メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「コーン缶 > 中華 > スープ・汁物」 の検索結果: 53 件中 (41 - 53)
下準備1. オクラは分量外の塩少々で表面をこすり、水洗いする。ガクのまわりの固い部分を包丁で削ぎ取り、小さめの乱切りにする。 下準備2. ベーコンは幅5mmに切る。 下準備3. 水煮コーンはザルに上げ、汁気をきる。 作り方1. の材料を鍋に入れて強火にかけ、煮たったらオクラ、ベーコン、水煮コーンを加えて2~3分煮る。塩コショウで味を調えて器に注ぎ、刻みネギを散らす。
オクラ 6本ベーコン 2枚水煮コーン(缶) 1缶(1缶130g入り)ネギ(刻み) 適量酒 大さじ2顆粒チキンスープの素 大さじ1水 800ml塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約92kcal 
E・レシピ
下準備1. ニラは幅5mmに切る。 下準備2. 卵は溶きほぐす。 下準備3. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 鍋にクリームコーン、水、顆粒チキンスープの素を入れて火にかけ、煮たったら酒、塩、を加えてトロミをつける。 作り方2. ニラを加えて溶いた卵を少しずつ流し入れ、卵がふんわり浮いてきたら火を止める。器に盛り、粗びき黒コショウを振る。
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
E・レシピ
下準備1. 白ネギは幅1cmの輪切りにする。 下準備2. 卵は軽く溶きほぐす。 下準備3. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 鍋にサラダ油を熱して白ネギを炒め、の材料とクリームコーンを加えて煮たてる。 作り方2. をまわし入れてトロミをつけ、再び煮たったら卵をまわし入れる。卵に火が通ったら塩コショウで味を調え、器に注いで刻みネギを散らす。
クリームコーン(缶・・・
調理時間:約15分 カロリー:約176kcal 
E・レシピ
(1)小ねぎは斜め細切りにする。(2)鍋に「健康サララ」、Aを入れて弱火にかける。香りが出てきたら、火を強め、クリームコーン、Bを加えてよく混ぜる。(3)煮立ったら、溶き卵を回し入れて軽く火を通す。(4)器に盛り、(1)の小ねぎを散らす。*卵は火を通し過ぎるとかたくなるので、食べる直前にスープを温め、卵を加えてフワッと固まるくらいに火を止めましょう。
クリームコーン缶 100g溶き卵 1/2個分Aしょうがのみじん切り 1/2かけ分Aねぎのみじん切り 1/8本分B水 1カップB「Cook Do 香味ペースト」 12cm(8.5g)「AJINOMOTO 健康サララ」 大さじ1/2小ねぎ 1/2本
カロリー:約111kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. エノキは水洗いし、水気を切って根元を切り落とす。根元をほぐし、1cmの長さに切る。 下準備2. サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆでる。水に取り、粗熱が取れれば水気を切って1cm長さの斜め切りにする。 作り方1. 鍋にバターを入れ中火にかける。バターが溶ければエノキを炒める。 作り方2.  エノキがしんなりすれば牛乳、チキンブ・・・
調理時間:約20分 
E・レシピ
卵白 2個分カニ風味カマボコ 5〜6個水煮コーン(缶) 大さじ4白ネギ 1/4本固形チキンスープの素 1個水 800ml酒 大さじ3片栗粉 大さじ1.5水 大さじ3塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約55kcal 
E・レシピ
下準備1. 鶏手羽先は水洗いして水気を拭き取り、関節で切り離し骨の際に切り込みを入れる。 下準備2. ニンジンは皮をむき、縦4等分にしてイチョウ切りにする。 下準備3. 白ネギは斜め薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料、鶏手羽先を入れて中火にかけ、煮たってきたらアクを取り、フツフツ煮たった状態で10分煮、ニンジンを加えさらに3~4分煮る。 作り方2. 白ネギ、・・・
調理時間:約20分 カロリー:約113kcal 
E・レシピ
(1)ささ身はスジを取って、細切りにし、Aを混ぜる。ねぎは斜め薄切りにする。(2)鍋にBを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、(1)のささ身、クリームコーンを加え、煮立ったら、Cの水溶き片栗粉でとろみをつける。(3)強火にして溶き卵を加え、卵が浮いてきたら、ごま油、(1)のねぎを加える。
クリームコーン缶・大 1缶(435g)鶏ささ身 1本(55g)A酒 大さじ1/2A片栗粉 大さじ1・・・
カロリー:約154kcal 
味の素 レシピ大百科
水を少しずつ加えて混ぜ、卵液を作る。コーンは汁気をきる。くこの実はもどす。(2)鍋に「香味ペースト」を円形にしぼり入れ、(1)の卵液を加えて木べらで絶えずかき混ぜながら火を通す。(3)スープに透明感が出てきたら、Aの水溶き片栗粉を少しずつ加えてひと煮立ちさせ、とろみをつけ、(1)のコーンを加えてサッと煮る。(4)器に注ぎ、黒こしょうをふり、(1)のくこの実を散らす。*最初に卵をよく溶きほぐし、白身のコシを切りましょう。水としっかり混ざった卵液を作ることで卵がこまかく、ふんわりと仕上がります。
卵 1個水 1・1/2カップホールコーン缶 30g「Cook Do 香味ペースト」 12cm(8.5g)A水 小さじ2A片栗粉 小さじ1黒こしょう 少々くこの実 4個
カロリー:約73kcal 
味の素 レシピ大百科
飾り用のとうもろこしをのせ、香菜をちぎってのせる。好みでオリーブ油少々を回しかけても。
牛乳…1/4カップ生クリーム…大さじ1 2/3とうもろこし…大1/2本玉ねぎ…1/8個にんじん…2cmクリームコーン缶…小1/2缶(約100g)香菜(シャンツァイ)…1/2枝ローリエ…1枚中華スープ ・とりガラスープの素…小さじ1/2 ・塩…大さじ1/4 ・湯…1カップ・塩、サラダ油
カロリー:約84kcal 
レタスクラブ
作り方2. 大根が少し透き通ってきたら、の材料を加えて煮たたせ、アクを取っての材料を加える。を回し入れ、トロミをつ
クリームコーン(缶) 1缶(430g)大根 4〜5cmショウガ 1片キヌサヤ 7〜8枚キクラゲ 4g卵 1〜2個固形スープの素 2個水 400ml酒 大さじ2塩 小さじ1/2コショウ 少々片栗粉 大さじ1水 大さじ2ゴマ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約166kcal 
E・レシピ
(1)ボウルにひき肉、「中華あじ」を入れてよく混ぜ、9等分し、ワンタンの皮で包む。(2)キャベツはひと口大にちぎる。トマトは半月切りにし、きゅうりは薄い輪切りにする。コーンは汁気をきる。(3)ボウルにAを入れて、調味料が溶けるまで混ぜ合わせてスープを作り、ボウルの底を氷水にあてて冷やす。(4)鍋に湯を沸かし、(1)のワンタン、(2)のキャベツを2分ゆで、冷水・・・
カロリー:約107kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方2. (1)の鍋に水煮コーン、豆腐、キクラゲ、鶏ささ身を加え、煮たってきたら生クリームを加える。再び煮たったらを加え、トロ
鶏ささ身 1本水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)豆腐 1/4丁キクラゲ 4g卵 2個ミツバ(刻み) 大さじ3酒 大さじ3水 600ml塩 小さじ1/2薄口しょうゆ 大さじ1生クリーム 大さじ4片栗粉 大さじ1.5水 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約177kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加