メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ブロッコリー > おかず > おかず」 の検索結果: 1045 件中 (361 - 380)
ご飯を器にのせ、周りに④を入れ、ポテトチップスを砕いてトッピングする。
旨包ボリュームリッチハンバーグ 赤ワインと香味野菜の濃厚デミグラスソース4個玉ねぎ1個にんじん1本れんこん4㎝ブロッコリー1/2本オリーブオイル大さじ2にんにく、しょうが(すりおろしたもの)各1片分カレー粉大さじ1薄力粉大さじ3水5カップチキンコンソメ2個塩・こしょう少々ウスターソース大さじ3ごはん茶碗4杯分ポテトチップス20枚
伊藤ハム レシピ
ハムは2枚を重ねて抜型でハート型にくり抜いておく。付け合わせの下ごしらえする。じゃがいもは8等分のくし切り、にんじんは1㎝幅の輪切り、しめじは2等分に割く、ブロッコリーは食べやすい房に分ける。耐熱容器に付け合わせをそれぞれ並べ600Wの電子レンジで歯ごたえが残る程度に加熱しておく。・じゃがいもは1分半~2分 ・にんじんは1分~1分半 ・しめじ、ブロッコリーは30秒~1分※又は、全ての野菜をお湯で下茹でしてもよい。
伊藤ハム レシピ
ボウルにたまごを入れてよく混ぜ、クリームチーズ・牛乳・塩・こしょうを加えて軽く混ぜ合わせ、(3)・(4)を加えます。 冷凍パイシートを重ねて麺棒でパイ型より一回り大きなサイズまでのばし
材料 [ 1台分(直径22~24cm) ]さけ(切り身)2切れかぼちゃ80gブロッコリー1/3株しめじ1/2パックマッシュルーム4個オリーブ油大さじ1たまご4個クリームチーズ60g牛乳200cc塩小さじ1/3こしょう少々冷凍パイシート2
調理時間:約30分 カロリー:約488kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
\ POINT / 新じゃがいもではない場合は、皮をむきます。野菜はアスパラガス・いんげん・パプリカなどでもよ
材料 [ 4人分 ]さわら4切れ 塩小さじ1/2 こしょう少々新じゃがいも6個ブロッコリー1/2個ミニトマト12個パン粉大さじ2オリーブ油大さじ2カレークリームソースたまねぎ小1個オリーブ油大さじ1カレー粉大さじ1塩小さじ1/2生クリーム大さじ6バター20g
調理時間:約30分 カロリー:約490kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
❶豚肉は沸騰した湯で2~3分色が変わるまでゆで、ザルに上げる。❷水菜は4cm長さに切り、レタスは食べやすい大きさにちぎる。冷水に浸してパリッとさせ、水気をしっかりときる。ブロッコリーは沸騰した湯で2~3分ゆで、ザルに上げて水気をきる。紫玉ねぎは繊維に直角に薄切りにして水にさらし、水気をきる。ミニトマトは半分に切る。❸器に②のレタスと水菜を盛り、①の豚肉、②の玉ねぎ、ミニトマト、ブロッコリー、ミックスビーンズをのせ、その上に温泉卵ものせる。
調理時間:約15分 カロリー:約328kcal 塩分:約0.8g
日清オイリオ わくわくレシピ
5.皿にレタス類を盛り付け、[4]とブロッコリー、りんごを散らして、残りの(a)をかける。大豆のお肉を焼くときは、スプーンを使ってかたまりを作るように焼くと上手にできます。軽く焦げ目がつくまでカリッと焼きまし
材料(2人分)具材ダイズラボ 大豆のお肉ブロック1袋サニーレタス、ベビーリーフなど100gブロッコリー70gりんご1/8個調味料小麦粉大さじ3水大さじ3揚げ油適量(a)チリソース大さじ2マヨネーズ大さじ2水大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約255kcal 塩分:約0.9g
マルコメ レシピ
・1人分でたんぱく質が15g以上とれて、500kcal以下のレシピです。
ダイズラボ 大豆のお肉ブロック 乾燥タイプ 50gじゃがいも 1個にんじん 100gブロッコリー 80g(a) ローリエ 1枚顆粒スープ 小さじ1/2水 350ml(b) バター 20gフライドオニオン 20g中濃などお好みのソース 大さじ2しょうゆ 大さじ1/2トマトピューレ 150ml赤ワイン 50ml(c) みそ 小さじ1塩 ふたつまみこしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約345kcal 塩分:約3.9g
マルコメ レシピ
・具材を食べ終わった鍋のつゆに、ゆでたパスタを加えても美味しくいただけます。・さつまいもは煮込みすぎると崩れてしまうので注意し
鶏もも肉 1枚里芋 3個さつまいも 1/3本玉ねぎ 1/2ブロッコリー 1/4株しめじ 1/2パック(a) 液みそ 白みそ 大さじ4クリームチーズ 40g(b) コンソメ顆粒 小さじ2熱湯 300cc牛乳 100cc
調理時間:約25分 カロリー:約554kcal 塩分:約3.0g
マルコメ レシピ
ブロッコリーは小房に分けて下ゆでする。1 玉ねぎはくし形切り、じゃがいもは半月切りにする。ベーコンは短冊切り、アボカド、カマンベールチーズは一口大に切る。しめじは小房に分ける。2 鍋に(a)、玉ねぎ、じゃがいもを加えて火にかけ、じゃがいもが煮えたら塩(分量外)で味をととのえ、しめじ、ブロッコリーを加えて煮込む。3 全体に火が通ったら弱火に落としてアボカドとカマンベールを加え、黒こしょうを振っていただく。
調理時間:約25分 カロリー:約612kcal 塩分:約4.3g
マルコメ レシピ
薄力粉を米粉大さじ1・1/2に置き換えて作ることもできます。
鶏もも肉 1/2枚玉ねぎ 1/2個じゃがいも 1個にんじん 1/2ブロッコリー 1/4株プラス糀 米糀ミルク 300ml(a) 塩 小さじ1/2水 150mlバター 20g薄力粉 大さじ1・1/2黒こしょう(お好みで) 適量
調理時間:約30分 カロリー:約429kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
4 グラタン皿に入れてパン粉を振り、トースターで焼き色がつくまで焼く。・オイルはお好みのものを使いましょう。・米粉は薄力粉に置き換
玉ねぎ 1/4個マッシュルーム 1/2パックじゃがいも 1個ブロッコリー 4房米粉 大さじ2パン粉 大さじ2プラス糀 米糀ミルク 250mlプラス糀 生みそ 糀美人 大さじ1(a) 水 大さじ3塩 ふたつまみオリーブオイル 大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約278kcal 塩分:約1.9g
マルコメ レシピ
1...れんこん(1節)は1.5cmの半月切りにし、2分ほどゆでる。2...れんこん(1/2節)はおろし器ですりおろす。3...ブロッコリーは小房に分けてさっとゆでる。4...たまねぎは薄切り、パプリカは一口大に切る。5...熱したフライパンでバターを溶かし、(1)のれんこん、かき、たまねぎ、パプリカを軽く炒める。6...(5)に牛乳、みそ、酒を加えて軽く煮る。7...耐熱皿に(6)、(2)のれんこん、ブロッコリーを盛り付け、上にピザ用チーズ、パルメザンチーズをかける。
調理時間:約30分 カロリー:約240kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)かぼちゃはひと口大に切る。大根、にんじんはさいの目切りする。ソーセージは斜め半分に切る。ブロッコリーは半分に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の大根・にんじんを入れて炒める。Aを加え、ひと煮立ちしたら、(1)のかぼちゃを加えて煮る。(3)野菜がやわらかくなったら、(1)のソーセージ、牛乳を加え、ひと煮立ちさせる。「クノール カップスープ」 を加えてよく混ぜながら、さらにひと煮立ちさせ、塩・粗びきこしょうで味を調える。
カロリー:約325kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は2cm幅に切り、酒をもみ込んで10分ほどおき(時間外)、片栗粉をまんべんなくまぶす。ブロッコリーは小房に分け、芯のかたい部分はそぎ落とし、薄切りにする。しめじはほぐす。にんにくは薄切りにする。 (2)フライパンに油、(1)のにんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りが立ったら、(1)の豚肉を加え、2分ほど焼く。片面に焼き色がついたら裏返し、(1)のブロッコリーを加えてフタをして2分ほど蒸し焼きにする。
カロリー:約239kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器に盛りつけ、(1)のブロッコリー、ミニトマトを添える。
鶏ささ身のひき肉 140gごぼう 1/2本(60g)玉ねぎ 1/3個(60g)A溶き卵・小さじ4 24gAパン粉 大さじ1Aしょうがのすりおろし 少々「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1(3g)B酒 大さじ1Bしょうゆ 小さじ2ブロッコリー 1/2個(60g)ミニトマト 4個(40g)「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ2
カロリー:約187kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリーは小房に分け、小玉ねぎは皮をむく。かぶはくし形に切り、じゃがいもは2cm幅の乱切りにする。ソーセージは斜め半分に切り、パプリカは1cm角に切る。(2)鍋にA、(1)のブロッコリー・小玉ねぎ・かぶ・じゃがいもを入れて火にかける。(3)じゃがいもに火が通ったら、(1)のソーセージ・パプリカを加えて軽く煮る。器に盛り、ごま、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜ合わせたものを加える。
カロリー:約354kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)の白菜・にんじんを加えて6分煮たら、(1)のブロッコリー、牛乳、長いもを加えて混ぜ、さらに3分煮る。
合いびき肉 200gしいたけ 3枚(45g)A酒 大さじ1Aおろししょうが 小さじ2A粗びき黒こしょう 少々白菜 2枚(200g)にんじん・小 1/2本(60g)ブロッコリー 1/2個(75g)B水 2カップB「味の素KKコンソメ」 2個牛乳 1カップおろし長いも 100g
カロリー:約209kcal 
味の素 レシピ大百科
プリーツレタス・(1)のミニトマトを添える。
鶏もも肉 300gじゃがいも 2個にんじん 1本A玉ねぎのみじん切り 2個分Aにんにくのみじん切り 1かけ分ブロッコリー 1/2個カレールウ・市販品 80g水 3・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2温かいご飯 800gパセリのみじん切り 大さじ2プリーツレタス 適量ミニトマト 8個
カロリー:約718kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)長いもは皮をむいてタテ4等分にしてから2cm幅に切る。玉ねぎはタテ2つに切り、ヨコ2等分にし、1cm幅に切る。(2)ブロッコリーは小房に分け、かために塩ゆでし、ザルにとる。(3)鍋にバターを熱し、(1)の長いも・玉ねぎを加えて炒め、水、「コンソメ」を加えて煮立ってきたら、火を弱めてフタをして10分ほど煮る。(4)牛乳を加え、塩・こしょうで調味し、チーズの1/2量、ミニトマト、(2)のブロッコリーを加えて混ぜ、1人用のグラタン皿に等分に盛る。
カロリー:約228kcal 
味の素 レシピ大百科
1えびは背ワタをとって殻をむき、野菜はひと口大に切る。ブロッコリーはレンジで加熱する。2鍋にバター熱してホタテ、えびを炒めて色が変わったらいったん取り出す。3同じ鍋でブロッコリー以外の野菜をさっと炒め、水700mlを加える。沸騰したら、弱火で10~15分野菜がやわらかくなるまで煮る。4いったん火をとめてルウを溶かし、牛乳、トマトソース、②を加えて、更に5分ほど煮込む。塩こしょうで味を調え、器に盛りブロッコリーを飾る。
調理時間:約30分 カロリー:約283kcal 塩分:約2.5g
カゴメのレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加