メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パプリカ > 和食 > おかず」 の検索結果: 183 件中 (1 - 20)
2分揚げ焼きにし、上下を返してさらに約2分揚げ焼きにする。油をきって器に盛り、めんつゆ適量を添える。
ちくわ…2本赤パプリカ1/2個卵…1個小麦粉…30g青のり…小さじ1/2塩…少々「レンチンめんつゆ」(または3倍濃縮)…適量サラダ油
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
パプリカを加え、あえる。
豚こま切れ肉…200g黄パプリカ…3/4個おろしにんにく…少々砂糖…大さじ1みそ…大さじ1強ごま油…大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約303kcal 
レタスクラブ
に熱する。木べらをサッと油に浸し、**2**の1/6量をのせて平らにし、菜箸で押して油に入れる。残りも同様にする。時々おたまで油をかけながら約3分間揚げ
・さつまいも 1本・パプリカ 1/2コ・小麦粉 カップ1/2・塩 小さじ1/2・黒ごま 大さじ1・サラダ油 適量・青じそ 2
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.パプリカは一口大の乱切りにする。2.フライパンに油小さじ2を中火で熱し、とりむね冷凍を凍ったまま入れる。水大さじ2を加えてふたをし、約2分、蒸し焼きにする。3.肉の色が変わったらパプリカを加え、汁けがなくなるまで3~4分炒める。
「とりむねのみそしょうが漬け冷凍」…全量黄パプリカ1/2個赤パプリカ1/2個サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約158kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは1cm幅の斜め切りにし、赤パプリカは一口大の乱切りにする。ぶりは4等分に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱してぶりを並べ入れ、強めの中火にして両面に焼き色がつくまで上下を返しながら約3分焼く。ねぎ、パプリカを加えて炒め合わせ、ねぎがしんなりしたら合わせ調味料を加えてからめる。
ぶり…2切れ(約200g)長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本(約50g)赤パプリカ1/2個(約75g)合わせ調味料 ・おろししょうが…2/5かけ分〈小さじ1〉 ・しょうゆ…大さじ11/2 ・砂糖…大さじ1サラダ油…大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約298kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは長さを半分に切って六つ割りにする。赤パプリカは縦1cm幅に切る。豚肉は塩小さじ1/3、こしょう少々をまぶす。2.フライパンにサラダ油小さじ1を強めの中火で熱し、豚肉を焼き色がつくまで炒める。ズッキーニを加えて約1分炒め、パプリカを加えてさっと炒める。3.合わせ調味料を加え、混ぜながらとろみをつける。
豚こま切れ肉…200gズッキーニ…1/2本赤パプリカ1/2個塩…小さじ1/3こしょう…少々サラダ油…小さじ1合わせ調味料 ・酒…大さじ1 ・とりガラスープの素…小さじ2 ・片栗粉…小さじ1 ・水…1/2カップ
調理時間:約10分 カロリー:約295kcal 
レタスクラブ
牛切り落とし肉…200gトマト…1個(約150g)黄パプリカ1/2個(約80g)小麦粉…小さじ2ごま油…大さじ1合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖…小さじ2 ・粗びき黒こしょう…小さじ1/4
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
1.パプリカは縦半分に切って、細切りにする。にらは4cm長さに切る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、牛肉を炒める。肉の色が変わったらパプリカを加えて約1分炒め、にらを加えてさっと炒める。火を止めて「温しょうがみそ」を加え、全体に混ぜ合わせる。
牛切り落とし肉…200g赤パプリカ1個にら…1/2わ(約50g)「温しょうがみそ」…大さじ3ごま油
カロリー:約418kcal 
レタスクラブ
[1] 鶏肉は大きめの一口大に切る。[2] フライパンにサラダ油とにんにくを加え、弱火で加熱する。にんにくの香りが出たら取り出し、鶏肉を焼く。[3] 鶏肉が焼けたら[2]のにんにく、パプリカのピクルスを加え、全体を炒め合わせたら、を加えてからめる。
鶏もも肉 大1枚、パプリカのピクルス 100g、にんにく (薄切り) 1片、、ピクルスの漬け汁 大さじ1、しょうゆ 大さじ1/2、、サラダ油 適量
カロリー:約385kcal 塩分:約2.8g
ミツカン メニュー・レシピ
好みでポン酢しょうゆ(全体備考参照)をかけて食べても。
・冷凍うどん 2玉・鶏もも肉 1枚・パプリカ1コ・水菜 1/2ワ・うす口しょうゆ 大さじ2+2/3・酒 大さじ1+1/3
調理時間:約25分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.黄パプリカは縦1cm幅に切る。豆腐は一口大にちぎる。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を入れ、強めの中火にして約2分炒める。肉の色が変わったら1を加え、さらに約2分炒め、みりん、しょうゆ各大さじ1を加え、さっと炒める。器に盛り、削りがつおをふる。
牛切り落とし肉…150gもめん豆腐…2/3丁(約200g)黄パプリカ1/2個(約75g)削りがつお…1/2袋(約2g)みりん、しょうゆ…各大さじ1ごま油…大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
パプリカは上下を切り落として種を取り除き、中央部を1cm四方に切る。油揚げは5mm四方に切る。**1**と【A】を鍋に入れて中火で熱し、汁けがほぼなくなるまで約10分間煮る。
パプリカ 1コ・油揚げ 2枚・だし カップ1・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1/2・塩 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約6.5g
NHK みんなの今日の料理
3.南蛮酢の材料を混ぜて保存容器に入れ、1と、2を熱いうちに加え、さめるまでおく。好みで青ねぎ(万能ねぎ、わけぎなど)をのせても。
さば(半身)…大1枚(約200g)パプリカ(赤・黄)…合わせて2個南蛮酢 ・砂糖、酢...各大さじ1 ・塩…小さじ1/4小麦粉、サラダ油
カロリー:約160kcal 
レタスクラブ
1 ボウルにAを入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。 2 パプリカはタテ半分に切り、種と芯を取り除き乱切りにする。 3 鍋にBを煮立て、①をスプーンで丸めながら静かに入れていく。団子が浮いてきたら➁を加えフタをして約4分煮込む。 4 器に盛り付け、好みで刻んだイタリアンパセリとこしょうをふる。
材料(2人前) A 鶏挽き肉 200g A 卵 1/2個 A 白ワイン(もしくは酒) 大さじ1 A 白だし 小さじ1 A 片栗粉 大さじ2 A にんにくのすりおろし 適量 パプリカ(赤) 1/2パプリカ(黄) 1/2個 B 割烹白だし 50ml B 水 350ml イタリアンパセリ 適量 こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約249kcal 塩分:約2g
ヤマキ おいしいレシピ
1.新玉ねぎ、赤パプリカはともに一口大に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。肉の色が変わったら、1を加えて炒め、しんなりしたら合わせ調味料を加え、全体にからむまで炒める。
豚ひき肉…200g新玉ねぎ…1個赤パプリカ1/2個サラダ油…小さじ1合わせ調味料 ・みりん、みそ…各大さじ1 1/2
カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
4.ぶり、パプリカを器に盛り合わせ、パプリカに塩少々をふる。
ぶり…2切れ黄パプリカ1/2個合わせだれ ・しょうゆ、みりん…各大さじ1
カロリー:約231kcal 
レタスクラブ
れんこん、パプリカ、さつまいもは食べやすく切って170℃の揚げ油で素揚げする。にんにくを加えた[[211の甘辛だれ|rid=44275]]とからめる。
・れんこん 100g・パプリカ 1/2コ・パプリカ 1/2コ・さつまいも 50g・にんにく 少々・211の甘辛だれ 大さじ2
NHK みんなの今日の料理
[1]小あじはえらと内臓を取り、洗って水けを拭き、中骨に沿って切り目を入れる。たまねぎは薄切りにし、赤パプリカ、黄パプリカはせん切りにする。[2]に、[1]の野菜を漬け込む。[3][1]の小あじに片栗粉をまぶして揚げ油で揚げ、熱いうちに[2]に漬ける。お好みで小ねぎを散らす。
小あじ 12尾、たまねぎ 1/2個、赤パプリカ 1/4個、黄パプリカ 1/4個、小ねぎ (小口切り) 適量、、ミツカン やさしいお酢 1カップ、赤とうがらし 1本、、片栗粉 適量、揚げ油 適量
カロリー:約265kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1.赤パプリカは縦1cm幅に切る。ボウルにとりひき肉、小麦粉大さじ11/2、しょうゆ、みそ各小さじ2、砂糖小さじ1、水大さじ1を入れ、スプーンでなめらかになるまで約1分混ぜる。2.フライパンにごま油小さじ2をひき、青のり小さじ2を15cm四方に散らす。1の肉だねを広げ、15cm四方になるようにゴムべらで形を整える。まわりにパプリカを置く。
調理時間:約15分 カロリー:約306kcal 
レタスクラブ
・レンチンもやし 1袋分・厚揚げ 2枚・パプリカ 1/2コ・水 カップ3/4・砂糖 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・酢 大さじ2・かたくり粉 大さじ1・ごま油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加