「ヨーグルト > 和食 > スイーツ」 の検索結果: 15 件中 (1 - 15)
|
1.ヨーグルトは、下ごしらえを参照して、水きりヨーグルト約120g分を作る。2.ヨーグルト白玉を作る。ボウルに白玉粉と砂糖を入れ、ヨーグルトを加えて手で混ぜる。全体が均一に混ざったら、12個に分けて丸める。沸騰した湯に入れ、一度沈んで浮き上がってから1~2分ゆでて冷水にとる。粗熱がとれたら水をきる。3.器にアイスクリーム、1、2、ゆであずきを盛り合わせ、きな粉をふる。 プレーンヨーグルト…250gゆであずき…1/2カップ抹茶アイスクリーム…120~150gヨーグルト カロリー:約215kcal
レタスクラブ
|
|
1.耐熱カップにヨーグルトと甘酒を入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。おろししょうがを加えてさらに軽く混ぜる。2.ラップをかけずに電子レンジに入れ、約1分人肌程度に温める。 プレーンヨーグルト…50g甘酒(米麹)…120〜150mlおろししょうが…小さじ1 カロリー:約153kcal
レタスクラブ
|
|
1.桃は1cm角に切ってレモン汁をふる。ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて泡立て器で混ぜ合わせ、ヨーグルトと桃を加えて混ぜる。2.ふやかしたゼラチンを湯せんで溶かし、1に加えてよく混ぜる。ボウルの底を氷水に当て、時々かき混ぜながらプルンとしたとろみがつくまで冷やす。3.別のボウルに生クリームを入れ、ボウルの底を氷水に当てながら、泡立て器でピンとつのが立つまでかたく泡立てる。4.2に、3の半量を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。残りの3を加え、ふんわりと混ぜる。密閉容器に入れ カロリー:約246kcal
レタスクラブ
|
|
1.小さめの容器に水20mlを入れ、ゼラチンをふり入れて約5分おく。2.小さめの鍋に水1/2カップ、砂糖を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、1を加えて耐熱性のへらで混ぜてゼラチンを溶かし、さらにゆであずき150gを加えて混ぜる。3.鍋底を氷水に当てながら混ぜ、冷たくなったらヨーグルトを加えて混ぜる。グラスに流し入れ、冷蔵庫で3時間以上おいて冷やし固める。4.ゆであずきを10gずつのせ、好みでバナナの輪切りをのせても。 ゆであずき…200gプレーンヨーグルト…200 カロリー:約146kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに生クリームを入れて氷水に当て、泡立て器で七〜八分立て(持ち上げてぽってりと落ちるくらい)にする。使う直前まで冷蔵庫で冷やす。2.「いちごジャム」をざるでこして別のボウルに入れる。ヨーグルトを加えてよく混ぜる。3.ゼラチン液は電子レンジで約20秒加熱して溶かす。2に加え、泡立て器で混ぜ、1も加えてさらに混ぜる。4.グラスに流し入れ、冷蔵庫に1時間以上入れ、完全に冷やし固める。取り出していちごを飾る。 「いちごジャム」…60gゼラチン液 ・粉ゼラチン…5g カロリー:約190kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋にヨーグルトと砂糖40gを入れて火にかけ、時々混ぜながらフツフツとするまで温めて火から下ろす。2.ふやかしたゼラチンを細かくちぎって加え、混ぜて溶かし、茶こしでこしてゼリー型に流し入れる。粗熱をとって冷蔵庫に入れ、2時間以上冷やし固める。3.キーウィは1cm角に切り、残りの砂糖とレモン汁を合わせ、ミキサーでなめらかになるまでかくはんする。4.2の型の底をぬるま湯でぬらして、器にゼリーを取り出し、3をかける。 プレーンヨーグルト…300gキーウィ…1個砂糖…55 カロリー:約92kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に水1カップとグラニュー糖を入れ、粉寒天をふり入れて火にかける。泡立て器で混ぜながら熱し、煮立ったら弱火にして1〜2分煮る。牛乳を加えて火を止め、粗熱がとれるまでおく。2.ボウルにヨーグルトを入れ、1を加えながら泡立て器で手早く混ぜる。すぐに流し缶(または四角い容器)に移し、冷蔵庫に入れて2〜3時間おき、冷やし固める。3.あんずは熱湯につけてやわらかくなるまでもどす。2を取り出し、1.5cm角に切る。器に盛ってあんずを添え、黒みつをかけてきな粉をふる。[br カロリー:約203kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋に砂糖40gと水1/2カップを入れ、弱火にかけて混ぜ合わせる。砂糖が溶けたら火を止め、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。2.別の鍋に牛乳、残りの砂糖、粉寒天を入れてよく混ぜ合わせ、火にかける。まわりがフツフツとしてきたら弱火にし、木べらで絶えず混ぜながら約3分煮て、火から下ろす。3.バットの内側にラップを敷く。2にヨーグルトを加えてよく混ぜ合わせ、ざるでこしてバットに入れ、室温に約30分おいて固める。4.食べる30分前に3とパイナップルを食べやすい大きさに切り、オレンジ カロリー:約175kcal
レタスクラブ
|
|
1.ヨーグルトゼリーを作る。ゼラチンは水大さじ2にふり入れてふやかす。小鍋に牛乳、砂糖を入れて火にかけ、ふつふつとしたら木べらで混ぜて火を止め、ふやかしたゼラチンを加えて混ぜる。2.ボウルにヨーグルトを入れて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、1を少量ずつ加えては混ぜる。容器に流し入れ、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固める。3.グレープフルーツソースを作る。搾り汁大さじ1と片栗粉を混ぜる。4.小鍋に残りの搾り汁と砂糖を入れて火にかけ、泡立て器で混ぜる。沸騰したら3を加え カロリー:約175kcal
レタスクラブ
|
|
1.マンゴーは一口大に切り、冷凍用保存袋に入れて凍らせる。2.取り出して室温に置いて少しやわらかくなったら、袋の上にふきんをのせ、めん棒などでたたいて細かくする。3.グラスに入れ、ヨーグルトを加えて混ぜる。 マンゴー…1/2個(約250g)プレーンヨーグルト…1カップ カロリー:約113kcal
レタスクラブ
|
|
1.マンゴーは包丁で果肉をそぎ取り、冷凍庫で約1時間凍らせる。2.1と砂糖、ヨーグルトをミキサーでなめらかになるまでかくはんする。3.密閉容器に入れ、冷凍庫で半日以上冷やし固める。 プレーンヨーグルト…200gマンゴー…小2個(約400g)砂糖…20g カロリー:約60kcal
レタスクラブ
|
|
ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、塩を加えて泡立て器で混ぜる。ヨーグルト、牛乳を加えてさらに混ぜる。ざるに小麦粉とベーキングパウダーを合わせ、ふるいながら**1**に加える。3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。約30分間休ませる。小さめのフライパンにバターを入れ、中火にかける。溶けて泡が立ってきたら、**2**のボウルに加え、サッと混ぜる。**3**のフライパンをペーパータオルで拭き、ぬれ布巾にのせて冷ます。ペーパータオルはとっておく。**3**の【生地】を玉じゃくし約1杯分 調理時間:約35分 カロリー:約670kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.「下ごしらえ」の要領で、フルーツカップを作る。レモンは縦半分に切って果肉をフォークでかき出し、皮に残った薄皮を取り除く。皮はとりおく。2.ボウルにざるを重ねて果肉を入れ、スプーンで押して果汁を搾る。3.別のボウルにクリームチーズと砂糖を入れ、ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。ヨーグルトと2を加えてさらに混ぜる。4.小さめの耐熱容器に水大さじ1を入れて粉ゼラチンをふり入れ、ラップはかけずに電子レンジで約20秒加熱する。3に加えて手早く混ぜる。5.大きめのボウルに氷水 カロリー:約158kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に粉寒天と水3/4カップを入れて火にかけ、耐熱のゴムべらで混ぜる。沸騰したら弱めの中火にして3分ほど混ぜて火を止め、サイダーを加えてよく混ぜる。2.1を約20×26×4cmのバットに流し入れ、表面にぴったりとくっつけてラップをかけて冷蔵庫に入れ、1時間ほど冷やし固める。3.メロンは縦4等分に切る。1/4量は横4つに切る。残りは皮をむいて、横3cm幅に切る。4.グラスにコーンフレークとヨーグルトをそれぞれ1/4量ずつ入れる。寒天を大きめのスプーンですくって1/4量 カロリー:約86kcal
レタスクラブ
|
|
1.きな粉シュガーの材料を混ぜる。長いもはすりおろす。2.ボウルに卵、長いものすりおろし、ヨーグルト、砂糖、バニラエッセンスを入れて泡立て器でよく混ぜる。ホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。3.揚げ油を低温(約160℃)に熱し、スプーンを揚げ油にさっとつけて、2の生地を1杯ずつすくって揚げ油に落とす。途中、くるくると転がしながら6〜7分揚げる。4.油をよくきって取り出し、熱いうちに1のきな粉シュガーをまぶす。 ホットケーキミックス…150g卵…1 カロリー:約140kcal
レタスクラブ
|