メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ブロッコリー > 洋食 > 主食」 の検索結果: 169 件中 (41 - 60)
(1)フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉を入れて塩・こしょうをふり、火が通るまでしっかり炒め、いったん火を止める。(2)ブロッコリー、コーン、「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、全体がからまるようにしっかりと混ぜ、軽く火を通す。(3)耐熱容器にご飯を盛り、(2)をかけ、ミックスチーズをのせ、180℃のオーブンで焼き色がつくまで10分ほど焼く。
カロリー:約556kcal 
味の素 レシピ大百科
仕上げにBを加えてよく混ぜる。
スパゲッティ 100gむきえび 60gブロッコリー 5房(50g)玉ねぎ 1/4個水 400mlA「パスタキューブ」まろやか豆乳クリーム 1個A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1B牛乳 大さじ3Bトマトケチャップ 大さじ2
カロリー:約646kcal 
味の素 レシピ大百科
【b】ホットプレートの空いている片面ににんにく、(1)のブロッコリーを入れて軽く炒め、(1)のしめじ・エリンギをのせる。(3)ホットプレート全体に「コンソメ」をふり、フタをして3分蒸し焼きに
【a】 豚こま切れ肉 300g玉ねぎ 1個ピーマン 4個パプリカ(赤) 1/2個トマトケチャップ 大さじ4【b】 ブロッコリー 1個しめじ 1パックエリンギ 1パックにんにくのみじん切り 1かけ分 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ11/2ピザ用チーズ 200g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約366kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)のツナを加えてサッと混ぜ、ひと煮してソースを作る。(4)鍋に水3リットル(分量外)、「コンソメ」1個、塩小さじ2を入れ、沸騰させる。スパゲッティを加え、時々混ぜながら表示時間通りゆでる。スパゲッティがゆで上がる1分前に、(
スパゲッティ 200gツナ缶(小) 1缶(70g)ブロッコリー・大 1/2個(150g)玉ねぎのみじん切り 1/2個分(80g)にんにくのみじん切り・小 1かけ分ホールトマト缶 1缶(400g)「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 小さじ21/4こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約683kcal 
味の素 レシピ大百科
酒大さじ1をふり、いったん取り出す。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を足して中火で熱し、にんにく、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、トマト、ピーマンを加え、3〜4分炒める。4.米をふり入れてスープを注ぎ、2を放射状に並べる。弱めの中火にかけ、途中フライパンを揺す
とり手羽中…10本ブロッコリー1/2個ピーマン…1個玉ねぎ…1/2個にんにく…1片トマト…1個パセリの粗みじん切り…適量レモンのくし形切り…2切れ米…1カップスープ ・カレー粉…小さじ1 ・塩…小さじ2/3 ・水…2カップ・塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油、酒
カロリー:約472kcal 
レタスクラブ
12分間したら、強めの中火にし、時々混ぜながらゆでる。小さめのフライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、たまねぎを入れて炒める。たまねぎがしんなりとしたら、帆立て貝柱を加えて炒め合わせる。帆立て貝柱の両面に薄い焼き色がついたら白ワインをふり、時々混ぜ
・ショートパスタ 80g・帆立て貝柱 8コ・たまねぎ 1/4コ・ブロッコリー 1/3コ・粉チーズ 大さじ1・酒 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・塩 適量・バター 適量・白ワイン 大さじ1・オリーブ油 大さじ1/2・ホワイトソース 220g・牛乳 カップ1/2・こしょう 少々
調理時間:約35分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
4.チリウインナは、ソーセージに斜めに切り目を数本入れ、フライパンに油小さじ1を熱して焼く。火が通ったら、合わせ調味料を入れてからめる。5.サラダは、1ブロッコリーとひよこ豆を混ぜて、ドレッシングであえる。6.弁当箱に3のチャーハンを詰めて4のソーセージをの
チリウインナ ・ウインナソーセージ…3本 ・合わせ調味料 ・トマトケチャップ…大さじ1 1/2 ・豆板醤(トウバンジャン)、砂糖…各少々卵チャーハン ・卵液 ・溶き卵…1個分 ・マヨネーズ…小さじ1 ・ブロッコリーの茎…2〜3cm ・玉ねぎ…1/6個 ・ご飯茶碗…1 1/2杯分 ・顆粒スープの素…少々ブロッコリーと豆のサラダ ・ブロッコリー2〜3房 ・ひよこ豆の水煮…大さじ1 ・好みのドレッシング(市販品)…適宜塩、サラダ油、こしょう
カロリー:約857kcal 
レタスクラブ
ブロッコリーは食べやすいように小さい房のサイズにして塩茹でする。 きのこ類は食べやすい大きさにスライスし、軽く炒める。 チーズは細長くカットしておく。 フランスパンを1cmぐらいにスライスし、軽く温める。 4.のパンにゆでたブロッコリー、きのこ、チーズを順にのせて、オーブントースターで焼いてできあがり。
材料 ブロッコリー15gきのこ類15〜20g(本し・・・
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
\ POINT / ブロッコリーの代わりにかぶの葉・きぬさやを使ってもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]たら2切れかぶ中2個にんじん1/4本たまねぎ1/2ブロッコリー1/4株オリーブ油大さじ1水300ml豆乳300mlコンソメ顆粒小さじ1/2みそ大さじ1塩少々黒こしょう(粗びき)少々
調理時間:約10分 カロリー:約262kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
粉チーズをふり、オーブントースターで約10分、表面に焼き色がつくまで焼く。
えび…小8尾(約100g)ゆで卵…2個粉チーズ…大さじ1/2バゲット…8cm(約50g)ブロッコリーソース ・ブロッコリー…小1/2個(約120g) ・マヨネーズ…大さじ2 ・牛乳…小さじ1 ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
\ POINT / ホワイトソースにカレー粉をプラスすれば、
材料 [ 2人分 ] おさかなのソーセージ2ブロッコリー(茹でたもの)適量 たまねぎ適量 赤パプリカ適量 ごはん茶碗1杯分 バター大さじ1/2 市販のホワイトソース70g 牛乳40ml 塩・こしょう少々 粉チーズ適宜
調理時間:約30分 カロリー:約410kcal 塩分:約3.6g
ニッスイ レシピ
(1)ブロッコリーは小房に分け、クリームチーズは1cm角に切る。(2)耐熱ボウルに(1)のブロッコリー、水大さじ1(分量外)を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、粗く刻む。(3)ボウルに「時短!かぼちゃのレンジ煮」を入れてつぶし、A、(1)のクリームチーズ、(2)のブロッコリーを加えてよく混ぜ、塩・こしょうで味を調える。
カロリー:約307kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ブロッコリーは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで30秒加熱する。(ヒント)電子レンジは600Wを使用しています。 作り方1. フライパンにクリームコーンと牛乳を入れ、煮たたせる。 作り方2. ショートパスタと塩を入れて弱火にし、袋の指定時間煮る。 作り方3. 器に盛ってブロッコリーを添え、粗びき黒コショウ、粉チーズを振る。
調理時間:約10分 
E・レシピ
1.エッグサラダを作る。ブロッコリーは小房に分け、熱湯で約4分やわらかめにゆでてざるに上げる。玉ねぎは塩少々でもんで水洗いし、水をかたく絞る。ゆで卵は粗く刻む。2.ボウルにゆで卵、ブロッコリー、玉ねぎ、マヨネーズ、塩、こしょうを入れて混ぜ合わせ、容器に入れる。ズッキーニブレッドを保存用袋に入れる。
「ズッキーニブレッド」…2cm厚さ4切れエッグサラダ ・ゆで卵…2個 ・ブロッコリー1/3個 ・玉ねぎの縦薄切り…小1/8個分 ・マヨネーズ…大さじ1 1/2 ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
(1)ソーセージは1cm幅の輪切りにする(2)耐熱皿に「プロテインスープ」を入れ、熱湯を加えてよく混ぜる。(3)ご飯、(1)のソーセージ、冷凍ブロッコリーを加えてさらに混ぜ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。(4)全体に火が通ったら、粉チーズを加え、ブロッコリーをほぐしながら、とろみがつくまで混ぜる。
カロリー:約398kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにバターを中火で溶かし、たまねぎを入れて炒める。しんなりしたらソーセージ、ご飯を加えてほぐしながら炒め、塩・こしょう各少々をふる。ブロッコリー、**2**のソースを加え、よく混ぜる。耐熱の器に**3**を入れ、
・ご飯 300g・ウインナーソーセージ 6本・たまねぎ 1/2コ・ブロッコリー 1/3コ・バター 大さじ4・小麦粉 大さじ4・牛乳 カップ2・塩 小さじ1/3~1/2・こしょう 少々・ピザ用チーズ 50g・塩 ・こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約1010kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏肉はひと口大に切る。しめじは根元を切ってほぐし、長いものは半分に切る。ミニトマトは半分に切る。ブロッコリーはゆでる。(2)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のしめじを加えてサッと炒め、(1)のミニトマト・ブロッコリーを加えて炒める。(3)具材に火が通ったら、いったん火を止め、ご飯、Aを加え、再び火にかけて沸騰させる。
カロリー:約536kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)スパゲッティは表示時間通りにゆで、ゆであがる直前にブロッコリーを加えて一緒にゆでる。(2)なすは1.5cm角に切り、耐熱容器に入れ、ツナを油ごと加えて混ぜてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。トマトは1.5cm角に切る。(3)ボウルに(1)のスパゲッティ・ブロッコリーをあけ、(2)、Aを加えて混ぜ、塩で味を調える。
カロリー:約335kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリーは小さめの小房に分け、塩ゆでする。ミニトマトは4等分する。卵は溶きほぐす。(2)フライパンに油、にんにくを入れて熱し、香りが出たら(1)の溶き卵、ご飯を加えて炒める。パラパラになったら(1)のブロッコリーを加えてさらに炒める。(3)全体に混ざったら(1)のミニトマト、Aを加えて炒める。
ブロッコリー 1個ミニトマト 6個にんにくのみじん切り 大さじ12個ご飯 400gAうま味調味料「味の素®」70g瓶 8ふりA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2Aこしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約542kcal 
味の素 レシピ大百科
3.水4カップ、洋風スープの素(顆粒)大さじ1/2、塩小さじ2/3、こしょう少々を加える。煮立ったらスパゲッティを半分に折ってばらして加え、全体を混ぜる。再び煮立ったらふたをして弱めの中火にし、時々混ぜながら約8分煮る。ふたを取り、へらなどでブロッコリー
ウインナソーセージ…4本ブロッコリー1/2個にんじん…1/2本新玉ねぎ…1/2個スパゲッティ(9分ゆでのもの)…160gオリーブ油…大さじ1水…4カップ洋風スープの素(顆粒)…大さじ1/2塩…小さじ2/3こしょう…少々
カロリー:約544kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加