「ツナ缶 > 和食 > 主食」 の検索結果: 104 件中 (61 - 80)
|
[1] 器にご飯を盛り付け、ご飯全体に「すし酢 昆布だし入り」を回しかける。[2] レトルトカレーは温め、[1]に盛り付ける。[3] レタスは水洗いし、水きりしたら手でお好みの大きさにちぎり、かに風味かまぼこは裂く。ツナとマヨネーズでツナマヨを作る。[4] [2]に、[3]、コーンを盛り付ける。[5] ご飯の部分に切りのりを散らす。 カロリー:約1018kcal 塩分:約4.9g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)玉ねぎは薄切りにし、さらに長さを3等分に切る。キャベツは細切りにする。ボウルに卵を溶きほぐしておく。(2)フライパンにツナ、(1)の玉ねぎ・キャベツ、A、「ほんだし」を入れて火にかける。(3)野菜がしんなりしたら(1)の溶き卵を入れ、フタをして蒸し焼きにし、しっかり火を通す。(4)皿にご飯を盛り、(3)をのせる。 ご飯 110gツナ缶(小) 1/2缶(40g)玉ねぎ 1/4個キャベツ 1枚卵 1・1/2個A水 大さじ5A砂糖 大さじ1/2Aしょうゆ 小さじ1「ほんだし」 小さじ1/2 カロリー:約222kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.トマトは一口大の乱切りにする。きゅうりは4cm長さの縦細切りにする。万能ねぎは4cm長さに切る。ツナは缶汁をきる。2.めんつゆの材料をボウルに入れて混ぜ、1を加えてあえる。3.そばを袋の表示どおりにゆでる。流水で洗って水をきって器に盛り、2をのせる。混ぜながら食べる。好みでさらに酢を回しかけて混ぜながら食べても。 ツナ缶…小1缶(約80g)トマト…1個きゅうり…1本万能ねぎ…3本ゆでそば…2玉めんつゆ ・「薬味塩だれ」…大さじ3~4 ・酢…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 カロリー:約395kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにツナ豆乳だれの材料を入れて混ぜる。フライパンにうどんを凍ったまま入れ、水70mlを入れてふたをし、中火で約6分蒸し煮にする。ざるにあけて冷水で洗い、水けをよくきる。2.1のボウルにうどんを加えてからめる。レタスを大きめにちぎって入れ、さっとあえる。器に盛り、白ごまを散らす。 冷凍うどん…2玉レタス…大4〜5枚白いりごま…大さじ1/2ツナ豆乳だれ ・ツナ缶 (缶汁をきる)…小2缶(約160g) ・豆乳(成分無調整)…1/4カップ ・マヨネーズ…大さじ2 1/2 ・しょうゆ…小さじ2 カロリー:約583kcal
レタスクラブ
|
|
1 しめじは根元を切り小房に分け、長さ半分に切りほぐす。ツナ缶は油を切る。 2 鍋に【A】を入れ、煮たててから①を入れる。箸でときどき混ぜながら汁気がなくなるまで中火で3~4分煮る。 3 パックご飯は表示通りに温めてボウルに入れ、汁気をきった②を加えてさっくりと混ぜる。器に盛り、小ねぎを散らす。 材料(2人前) パックご飯 2個 ツナ油漬け缶(70g入り) 小1缶 しめじ 1/2パック 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】水 1/4カップ 小ねぎ(小口切り) 適宜 調理時間:約10分 カロリー:約422kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
ボウルに玄米ご飯、【A】、たまねぎ、ミニトマトを加えて混ぜる。ツナを粗くほぐして加え、さっくりと混ぜる。レタスを敷いた器に盛り、好みでレモンを添える。 ・玄米ご飯 茶椀(わん)2杯分・たまねぎ 1/2コ・ミニトマト 4~5コ・ツナ缶 80g・レタス 4~5枚・ミントの葉 大さじ2・バジル 大さじ2・レモン汁 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・塩 小さじ1/3~1/2・ホットペッパーソース 適量・レモン 適宜 調理時間:約10分 カロリー:約440kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 ツナは汁気をきってボウルにほぐし入れ、玉ねぎ、【A】を加えて混ぜ、ツナマヨを作る。 2 レタス、赤ピーマンはせん切りにする。 3 ビーフンはたっぷりの湯にほぐし入れてゆで、冷水にとってもみ洗いし、水気をきって器に盛る。 4 ②のレタス・赤ピーマン、①のツナマヨを順にのせ、【B】を回しかける。 材料(4人前) ツナ缶 1缶(165g) 玉ねぎのみじん切り 1/4個分 【A】めんつゆ 大さじ1/2 【A】マヨネーズ 大さじ4 レタス 3枚 赤ピーマン 1/2個 ビーフン 200g 【B】めんつゆ カップ1 【B】水 カップ1 調理時間:約10分 カロリー:約199kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 トマトはへたを切り落とし、12等分のざく切りにする。きゅうり、みょうがはせん切りにする。 2 ボウルに「割烹白だし」、【A】を入れ、混ぜ合わせる。 3 そうめんは製品の表記通りに茹で、冷水でしめる。水気を切ったら、器に汁気を切ったツナ缶、切っておいた具材と一緒にバランスよく盛り付け、②をかける。 材料(2人前) 割烹白だし 大さじ3 そうめん 4束 ツナ水煮缶(70g入り) 2缶 トマト 中1個 きゅうり 1/2本 みょうが 2本 【A】無調整豆乳 200ml 【A】ごま油 小さじ1 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約526kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[1] 鍋に湯を沸かし、パスタを表示通りにゆで、冷水で冷やし水けをきる。青じそはせん切りにする。[2] トマトは小さめの一口大に切り、とよくあえる。[3] [1]のパスタを[2]に入れ混ぜ合わせ器に盛る。青じそをのせ、白ごまはひねりながらちらし、お好みで粗挽き黒こしょうをふる。※パスタはカッペリーニやフェデリーニなど、細めのパスタがおすすめです。 カロリー:約762kcal 塩分:約3.9g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] ゴーヤは縦半分に切り、種をスプーン等で取り、薄めに切る。塩(分量外)でもんでしばらくおく。[2] そうめんはかためにゆでて、水洗いする。[3] フライパンにごま油を入れ、ゴーヤを炒める。続いてそうめん、ツナを入れて炒める。最後に「金のごまだれ 焙煎荒挽き」と「追いがつおつゆ2倍」を入れてよく炒め合わせる。 ゴーヤ 1/2本、そうめん (乾) 1と1/2束、ツナ缶 小1/2缶、ごま油 大さじ1/2、、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 小さじ5、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1 カロリー:約273kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
※栄養成分について、つゆは60%摂取するとして計算 そうめん (乾) 3束、ツナ缶 1缶、トマト 1/2個、レタス 2枚、コーン缶 (ホール) 大さじ2、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ6 カロリー:約420kcal 塩分:約4.9g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1...キャベツは細切りにしツナと炒め、塩、こしょうで味を整える。2...鶏挽肉を炒め、火が通ったらひじき煮を加え、しょうゆ、砂糖で味を整える。3...卵と砂糖を混合し、油をしいたフライパンで炒め、そぼろを作る。4...白ご飯の上に、1~3を彩りよく盛り付ける。 1人分 ≪ツナキャベツ部≫ツナ缶...1缶キャベツ...100g塩・こしょう...適宜≪鶏そぼろ部≫鶏肉(挽肉)...70gひじき煮...50g醤油...小さじ2砂糖...大さじ1≪卵そぼろ部≫卵...2個砂糖...小さじ2白飯(炊いたもの)...200g 調理時間:約30分 カロリー:約1049kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)トマト、きゅうりは1cm角に切り、チーズは7mm角に切る。コーン、ツナは汁気をきる。(2)スパゲッティは熱湯で表示時間通りにゆで、冷水で洗い、水気をきる。(3)ボウルに(1)のトマト・きゅうり・チーズ・コーン・ツナ、(2)のスパゲッティ、Aを入れて混ぜ合わせる。(4)器に盛り、しらす、しそをのせる。 スパゲッティ 160gトマト 1個きゅうり 1本プロセスチーズ 2個ホールコーン缶 60gツナ缶(ノンオイル) 50gしらす干し 10gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2Aしょうゆ 大さじ1青じそのせん切り 2枚分 カロリー:約538kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
最後ににらを加えてサッと炒める。 そうめん (乾) 4束、もやし 1袋、にんじん 1/2本、しめじ 1パック、ツナ缶 1缶、にら 1/2束、、サラダ油 (炒め用) 適量、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、、ミツカン プロが使う味 白だし 1/4カップ カロリー:約337kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
炊き上がったら軽く混ぜて器に盛り、好みで紅しょうがをのせても。 ツナ缶(ライトタイプ)…小1缶(約80g)えのきたけ…1袋(約100g)まいたけ…1パック(約100g)米…2合「甘辛しょうゆだれ」…大さじ4酒 カロリー:約330kcal
レタスクラブ
|
|
好みでトマトのくし形切りを添える。 ツナ缶…小1缶(約70g)ホールコーン缶…大さじ3(約30g)プロセスチーズ…30gきゅうり…1/2本温かいご飯…300gすし酢(市販品)…大さじ1白いりごま…小さじ1マヨネーズ、しょうゆ カロリー:約533kcal
レタスクラブ
|
|
冷凍うどん…2玉 ツナ缶(ノンオイル)…小2缶(約140g) ズッキーニ…1本(約200g) 玉ねぎ…1/4個(約50g) トマトソース〈混ぜる〉 ・カットトマト缶…1/2缶(約200g) ・オリーブ油…大さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々 カロリー:約337kcal
レタスクラブ
|
|
※米をざるに上げておく時間は調理時間に含まない。
ツナ缶…小1缶(約70g)里いも…4個(約300g)えのきたけ…2袋(約200g)米…2合・酒、塩、粗びき黒こしょう 調理時間:約35分 カロリー:約481kcal
レタスクラブ
|
|
材料(2人前) ツナ缶(水煮缶) 1缶(80g) グリーンアスパラガス 2本(50g) まいたけ 1パック(100g) 長ねぎ 1/2本(40g) スパゲッティ 140g 減塩だしつゆ 大さじ1・1/2 オリーブオイル 大さじ1・1/2 刻みのり 適量 調理時間:約20分 カロリー:約417kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
(1)鍋にそうめんをゆでる湯を沸かす。(2)(1)の湯から、大さじ3(分量外)を別の容器にとり、「ほんだし」を加えてよく溶かし、水を加えて混ぜ合わせ、だしを作り冷やしておく(時間外)。(3)トマトは5mm角に切り、ツナ缶は油をきってほぐし、水菜は3cm長さに切る。(4)そうめんは(1)の湯でゆで、ザルに上げて、冷水にさらし、水気をきる。 カロリー:約503kcal
味の素 レシピ大百科
|