「シナモン > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 84 件中 (21 - 40)
|
小鍋に卵黄・グラニュー糖・小麦粉を入れてすり混ぜます。 (1)に牛乳を少しずつ加えながら弱火でとろみがつくまで加熱し、ラム酒を加えます。 器に盛り、「ミックスベリー」をのせ、シナモンをふります。 材料 [ 2人分 ]「ミックスベリー」60g卵黄1個グラニュー糖大さじ3小麦粉大さじ1牛乳300mlラム酒少々シナモン少々 調理時間:約10分 カロリー:約245kcal 塩分:約0.2g
ニッスイ レシピ
|
|
1.りんごは芯を好みのクッキー型で抜く。2.小鍋にりんごジュース、りんご、シナモンパウダーを入れて火にかける。沸騰直前になったらレモン汁を加えてさっと混ぜる。 りんごジュース…1 1/2カップりんごの薄い輪切り(皮つき)…2枚シナモンパウダー…少々レモン汁…小さじ1 カロリー:約75kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま1cm四方の棒状に切る。2.フライパンに1と油を入れてざっとからめ、弱めの中火にかける。時々混ぜながら、表面がカリッとして中に火が通るまで約8分揚げ焼きにする。取り出して 油をきり 、粗熱をとる。3.バットにグラニュー糖とシナモンパウダーを入れて混ぜる。2を加えてまぶす。 さつまいも…1本(約250g)グラニュー糖…20gサラダ油…大さじ4シナモンパウダー…小さじ1/4 調理時間:約18分 カロリー:約218kcal
レタスクラブ
|
|
1.「パウンドケーキ」の作り方1、2と同様にし、ココア、シナモンパウダーをふるい入れて混ぜる。2.ホットケーキミックスを加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜ、型に流す。オーブンで約15分焼き、160℃に下げて約30分焼く。竹串を刺してみて生地がついてこなければ、焼き上がり。型からはずして、網の上でさます。 「チーズ風味のパウンドケーキ」の材料…全量ココア…小さじ1/2シナモンパウダー…小さじ1/2 カロリー:約159kcal
レタスクラブ
|
|
1.ココアクッキーは半分に割り、飾り用に2かけをとり分ける。2.グラスにそれぞれ、ココアクッキー、コーヒーゼリー、バニラアイスを交互になるように盛る。3.最後に飾り用のココアクッキーをのせ、シナモンパウダーをふる。 バニラカップアイスクリーム…1個(約200ml)ココアクッキー…4枚コーヒーゼリー…2個(約220g)シナモンパウダー…少々 カロリー:約323kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に牛乳と砂糖を入れて弱火にかけ、時々混ぜながら10分煮る。火を止めて茶葉を入れ、ふたをして2~3分蒸らす。2.1を茶こしでこして、シナモンをふって混ぜ、そのままおく。粗熱がとれたら製氷皿に入れ、冷凍庫で約2時間冷やし固める。 牛乳…1 1/2カップ砂糖…大さじ2~3アールグレイ茶葉…大さじ1シナモンパウダー…少々 カロリー:約69kcal
レタスクラブ
|
|
1.レモンは湯でよく洗い、薄い輪切りにする。しょうがは薄切りにする。2.保存瓶に1、はちみつ、とうがらし、シナモンスティックを入れてふたをし、1〜2日間直射日光の当たらない涼しい場所に置き、時々瓶を揺する。はちみつが溶け、全体がなじんだらでき上がり。 レモン(国産)…2個しょうが…100gはちみつ…200g赤とうがらし…1本シナモンスティック…1本 カロリー:約731kcal
レタスクラブ
|
|
1.バナナは縦半分に切る。2.フライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、1を入れる。砂糖(あればグラニュー糖)大さじ2を半量ずつ両面にかけ、転がしながら約1分30秒焼く。3.器に盛り、シナモンパウダー適量をふる。 バナナ…2本(約180g)バター…大さじ1砂糖(あればグラニュー糖)…大さじ2シナモンパウダー…適量 カロリー:約255kcal
レタスクラブ
|
|
1.カステラは紙を除き、厚みを半分に切る。2.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、間隔をあけて1をのせ、シナモンパウダー、砂糖各適量をふる。3.トースター(500W)で5~6分、表面に焼き色がつくまで加熱する。そのまま庫内に約10分おき、トングなどで取り出して網にのせてさまし、サクッとさせる。 カステラ…2切れ(約70g)シナモンパウダー、砂糖…各適量 カロリー:約248kcal
レタスクラブ
|
|
洗ってヘタを取り除いた金柑に、つまようじなどで数箇所穴を空ける。 鍋にお湯(分量外)を沸かし、金柑を2-3分ほどさっと茹でて、ザルにあける。 鍋にきび砂糖、水、シナモン、クローブを入れて中火で熱し、沸いてきたら金柑を入れて、落とし蓋をしながら弱火で20分ほど煮て、火を止めてそのまま粗熱をとる。 スライスしたフルーツブレッド、ロースハム、3.をシロップごとお皿に盛り付け、お好みでミントの葉を添えたら出来上がり。 材料(4人分) フルーツブレッド(ベラベッカ)1個金柑10 調理時間:約30分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1.りんごは皮ごと8〜10等分のくし形切り、オレンジは皮をむいて1cm厚さの輪切りにし、あき瓶などに詰める。2.小鍋に水、グラニュー糖、シナモンスティックを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、2〜3分煮る。火を止めてそのまま粗熱をとり、1に注ぐ。●冷蔵庫で3〜4日保存可能 りんご…2個オレンジ…1個水…3カップグラニュー糖…大さじ8シナモンスティック…1〜2本 カロリー:約720kcal
レタスクラブ
|
|
1.りんごは縦4つのくし形に切ってから、一口大に切る。2.フライパンに、砂糖、バターを入れて火にかけ、全体が溶けて縁が茶色くなり始めたら1を加える。木べらで混ぜながら、りんごがしんなりするまで5〜6分炒める。バットなどに取り出し、粗熱がとれるまでさます。3.食パンに2をのせ、シナモンパウダーをふり、オーブントースターで4〜5分、食パンの縁に焼き色がつくまで焼く。対角線に4等分する。 食パン(6枚切り)…1枚りんご…1/2個バター…小さじ1/2砂糖…10gシナモン カロリー:約138kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにバターを入れ、ゴムべらでやわらかくなるまで練る。砂糖を加えてすり混ぜ、レモン汁を加えてさらに混ぜる。2.りんごの、芯をくりぬいた部分にバターナイフなどで1を1/4量ずつ詰め、シナモンスティックを刺す。耐熱皿に並べて天板にのせ、オーブンで30〜40分、りんごがやわらかくなるまで焼く。 りんご…4個バター(食塩不使用)…60g砂糖…40gレモン汁…小さじ1シナモンスティック…4本 カロリー:約285kcal
レタスクラブ
|
|
オレンジはよく洗って半分に切り、薄切りにする。りんごは、よく洗って芯を取り、薄切りにする。 保存瓶などに、凍ったままの「ミックスベリー」、オレンジ、りんご、シナモンスティックを入れて赤ワインを注ぎ入れ冷蔵庫で3時間~5時間ほどおく。 フルーツと共に器に注ぎ入れ、お好みでミントの葉を飾る。 \ POINT / お好みで砂糖や、はちみつなどをプラスしても美味しくいただけます。 材料 [ 5人分 ]ミックスベリー1袋(150g)オレンジ1/2個りんご1/2個シナモン 調理時間:約3分 カロリー:約152kcal
ニッスイ レシピ
|
|
下準備1. バナナは皮をむき、細かく刻む。 下準備2. 春巻きの皮は4等分に切る。 下準備3. の小麦粉は水を少しずつ加えながらのり状になるまで練る。 下準備4. フライパンに2cm位の深さの揚げ油を入れ、弱火にかける。 作り方1. 春巻きの皮に1/8量のバナナ、カシューナッツをのせ、好みでシナモンパウダーを振り、をつけて三角に折り、貼り付ける。 作り方2. 160℃位の揚げ油に入れ、返しながらカリッと揚げ、油切りをする。 バナナ 1〜2本 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
1.ボウルにざるを重ね、厚手のペーパータオルを敷き、ヨーグルトを入れる。冷蔵室に入れて一晩水きりをする。2.別のボウルに1のヨーグルト、コンデンスミルクを入れて混ぜ、ポリ袋に移す。3.バナナは長さを半分に切って縦6等分に、春巻きの皮は半分に切る。4.春巻きの皮1枚を横長に置いてバナナ2切れを横一列にのせ、その手前に沿ってパン粉小さじ1をのせる。2の袋の端を少し切って、パン粉の上に1/6量を棒状に絞り出し、シナモンパウダー少々をふる。水溶き小麦粉を皮の手前以外の周囲につけ カロリー:約80kcal
レタスクラブ
|
|
1.すいかは皮を除いて2cm角に切り、種を除く。オレンジは皮をむいて5mm厚さの輪切りにして半分に切る。レモンも半分に切る。大きめのボウルに砂糖とともに入れて軽くあえる。2.すいかサングリアを作る。1の半量にシナモンパウダーをふり入れ、赤ワインを加えて軽く混ぜる。3.すいかソーダを作る。残りの1にぶどうジュース、炭酸水を加えて軽く混ぜる。グラスに注ぎストローを挿す。 すいか…1 1/6個(正味約400g)オレンジ…1/2個レモンの輪切り(皮を除いたもの)…2枚砂糖
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにやわらかくしたクリームチーズを入れ、泡立て器でなめらかになるまで練る。卵黄、片栗粉、レモン汁、牛乳、ラム酒、バニラエッセンスの順に加え、そのつどよく混ぜる。2.別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサー(または泡立て器)でふんわりするまで泡立てる。砂糖を加え、つやが出てきめが細かくなり、すくうとつのが立って先が折れ曲がるくらいまで、さらに泡立てる。3.1に2を3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。最後はゴムべらで底からすくうようにさっと混ぜる。4.型に生地を1 カロリー:約204kcal
レタスクラブ
|
|
1.クランブルを作る。ボウルにバターをちぎって入れ、残りの材料を加えて、バターをつまみながらそぼろ状にし、冷凍庫に入れる。2.オーブンは180℃に予熱する。みかんは皮をむき、約7mm厚さの輪切りにする。耐熱容器に並べ入れ、グラニュー糖をふる。3.グラタンソースを作る。ボウルに卵を溶きほぐし、残りの材料を加えて泡立て器でよく混ぜる。2に流し入れる。4.クランブルをのせ、アーモンドスライスを散らし、シナモンをふる。オーブンで15〜20分、うすく焼き色がつくまで焼く。[br カロリー:約223kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぼちゃは皮つきのまま水にさっとくぐらせ、ラップで包んで電子レンジで約5分加熱する。皮と種を除いて泡立て器でなめらかになるまで潰す。2.ボウルにクリームチーズと砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。サワークリーム、溶き卵、卵黄を加えてなめらかになるまで混ぜる。3.1のかぼちゃ、シナモンパウダーを加えて混ぜる。4.フライパンにビスケットを並べる(ざっくりと、多少割れてもOK)。3を流し入れて、軽くならす。5.ぴったりとふたをして、ごく弱火で約30分焼く。スプーンの背を表面に当て カロリー:約229kcal
レタスクラブ
|