メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「グリーンアスパラガス > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 46 件中 (21 - 40)
(1)玉ねぎはみじん切りにし、10分ほど水にさらし、水気をきる。(2)トマトはタテ半分に切って、1cm幅に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、3等分してゆでる。(3)ボウルに(1)の玉ねぎ、Aを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)器に(2)のトマト・アスパラを盛り、(3)のドレッシングをかける。好みで粗びき黒こしょうをふる。
トマト 1個(200g)グリーンアスパラガス 4本玉ねぎ 1/8個(25g)A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 小さじ1A酢 小さじ1A「ほんだし」 小さじ2/3粗びき黒こしょう・好みで 少々
カロリー:約54kcal 
味の素 レシピ大百科
グリーンアスパラガス 4本味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」 60gしょうゆ 小さじ1レタス 1枚木綿豆腐 200gA「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1・1/3Aすり白ごま 小さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
ジャンボピーマンはそれぞれ縦半分に切り、種を取る。しいたけは軸を取る。たき火の上に焼き網をセットし、ピーマン、しいたけ、アスパラを焼く。ピーマンはヘタを除き、1cm幅に切る。しいたけは23等分にちぎる。アスパラは根元の堅い部分は除き、5cm長さに切る。ボウルに**3**の野菜、塩小さじ2/3、こしょう少々、オリーブ油大さじ2、レモン汁を入れてあえる。器に盛り、ちぎったイタリアンパセリを散らす。
・ジャンボピーマン 2コ・ジャンボピーマン 2コ・生しいたけ 12枚・グリーンアスパラガス 10本・レモン汁 小さじ1・イタリアンパセリ 1枝・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは1cm角に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。熱いうちにつぶしながら「香味ペースト」を加えて混ぜる。(2)アスパラはひと口大の斜め切りにし、ソーセージは5mm幅の輪切りにする。(3)耐熱容器に(2)のアスパラを入れてラップをかけ、電子レンジで1分30秒加熱し、(2)のソーセージを加えてさらに30秒加熱する。(4)(1)のじゃがいもに(3)のアスパラ・ソーセージ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ合わせる。
じゃがいも 2個(360g)「Cook Do 香味ペースト」 8cm(6g)グリーンアスパラガス 2本(40g)ウインナーソーセージ 4本「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1・2/3
カロリー:約147kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)マカロニは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆでる。(2)ミニトマトは4等分に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむいてゆで、1cm幅の斜め切りにする。ゆで卵はザク切りにし、コーンは汁気をきる。(3)チーズは12等分に切り、Aと混ぜ合わせる。(4)ボウルに(1)のマカロニ、(2)のアスパラ・ゆで卵・コーン、(3)を入れて混ぜ、(2)のミニトマトを加えて軽く混ぜる。
マカロニ・乾 50gミニトマト 5個(75g)グリーンアスパラガス 2本(50g)ゆで卵 1個ホールコーン缶 大さじ1プロセスチーズ 30gA「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3Aはちみつ 小さじ1
カロリー:約121kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトは大きめの乱切りにする。なすはヘタを切り、水をサッとふり、1個ずつラップで包んで電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱して水にさらす。冷めたら、乱切りにする。(2)アスパラは根元のかたい部分は皮をむいてゆでて冷まし、4~5cm幅の斜め切りにする。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のトマト・なす、(2)のアスパラを加えてよくなじませる。
トマト 2個なす 3グリーンアスパラガス 4本Aすり白ごま 大さじ1Aおろしにんにく 小さじ1/4A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2Aレモン汁 大さじ1A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1Aしょうゆ 小さじ1
カロリー:約97kcal 
味の素 レシピ大百科
*お好みで粗びきこしょうをふると味がしまります。*パーティーシーンではトマトをお皿代わりに盛り
じゃがいも(大) 1個(200g)トマト 1個きゅうり 1本グリーンアスパラガス 2本(30g)マカロニ 25g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4
カロリー:約220kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて横5mm幅に切る。アスパラガスは皮むき器で根元のかたい皮をむき、長さを4等分に切る。鍋に湯を沸かして塩を入れ、ブロッコリー、アスパラガス、スナップえんどうを約2分ゆで、ざるに取り出す。2.同じ湯で卵を約12分ゆで、冷水にとってさまし、殻をむく。白身と黄身に分け、それぞれみじん切りにする。ボウルにオ・・・
カロリー:約212kcal 
レタスクラブ
氷水にさらしてざるに上げ、水をきってフォークで粗くつぶす。マヨネーズ大さじ3、塩、こしょう各少々を混ぜ合わせる。3.2に1を加えて混ぜ合わ
新玉ねぎ…1/4個グリーンアスパラガス2本じゃがいも…3個グリーンピース…正味100g塩、こしょう、マヨネーズ
カロリー:約329kcal 
レタスクラブ
アスパラガスははかまを取り、堅い部分を切り落とす。2cm長さに切り、塩をまぶしてゆで、ざるにとって軽く塩をふる。じゃがいもは洗って皮をむき、二つから四つに切って、5~6mm幅に切る。3~4回水を替えてさらし、塩少々を加えた水からゆでる。柔らかくなったら水けをきって、軽く塩をふる。ソーセージはアスパラガスと同じくらいの大きさに切る。パスタは熱湯500mlに塩小さじ4/5を入れてゆで、ざるにとって水けをきり、オリーブ油大さじ1をふり混ぜる。
調理時間:約25分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
・かぶ 23コ・さやいんげん 100g・グリーンアスパラガス 1ワ・とうもろこし 1本・白ワイン 大さじ1・水 カップ1/2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・バター
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
*ミックスビーンズは、レッドキドニー、カルバンゾー、マローファットピースなど お好みの豆を混ぜてもよいでしょう。*ドレッシングを混ぜるときは、油は一番最後に加えるとよいでしょう。
グリーンアスパラガス 100g紫玉ねぎ 1/4個分ミックスビーンズ缶・水気をきる 120gA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ2A酢 大さじ2A砂糖 小さじ1/4Aマスタード 小さじ1/3Aこしょう 少々
カロリー:約209kcal 
味の素 レシピ大百科
アスパラガス、えび、ディルを加え、ゆで卵を4~6等分にちぎって加え
えび…6尾ゆで卵…3個玉ねぎのみじん切り…大さじ3ディル…3~4本グリーンアスパラガス3本塩、酒、マヨネーズ、酢、こしょう
カロリー:約276kcal 
レタスクラブ
卵が固まってきて、一口大くらいになったら火を止め、別のボウルに入れて冷ます。アスパラガスは皮むき器で下半分の皮をむき、長さを半分に切る。ミニトマトはヘタを除き、縦半分に切る。たっぷりの熱湯(1.6~1.8リットル)に塩小さじ1/2を入れ、アスパラガスを加えて約1分間ゆでる。冷水にとって冷まし、水けを拭いて3~4cm長さに切る。**2**のボウルに**4**、ミニトマ
・卵 3コ・グリーンアスパラガス 3~4本・ミニトマト 6コ・マヨネーズ 大さじ3・サラダ油 大さじ1・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
軽くほぐした「海からサラダフレーク」と(1)をあわせて器に盛ります。【黒こしょうのドレッシング】をかけ、上から極細切りチーズと、砕いたくるみをふります。 \ POINT / きゅうり・グリーンアスパラガス・スナップえんどう・いんげん・えだ豆・そら豆など、旬の野菜でアレンジできます。マッシュルームは新鮮な真っ白いものを。極細切りチーズがなければ、粉チーズでもOKです。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」70gきぬさや10枚レタス3枚ホワイトマッシュルーム3~4個極細切りチーズ16gくるみ4粒黒こしょうのドレッシング酢またはレモン汁大さじ2サラダ油大さじ4塩小さじ2/3あらびき黒こしょう適宜はちみつ小さじ1/3
カロリー:約283kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
じゃがいも 3個(360g)A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々グリーンアスパラガス 2本(50g)玉ねぎ 1/4個(50g)ホールコーン缶 1/3缶(80g)「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ6
カロリー:約124kcal 
味の素 レシピ大百科
**2**と**4**の水けをよくきり、スナップえんどうは数本はさやを開いて器に盛る。半分に割ったゆで卵をのせ、**3**を回しかける。
・グリンピース 200g・スナップえんどう 12本・グリーンアスパラガス 4本・新たまねぎ 1/2コ・ゆで卵 1コ・マヨネーズ 大さじ3・レモンの皮 適量・レモン汁 大さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
(1)トマトは大きめの乱切りにする。なすはヘタを切って水をサッとふり、1個ずつラップで包んで電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱して水にさらす。冷めたら、乱切りにする。(2)アスパラは根元のかたい部分は皮をむいてゆでて冷まし、4~5cm幅の斜め切りにする。パプリカは細切りにする。しそは放射状に3等分に切る。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のトマト・なす、(2)のアスパラ・パプリカ・しそを加えてよくなじませる。
トマト 2個なす 3グリーンアスパラガス 4本パプリカ(赤) 1/4個青じそ 4枚Aすり白ごま 大さじ1Aおろしにんにく 小さじ1/4A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2Aレモン汁 大さじ1A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1A「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ1Aしょうゆ 小さじ1
カロリー:約100kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)別のボウルにBを入れて混ぜ、(2)のじゃがいも、(3)のアスパラ・玉ねぎ・きゅうり・ハム・コーンを加えて混ぜる。
じゃがいも 2個A酢 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々グリーンアスパラガス 3本玉ねぎ 10gきゅうり 1/2本ロースハム 2枚ホールコーン缶 20gB「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ6B「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ
カロリー:約446kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)器に(2)のさやいんげん・アスパラ・スナップえんどう・ブロッコリーを盛り、(3)のバルサミコマヨソース・ポン酢バターソースを添える。
ブロッコリー・小房に分けたもの 4房さやいんげん 3グリーンアスパラガス 2本スナップえんどう 4本「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2Aバルサミコ酢 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1バター(食塩不使用) 30gポン酢しょうゆ 大さじ2
カロリー:約113kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加