メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム」 の検索結果: 2581 件中 (21 - 40)
ハムはみじん切りにする。パセリの葉もみじん切りにし、紙タオルで包んで水をサッとかけ、しっかりと水けを絞る。水けとともにアクも取れる。削り節にしょうゆ大さじ1を混ぜる。ボウルにご飯を入れたら、ハム、パセリ、**2**を順に混ぜ合わせる。手にしょうゆ適量をつけ、俵形に握る。のりを巻く。
・ご飯 450g・ハム 100g・パセリ 適量・削り節 20g・焼きのり 適量・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
お歳暮のハムはスライスし、少しだけずらして耐熱容器に入れる。はちみつ、粒マスタード、醤油を混ぜ合わせてハム全体に塗る。バターをちぎって所々にのせ、ふんわりとラップをする。電子レンジ(200W、または弱モード)で4~5分温める。*ハムの大きさによりますが、様子を見ながらさらに1~2分加熱する。
ロースハム14枚はちみつ小さじ1粒マスタード小さじ1醤油小さじ1/2バターふたかけ
伊藤ハム レシピ
ピタパンは半分に切って、ポケット状にする。 ゆで卵は粗めに刻んで、Aと合わせて混ぜる。 ①にサラダ菜とハム、スプラウト、②を入れる。最後に万能ねぎを飾る。
さわやかパック(ホワイトロースまたはももハム)1パックサラダ菜4枚スプラウト1/2パックゆで卵3個万能ねぎ2本ピタパン2個A:マヨネーズ大さじ1と1/2A:塩、こしょう各少々
伊藤ハム レシピ
1. ブドウの皮をむき縦に重ね、生ハムで巻く。 2. イチゴのヘタを取り、生ハムで巻く。 3. 1、2にチャービルで飾りをつけ、並べてお皿に盛りつけ完成。
これは便利 ロース生ハム 2枚 イチゴ 1個 ブドウ 2個 チャービル 適量
調理時間:約10分 カロリー:約32kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
[[青豆ピラフ|rid=21556]]を2等分にし、それぞれ俵形に握る。おむすび1コにつき、ハム1枚をクルッと巻く。
・青豆ピラフ 100g・ハム 2枚
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
1.納豆にしょうゆ少々を混ぜ、器に盛る。ハムの粗みじん切り、卵黄をのせる。
ハムの粗みじん切り…3枚分卵黄…2個分納豆…2パックしょうゆ…少々
カロリー:約187kcal 
レタスクラブ
大根は皮をむき、細切りにして水にさらす。 クレソンは洗って茎の固い部分を切り落としておく。 生ハムは半分を1cm幅に切り、残りは半分に切る。 グレープフルーツは果汁を絞り、はちみつ、塩、こしょう、オリーブ油を加えてドレッシングを作る。 水気を切った①②、1cm幅に切った生ハムを混ぜ合わせて器に盛り、半分に切った生ハムを飾って、ドレッシングをかける。
ロース生ハム6枚大根150gクレソン1束グレープフルーツ1/4個塩適量こしょう適量はちみつ適量
伊藤ハム レシピ
1大根は皮をむいて薄切りにする。1/4の量は軽く塩でもみ、しんなりしてきたら水気をきって、バラの形になるように巻く。生ハムは食べやすい大きさに切る。1枚分はバラの形になるように巻く。2リーフレタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。エンダイブは食べやすい大きさにちぎる。水菜は長さ3cmに切る。3器に①の大根の薄切りと②を広げ、その上に生ハムを広げる。4キユーピーハーフを格子状にしぼり出し、中央にバラの形にした大根とベビーリーフをのせて飾りの水菜を添える
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
[1] 生ハムは半分に切る。ミニトマトは4等分に切る。たまねぎは薄切りして水にさらす。[2] 器に[1]、ベビーリーフを盛り合わせる。にんじんを星型に抜き、大根を聖歌隊の型で抜き、黒ごま(分量外)で目をつけて飾る。粉チーズをふりかけ、「金のごまだれ 焙煎荒挽き」をかける。
ベビーリーフ 1パック、生ハム 1/2パック、たまねぎ 少々、ミニトマト 2個、粉チーズ 適量、、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 適量、、、大根 少々、にんじん 少々
カロリー:約115kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
スナップエンドウは色よく茹で、半分に手で割る。玉ねぎ、小かぶは薄切りし、小かぶはAのドレッシングにつける。器にかぶ、生ハムを交互に並べ①と玉ねぎを散らし、②のドレッシングをかける。
生ハム70g小かぶ2個スナップえんどう2個玉ねぎ1/4個フリルレタス少々A:レモン汁、リンゴ酢、砂糖各大さじ1オリーブオイル大さじ2塩小さじ1/3こしょう少々
伊藤ハム レシピ
下準備 ・ボウルに≪a≫を入れてよく混ぜ、乳化させておく(ドレッシング)。 1.器にベビーリーフを盛り付け、生ハムを手でちぎりながらのせ、マスカット・モッツァレラチーズをバランスよくのせる。 2.ドレッシングをかける。
ベビーリーフ 20g生ハム 2枚マスカット(縦半分) 6個分モッツァレラチーズ(チェリータイプ) 6個[a] 白ワインビネガー 小さじ1[a] 砂糖 小さじ1[a] 塩 小さじ1/8[a] 黒こしょう(粗挽き) 少々[a] エキストラ
調理時間:約15分 カロリー:約164kcal 
ABC cooking Studio
1. 玉ねぎとトマトはみじん切りしてイタリアンドレッシングで和える。 2. バゲットを1.5cm幅にスライスし、おろしにんにくとオリーブ油をぬってトースターで焼く。 3. 2に生ハムと1をのせ、ちぎったバジルを散らす。
これは便利 ロース生ハム 10枚 玉ねぎ 1/4個 トマト 1/2個 イタリアンドレッシング(市販) 適量 バジル 適量 バゲット 1/2本 おろしにんにく 少々 オリーブオイル 適量
調理時間:約10分 カロリー:約152kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
しば漬けは粗みじん切りにする。ロースハムはハート型に4枚型抜きする。残ったハムは粗みじん切りにする。ご飯と寿司酢を合わせ、しば漬け、ロースハムのみじん切りを加えて混ぜ合わせる。卵にAを混ぜ、サラダ油を熱したフライパンに1/4ずつ流し入れて薄焼き卵を4枚作る。②の1/4を③にのせて包み、ハート型のロースハムをのせてゆでた三つ葉で縛る。
朝のフレッシュロースハム2枚ご飯1合分しば漬け20g三つ葉4本寿司酢大さじ1強卵3個A:砂糖大さじ1A:酒小さじ1A:塩ふた
伊藤ハム レシピ
ご飯に【合わせ酢】を加えて混ぜ、すし飯をつくって冷ます。 ハムは半分に切る。きゅうりは小口切りにして塩小さじ1/3をまぶし、5分間ほどおく。コーンは缶汁をきる。きゅうりの水けを絞り、コーンとともにすし飯に混ぜる。12等分にしてラップで包み、俵形に軽く握る。ラップを広げてハムを置き、すし飯をのせる。ラップごとキュッと絞って俵形に整える。同様に合計12コつくる。粒マスタード、トマトケチャップをのせる。
ハム 6枚・ご飯 300g・酢 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
生ハムとりんごは食べやすい大きさに切る。りんごは塩水につけておく。器にりんごを盛り、その上に生ハムをのせる。仕上げにベビーリーフを添え、ドレッシングとブラックペッパーを全体にかけたら出来上がり!
材料(2人前)生ハム3枚りんご1/2個ベビーリーフ適量ブラックペッパー適量ピエトロドレッシング プレミアムフレンチ大さじ2
調理時間:約10分 
ピエトロ レシピ
[1]みょうがは小口切りにする。トマトは5mm幅のいちょう切りにする。生ハムは半分に切る。[2]みょうがとトマトを「カンタン酢」であえる。[3]皿に生ハムを広げて並べる。その上に[2]をのせ、オリーブオイルをかける。
みょうが 3個、トマト 1個、生ハム 6枚(30g)、ミツカン カンタン酢 大さじ2、オリーブオイル 大さじ1
カロリー:約123kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
ねぎは根元を薄く切り落とし、端から5mm幅に切って小口切りにする。ハムは重なったまま半分に切り、端から5mm幅に切って軽くほぐす。小さめの鍋にバターを中火で溶かし、ねぎを入れて約2分間炒める。ねぎにバターが回ったらハムを加え、サッと炒め合わせる。全体にバターが回ったら、水カップ2+1/2、固形スープの素を加えて混ぜる。煮立ったら弱火にし、ねぎがしんなりとするまで4~5分間煮る。塩、こしょうを加え、サッと煮る。
・ねぎ 1本・ハム 3枚・バター 大さじ1・固形スープの素
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
1カンパーニュは厚さ1cmに切り、オーブントースターで焼き、クリームチーズをぬる。2①に生ハムをのせ、まるごと果実をかけ、イタリアンパセリを飾る。

調理時間:約5分 カロリー:約222kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
1Aを混ぜ合わせる。2生ハムに①とグリッシーニをのせて巻く。3②を器に盛りつけ、黒こしょうをふる。

調理時間:約5分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
1黄パプリカは長さ半分に切り、薄切りにする。ミニトマトは4等分のくし形切りにする。2器にベビーリーフ、①、生ハムを盛りつけ、ドレッシングをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加