メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にら > スイーツ」 の検索結果: 3014 件中 (821 - 840)
Aをふるい加えて、ゴムベラでさっくり混ぜる。3型に6等分に流し、160~170度に熱したオーブンで25分ほど焼く。竹串をさして何もついてこなければ、焼き上がり。4冷めたあと、粉砂糖を茶こしに入れて振る。
粉豆腐40g有塩バター40g製菓用チョコレート(スイート)40g砂糖50g卵1個生クリーム大さじ3
調理時間:約60分 カロリー:約255kcal 塩分:約0.3g
旭松食品 レシピ
3フッ素加工のフライパンに粉黒砂糖と水を入れて火にかけ、煮立ったら中火にして、泡がトロッとするまで、フライパンを回しながら煮詰める。②を入れて大きく混ぜ、クッキングシートに1本ずつ離して乗せて冷ます。4完全に冷めたら粉黒砂糖(分量外)を絡め、1時間ほどなじませてからいただく。
こうや豆腐(1枚サイズ)1枚(16.5g)粉黒砂糖大さじ3水10ml
調理時間:約20分 カロリー:約91kcal 
旭松食品 レシピ
1こうや豆腐は40〜45℃の湯で戻し、数分置いて戻ったら水気を絞る。水にゼラチンを振り入れ、混ぜる。2鍋に豆乳と砂糖を煮立て、①のこうや豆腐を加えて弱火で3~4分煮る。火を止めて①のゼラチンを加えて混ぜて溶かし、氷水につけて混ぜながら冷やし、ほとんど冷えたら生クリームを混ぜてグラスに注ぎ、冷蔵庫で1時間半ほど冷やし固める。3ブルーベリージャムを添えていただく。
こうや豆腐(1/20サイズ)10個調整豆乳300ml砂糖大さじ2~3粉ゼラチン大さじ1/2(5g)水大さじ2生クリーム大さじ2ブルーベリージャム小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約313kcal 塩分:約0.2g
旭松食品 レシピ
2鍋に水、粉寒天を混ぜて中火にかけ、煮立ったらこうや豆腐を入れて2~3分煮る。砂糖、牛乳を加えて全体がなじむように、沸騰直前まで温める。3バットに移し、アーモンドエッセンスを加えて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やし固める。4シロップの砂糖と水を煮立て、ボウルまたは密閉容器に移し、粗熱を取る。レモン汁を加えて、冷蔵庫で冷やす。5③をすくって器に盛り、キウイを散らし、シロップをかける。
こうや豆腐(1/60サイズ)8g粉寒天1袋(4g)水1カップ砂糖大さじ2牛乳2カップアーモンドエッセンス少々
調理時間:約60分 カロリー:約161kcal 塩分:約0.1g
旭松食品 レシピ
2ボウルに粉豆腐とにんじん、A、卵を入れて、泡立て器で混ぜる。ホットケーキミックスを加えてさらに混ぜる。3フライパンを中火で熱し、ぬれたふきんに乗せる。②の1/4量を流し、再び中火弱にかける。ふたをして2分ほど焼き、返してふたをして、さっと焼く。残りの3枚も同様に焼く。4生クリームに砂糖を加えてホイップクリームをつくる。あれば絞り袋に入れて絞り、オレンジとミントを添えて皿に盛る。※絞り袋がない場合は上にかけてください。
粉豆腐大さじ3ホットケーキミックス1袋(150g)にんじん小1/2本(50g)卵1個
調理時間:約20分 カロリー:約611kcal 塩分:約1.1g
旭松食品 レシピ
2ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状になるまですり混ぜ、砂糖を加えてよくすり混ぜる。3溶いた卵を3回くらいに分けて入れてさらによく混ぜ、粉豆腐を加えてゴムベラで混ぜる。さらに薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるい、さっくり混ぜる。4生地ができ上がったら、ラップに包む。四角く薄くなるように形をととのえてまとめたら、冷蔵庫で30分ほど寝かす。5④を20等分に切り、丸める。天板にクッキングシートを敷いて乗せ、フォークで十文字に押さえる。6160~170度に熱したオーブンで18分ほど焼く(電気オーブンは170度、ガスオーブンは160度)。
粉豆腐70g薄力粉90g有塩バター70gキビ砂糖(または砂糖)70g卵1個ベーキングパウダー小さじ1
調理時間:約70分 カロリー:約79kcal 塩分:約0.1g
旭松食品 レシピ
1鍋にAを入れ、沸騰したらこうや豆腐を乾物のまま入れる。途中で上下を返し、12分ほど煮詰める。2溶き卵に1を浸す。絵入りの面には卵をつけないように注意。3フライパンにバターを溶かし、2を側面と底面に焼き色がつくまで焼く。お好みで生クリームや果物、ジャムを盛りつける。
しまじろうのなかよしこうや豆腐8個
カロリー:約236kcal 塩分:約0.2g
旭松食品 レシピ
1鍋に牛乳と砂糖を入れ火にかける。沸騰したら『新あさひ豆腐』を乾物のまま入れ、弱火で4分煮る。2水分がなくなってきたら火を止め、溶き卵を絡める。3フライパンに油を熱し、中火で②を両面焼き目がつくように焼く。
新あさひ豆腐2枚牛乳1カップ砂糖大さじ2卵1個油適量
調理時間:約7分 カロリー:約230kcal 塩分:約0.2g
旭松食品 レシピ
170~180℃のオーブンで30~40分ほど焼く。6焼きあがったら、逆さまにして冷ます。
A卵黄/3個分、グラニュー糖/25g、米油/30g、牛乳/40gB新あさひ粉豆腐/70g、ベーキングパウダー/4g、塩/少々C卵白/3個分、グラニュー糖/55g
調理時間:約60分 カロリー:約125kcal 塩分:約0.2g
旭松食品 レシピ
21にホットケーキミックス粉とプレーンヨーグルトと『新あさひ粉豆腐』を加えてよく混ぜ合わせる。3フライパンやホットプレートに油をうすく塗り、弱火で温める。43に生地の1/4量を入れて、弱火で3分ほど焼く。5表面に穴がポツポツしてきたら、裏返してさらに2分ほど焼く。残りの生地も同様に焼く。6お皿に盛り付け、お好みでバターやシロップをかけてできあがり。
新あさひ粉豆腐40gホットケーキミックス粉150gプレーンヨーグルト50g牛乳または水120ml卵(Lサイズ)1個油少々バター、シロップなど適量
調理時間:約20分 カロリー:約261kcal 塩分:約0.5g
旭松食品 レシピ
ホットケーキミックスと水を混ぜ、生地を作り、汁を切ったもぎたてコーンを加えて混ぜる。フライパンにホットケーキミックスを流し入れ、両面焼く。焼きあがったホットケーキをハート型に包丁で整える。レタス、汁をきったツナをはさみ、マヨネーズを添えて完成。
いなば ライトツナ スーパーノンオイル 1缶いなば もぎたてコーン 1缶レタス 2枚甘くない・・・
いなば食品株式会社 レシピ
バターは常温に戻しておく。薄力粉はふるっておく。オーブンを170℃に予熱しておく。ボウルにバタ―と砂糖を入れてよくすり混ぜる。振るった薄力粉を加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、スーパー大麦雑穀ミックスも加えて混ぜる。手で丸く成型し、オーブンシートを敷いた天板に並べる。170℃に予熱したオーブンで約15~18分焼く。
いなばスーパー大麦・・・
調理時間:約25分 
いなば食品株式会社 レシピ
1.ボールに卵を割りほぐし牛乳、ホットケーキミックス、カレー粉、コーン缶を加え混ぜます。2.フライパンに1を流し入れ4枚焼きます。3.ギリシャヨーグルトに塩、こしょうを加え混ぜ2のパンケーキに添え、小口切りにした万能ねぎを散らします。※厚みのあるパンケーキを焼きたい時は、牛乳パックで型を作り、ふたをして弱火でじっくり焼きます。
いなば食塩無添加コーン 1缶ホットケーキミックス 150g卵 1個牛乳 50mlカレー粉 小さじ1ギリシャヨーグルト(水切りヨーグルト 代用可) 60g塩 ひとつまみこしょう 少々万能ねぎ 1本
いなば食品株式会社 レシピ
ホットケーキミックスを加えてざっと混ぜ、北海道産黒豆、8mm角に切ったプロセスチーズを入れてさっくり混ぜる。フライパンを中火で熱し、温まったら濡れふきんにのせて少し冷ます。フライパンを弱火で熱し、(1)の生地の1/4を流し入れる。生地が膨らんで小さな気泡が出てきたら裏返し、裏面も薄く焼き色が付くまで焼く。(目安:表面3分、裏面2分程度)皿に盛り付け、お好みできなこや黒蜜をかける。
北海道産黒豆 1袋ホットケーキミックス 150g卵 1個牛乳 100mlプロセスチーズ 30gきなこ 適量黒蜜 適量
調理時間:約25分 
いなば食品株式会社 レシピ
1.グラスに、豆乳、黒すりごま大さじ2、はちみつ大さじ1を混ぜ、はちみつが溶けたらバナナ酢のバナナ2切れをフォークで潰してバナナ酢大さじ1とともに加えて混ぜる。好みで黒すりごまをふる。
豆乳(成分無調整)…1カップ「バナナ酢」のバナナ…2切れ黒すりごま…大さじ2はちみつ…大さじ1「バナナ酢」…大さじ1好みで黒すりごま
調理時間:約3分 カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
1.グラスにバニラアイスクリームを入れて少しおいて溶かし、「バナナ酢」のバナナ3切れをフォークでつぶしたもの、「バナナ酢」大さじ1、牛乳80mlを加えて混ぜる。好みで「バナナ酢」のバナナをのせる。
バニラアイスクリーム…120g牛乳…80ml「バナナ酢」…大さじ1「バナナ酢」のバナナ
調理時間:約3分 カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
1.グラスに氷、コーラ、レモン酢大さじ1を入れて混ぜる。
コーラ…1カップ「レモン酢」…大さじ1
調理時間:約1分 カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.グラスにぶどうゼリーを粗くくずして入れ、「レモン酢」大さじ1を加えて混ぜる。2.氷、炭酸水1/2カップを加えて混ぜる。
ぶどうゼリー…100g「レモン酢」…大さじ1炭酸水…1/2カップ
調理時間:約3分 カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1.グラスに「レモン酢」大さじ1とはちみつ大さじ1を入れて混ぜ、氷を加える。2.ジャスミンティー(冷やしたもの)3/4カップを注ぎ、「レモン酢」のレモン1枚をのせ、混ぜながら飲む。
「レモン酢」のレモン…1枚「レモン酢」…大さじ1ジャスミンティー(冷やしたもの)…3/4カップはちみつ…大さじ1
調理時間:約1分 カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.耐熱のカップにコーンスープ、酢大さじ1を入れて混ぜる。2.粗びき黒こしょう少々をふり、好みで、バゲットを焼いてのせる。
コーンスープ(市販品・温めたもの)…3/4カップ酢…大さじ1粗びき黒こしょう…少々好みでバゲット
調理時間:約3分 カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加