メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 50 件中 (1 - 20)
1.にんじん、玉ねぎは細切りにする。2.鍋にオリーブ油小さじ1を熱して1をさっと炒め、水2カップ、スープの素を加えて3〜4分煮る。3.塩、こしょうで味をととのえ、レモン汁を加えて火を止める。
にんじん…1/2本(100g)玉ねぎ…1/4個固形スープの素…1/2レモン汁…約大さじ1・オリーブ油、塩、こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは細切りにする。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、1、にんにくを入れて1〜2分、キャベツがしんなりするまで炒める。3.塩小さじ1/2をふって、さらに約2分炒める。ワインをふり、汁けがほとんどなくなるまで炒める。水2カップ、スープの素、こしょう少々を加え、沸騰したら弱めの中火で約2分煮る。4.レモン汁を加えて火を止める。器に盛り、レモンの皮をのせる。
キャベツ…1/4個(約400g)にんにくの薄切り…1/2片分レモン汁…1/2個分レモン(国産
カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
トマトジュースは冷蔵庫で冷やしておく。きゅうりは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。縦四ツ割りにして、横に薄切りにする(いちょう切り)。ボウルにトマトジュース、レモン汁、こしょうを入れ、よく混ぜる。器に盛り、きゅうりを散らす。
・トマトジュース 2本・きゅうり 5cm・レモン汁 大さじ1・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に大麦と鶏のブイヨンカップ3を入れ、少し歯ざわりが残る程度に15~20分間炊き、塩少々(分量外)を加える。ボウルに卵黄を溶きほぐし、冷たい残りのブイヨンを加えて、泡立て器で混ぜてのばす。**1**の鍋の中を泡立て器で混ぜながら**2**を加え、仕上げに火を止めてレモン汁を加える。器に注ぎ、みじん切りのイタリアンパセリを散らす。
・鶏のブイヨン カップ4~4+1/2・大麦 30g・卵黄 1コ分・レモン汁 小さじ2・イタリアンパセリ 適量
調理時間:約30分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
なべに大麦とブイヨンカップ5を入れ、少し歯ざわりが残る程度に15~20分間煮る。塩少々で味を調える。ボウルに卵黄を溶きほぐし、冷たい残りのブイヨンを加えて泡立て器で混ぜてのばす。**1**のなべの中を泡立て器で混ぜながら**2**を加え、仕上げにレモン汁を加える。器に盛り、パセリを散らす。
・鶏のブイヨン カップ6・大麦 カップ1/3・卵黄 2コ分・レモン汁 大さじ1~1+1/2・パセリのみじん切り 少々・塩
調理時間:約25分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
。**1**のえびを加え、レモンを搾りながら加える。1分間ほど煮て、塩で味を調える。器にって黒こしょうをふる。
・えび 4匹・レモン 2枚・たまねぎ 1/4コ・にんじん 3cm・白ワイン 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・ローリエ 1枚・白ワイン 大さじ1・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ1・かたくり粉 大さじ1/2・オリーブ油 小さじ2・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
アボカド、牛乳、レモン果汁、塩をミキサーにかける。 1.を冷蔵庫で冷やし、よく冷えたお皿に注いで出来上がり!パンをちぎって、付けて食べてください。
材料(2人分) 石窯ロール2個トッピング(生クリーム、ハーブ、オリーブオイル等)適宜アボカドの冷製スープ(作りやすい分量)アボカド1個牛乳100ccレモン果汁少々塩少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.ふたつきの大きい瓶にすりおろしたきゅうり、ヨーグルト、牛乳、レモン汁、塩、こしょう各少々を入れ、ふたをして瓶をふって中の材料をよく混ぜる。食べるまで冷蔵庫に入れて冷やす。2.器に注ぎ、好みでイタリアンパセリを飾る。
牛乳…1/2カッププレーンヨーグルト…150ccきゅうり…1本レモン汁…少々・塩、こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
トマトは皮と種を除き、セロリは筋を取って、それぞれザク切りにする。**1**、ヨーグルト、レモン汁、にんにく、砂糖小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々をミキサーに入れ、かくはんする。器に盛り、あればセルフィーユを添える。
・トマト 2コ・セロリ 1/2本・プレーンヨーグルト カップ1・レモン汁 小さじ2・にんにく 適宜・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約53kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. アボカドは縦に一周切り込みを入れて、両手でねじって2つに分ける。包丁の角で種を刺してねじり取り、大きめのひとくち大に切る。 作り方1. ミキサーにアボカド、顆粒スープの素、レモン汁、豆乳の1/3量を入れ、かくはんする。 作り方2. 均一になったら、残りの豆乳を加えてなめらかになるまでかくはんする。 作り方3. 器に盛ってピンクペッパーを振り、クラッカーを添える。
アボカド 1個顆粒スープの素 小さじ1レモン汁 小さじ1豆乳(成分無調整) 300ml
調理時間:約10分 カロリー:約259kcal 
E・レシピ
1.きゅうり、セロリ、玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、にんにく、レモン汁、塩小さじ1/2を加えて混ぜる。2.野菜がしんなりしたらトマトジュースを加えて混ぜ、器に盛ってオリーブ油少々を回しかける。
きゅうり、セロリ…各1/2本玉ねぎ…30gおろしにんにく…少々レモン汁…小さじ1トマトジュース(食塩不使用)…1缶(約190ml)・塩、オリーブ油
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは1/3本をみじん切りにし、トマトとピーマンもみじん切りにする。残りのきゅうりはすりおろす。2.ボウルにヨーグルト、氷水1カップ、すりおろしたきゅうりを入れ、レモンを絞り、油少々を加えて混ぜる。3.塩、こしょう各少々で調味し、トマトとピーマンを少し残して野菜を混ぜる。器に注ぎ、残りの野菜を散らす。
きゅうり…1本トマト…1/2個黄ピーマン…1/4個プレーンヨーグルト…1カップレモン…1/2個・サラダ油、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1.なすは皮をむき、乱切りにして水にさらし、水をきる。にんにくはみじん切りにする。2.鍋にオリーブ油小さじ2を熱し、にんにくを炒め、香りが出たらなすを加えて炒める。3.固形スープの素、水2カップを加え、なすがやわらかくなるまで煮たら、練りごま、塩少々で味をととのえ、フードプロセッサーにかける。または裏ごししてもよい。4.冷蔵庫に入れて冷やし、レモン汁をかけていただく。
なす…2個にんにく…1/2片固形スープの素…1/2個練りごま…小さじ2レモン汁…少々・オリーブ油、塩
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
1.大根は、4人分は長さを半分に切り、縦八つ割にし、水から約15分、少し透明感が出るまで下ゆでする。ぶりは食べやすく切って熱湯にサッと通し、冷水にとり、煮込み用の鍋に入れて白ワインをふる。2.にんにくは薄切り、ねぎは約4cm長さに切って1の鍋に入れ、ローズマリー、1の大根も入れる。水3〜4カップを注いで火にかけ、煮立ったら弱火にする。ぶりと大根は同時に煮始めてOK。大根は下ゆでしておくと味のしみ込みがよい。3.大根がやわらかくなるまで約30分煮、塩適宜で調味し、レモン
調理時間:約15分 カロリー:約329kcal 
レタスクラブ
下準備1. カリフラワーは小房に分け、塩とレモン汁を入れた熱湯で、柔らかくゆでる。 下準備2. 玉ネギは横薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料、カリフラワー、玉ネギを入れて強火にかける。煮たったら火を弱めて4~5分煮る。 作り方2. (1)をミキサーでかくはんし、網に通して鍋に戻し、中火にかける。煮たってきたら牛乳、クリームコーンを加え、煮たつ直前で火を止める。塩コショウで味を調え、器に注いでクルトン、ドライパセリを散らす。
カリフラワー 1/4株塩
調理時間:約14分 カロリー:約152kcal 
E・レシピ
1.じゃがいもは薄いいちょう切りにする。アボカドは縦にぐるりと包丁を入れ、手でねじって半割りにし、7mm角に切って、大さじ1を飾り用にとりおき、レモン汁をかける。2.鍋にじゃがいも、バター大さじ1、固形スープの素、水1カップを入れて火にかける。じゃがいもがやわらかくなったらアボカドを加える。3.アボカドが温まったら弱火にして泡立て器などでつぶす。なめらかなペースト状になったら牛乳を加えて溶きのばし、温まったら塩適宜で調味する。4.器に盛り、1でとっておいた飾り用のアボカド
カロリー:約245kcal 
レタスクラブ
1.ポーチドエッグを作る。小さい耐熱容器2個に水を大さじ4ずつ入れ、酢、塩各少々を加えて混ぜ、卵を1個ずつ割り入れる。破裂しないように黄身をようじで刺し、電子レンジで約1分加熱し、卵の上下を返してさらに約30秒加熱し、水けをきる。2.トマト、きゅうり、パプリカはおろし金ですりおろし、にんにく、レモン汁、オリーブ油小さじ1、塩小さじ1/4を加えて混ぜる。3.器に盛り、1のポーチドエッグをのせ、オリーブ油少々を回しかける。
卵…2個トマト…2個きゅうり…1/2本赤パプリカ
カロリー:約152kcal 
レタスクラブ
1.たらは食べやすい大きさに切り分け、軽く塩をふる。玉ねぎは薄切りにする。2.鍋にオリーブ油小さじ2、にんにくを入れて炒め、香りが出たら玉ねぎを加えて炒める。3.玉ねぎがしんなりしたら、水3カップ、スープの素を加えて強火で煮立て、汁をふいた1のたらを加えて煮てアクを除き、弱火で7〜8分煮る。塩、こしょう各少々、レモン汁を加えて味をととのえ、パセリを散らす。
生だら…2切れ玉ねぎ…1/2個にんにくのみじん切り…2片分レモン汁…少々パセリのみじん切り…少々固形スープの素
調理時間:約20分 カロリー:約115kcal 
レタスクラブ
生たらは半分に切り、熱湯をかけます。 れんこん・じゃがいも・にんじん・だいこんは大きめの乱切りにします。長ねぎは約5cm長さに切ります。 鍋に水・コンソメ顆粒・カットトマトを入れ、煮立ったら(2)を加え、ふたをして弱火で7~8分間煮ます。(1)を野菜に乗せ、オレガノを加え、味をなじませるように4~5分間煮、塩・こしょうで味をととのえます。 くし形に切ったレモン・生クリームを添えます。 \ POINT / 鍋の代わりに深めのフライパンを使ってもよいでしょう。お好みでかぶ
調理時間:約20分 カロリー:約338kcal 塩分:約3.2g
ニッスイ レシピ
1...アボカド、りんごは皮をむいて一口大に切る。たまねぎはみじん切りにする。2...(1)、ルッコラ(20g)、牛乳、水、レモン果汁、オリーブオイル(大さじ2)、塩、こしょうをミキサーにかける。3...ルッコラ(10g)、くるみは荒く刻む。4...お皿に(2)を注ぎ、(3)、オリーブオイル(大さじ2)をトッピングする。
4人分 アボカド...1個りんご...1個たまねぎ...20gルッコラ...30g牛乳...250cc水...100ccレモン果汁...大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約171kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加