メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 2619 件中 (141 - 160)
1.ベーコンは1枚を4等分に切り、レタスは4等分のくし形に切り、トマトは8等分のくし形に切る。2.鍋に湯2 1/2カップを入れて強火にかけ、固形スープの素をくだいて加え、煮立ったらベーコンとトマトを加えて、ひと煮する。3.レタスを加え、歯ざわりが残るくらいに火を通し、塩、こしょう各少々で調味する。
ベーコン…2枚レタス…1/2個トマト…1個固形スープの素・・・
カロリー:約123kcal 
レタスクラブ
1 ベーコン、レタス、ミニトマトはそれぞれ食べやすい大きさに切る。 2 お椀にかつお節、みそ、1のベーコン・レタス・ミニトマトを入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) ベーコン 10g レタス 適量 ミニトマト 2個 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約97kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.あさりは殻と殻をこすり合わせてよく洗う。レタスは一口大に切る。にんにくは、できるだけ薄く切る。2.鍋にあさり、にんにく、水、昆布を入れてふたをし、火にかける。3〜5分ほど煮て、あさりの口があいたらアクを取り、酒を加え、もずくを汁けをきって加える。塩、こしょう、しょうゆで調味し、レタスを加えて混ぜ、火を止める。
あさり(砂抜き)…250gレタス…1枚にんにく…1片水…2カップ昆布(5×5cm)…1枚酒…小さじ2もずく…1パック(約60g)塩、こしょう、しょうゆ…各少々
カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
1.鍋にゆで豚と「キムチのレタス巻き」のゆで汁2カップを入れ、強火にかける。煮立ったらアクを取り、塩小さじ1/3、こしょう少々を加える。2.サラダ菜を一口大にちぎって加え、さっと煮て、ごま油小さじ1を加える。
サラダ菜…10〜12枚(約70g)「ゆで豚とキムチのレタス包み」のゆで汁…2カップごま油…小さじ1塩…小さじ1/3こしょう…少々
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは1cm幅、レタス5mm幅、にんじんはせん切りにする。2.耐熱のカップに1、顆粒コンソメの素、水を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約1分30秒加熱する。塩、こしょうで味をととのえる。
ベーコン…1/2枚レタス…小1枚(約30g)にんじん…少々顆粒コンソメの素…小さじ1/2弱水…3/4カップ・塩、こしょう
カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.鍋にごま油小さじ1を熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったらだし汁を加え、煮立ったら1〜2分煮て火を止め、みそ大さじ2を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。2.器にせん切りにしたレタス、しそ、しょうがを半量ずつ入れ、1を半量ずつ注ぐ。
豚こま切れ肉…50gレタス…2枚青じそのせん切り…3枚分しょうがのせん切り…1/2かけ分だし汁…1 3/4カップ・ごま油、みそ
調理時間:約5分 カロリー:約126kcal 
レタスクラブ
1.鍋に「ゆで豚と温レタスのおかずサラダ」でとっておいたゆで汁を入れて中火にかけ、煮立ったらはるさめを入れて約3分煮る。2.カットわかめを加え、約1分煮る。塩少々を加えてさっと混ぜる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
カットわかめ…大さじ1はるさめ…30g「ゆで豚と温レタスのおかずサラダ」のゆで汁…適量塩、粗びき黒こしょう…各少々
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
作り方2. レタスがしんなりしたら塩コショウで味を調え、器によそう。
春雨 15gレタス 1/8〜1/4個ハム 1〜2枚キクラゲ 2g固形チキンスープの素 1個水 400ml酒 大さじ1.5塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約69kcal 
E・レシピ
たまねぎは薄切りにし、レタスは細かくちぎります。 鍋にバターを溶かし、たまねぎを半透明になるまで中~弱火で約3~4分間炒めます。 (2)に水を加えて強火で沸騰させ、アクを取ったらコンソメ顆粒を加えて弱火で約5~6分間煮ます。 「海からサラダフレーク」を加え、ひと煮たちしたら塩・白こしょうで味をととのえます。最後にレタスを加えて火を止めます。 \ POINT / たまねぎを十分に炒めると、甘みとコクのある洋風スープが作れます。
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 塩分:約3.1g
ニッスイ レシピ
1.干しえびは酒大さじ1でもどす。2.はるさめは熱湯で1分ゆでてから食べやすく切る。ハム、レタス、ねぎ、ザーサイはすべてせん切りにする。3.鍋に水3カップと1を入れて煮立て、2を加えて再び煮立ったら塩、こしょう各少々、しょうゆ適宜で調味する。
ロースハム…1枚干しえび(またはさくらえび大さじ1強)…6尾緑豆はるさめ…10gレタス…1枚長ねぎ…10cmザーサイ(瓶・・・
調理時間:約15分 カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
「おさかなのソーセージ」は乱切り、トマトはざく切りにします。レタスは手でちぎります。 鍋に水・中華スープの素を入れて中火にかけ、沸騰したら「おさかなのソーセージ」・トマトを入れます。ひと煮立ちしたらラー油・塩・こしょう・酢で味をととのえます。 器にレタスを入れ、(2)を注ぎ入れます。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本トマト1個レタ・・・
カロリー:約109kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
(1)かに風味かまぼこは食べやすい大きさにほぐし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のかに風味かまぼこ・レタス、春雨を加える。(3)春雨がやわらかくなったら、Bの水溶き片栗粉を加えてすぐに混ぜ、ひと煮立ちさせる。
かに風味かまぼこ 4本レタス 2枚春雨(乾) 20gA水 1・1/2カップA「味の素KK干し貝柱スープ」 小さじ2B・・・
カロリー:約75kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)オクラはガクを取り、3等分くらいの斜め切りにする。レタスはひと口大にちぎる。コーンは汁気をきる。(2)鍋にA、(1)のオクラを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、(1)のレタス・コーンを加えてサッと煮てBを加える。
オクラ 6本(60g)レタス 100gホールコーン缶 40gA水 2カップA「丸鶏がらスープ」 大さじ1B「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 少々B粗びき黒こしょう ・・・
カロリー:約36kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かに風味かまぼこは食べやすい大きさにほぐし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。ねぎは斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のかに風味かまぼこ・レタス・ねぎを加える。(3)煮立ったら、溶き卵を流し入れて、ひと煮立ちさせ、そっと混ぜる。
かに風味かまぼこ 2本レタス 2枚長ねぎ・好みで 適量A水 1・1/2カップA「Cook Do 香味ペースト」 12cm(8.5g)溶き卵 1個分
カロリー:約71kcal 
味の素 レシピ大百科
1.しめじは小房に分ける。トマトは乱切りにする。レタスはざく切りにして、ごま油少々を加えてあえる。2.あんの材料はよく混ぜる。1/16量ずつワンタンの皮にのせて包む。3.スープの材料を鍋に入れて火にかける。沸騰したらしめじ、2を入れて約5分煮る。ワンタンが浮き上がってきたら、トマト、レタスを加え、再び沸騰したら、酢大さじ1、こしょう少々を加えて混ぜる。器に盛り、好みでラー油や花椒(ホアジャオ)をふっても。
カロリー:約136kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは100gを薄いいちょう切りにし、水に約5分さらして水けをきる。残りはすりおろす。レタスは食べやすい大きさにちぎる。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱してひき肉を入れ、あまりさわらずに、かたまりが残るようにして炒める。3.肉の色が変わったら、しょうが、れんこんのいちょう切りを加えて炒め、れんこんが透き通ってきたらAとすりおろしたれんこんを加え、煮立ったらふたをして弱火で3~4分煮る。
カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
レタスは外側の葉はせん切りにし、内側はくし形に切る。肉ダネをつくる。ボウルにひき肉を入れ、残りの材料を順に加えてよく混ぜ合わせる。半量を取り分ける。1人用の小鍋にスープの半量を入れて中火にかける。煮立ったら、取り分けた**2**の半量をスプーンで一口大にすくい、落とし入れる。くし形に切ったレタスを加えてサッと火を通す。残りのスープを別の小・・・
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
(1)ソーセージは斜め半分に切り、レタスはひと口大にちぎる。じゃがいも、にんじんは3mm幅の半月切りにする。(2)鍋に水、「コンソメ」、(1)のソーセージ・レタス・じゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、煮立ったら5分煮る。塩・こしょうで味を調える。
粗びきウインナーソーセージ・1袋 110gレタス 3枚(105g)じゃがいも 1個(70g)にんじん 1/3本(50g)水 2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約143kcal 
味の素 レシピ大百科
1.いかは足を抜き取って内臓を除き、皮つきのまま、足、胴とも粗みじんに切り、よくたたいて粘りを出す。卵白、片栗粉大さじ1〜2、塩、砂糖各少々を加えて粘りが出るまでよく混ぜる。2.セロリは筋を除いて、約5×1cmの短冊切りにし、レタスは手でちぎる。3.鍋に水3カップ、スープの素、しょうが、にんにく、とうがらしを入れて煮立て、1のたねをスプーンですくってまとめながら、落とす。4.3が煮立ったらセロリとレタスを加え、しょうゆ小さじ1/2、塩、こしょう各少々、レモン汁で調味する。
いか…1ぱい卵白…1個分セロリ…1/2本レタス…適宜しょうがの薄切り…1かけ分にんにくの薄切り…1片分赤とうがらしの小口切り…少々レモン汁…少々とりガラスープの素…小さじ1・片栗粉、塩、砂糖、しょうゆ、こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約173kcal 
レタスクラブ
(1)鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。ミニトマトはヘタを取り、かぼちゃは5mm幅のひと口大に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉・かぼちゃを加え、フタをして5分ほど、かぼちゃに火が通るまで煮る。(1)のミニトマト・レタスを加えてひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。
鶏むね肉(皮なし) 200gミニトマト 16個かぼちゃ・正味 120gレタス 4枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1合わせみそ 大さじ2
カロリー:約118kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加