メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 14 件中 (1 - 14)
材料 [ 2人分 ]かき(加熱用)200g白菜2枚水菜50g長ねぎ1本えのきだけ50g大根おろし100gレモン(スライス)1個分鍋つゆだし汁800ml薄口しょうゆ大さじ2酒大さじ2みりん大さじ1レモン汁30ml
調理時間:約10分 カロリー:約158kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
1 トマト、きゅうりは角切りにする。レモンはいちょう切りにする。 2 器に①のトマト・きゅうり・レモンを入れ、「割烹白だし」を加え、冷水を注ぐ。
材料(1人前) トマト 1/4個 きゅうり 1/4本 レモン 1/6個分 割烹白だし 小さじ4 冷水 180ml
調理時間:約5分 カロリー:約27kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.トマトジュースに、レモン汁小さじ1を加えて混ぜる。2.グラスに甘酒を等分に注ぎ、1を静かに加える。混ぜて飲む。
トマトジュース(食塩不使用)…1カップ甘酒…1カップレモン汁…小さじ1
カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
1 ボウルに【A】を混ぜ合わせる。 2 器に盛り、バジルを飾る。お好みでレモンとオリーブオイルを加える。
材料(2人前) 【A】トマトジュース(無塩)  360ml 【A】割烹白だし  40ml 【A】氷 カップ1/2 バジル 適量 レモン・好みで 適量 オリーブオイル・好みで 適量
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に白みそを入れ、豆乳を少しずつ加えて泡立て器で溶く。長芋を加え、弱めの中火にかける。沸騰直前で火を止め、味をみて塩で調える。器に盛り、レモンの皮と黒こしょうをふる。
・長芋 80~100g・白みそ 大さじ1・無調整豆乳 カップ1・レモンの皮 少々・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
1.だし汁を冷蔵庫で冷やす。2.オクラは塩適宜をまぶして板ずりし、表面のうぶ毛を取る。サッと洗って水けをふき、へたを落として包丁で細かくたたく。3.ボウルにオクラともずくを入れて、だし汁を注ぎ、混ぜ合わせる。器に盛り、半分に切ったレモンを添える。
もずく…100gオクラ…5本だし汁(濃いめのもの)…2カップレモンの薄切り…2枚・塩
カロリー:約7kcal 
レタスクラブ
(5)(1)のかき・豆腐を加えて3分ほど煮、みそを溶かし入れ、酒を加えてひと煮立ちさせる。(6)器に盛り、(3)の観音ねぎ・レモンを添える。
かき(むき身) 12粒片栗粉 適量木綿豆腐 1/2丁大根 100gにんじん 30gごぼう 30g里いも 2個A水 5カップA「ほんだし」 大さじ1/2合わせみそ 60g酒 大さじ1小ねぎ・観音ねぎ 1レモンの輪切り 2枚
カロリー:約126kcal 
味の素 レシピ大百科
1.マッシュルームは半分に切る。しめじは小房に分ける。万能ねぎは3cm長さに切る。2.鍋に「昆布水」、酒大さじ1と塩少々を入れ、火にかける。煮立ったら1のきのこを加え、約10分煮る。出てきたアクは取る。3.2に豆乳を加え、温まったら塩少々、レモン汁で調味する。4.器に盛り、万能ねぎをのせる。
豆乳(または牛乳)…60mlマッシュルーム…1パック(8個)しめじ…1パ・・・
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切り、にんじんとともに縦細切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にだし汁とうす口しょうゆ(またはしょうゆ)、みりん各大さじ2 を入れ、中火にかける。煮立ったら1ともやし、3 種だれカルビ焼きのねぎ塩レモンだれ焼き肉を加えて、野菜に火が通るまで約3分煮る。
「3種だれカルビ焼き」のねぎ塩レモンだれ焼き肉…1/2量ピーマン…1個に・・・
カロリー:約154kcal 
レタスクラブ
1.ねぎは斜めに1cm幅に、ごぼうは皮をこそげて斜めに5mm幅に切る。トマトは1cm角に切る。鍋に手羽中と、かぶるくらいの水を入れて沸騰させ、ゆでこぼす。2.1の鍋に手羽中を戻し入れ、水4カップと1の野菜をすべて入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして20〜25分煮る。塩、こしょう各少々、しょうゆ大さじ1レモン汁で調味する。
調理時間:約35分 カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
(1)干ししいたけは分量の水につけて、冷蔵庫に入れてゆっくりもどす(時間外)。軸を取り除き、厚めの細切りにする。もどし汁はとっておく。(2)あなごは頭と身を切り分け、身は食べやすい大きさに切る。大根、にんじんはいちょう切りにし、ねぎは斜め切りにする。しいたけは厚めの細切りにする。小松菜は食べやすい長さに切る。レモンは薄いいちょう切りにする。(3)・・・
カロリー:約137kcal 
味の素 レシピ大百科
レタスは外側の葉はせん切りにし、内側はくし形に切る。肉ダネをつくる。ボウルにひき肉を入れ、残りの材料を順に加えてよく混ぜ合わせる。半量を取り分ける。1人用の小鍋にスープの半量を入れて中火にかける。煮立ったら、取り分けた**2**の半量をスプーンで一口大にすくい、落とし入れる。くし形に切ったレタスを加えてサッと火を通す。残りのスープを別の小・・・
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
(1)みつばは3cm長さに切り、ゆずの皮はせん切りにする。(2)器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせ、熱湯を注いで軽く混ぜ、(1)のみつば・ゆずの皮をのせる。*ゆずの皮はレモンやみかんなど、柑橘の皮でもおいしくお作りいただけます。
ご飯 1杯(茶碗)(120g)みつば 少々ゆずの皮 少々「クノール」ふんわりたまごスープ 1食分熱湯 160ml
カロリー:約214kcal 
味の素 レシピ大百科
1人分はヴルーテ約大さじ1をティーカップに入れ、熱湯カップ3/4~1を注ぐ。塩少々で味を調える。【ねぎのヴルーテ】は、煮沸消毒した瓶に入れ、冷蔵庫で約5日間保存可能。または、小分けにして冷凍用保存容器に入れ、冷凍庫で約3か月間保存可能。
・ねぎ 10~15本・オリーブ油 カップ1/4・しょうが汁 大さじ1・鶏のブイヨン カップ2+1/2・塩 小さじ1・鶏手羽先 5本・鶏の首骨 5本・レモン 2枚・たまねぎ 1コ分・にんじん たまねぎの半量・セロリ たまねぎの半量・パセリの軸 1本・ローリエ 1枚・白こしょう 10粒・昆布 5枚・干ししいたけ 3枚・水 カップ13・塩 ・みそ
調理時間:約90分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加