メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パプリカ > おかず > おかず」 の検索結果: 1284 件中 (1 - 20)
1.パプリカは7~8mm厚さの輪切りにする。小麦粉大さじ1と1/22を茶こしを通して両面にまんべんなくまぶす。2.ボウルに卵を溶きほぐし、塩、水を加えて混ぜる。フライパンに油大さじ2を中火で熱し、1を1切れずつ卵液にくぐらせて並べる。弱めの中火で両面を約30秒ずつ焼く。3.残っている卵液に2を1切れずつからめ、フライパンに戻し入れる。両面を約1分ずつ焼き、油をきる(卵液は一度くぐらせるとほぼなくなるが、余ったらからめ、時々上下を返しながら同様に焼く)。4.器に盛り、好み
カロリー:約135kcal 
レタスクラブ
1.パプリカは一口大の乱切りにする。2.フライパンに油小さじ2を中火で熱し、とりむね冷凍を凍ったまま入れる。水大さじ2を加えてふたをし、約2分、蒸し焼きにする。3.肉の色が変わったらパプリカを加え、汁けがなくなるまで3~4分炒める。
「とりむねのみそしょうが漬け冷凍」…全量黄パプリカ…1/2個赤パプリカ…1/2個サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約158kcal 
レタスクラブ
1オレンジパプリカ1個は、丸ごと全体の皮が真っ黒になるまで、中火で網焼きにする。2①の皮をむき、1cmの角切りにしてボウルに入れ、Aを加えて味をなじませる。3セロリは筋を取り、みじん切りにする。アンチョビーは細かく切る。4②に③とミックスビーンズを加え、Bでさっと和える。5頭の部分を切った残りのオレンジパプリカに④を詰める。

調理時間:約15分 カロリー:約219kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1.ズッキーニは先端を少し切り落として平らにし、長さを4等分に切る。底を残してスプーンで身をくりぬく。赤パプリカは両端を少し切り落とし、4等分の輪切りにする。ズッキーニのくりぬいた身とパプリカの端はみじん切りにする。2.ボウルに合いびき肉、酒大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々、1のズッキーニとパプリカのみじん切りを入れて混ぜ合わせ、パプリカとズッキーニに詰める。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ズッキーニを肉の面を下にして入れ、弱めの中火で約2分焼く
カロリー:約340kcal 
レタスクラブ
1.パプリカは一口大の乱切りにする。豚肉はほぐす。大きめのボウルにおろしにんにく少々、砂糖大さじ1、みそ大さじ1強、ごま油大さじ1/2を入れて混ぜる。2.鍋に水3カップを入れて中火にかけ、沸騰したらパプリカをさっとゆで、ざるに上げて湯をきる。3.続けて豚肉を入れてさっと混ぜ、弱めの中火で色が変わるまでゆでる。湯をきって1のボウルに加え、あえる。パプリカを加え、あえる。
豚こま切れ肉…200g黄パプリカ…3/4個おろしにんにく…少々砂糖…大さじ1みそ…大さじ1強ごま油
調理時間:約10分 カロリー:約303kcal 
レタスクラブ
1.赤パプリカ、黄パプリカは縦2cm幅に切り、斜め半分に切る。とりスペアリブは塩小さじ1/3、酒大さじ1、こしょう少々をもみ込み、小麦粉を全体に薄くまぶす。2.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて高温(約180℃)に熱し、とり肉を入れる。上下を返しながらきつね色になるまで約5分揚げる。とり肉が揚げ上がる約1分前にパプリカを加えて一緒に揚げ、ともに油をきる。3.ボウルに入れ、ポン酢じょうゆ大さじ2、しょうゆ小さじ1/2を加えてからめる。
パプリカ、黄パプリカ…各1
カロリー:約391kcal 
レタスクラブ
パプリカは種とわたを取り除き、縦3~4mm幅に切る。❷小麦粉とコーンスターチを一緒にふるう。❸冷水と卵黄を混ぜ合わせ、2をふり入れて混ぜ合わせて衣を作る。❹揚げ鍋に日清キャノーラ油を入れて160℃に熱する。1と3を混ぜ合わせ、食べやすい大きさずつ静かに揚げ鍋へ入れて揚げる。木じゃくしなどにのせてすべらす様に入れるとやりやすい。❺くし切りにしたレモン、パセリ、塩と共に皿に盛り付ける。
パプリカ 1個黄パプリカ 1個日清キャノーラ油 適量レモン、パセリ、塩 各適宜~衣
調理時間:約20分 カロリー:約351kcal 塩分:約0.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま約1.5cm角に切って水に約5分間さらす。パプリカはヘタと種を取り除き、1.5cm四方に切る。さつまいもはざるに上げて水けをきり、ペーパータオルで水けを拭く。ボウルにさつまいもとパプリカを入れて混ぜ、小麦粉をふり入れてまぶす。塩、黒ごまをふり、水大さじ3を加えてサックリと混ぜる。フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、強めの中火で170~180℃(乾いた菜箸を入れたとき、細かい泡が勢いよく出るくらいが目安。)に熱する。木べらをサッと油に
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. パプリカはヘタを切り落として種を取り、横半分に切る。玉ネギは耐熱容器に入れてバターをのせ、ラップをかけて電子レンジで1分加熱し、粗熱を取ってから他のの材料と混ぜ合わせる。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方2. パプリカの内側に薄く小麦粉を振り、を詰める。フライパンにサラダ油を中火で熱し、蓋をして肉詰めを焼く。両面焼き色がついたら器に盛り、ケチャップをかける。
パプリカ(黄、赤) 各1個豚ひき肉 200g玉ネギ(みじん切り) 1
調理時間:約20分 カロリー:約389kcal 
E・レシピ
1.赤パプリカは横細切りにする。ちくわは斜め薄切りにする。ボウルに小麦粉、卵、青のり小さじ1/2、塩少々、水大さじ1を入れてよく混ぜ、パプリカ、ちくわを加えてざっくり混ぜる。2.フライパンにサラダ油を1.5cm深さまで入れて高温(約180℃)に熱し、1を大きめのスプーンで1/4量ずつすくって、直径約8cmの円形にまとめながら入れる。約2分揚げ焼きにし、上下を返してさらに約2分揚げ焼きにする。油をきって器に盛り、めんつゆ適量を添える。
ちくわ…2本赤パプリカ…1/2個卵
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
1赤・黄パプリカは縦8等分に切る。 スナップえんどうは筋を取り、熱湯でさっとゆでて水気をきる。2フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、赤・黄パプリカを炒める。火が通ったらスナップえんどう、ツナの順に加え、残りのマヨネーズを加えてさっと炒める。

調理時間:約10分 カロリー:約293kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
パプリカは上下を切り落として種を取り除き、中央部を1cm四方に切る。油揚げは5mm四方に切る。**1**と【A】を鍋に入れて中火で熱し、汁けがほぼなくなるまで約10分間煮る。
パプリカ 1コ・油揚げ 2枚・だし カップ1・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1/2・塩 小さじ1弱
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約6.5g
NHK みんなの今日の料理
1.豚バラ薄切り肉は長さを3等分に切り、塩少々をふる。赤パプリカは縦8等分に切る。ヤングコーンの水煮と、パプリカにそれぞれ豚肉を1切れずつ巻き、竹串にパプリカ、ヤングコーン、パプリカの順に刺す。2.180℃に温めたホットプレートにサラダ油を薄く引き、肉の巻き終わりを下にして両面3〜4分ずつ焼く。お好みのたれ・ソースをつけて召し上がれ。
豚バラ薄切り肉…4枚赤パプリカ…1/2個ヤングコーンの水煮…4本塩…少々
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1アボカドは種を除いたくぼみにドレッシングを入れ、フォークでかき混ぜる。2赤・黄パプリカは縦1cm幅に切る。きゅうりは縦4等分に切る。3器に1と2を盛りつける。

調理時間:約5分 カロリー:約126kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
1.赤パプリカは縦半分に切って縦3等分に切る。とりもも肉は皮目をフォークで10カ所ほど刺し、塩小さじ1、粗びき黒こしょう少々をしっかりもみ込む。2.魚焼きグリルにとり肉を皮目を上にして入れ、あいたところにパプリカを並べる。強火で肉の皮目にしっかりと焼き色がつくまで約6分焼き、上下を返して約4分焼く。パプリカは途中上下を返しながら、焼き色がついたら先に取り出す。3.とり肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、パプリカを添える。
とりもも肉…大1枚(約300g)赤パプリカ
カロリー:約326kcal 
レタスクラブ
(1)じゃがいもはひと口大に切って鍋に入れ、ヒタヒタの水を注いで火にかける。竹串がスーッと通るくらいやわらかくなったら水を捨て、水気を飛ばしてつぶす。(2)フライパンに油を熱し、ひき肉を入れてほぐすように炒め、「コンソメ」を加えて調味し、(1)のじゃがいもに加えて混ぜる。(3)パプリカは下から3/4の高さで切って種を取り、(2)を詰める。チーズをのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。(4)器に貝割れ菜を敷き、(3)をのせる。
じゃがいも(小) 2個鶏ひき肉
カロリー:約213kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方 ・なすは8等分のくし型に切り、赤パプリカは細切りにする。長ねぎは4~5cm長さに切る。・鍋にAを入れて煮立て、火を止める。・フライパンに「AJINOMOTO オリーブオイル」を熱して1を炒め、火が通ったら2に入れ、味がしみこんだら皿に盛り付ける。
材料(4人分) ・なす 2本・赤パプリカ 1/2個・長ねぎ 1本・「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ4・水 カップ2・和風だしの素 小さじ1・しょうゆ 大さじ1/2・塩 小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約85kcal 塩分:約0.3g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1赤・黄パプリカは縦半分に切り、さらに縦に4等分に切る。2フライパンに油をひいて熱し、①を入れ、両面に軽く焼き色をつける。3ボウルに②を入れ、ドレッシングで和える。

調理時間:約10分 カロリー:約87kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
1まぐろは薄いそぎ切りにする。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。黄パプリカは縦に薄切りにする。2リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3器に②を敷き、①を盛りつけ、ノンオイルをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約74kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1赤・黄パプリカは5mm幅の輪切りにする。2フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、1を炒める。32にアンチョビーを加え、アンチョビーが少し溶けるまで炒める。4残りのマヨネーズを加えてさっと炒め、器に盛りつけ、みじん切りにしたパセリを散らす。

調理時間:約10分 カロリー:約156kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加