メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パセリ > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 404 件中 (141 - 160)
新じゃがいもはよく洗って皮つきのまま水からゆで、煮立ったら中火にして竹ぐしがスーッと通るまでゆでる。水けをきり、半分に切る。【A】を混ぜ合わせ、ドレッシングをつくる。この半量で、**1**をよくあえる。新たまねぎは、繊維と直角に薄切りにする。缶汁をきったツナとともに、**2**の残りのドレッシングであえる。器に**2**を盛り、**3**をのせてパセリを散らす。
・新じゃがいも 500g・新たまねぎ 1コ・ツナ 1缶・パセリ 少々・白ワインビネガー 小さじ4・塩
調理時間:約25分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
いんげんは筋を取り、熱湯で色よくゆでて冷水にとり、水けをきって5cm長さに切る。厚揚げは食べやすい大きさに切る。【ドレッシング】の材料を混ぜ合わせる。ボウルに**1**、**2**、ひよこ豆、パセリを入れ、**3**の【ドレッシング】であえ、器に盛る。
・さやいんげん 150g・ひよこ豆 80g・厚揚げ 1/4枚・パセリ 少々・サラダ油 大さじ3・白ワインビネガー 大さじ1・マヨネーズ 大さじ1・はちみつ 小さじ1/2・粒マスタード 小さじ1/2・塩 少々・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは種とワタを除き、皮をところどころむいて1cm厚さに切る。【A】はバットに混ぜ合わせる。フライパンににんにく、オリーブ油を入れ、弱火にかける。香りがたったらにんにくを取り出し、かぼちゃを並べる。中火で両面に焼き色がつくまで焼く。かぼちゃに竹串を刺してスッと通ったら、油ごと【A】に加える。上下を返し、味がなじんだら器に盛る。**2**のにんにくをのせ、パセリをふる。
・かぼちゃ 1/8コ・にんにく 1かけ分・赤ワインビネガー 大さじ1+1/2・はちみつ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
ボウルにヨーグルトと【A】を入れて混ぜる(黒こしょうは多めに)。オリーブ油を少しずつ加え、なめらかになるまで混ぜる。アボカドは種を取り(全体備考参照)、スプーンで果肉をくりぬく。1コは乱切り、残り1コは手でつぶし、**1**に加えて混ぜる。グレープフルーツは小房に分けて薄皮を除き、手でちぎる。きゅうりは小さめの乱切りにする。ともに**2**に加え、パセリも加えて混ぜ合わせる。
・アボカド 2コ・プレーンヨーグルト 150g・塩 1つまみ強・黒こしょう 適量・ホット
調理時間:約15分 カロリー:約830kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
れんこんは皮をむいて薄い輪切りにする。切ったらすぐに水に入れ、約2分間さらす。ざるに上げ、ペーパータオルで水けを拭く。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、れんこんを入れて炒める。れんこんが透き通ってきたら、塩、こしょう、レモン汁を加え、サッと炒める。火を止め、イタリアンパセリの葉を摘んで加え、サッと混ぜる。
・れんこん 150g・オリーブ油 大さじ2・レモン汁 小さじ2・イタリアンパセリ 適量・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
マッシュルームは石づきを除いて5~6mm厚さに切り、ボウルに入れ、レモン汁をかけてざっと混ぜる。オリーブ油大さじ3、赤ワインビネガー、塩・こしょうを加えてあえる。器に盛り、オリーブ油大さじ1をかけ、イタリアンパセリ、パルメザンチーズをふる。
・マッシュルーム 3パック・レモン汁 小さじ2・赤ワインビネガー 大さじ1・イタリアンパセリの葉 23枝分・パルメザンチーズ 適量・オリーブ油 ・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約8分 カロリー:約130kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもはよく洗って芽があれば除き、皮付きのまません切りにする。水で洗い、水けをきる。鍋にたっぷりの湯を沸かして**1**を入れる。20~30秒間ゆでてざるに上げ、湯をきる。ボウルに入れ、熱いうちにフレンチドレッシングを加えて混ぜる。ハムは十文字に4等分に切る。**2**が冷めたらハムを加えて混ぜる。器に盛り、パセリをふる。
・新じゃがいも 23コ・ハム 23枚・フレンチドレッシング 大さじ23パセリ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎ、にんにく、イタリアンパセリはみじん切りにする。ボウルに**1**とミックスビーンズ、ツナ(油をきる)を加えて混ぜ、【A】であえて味つけする。
・ミックスビーンズ 200g・ツナ 1缶・たまねぎ 1/4コ・にんにく 1/2かけ・イタリアンパセリ 3~4本・酢 大さじ1+1/2・オリーブ油 大さじ1+1/2・粒マスタード 小さじ1・塩 適量・黒こしょう 適量
調理時間:約5分 カロリー:約170kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
白菜は繊維を断つように2cm幅に切る(全体備考参照)。ツナは塊タイプは粗くほぐす(缶汁はきらない)。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、白菜を入れて23分間炒める。少ししんなりしたらツナを缶汁ごと加え、約30秒間炒める。塩、こしょうを加えて混ぜ、酢、パセリを加えてサッと混ぜる。
・白菜 1/8コ・ツナ 1缶・オリーブ油 大さじ3パセリ 大さじ2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・酢 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま3cm厚さに切る。鍋に入れ、かぶるくらいの水を注いで強火にかける。沸騰したらふたをして弱火で10分間、竹串がスッと通るようになるまでゆでる。ゆで汁をきり、皮をむく。**1**をボウルに入れ、熱いうちマッシャーで粗くつぶして冷ます。**2**に混ぜ合わせた【A】を加えてよく混ぜ、干しぶどうとパセリを加えてざっと混ぜる。
・さつまいも 1本・干しぶどう 大さじ2パセリ 大さじ1・マヨネーズ 大さじ4・牛乳 大さじ1+1/2・白ワイン
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは洗って水けを拭く。スプーンでワタと種を除き、皮付きのまま23cm角に切る。鍋に1を入れて水カップ1/22/3を注ぎ、中火にかける。煮立ったら、弱火にしてふたをし、約5分間蒸しゆでにする。ざるに上げて水けをきる。ボウルに移し、熱いうちにドレッシング、塩、こしょうで味を調える。冷めたら、パセリを加えて混ぜる。
・かぼちゃ 1/4コ・フレンチドレッシング 大さじ3~4・塩 少々・こしょう 少々・パセリ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは熱いうちに皮をむき、1cm厚さに切っておく。[[牛すね肉|rid=12090]]は繊維に沿って縦に薄切りにしてから、2cm幅に切る。たまねぎは薄切りにする。【A】を合わせて**1**、**2**を加えてあえ、パセリも合わせる。30分間以上おくと味がなじんでおいしくなる。
・牛すね肉 100g・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/2コ・オリーブ油 大さじ4・粒マスタード 大さじ1・白ワインビネガー 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・パセリ 大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは皮つきのまま8等分に切り、耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。(2)にんにくはみじん切りにし、アンチョビとともにさらに包丁でたたき、ボウルに入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜる。(3)(1)のじゃがいもを加えて混ぜ、器に盛り、好みでパセリを散らし、レモンを添える。
じゃがいも 2個(300g)にんにく 1/2かけアンチョビ 2枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1パセリのみじん切り・好みで 適量レモン
カロリー:約140kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにして5分ほど水にさらし、水気をきる。ツナは油をきる。(2)ボウルにA、「コクうま」、「コンソメ」を入れてよく混ぜ、大豆、(1)の玉ねぎ・ツナを加えてよく混ぜ合わせる。器に盛り、パセリをふる。
大豆の水煮缶・ドライパック1缶 140g玉ねぎ 1/4個ツナ油漬缶・小 1缶(80g)A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4A黒こしょう 適量「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1・1/2パセリ
カロリー:約133kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは皮をむいて4等分に切り、やわらかくなるまでゆでて熱いうちにフォークで粗くつぶす。(2)オリーブは種を取って輪切りにする。ツナは油をきる。(3)ボウルに(1)のじゃがいも、(2)のオリーブ・ツナを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえ、好みで塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、好みでイタリアンパセリを飾る。
じゃがいも 2個(360g)ブラックオリーブ 12個ツナ油漬缶 1缶「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1・2/3「瀬戸のほん
カロリー:約161kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)グレープフルーツは皮をむき、薄皮から果肉を取り出す。玉ねぎは薄切りにし、10分ほど水にさらす。セロリは斜め切りにする。(2)ボウルに「やさしお」、Aを入れて混ぜ合わせ、水気をきった(1)の玉ねぎ・グレープフルーツ・セロリを加えて軽くあえる。(3)器に盛り、イタリアンパセリを飾る。
グレープフルーツ・1個 210g玉ねぎ 12gセロリ 25g「やさしお」 少々A「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1Aレモン汁 小さじ1A粗びき黒こしょう 少々イタリアン
カロリー:約51kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜はタテ半分に切り、ヨコ1cm幅に切る。はっさくは皮をむき、房から果肉を取り出す。(2)「こんぶだし」、Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(3)ボウルに水気をよくきった(1)の白菜・はっさくを入れて(2)のドレッシングとサッとあえ、仕上げにパセリをふる。*はっさくは、いよかん・甘夏みかんでも代用できます。
白菜・4~5枚 400gはっさく・1個 300g「ほんだし こんぶだし」 小さじ2/3A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2A酢 大さじ1A
カロリー:約92kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトはタテ6等分にし、さらにヨコ半分に切る。玉ねぎは水にさらして水気をきる。(2)ボウルに「やさしお」、こしょう、酢を入れよく混ぜ合わせる。油を少しずつ加えながらさらによく混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(3)器に(1)のトマトを盛り、(1)の玉ねぎ、パセリを散らし、(2)のドレッシングを回しかける。
トマト・小 3個(150g)玉ねぎのみじん切り 大さじ3「やさしお」 小さじ1/2こしょう 少々酢 大さじ1・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約75kcal 
味の素 レシピ大百科
1...しめじは小房に分け、マッシュルームはスライス、エリンギ、鶏肉は一口大、パセリはみじん切りにしておく。2...フライパンにオリーブオイル、まるごとのにんにく、赤唐辛子をいれて弱火でじっくり加熱し、香りが出たらにんにくと赤唐辛子を取り出す。3...中火にし、しめじ、マッシュルーム、エリンギを入れ、あまりフライパンを動かさずに焼目がつくよう火を通す。4...(3)を取り出し、そのままのフライパンで塩、黒こしょうをした鶏肉を焼く。5...(3)、(4)をバランスよく盛り付け
調理時間:約10分 カロリー:約152kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
。イタリアンパセリをのせて、ラップでぴっちり覆い、冷ます。粗熱が取れたら、イタリアンパセリを取り除き、器に盛る。
・マッシュルーム 12コ・生しいたけ 8枚・えのきだけ 2パック・まいたけ 1パック・まいたけ 1パック・にんにく 2かけ分・白ワイン 100ml・とうがらしオイル 少々・エクストラバージンオリーブ油 60ml・レモン汁 大さじ2・アンチョビ 小さじ1強・イタリアンパセリ 適量・エクストラバージンオリーブ油 70ml・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約1210kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加