メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「カニカマ > 洋食」 の検索結果: 46 件中 (21 - 40)
(1)切り干し大根はもみ洗いして、水につけてもどし、食べやすい長さに切ってしょうゆをまぶす。(2)わかめは水につけてもどし、食べやすい大きさに切る。きゅうり、にんじんはせん切りにする。かに風味かまぼこは細く裂き、貝割れ菜は長さを半分に切る。(3)ボウルに(1)の切り干し大根、(2)のわかめ・きゅうり・にんじん、「コクうま」を入れて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、(2)のかに風味かまぼこをのせ、(2)の貝割れ菜を飾る。*かに風味かまぼこを最後に盛りつける
カロリー:約95kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐は水きりしておく。(2)キャベツはひと口大に切る。ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでしてザルに上げ、水気をきる。かに風味かまぼこは細く裂く。 (3)大きめのボウルに(1)の豆腐を入れて、なめらかになるまでつぶして「コクうま」、Aを加えて混ぜ合わせる(4)(2)のキャベツ・ブロッコリー・かに風味かまぼこを加えてさらに混ぜ合わせる。(5)器に盛り、ゆで卵を飾る。
キャベツ 3枚(150g)ブロッコリー 1/4個(50g)かに風味かまぼこ 4本ゆで卵・粗みじん切り
カロリー:約242kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)レタスは食べやすい大きさにちぎる。アスパラはゆでて1cm幅の斜め切りにする。きゅうりは乱切りにし、かに風味かまぼこは細く裂く。(2)ボウルにAを入れて混ぜ、マヨネーズソースを作る。(3)めんはゆでて冷水で洗い、水気をきってボウルに入れ、ごま油をまぶす。(2)のマヨネーズソースを加えてあえる。(4)器に(1)のレタスを敷き、(3)を盛り、(1)のアスパラ・きゅうり・かに風味かまぼこ、コーンをのせる。
中華生めん 1玉レタス 1枚きゅうり 1/2本かに風味かまぼこ
カロリー:約443kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 大根は皮をむいて厚さ1cmに切り、短冊切りにする。きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。大根、きゅうりに塩少々をふり、2~3分おいてしんなりしたら水けを軽くきる。かに風味かまぼこは手で粗くさく。[2] しょうがは皮をむき、半分はすりおろし、半分はせん切りにする。[3] ボウルに「カンタン酢」、[2]のおろししょうがを入れて混ぜ合わせ、[1]を加えてサックリと混ぜる。[4] 器に盛り、いりごまをふり、しょうがせん切りをのせる。
大根 5cm分、きゅうり 1
カロリー:約93kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.レタスは横1cm幅に切り、かにかまぼこは細かく裂く。2.ボウルにオリーブ油大さじ2、酢大さじ2/3、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れてよく混ぜ、1を加えて混ぜる。
かに風味かまぼこ…5本レタス…2/3個(約200g)オリーブ油…大さじ2酢…大さじ2/3塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約142kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは細切りにしてボウルに入れ、塩少々をまぶして約5分おく。2.キャベツの水けを絞り、ボウルの水けを拭いて戻し入れ、かにかまぼこをほぐして入れる。ドレッシングの材料を加えてあえる。
かに風味かまぼこ…6本キャベツ…1/4個(約250g)ドレッシング ・青のり、お好み焼きソース(または中濃ソース)…各大さじ1 ・マヨネーズ…小さじ4塩
調理時間:約8分 カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
1.かに風味かまぼこは食べやすく裂き、レタスはせん切りにする。2.器に1、とりガラスープの素小さじ1、塩、こしょう各少々を等分に入れ、熱湯を1カップずつ注ぐ。
かに風味かまぼこ…3本レタス…40gとりガラスープの素…小さじ1塩、こしょう…各少々熱湯…2カップ
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
(1)食パンはミミに沿って切り込みを入れ、切り込みの内側を指で押してくぼみを作る。玉ねぎは薄切りにし、かに風味かまぼこは細く裂く。コーンは汁気をきる。(2)耐熱容器に(1)の玉ねぎを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。いったん取り出し、Aを加えて混ぜ、再び電子レンジで2分加熱する。再び取り出してよく混ぜ、さらに電子レンジで30秒加熱し、バターを加えて混ぜる。(3)(1)の食パンのくぼみに(2)のソース、(1)のかに風味かまぼこ・コーンを入れ、チーズ
カロリー:約406kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンに「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1/2ほどを細口でしぼって線を描き、しそ、かに風味かまぼこの順に均等に置く。ピザ用チーズをのせ、再び「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1/2ほどを細口でしぼって線を描く。(2)オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、6等分に切り、粗びき黒こしょうをふる。
食パン6枚切り 1枚かに風味かまぼこ 3本青じそ 4枚ピザ用チーズ 20g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約179kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かに風味かまぼこは食べやすい大きさにほぐし、キャベツはザク切りにする。(2)スパゲッティは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。(3)フライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、(1)のキャベツを入れて炒める。(4)キャベツがしんなりしたら、(2)のスパゲッティ、(1)のかに風味かまぼこ、Aを加えて混ぜ合わせる。
スパゲッティ 200gかに風味かまぼこ 4本キャベツ 1/4個A「味の素KK干し貝柱スープ」 小さじ2Aこしょう 少々
カロリー:約497kcal 
味の素 レシピ大百科
1.小鍋に湯を沸かし、卵を1個ずつ玉じゃくしなどにのせてそっと入れ、中火で約9分ゆでる。水にとり、殻をむく。サラダ菜は一口大に切る。かにかまぼこは粗くほぐす。2.ボウルにゆで卵を入れ、フォークで粗く潰す。かにかまぼこ、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加え、あえる。器にサラダ菜とともに盛る。
かに風味かまぼこ…80g卵…2個サラダ菜…1/3個(約30g)マヨネーズ…大さじ2塩、こしょう…各少々
カロリー:約188kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに塩小さじ1/3、水大さじ1を入れて混ぜる。なすは縦半分に切って斜め薄切りにし、ボウルに入れて塩水をからめて、約15分おく。水けを軽く絞ってボウルに戻す。2.かにかまぼこは長さを半分に切ってほぐし、1に加える。オリーブ油小さじ1、粒マスタード小さじ2を加え、あえる。
かに風味かまぼこ…5本(約60g)なす…3個(約240g)塩…小さじ1/3オリーブ油…小さじ1粒マスタード…小さじ2
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに塩小さじ1/3、水大さじ2を入れて混ぜる。キャベツは横1cm幅に切り、ボウルに入れて塩水をからめ、約10分おく。水けを絞ってボウルに戻す。2.かにかまぼこは長さを3等分に切り、1に加える。トマトケチャップ、マヨネーズ各大さじ1を加え、よく混ぜる。
かに風味かまぼこ…5本(約60g)キャベツ…150g塩…小さじ1/3トマトケチャップ、マヨネーズ…各大さじ1
カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切って縦細切りにする。えのきたけは長さを半分に切ってほぐす。2.鍋に湯を沸かし、1を入れて中火で約30秒ゆで、湯をきる。粗熱をとって水けを絞り、ボウルに入れる。3.かにかまぼこをほぐしながら加え、マヨポンだれを加えてあえる。
かに風味かまぼこ…6本ピーマン…3個えのきたけ…大1/2袋(約100g)マヨポンだれ ・ポン酢じょうゆ、マヨネーズ…各小さじ1
カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
1.レタスは一口大にちぎる。セロリは斜め薄切りにし、かにかまぼこはざっとほぐす。2.ボウルに酢、はちみつ各大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
かに風味かまぼこ…40gレタス…大1/4個(約100g)セロリ…下1/2本(約60g)酢、はちみつ…各大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
調理時間:約10分 カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.豆苗は長さを半分に切る。かに風味かまぼこは長さを半分に切り、ほぐす。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2を入れて中火にかける。煮立ったら1を加えて約2分煮て、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。
豆苗…1/2袋かに風味かまぼこ…6本水…2カップとりガラスープの素…小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
1...かに風味かまぼこに切れ目を入れて平らにし、ゆで卵の側面を埋めるようにマヨネーズを塗りながら貼り付ける。2...かに風味かまぼこを三角形に切り、サンタの帽子にする。3...スライスチーズを花形の型で型抜きしたものを半分に切り、サンタのひげにする。4...にんじん、焼きのりを丸形に切る。5...マヨネーズを使って(3)、(4)を貼り、サンタの顔を作る。6...(2)の帽子は、楊枝を使ってサンタの頭の部分に差し込む。
1人分 かに風味かまぼこ...3本ゆで卵...1
調理時間:約20分 カロリー:約180kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)ボウルに卵を溶きほぐし、Aを加えてよく混ぜ合わせる。(2)卵焼き器に油を薄くひき、(1)の卵液1/4量を流し入れる。表面に火が通ってきたら手前に(1)のかに風味かまぼこを並べ、卵焼きの中心になるように奥から巻く。(3)巻いた卵を向こう側に寄せ、手前の空いたところに油を含ませたキッチンペーパーで拭き、(1)の卵液を流し入れてさらに巻き込み、これをくり返して焼く。(4)粗熱が取れたら6等分にし、切り口を上にして斜めに切り、切り口を合わせてハートの形にする。*『我が家のほん
カロリー:約124kcal 
味の素 レシピ大百科
。(4)(2)に(1)のグレープフルーツ、(3)のキャベツ、ほぐしたかに風味かまぼこを加えてあえる。*ホワイトペッパーを多めに
グレープフルーツ・正味 1個(170g)「パルスイート」 大さじ1キャベツ 4枚(160g)「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2かに風味かまぼこ 40gAプレーンヨーグルト 大さじ2A「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1A白こしょう 適量
カロリー:約52kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大きめの耐熱カップに「プロテインスープ」を入れ、熱湯を加えてダマがなくなるまで手早く混ぜる。(2)溶き卵を加えて混ぜ、なめらかになったら、牛乳を加えてさらに混ぜる。(3)ほうれん草、かに風味かまぼこをほぐしながら加えて軽く混ぜ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分20秒加熱する。加熱が足りない場合は様子を見ながら、追加で10秒ずつ、火が通るまで加熱する。
プロテインスープ コーンクリーム 大さじ5熱湯 大さじ3溶き卵 1個分(60g)牛乳 100
カロリー:約291kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加