「ラディッシュ > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 160 件中 (81 - 100)
|
うどは皮をむいて棒状に切り、酢水にさらして水けをきる。にんじんは皮をむき、きゅうりとともにうどにそろえて棒状に切る。スナップえんどうは、サッと塩ゆでし、筋を取って2つに割る。**1**~**3**とラディッシュを彩りよく盛り、にんにくディップを添える。 ・うど 適量・にんじん 適量・きゅうり 適量・スナップえんどう 適量・ラディッシュ 適量・にんにくディップ 適量・酢 ・塩
NHK みんなの今日の料理
|
|
かぶは皮をむき、薄い輪切りにする。塩少々をふってしんなりさせて、水けを絞る。かぶの茎はサッと塩ゆでして氷水にとり、水けを絞って小口切りにする。
**1**と**2**を合わせてボウルに入れ、ケイパー、オリーブ油大さじ3、塩・こしょう各少々を加えて全体をあえる。器に盛り、薄いくし形切りにしたラディッシュを散らす。
・かぶ 7コ・かぶの茎 1コ分・ケイパー 大さじ1・ラディッシュ 2コ・塩 ・オリーブ油 ・こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
れんこん、にんじんは皮をむき、ごぼうは皮をこそげ取り、それぞれ乱切りにして、サッとゆでる。大根はすりおろす。【マリネ液】の材料を混ぜ合わせ、**1**の材料を入れてしばらくつける。皿に盛り、ディルを添える。 ・れんこん 80g・にんじん 80g・ごぼう 40g・大根 200g・サラダ油 大さじ2・酢 大さじ4・水 大さじ2・砂糖 小さじ2・塩 小さじ1/2・ディル 少々 調理時間:約15分 カロリー:約101kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)水菜は4cm長さに切り、大根は細切りにし、ホールコーンを加えて混ぜ、器に盛る。(2)しらす干しをのせ、「コクうま」をしぼり、食べる直前にあえる。 水菜 1/2束(100g)大根 100gホールコーン缶 1/2缶(65g)しらす干し 30g「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2 カロリー:約97kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.切り干し大根はさっと洗い、水に約5分つけてもどす。水けを絞り、食べやすい長さに切る。豆苗は4cm長さに切る。2.ボウルにマヨネーズ大さじ1と1/2、ポン酢じょうゆ大さじ1/2、好みでゆずこしょうを入れて混ぜ、1を加えてあえる。 切り干し大根…30g豆苗…1/2袋マヨネーズ…大さじ1と1/2ポン酢じょうゆ…大さじ1/2好みでゆずこしょう カロリー:約114kcal
レタスクラブ
|
|
1...にんじん、だいこんを皮を剥いて細切りにし、水にさらす。2...黄桃はスライスし、半分にカットする。パセリは粗みじんにする。3...ボウルに酢、オリーブオイル、塩、ブラックペッパー、レモン汁、黄桃の缶詰のシロップを入れて混合し、マリネ液を作る。4...3のマリネ液に水気を切ったにんじん、だいこんと黄桃を加え、さっくり混ぜ2、3分寝かせる。5...器に盛り、残ったマリネ液を回しかけ、パセリをトッピングする。 2人分 にんじん...1/2本だいこん...40g黄桃 調理時間:約10分 カロリー:約142kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま6等分し、水でさらす。かぶは茎を少し残して切り落とし、皮つきのまま4等分する。ブロッコリは小房に分ける。大根は1.5cmの角切りにする。スナップえんどうは筋を取る。ベーコンは長さを2等分する。なべに水をたっぷり入れ、水でぬらしたせいろをのせて、火をつける。蒸気が上がったら、せいろに**1**のじゃがいも、かぶ、大根を入れて上にベーコンをかぶせるようにのせる。こしょう少々をふり、6分間蒸す。ブロッコリ、スナップえんどうを加えてさらに3分間蒸す 調理時間:約12分 カロリー:約240kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりはピーラーで皮を薄くむき、1cm厚さの輪切りにする。大根は1cm角に切る。オレンジは皮を除いて8等分のくし形に切り、薄皮をむく。フリルレタスは食べやすい大きさにちぎる。生ハムはクルリと巻く。【ドレッシング】の材料はボウルに混ぜ合わせ、**1**のオレンジを加えてからめておく。オーブン用の紙(30cm四方)を台に広げ、右側5cmくらいをクルクルとねじる。ねじった部分にリボン(40cm長さ)を結び、花束の包み紙のような形に整えて器にのせる。同様にもう1つつくる。**3 調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. ツナは缶を開け、汁気を切っておく。 下準備2. 乾燥海藻は水につけて柔らかく戻し、ザルに上げる。 下準備3. レタスは食べやすい大きさに手でちぎり、きれいに水洗いして水気をきる。 下準備4. 貝われ菜は水洗いして根元を切り落とし、3等分の長さに切る。 下準備5. ラディッシュは葉を切り落とし、薄い輪切りにして水に放ち、ザルに上げる。 作り方1. をボウルに混ぜ合わせ、ツナを加えて混ぜ合わせる。 作り方2. 器にレタス、貝われ菜、海藻を盛り、1 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
下準備1. 大根は皮ごときれいに水洗いして薄い輪切りにし、塩を振り掛ける。しんなりしたらサッと水洗いして水気を拭き取る。 下準備2. カボチャは6~7mm厚の薄切りにする。 下準備3. レンコンは皮ごときれいに水洗いして、4つの輪切りにして水に放ち、水気を拭き取る。 下準備4. ハムは2~4等分に切る。 下準備5. 貝われ菜は水洗いして水気を切り、根元を切り落とし長さを3等分に切る。 下準備6. を混ぜ合わせる。 作り方1. に大根、ハムを漬ける 調理時間:約25分 カロリー:約175kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ゆでタコ足は、食べやすい大きさにぶつ切りにする。 下準備2. キュウリは端を切り落とし、細かく切り込みを入れながら幅1.5cmに切る。 下準備3. 大根はキュウリに合わせて切り、ビニール袋にキュウリと共に入れ、分量外の塩少々をからめて5~6分置く。しんなりしたら軽く袋ごともみ、水気がでたら水洗いして水気をきる。 作り方1. ボウルでの材料を泡立て器でトロンとするまでよく混ぜ合わせ、ゆでタコ足、キュウリ、大根を加えて和え、器に盛る。 ゆでタコ 調理時間:約10分 カロリー:約104kcal
E・レシピ
|
|
塩あじえだ豆をパッケージの表示通り解凍する。だいこんとにんじんは皮をむき0.5~1cm角に切る。きゅうりは5mm幅のいちょう切りにする。ミニトマトは4等分にする。 (1)を全てボウルに入れてドレッシングで和え器に盛りつける。 \ POINT / ごまドレッシング以外にもお気に入りのドレッシングでも是非お試しください。和風タイプのドレッシングとよく合います。 材料 [ 2人分 ]塩あじえだ豆160gだいこん50gきゅうり1/2本にんじん30gミニトマト4個コーン大さじ3 調理時間:約15分 カロリー:約208kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
|
|
1. モーニングサーブをパッケージの記載通りに焼く。 2. にんじん、大根、きゅうりは細切りにする。 3. フリルレタスは一口大にちぎる。ゆで卵とトマトは半分に切る。 4. ベビーリーフ、ミックスビーンズも用意する。 5. お皿にすべての具材をバランスよく盛り付け、お好みでドレッシングをかけて完成。 モーニングサーブ 6本 ゆで卵 1個 にんじん 50g フリルレタス 50g ミックスビーンズ 50g 大根 50g ミニトマト 6個 きゅうり 1/2本 ベビーリーフ 調理時間:約25分 カロリー:約218kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
|
|
1...だいこんと水菜は3cm幅に切り、ざっくり混ぜ合わせる。2...油揚げは熱したフライパンで表面をカリッと焼き細切りにする。3...たくあんは細切りにし、しば漬けはみじん切りにする。4...皿に(1)と(2)を混ぜ合わせたものを盛り付け、真ん中に温泉卵を落とす。5...(3)と天かすをトッピングする。 3人分 水菜...80gだいこん...40g油揚げ...15gたくあん...10gしば漬け...5g温泉卵...1個天かす...3gシーザー 調理時間:約10分 カロリー:約88kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...かぶはくし切り、キャベツは色紙切りにして、軽く塩もみする。2...きゅうり、ラディッシュは輪切りにする。3...グレープフルーツは皮をむき、小房にほぐす。4...コーンは液切りする。5...1~4とドレッシングを和える。 4人分 かぶ...4個きゅうり...1本スイートコーン缶1缶(小)ラディッシュ...1個キャベツ...1/4個グレープフルーツ...1/2個柑橘ドレッシング(☆を合わせる)...適量☆グレープフルーツ(ほぐし)...1房、☆オレンジ(ほぐし 調理時間:約20分 カロリー:約163kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
[[ゆで卵|rid=5202]](殻をむいたもの)は3~4コの乱切りにする。きゅうりはまな板に並べ、塩を多めにふって、両手で押しつけながら転がす。洗って水けをふき、乱切りにする。ラディッシュは葉を持って回しながら、4~5コの乱切りにする。ボウルに【わさびマヨネーズ】の材料を入れ、よく混ぜる。**4**に[[ゆで卵|rid=5202]]を入れて混ぜ、次に**2**と**3**を加えて混ぜ、器に盛る。 ・ゆで卵 4コ・きゅうり 2本・ラディッシュ 4~5コ・マヨネーズ 調理時間:約5分 カロリー:約170kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[[さばの香味マリネ|rid=1896]]は薄切りにする。じゃがいもはゆでて一口大に切り、塩・酢各少々をふって冷ます。紫たまねぎは薄切りにし、塩少々をふり、水にさらして水けをきる。サワークリーム、牛乳、塩小さじ1/2、こしょう少々、ホースラディッシュをよく混ぜる。**1**、**2**を**3**であえ、ディルを加えて混ぜる。 ・さばの香味マリネ 1/4匹分・じゃがいも 2コ・紫たまねぎ 1/2コ・サワークリーム 100g・牛乳 大さじ2~3・塩 小さじ1/2 調理時間:約60分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいも2コは皮をむいてそれぞれ4等分に切り、水に5分間さらす。水からゆでて竹ぐしが通るくらいの柔らかさにし、水を捨てる。そのままなべの中でからいりし、粉ふきいもにして冷ます。[[鶏ロース|rid=1821]]は一口大に切り、じゃがいもといっしょに皿に盛る。上から煮こごり適宜を全体にかけ、仕上げにラディッシュの薄切り・クレソン各適宜を添える。 ・鶏ロース 1/2枚・鶏ロースの合わせ地 ・じゃがいも 2コ・ラディッシュ 適宜・クレソン 適宜 調理時間:約20分 カロリー:約230kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
完熟梅は皮付きのまま、種を除いて小さめのそぎ切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。きゅうりは細切りにする。紫たまねぎとラディッシュはそれぞれ薄切りにして水に放し、水けをきる。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、梅と野菜を入れて手であえてなじませる。器に盛り、くるみをのせる。 ・完熟梅 1~2コ・レタス 2~3枚・きゅうり 1/3本・紫たまねぎ 少々・ラディッシュ 少々・みりん 大さじ1/2・米酢 大さじ1/2・サラダ油 大さじ1/2・塩 2つまみ・くるみ 少々 調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)キャベツは繊維に直角に1cm幅の細切りにし、大根、にんじんは3mm幅の細切りにし、しそはせん切りする。(2)鍋にAを入れて煮立て、牛肉を1枚ずつ広げて入れて、火を通す。すぐ氷水にとって手早く冷まし、ザルに上げて水気をしっかりきる。(3)(1)の野菜をザックリと混ぜ、器に盛り、(2)の牛肉をのせ、さらに上に野菜を少量のせる。好みのドレッシングをかける。 牛もも薄切り肉 200gキャベツ 3枚大根 5cmにんじん 1/2本青じそ 3枚A水 3カップA「味の素KK カロリー:約125kcal
味の素 レシピ大百科
|