メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にら > 主食」 の検索結果: 19026 件中 (441 - 460)
※石鍋がない場合はフライパンを使用し、熱々の状態でお皿に移し替えてもOKです。
レンジ用フォンジュ亭200g1箱牛乳60gパプリカ30gベーコン1/2枚マッシュルーム3個オリーブオイル大さじ1玉ねぎ1/2個パスタ200gAケチャップ60gA砂糖小さじ1A塩コショウ少々乾燥パセリ適宜
調理時間:約20分 カロリー:約645kcal 塩分:約1.9g
六甲バター レシピ
1クッキングシートに冷めたごはん半量を広げる(寿司のりよりひとまわり小さく)。21.の上にのり→具材(レタス、スチックチーズ2本、カニかま3本、サーモン40g)を置きくるっと巻いてよく締める。同じようにもう1本巻く。3食べる直前、寿司のまわりにそれぞれごまととびことマヨネーズをつけ、食べやすくカットする。
A徳用スティック14本入4本A刺身用サーモン80gAカニかま6本Aフリルレタス適量Aごま適量Aとびこ適量Aマヨネーズ適量寿司のり2枚ごはん1
調理時間:約20分 カロリー:約468kcal 塩分:約1.5g
六甲バター レシピ
1バナナを輪切りにする。2輪切りにしたバナナを2切れ別で置いておき残りのバナナとチーズデザート2つをフードプロセッサーにかける。3食パンを4等分にカットし2枚には2.を乗せる。残りのチーズデザート2枚はそのまま乗せて別によけておいたバナナを乗せる。4トースターで焼き目がつくくらい焼く。
チーズデザート6P 甘熟王バナナ4個バナナ1本食パン8枚切り1枚チャービル飾り用
調理時間:約10分 カロリー:約255kcal 塩分:約0.6g
六甲バター レシピ
1しめじは石づきを取りほぐし、エリンギは食べやすい大きさに切る。長ネギは斜め切り、ベーコンは1cm幅に切る。2フライパンにオリーブオイルを入れて1.を炒める。3水を加え、ふつふつとしてきたらシチューの素を入れて溶かす。4牛乳とめんつゆを加えて沸騰したら、うどんとチーズフォンデュを入れて煮込んで完成。
レンジ用ふぉんじゅ亭100gうどん2玉しめじ1/2株エリンギ長ネギ10cmベーコン2枚水500ccシチューの素(粉末)大さじ3牛乳200ccめんつゆ大さじ1オリーブオイル大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約518kcal 塩分:約5.4g
六甲バター レシピ
626㎝フライパンにココットの半分ぐらいまでの高さの水を入れ沸騰させたら5.のココットを並べ、さらしか布巾を巻いた蓋をして強火で15分ほど蒸す。
チーズデザート6Pラムレーズン8個薄力粉100gベーキングパウダー5g砂糖30g卵(M)1個牛乳100㏄米油またはサラダ油大さじ1ココットに塗る油適量飾りのレーズン適量
調理時間:約30分 カロリー:約135kcal 塩分:約0.2g
六甲バター レシピ
1パスタを規定の時間茹でる。2耐熱ボウルにベビーチーズ3個(ちぎる)と牛乳を入れ 、600wのレンジで1分30秒〜2分加熱する。取り出したらよく混ぜ溶かし、めんつゆを加えまぜる。31.のパスタを入れ絡めて器に盛る。上に小さなサイコロ状に切ったベビーチーズ1個分と紫蘇、海苔を飾りあればレモンも添えて完成。
ベビーチーズ炙り明太子風味4個パスタ100g牛乳100㏄めんつゆ小さじ2紫蘇の葉適宜海苔適宜レモン適宜
調理時間:約15分 カロリー:約630kcal 塩分:約2.3g
六甲バター レシピ
塩(材料外)を入れた湯で、スパゲッティのパッケージ表記通りスパゲッティをゆで、お湯を切る。ボウルに生クリーム、「ヤマサ 饂飩(うどん)気分 明太子まぜ麺」、STEP1のスパゲッティを入れて混ぜ合わせる。お好みで卵黄・小ねぎをのせていただく。
スパゲッティ80g生クリーム(または牛乳や豆乳)15ml(大さじ1)ヤマサ 饂飩(うどん)気分 明太子まぜ麺1袋卵黄(または温泉卵)お好みで小ねぎお好みで
調理時間:約15分 カロリー:約513kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
耐熱皿にごはん、チーズ、切り餅を入れ、電子レンジ(600W)で1分半加熱する。STEP1に「ヤマサ 饂飩(うどん)気分 明太子まぜ麺」、さらにチーズをのせ、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。お好みで刻みのりをのせていただく。
ごはん茶わん軽く1杯チーズ適量切り餅1個ヤマサ 饂飩(うどん)気分 明太子まぜ麺1袋刻みのりお好みで
調理時間:約10分 カロリー:約425kcal 塩分:約2.7g
ヤマサ Happy Recipe
ロースハム、長ねぎは5mm角に切る。フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を入れて半熟状になるまで軽く炒め、ごはんを加えて全体に混ぜながら、ごはんがほぐれるまで炒める。STEP2にSTEP1、「ヤマサ炒め味」を加え、全体に混ざるまで炒め、器に盛りつける。きくらげ(乾燥)は水で戻す。鍋に「ヤマサ炒め味」と水を加えてあたため、STEP4を入れる。火を強火にして溶き卵を流し入れ、火をとめる。器にSTEP5を注ぎ、小口切りにした万能ねぎを散らす。
ごはん250gロースハム15g卵50g長ねぎ20gサラダ油4gヤマサ炒め味15mlきくらげ(乾燥)7g卵1/2個(25g)万能ねぎ5gヤマサ炒め味10ml水200ml
調理時間:約10分 カロリー:約621kcal 塩分:約5.6g
ヤマサ Happy Recipe
生クリームと「ヤマサえびみそソース」を混ぜ合わせる。フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れ、香りが出たらむきえび・アスパラガス・マッシュルームを炒める。8割程度火が通ったら、牛乳とSTEP1を入れ、牛乳が温まったら火を止め、STEP3を入れて混ぜる。仕上げに、粗挽き黒こしょうをふる。
むきえび(冷凍)60gにんにく4gアスパラガス60gマッシュルーム50g牛乳90ml生クリーム50mlヤマサえびみそソース45g粗挽き黒こしょう少々オリーブオイル大さじ1パスタ140g
調理時間:約15分 カロリー:約501kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
ベーコンと玉ねぎを炒め冷ます。トマトジュース、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」、オリーブオイル、おろしにんにく少々を混ぜる。そうめんをゆで冷やし水気を切り、STEP1の具とSTEP2のタレをかけ、黒こしょうをふって完成!
ベーコン40g玉ねぎ1/4個トマトジュース150ccヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ11/2オリーブオイル小さじ2にんにく(おろしたもの)少々そうめん100g黒こしょう適量
ヤマサ Happy Recipe
ごはん670g( 約2合分)鰹節8gヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ大さじ1(ごはん味付け用)クリームチーズ60gごま小さじ2ツナ(ノンオイル)1缶ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1(ツナ味付け用)
調理時間:約20分 カロリー:約494kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
豆乳を入れてから沸騰させると分離するため、弱火で温めるようにします。
玉ねぎ1/2個しめじ1/2袋にんじん1/3本ブロッコリー6房オリーブオイル小さじ1A水300mlヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ2卵2個豆乳100ml粉チーズ適量粗びき黒こしょう適量
調理時間:約15分 カロリー:約217kcal 塩分:約1.9g
ヤマサ Happy Recipe
STEP2を器に盛り粗挽きこしょうをふる。卵黄をのせて刻みのりを添える。お好みで粉チーズをかけても良いでしょう。
パスタ90g長芋100gヤマサ昆布つゆ 白だし大さじ11/2~調整卵黄2個オリーブオイル大さじ1玉ねぎ(薄切り)30gベーコン(食べやすくカット)30g粗挽きこしょうお好み量刻みのりお好み量粉チーズお好みで
調理時間:約20分 カロリー:約434kcal 塩分:約3.6g
ヤマサ Happy Recipe
お好みでラー油をかけていただく。かまぼこの飾り切りは、横方向から切り落とさないように細かく切り込みを入れ、端から中に向かって巻き込んでいます。
焼きそば麺(蒸し)1袋卵1個鶏肉(もも)50gしいたけ2個小ねぎ(小口切り)10gかまぼこ(スライス)2切れヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ50ml水250mlラー油お好み量
調理時間:約10分 カロリー:約643kcal 塩分:約7.2g
ヤマサ Happy Recipe
そうめんの上にBの具材を乗せ冷麺つゆをまわしかける。カイワレ菜と糸唐辛子を添え白ごまをふってできあがり。
そうめん3束(150g)Aヤマサそうめん専科200mlりんご酢大さじ1はちみつ小さじ2ごま油小さじ2Bキムチ40g焼豚(ハムやゆで鶏でも)4枚(40g位)きゅうり(斜め薄切り)10枚ゆで卵1個(2等分)スイカまたはトマト2切れ貝割れ菜、糸唐辛子、白ごま適量
調理時間:約15分 カロリー:約484kcal 塩分:約4.6g
ヤマサ Happy Recipe
無洗米2合牛肉(薄切り肩ロース)120gしらたき120g玉ねぎ1/2個炒りごま大さじ1ごま油又はラー油小さじ1ヤマサすき焼専科150ml水適量卵適宜小ねぎ(小口切り)適宜紅しょうが適宜
調理時間:約3分 カロリー:約694kcal 塩分:約3.8g
ヤマサ Happy Recipe
卵4個を7分ゆで、殻をむく。うち2個をみじん切りにし、Aを混ぜる。すりごまを混ぜると、汁気を吸わせる役割をしてくれます。食パンの片面にバターを薄く塗る。STEP1を広げ、中央に刻んでいないゆで卵2個を置いて挟む。ラップで包み10分ほど休ませる。半分にカットして盛り付け、お好みでサラダを添える。
食パン(8枚切り)2枚卵4個Aヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ1すりごま大さじ1バター5gお好みのサラダ適宜
調理時間:約20分 カロリー:約342kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
そうめん2束サバ缶(水煮)1缶トマト(大玉)1個玉ねぎ100gきゅうり1本小ねぎ大さじ3大葉4枚オリーブオイル大さじ2ヤマサそうめん専科200ml
調理時間:約30分 カロリー:約753kcal 塩分:約3.8g
ヤマサ Happy Recipe
中華麺(縮れ麺)2人分サラダチキン1個(約120g)レタス1/2個トマト1個コーン50gかいわれ1/2パックトレビス適宜ヤマサごまだれ専科200mlラー油適宜
調理時間:約15分 カロリー:約515kcal 塩分:約4.7g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加