メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム」 の検索結果: 2443 件中 (541 - 560)
STEP4を添えたら完成。
鶏もも肉2枚(300g)ヤマサ昆布つゆ大さじ1/2生ハム6枚イタリアンパセリ5g粒マスタード大さじ1/2黒こしょう適量レタス2枚トマト1個パプリカ1/4個オリーブオイル小さじ1ヤマサ昆布つゆ小さじ1こしょう適量
調理時間:約30分 カロリー:約488kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
(1)じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、ピーマンは1cm角に切る。ハムは1.5cm角に切る。(2)鍋に水、(1)のじゃがいもを入れてゆで、やわらかくなったら、(1)のピーマンを加えてサッとゆで、ザルに上げ、水気をきる。(3)ボウルに(2)のじゃがいも・ピーマンを入れ、粗熱が取れたら、(1)のハム、水気をきったコーン、「コクうま」、塩、こしょうを加えてあえる。(4)器に盛り、ちぎったリーフレタスを添える。
カロリー:約145kcal 
味の素 レシピ大百科
玉ねぎときゅうりは薄切りにして塩もみし、水洗いして水気を絞る。 さわやかパックホワイトロースは1cm幅に切る。 ①~③を混ぜ合わせてマヨネーズ、レモン汁、塩、胡椒で調味する。 皿に盛り、ハムをのせてパセリのみじん切りを散らす。
さわやかパックホワイトロース1/2パックマカロニ80g卵1個玉ねぎ40gきゅうり1/2本パセリのみじん切り少々マヨネーズ大さじ4~5レモン汁少々塩少々胡椒少々
伊藤ハム レシピ
アボカドは、皮と種を取り、縦に細切りする。(6等分)きゅうりは4cm長さの細切り、貝割菜は根元を落として半分に切る。 アボカド、きゅうり、貝割菜をまとめ、マヨネーズを少々のせ生ハムで巻く。 カリッと焼いてバターを塗ったバゲットと③、ミニトマトを皿に盛る。
朝のフレッシュ生ハムロース6枚アボカド1/2個きゅうり1/4本貝割菜少々ミニトマト6個バゲット(小)薄切り6枚マヨネーズ小さじ2バター大さじ1
伊藤ハム レシピ
(1)さつまいもは輪切りにして皮をむく。玉ねぎはみじん切りにする。ハムは5mm角に切る。レーズンは水につけてもどす。(2)(1)のさつまいもをゆでて、大きめのボウルに移し、熱いうちに木ベラなどでつぶす。(3)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを炒める。玉ねぎが透明になって、しんなりしたら、火を止めて、粗熱を取る。(4)(2)に(3)の玉ねぎ、(1)のハム・レーズン、「コンソメ」、塩・こしょうを混ぜ合わせ、ひと口大のボール状に丸める。
カロリー:約460kcal 
味の素 レシピ大百科
1. おからは耐熱ボールに入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600w)で1分加熱して粗熱を取る。 2. ハムは1cm角に切る。きゅうりは2mm厚さの輪切りにし、塩をまぶしてしんなりさせる。水で洗って水けを取る。にんじんは2mm厚さのいちょう切りにし、やわらかくなるまでゆでる。 3. おからに2を加え、卵不使用マヨネーズ風調味料、塩、こしょう、レモンの絞り汁、豆乳を加えて混ぜ合わせる。 4. 器に盛りつける。
おから 100g みんなの食卓® 上級ロースハム 2枚 きゅうり 40g 塩 0.4g にんじん 30g 卵不使用マヨネーズ風調味料 大さじ2・1/2(30g) 塩 1g こしょう 少量 レモンの絞り汁 2g 豆乳(無調整) 大さじ2・1/2(22.5g)
調理時間:約25分 カロリー:約170kcal 塩分:約0.9g
日本ハム レシピ
1. ハムは放射状に6等分に切る。ズッキーニは1cmの輪切りにする。なすはへたを取り、ピーラーでしま目に皮をむいて1cmの輪切りにし、塩水(分量外)に10分つけて水けをきる。玉ねぎは薄切りにする。 2. 【A】を混ぜ合わせ、ソースを作る。 3. 耐熱ボールに1を入れて2で和え、ふんわりとラップをして電子レンジで8~10分加熱する。
調理時間:約25分 カロリー:約158kcal 塩分:約1.5g
日本ハム レシピ
こんがりと焼き色がついたら、刻みのりを振って出来上がり。
ラ・ピッツァ(クアトロチーズ)1枚しゃぶしゃぶ用薄切り餅2枚刻みのり適量A:明太子15gA:マヨネーズ大さじ1/2A:牛乳小さじ1/2※ハム係長は大葉を切って貼っています。
伊藤ハム レシピ
中央に卵を割り落とし弱火にして蓋をする。卵に程よく火が通ったら完成。
朝のフレッシュハーフベーコン2枚卵1個ミックスベジタブル大さじ3オリーブ油小さじ1/2※ハム係長の顔はフランスパンにチョコペンで書いています。
伊藤ハム レシピ
2グリーンカールは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3トマトは厚さ7mmの半月切りにする。紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。スライスチーズは半分に切る。4①に②を敷き、トマト、ハム、紫玉ねぎ、スライスチーズの順にのせてはさむ。

調理時間:約5分 カロリー:約307kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
ハム&クリームチーズディップ1.ロースハムを千切りにし、室温に戻したクリームチーズとマヨネーズ、粗挽き黒こしょうと混ぜあわせたら出来上がり。 ◆オリーブ味噌バター1.オリーブは細かく刻んでおく。2.室温に戻したバターに、1.と味噌を混ぜたら出来上がり。
材料 石窯シリアルブレッド適宜◆ハム&クリームチーズディップ(作りやすい分量)ロースハム10gクリームチーズ35gマヨネーズ5g粗挽き黒こしょう少々◆オリーブ味噌バター(作りやすい分量)味噌5g黒オリーブ10gバター50g
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1そうめんは袋の表示通りゆで、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2トマトときゅうりは、1cmの角切りにする。3生ハムは、食べやすい大きさに切る。4器に①、②、③、せん切りにした青じその順に盛りつけ、ドレッシングをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約458kcal 塩分:約4.4g
キューピー とっておきレシピ
キャベツはせん切りにして、塩を少々ふる。たまねぎは薄切りにする。ハムはせん切りにする。ゆで卵は粗みじん切りにする。**1**と**2**を合わせ、マヨネーズ、マスタード、ホットペッパーソース、塩を加えてあえ、ゆで卵を入れて混ぜる。食パンを軽くトーストして**3**をはさむ。 トーストしていない食パンにも同様に**3**をはさむ。 レモンティーを添えていただく。
・食パン 4枚・キャベツ 1/8コ・たまねぎ 大さじ1・ロースハム 3枚・ゆで卵 1~2コ分・マヨネーズ 大さじ4・マスタード 小さじ1/3・ホットペッパーソース 2~3滴・塩 少々・紅茶 適量・レモン 適量
NHK みんなの今日の料理
タケノコは根元の部分2cmを厚さ5mmの輪切りにしてさらに細切りにし、粉チーズをまぶして4等分にまとめる。上部はひとくち大に切り、粉チーズをまぶす。 作り方2. (1)をそれぞれ生ハムで巻き、の小麦粉を薄くつけ、溶き卵をくぐらせ、パン粉をまぶしてつける。 作り方3. 揚げ油を160℃に熱し、ローズマリーを揚げて香りをつけて取り出す。火を強めて180℃に熱し、(2)を入れて色よく揚げる。油をきって器に盛り、ローズマリーを添える。
タケノコ(生) 1/4〜1/2本粉チーズ 適量生ハム 4〜8枚小麦粉 適量溶き卵 1/2〜1個分パン粉 適量揚げ油 適量ローズマリー 2本
調理時間:約20分 
E・レシピ
1ハムは1cm角に切る。さやいんげんはヘタと筋を取り、5mm幅に切る。長ねぎとしょうがはみじん切りにする。2鍋にAを煮立て、こうや豆腐を入れて汁気がなくなるまで煮る。3フライパンにバターを中火で溶かし、さやいんげん、しょうがを炒め、ふたをして1~2分火を通す。ふたを取って中火にし、長ねぎ、②を加えて炒める。長ねぎに火が通ったらハムを加えて、塩、こしょうを入れて混ぜ、温かいご飯を加えて混ぜ、皿に盛る。
調理時間:約10分 カロリー:約351kcal 塩分:約1.0g
旭松食品 レシピ
【注】油ハネするので、ヤケドに注意してください。大葉じそは縦半分に切り、ミニトマトはヘタを取って4等分に切る。 冷やしたなすは縦に切れ目を入れて切り口を開く。 ③と小樽ロマン味紀行ロース生ハムを彩り良くのせて皿に盛り、ドレッシングをかける。
ロース生ハム4枚千両なす2本大葉じそ2枚ミニトマト2個市販のイタリアンドレッシング適量*揚げ油
伊藤ハム レシピ
ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにサニーレタス、玉ネギ、キュウリ、貝われ菜、ブロッコリーを入れてよく混ぜ合わせ、生ハムと共に器に盛る。
ハム(小) 1パックサニーレタス 2〜3枚玉ネギ 1/8個キュウリ 1/4本貝われ菜 1/4パックブロッコリー 1/4株白ワインビネガー 大さじ1.5オリーブ油 大さじ1.5塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約165kcal 
E・レシピ
乳化するまでよく混ぜたらSTEP1のカッペリーニを入れて絡める。乳化=油分と水分が一体化すること。STEP2にラタトゥイユ、粉チーズを加え更に混ぜる。味をみて足りなければ塩で整え、器にカッペリーニを盛りつける。生ハムをの
夏のラタトゥイユ200g生ハム6枚ディル、パセリなど少々カッペリーニ140gEXVオリーブオイル大さじ2粉チーズ大さじ2ヤマサ昆布つゆ小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約512kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
1 白菜は食べやすい大きさのざく切りにする。長ねぎは斜め切りにする。ハムは半分に切ってから1cm幅程度に切る。 2 フライパンを中火で熱し、バター、ハムを入れて軽く炒める。長ねぎを加え、バターが絡むように炒め合わせる。 3 白菜を加えてさらに炒める。全体がしんなりしてきたら弱火にし、薄力粉を加えてなじませる。(※粉っぽさがなくなればOK) 4 「割烹白だし」、牛乳を入れ、とろみがつくまで混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約288kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
すし飯を2等分し、ひとつにはバジルペーストを加え、もうひとつにはドライトマトを加えて、それぞれ混ぜ、かたく絞ったぬれぶきんをかけて人肌程度に冷ます。 3. ラップに生ハムを2枚並べ、その上に8等分にした2のすし飯をのせてラップの上から包むように丸める。 4. 3のラップを外し、形をととのえる。バジルのすし飯のほうにバジルを飾る。
これは便利 ロース生ハム 16枚 ごはん(かために炊く) 560g(茶碗4杯分) バジルペースト 大さじ2・1/2 ドライトマトのオイル漬け(みじん切り) 2枚 バジル 適宜 A 酢 大さじ2 A 砂糖 大さじ1・1/2 A 塩 小さじ1
カロリー:約397kcal 塩分:約5.6g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加