メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ナンプラー > 和食 > 主食」 の検索結果: 3 件中 (1 - 3)
1 香菜は食べやすい大きさに切る。長ねぎは3cm長さに切ってから、白髪ねぎにする。ピーナッツは砕いておく。 2 鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら牛肉を広げて加え、すぐに火を止める。 3 器にご飯をよそい、2の牛肉とスープをかけて、1の香菜・白髪ねぎ・ピーナッツを飾る。お好みでライムをしぼっていただく。
材料(2人前) 牛赤身しゃぶしゃぶ用肉 4枚(160g) 香菜 1束(100g) 長ねぎ 6cm(25g) ピーナッツ 適量 A水 360ml A割烹白だし 小さじ4 Aナンプラー 大さじ1 ご飯(雑穀米) 茶碗2杯分 ライム・好みで 適量
調理時間:約8分 カロリー:約432kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
わかめは戻して水気を切り、食べやすい大きさに切ります。 中華麺をゆで、氷水にさらし、水気を切って器に盛ります。(2)・解凍したホールコーンを盛りつけ、酢を加えた(1)を回しかけていただきます。 \ POINT / お好みで、ごまだれスープにナンプラー・スウィートチリソースを少々加えると、ピリッと甘酸っぱくなって食欲をそそります。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」120g冷やし中華麺2玉レタス2枚きゅうり1/2本わかめ適宜ホールコーン大さじ4ごまだれスープ鶏ガラスープの素小さじ1湯70cc白ねりごま大さじ2しょうゆ小さじ1~2ごま油大さじ1/2ラー油少々砂糖大さじ1酢大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約579kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
ぽろぽろになったら、1のなすを加えてさっと炒め合わせ、フタをしてなすがしんなりするまで蒸し焼きにする。 4 3にAを加えて汁気がなくなるまで炒め、パプリカを加えてさっと炒め、仕上げにバジルをちぎって加える。 5 ご飯をお皿に盛り、4の具材を乗せ2の目
材料(2人前) ご飯 300g なす 1本 鶏ひき肉 100g 卵 2個 パプリカ(赤) 1/2個 にんにく 1かけ 赤唐がらし 1本 バジル 適量 Aめんつゆ 大さじ2 Aナンプラー 小さじ2 サラダ油 大さじ1 焼きのり 適量
調理時間:約25分 カロリー:約515kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加