メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「切り干し大根 > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 71 件中 (21 - 40)
1.切り干し大根はたっぷりの水に約5分ひたしてもどし、水けをしっかり絞る。セロリは茎は斜め薄切りにし、葉は2cm長さに切る。ザーサイは粗く刻む。2.ボウルに入れ、ごま油小さじ2、酢、しょうゆ各小さじ1を加えてさっとあえる。
切り干し大根…20gセロリ…1/2本(約50g)ザーサイ(味つき)…15gごま油…小さじ2酢、しょうゆ…各小さじ1
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はボウルに入れて水を2~3回替えながらよく洗い、水けをしっかり絞って2~3cm長さに切る。ミニトマトは四つ割りにする。2.ボウルに入れ、削りがつお、白いりごま小さじ1、塩小さじ1/4を加えてよく混ぜ、約10分おく。
ミニトマト…8個切り干し大根…10g削りがつお…小3/4袋白いりごま…小さじ1塩…小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はもみ洗いしてから水につけてもどして水けを絞り、食べやすい長さに切る。きゅうりは太めのせん切りにして塩少々をもみ込み、しんなりしたら水けを絞る。2.ボウルにAを入れて混ぜ、1を加えてあえる。
切り干し大根…30gきゅうり…1本A ・白いりごま…大さじ2 ・酢…大さじ2と1/2 ・砂糖…大さじ2 ・ごま油…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/2 ・・・
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
1 にんじんはせん切りにして耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで2分加熱してよく冷ます。 2 切り干し大根は水でもどし、水気をきる。 3 ①に②、「薩摩産かつおだし」、ごま油を加えてよく混ぜ合わせ、器に盛り、かつお節をかける。
材料(2人前) にんじん 1/2本 切り干し大根 8g 薩摩産かつおだし 1袋 ごま油 小さじ1 使い切りかつおパックマイルド 1
調理時間:約7分 カロリー:約53kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
たこが温かくなったら火を止めて**1**のボウルに入れ、レモン汁、細ねぎも加えて全体をあえる。
切り干し大根 40g・ゆでだこの足 1本・干しえびにんにくオイル 大さじ3・レモン汁 大さじ1+1/2・細ねぎ 5本・赤とうがらし 1/2本
調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
底面に焼き色がついたら、フライパンよりひとまわり大きい皿をかぶせてフライパンごと上下を返し、滑らせるようにフライパンに戻し入れる。弱火で約7分焼いて器に盛り、たれをかけて食べる。
切り干し大根…20g赤パプリカ…1/2個小松菜…2/3わ卵…3個酒…小さじ2塩…小さじ1/4ごま油…大さじ2たれ ・酢、しょうゆ…各大さじ1
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
1.「切り干し大根の酢じょうゆ漬け」は長さを3等分に切る。ねぎは斜め薄切りにする。しめじは小房に分ける。キムチ、豚肉は食べやすい大きさに切る。2.フライパンにごま油小さじ1を熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、酒大さじ1、ねぎを加えてさっと炒め、切り干し大根の酢じょうゆ漬け、キムチ、しめじを加えて全体がしんなりするまで炒め合わせる。
カロリー:約171kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根は水洗いしてから水に約5分ひたしてもどし、水けを絞る。セロリは斜め薄切りにする。ロースハムは放射状の8等分に切る。2.ボウルに入れ、オリーブ油大さじ2、酢大さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、よく混ぜる。
ロースハム…2枚切り干し大根…35gセロリ…1/2本(約75g)オリーブ油…大さじ2酢…大さじ1砂糖…小さじ1塩…小さじ1/4・・・
カロリー:約196kcal 
レタスクラブ
1.レタスは2cm幅に切り、冷水にさっとさらす。水けをきって器に盛る。2.切り干し大根は水の中でもみ洗いし、水を替えて数回洗う。水けを絞って粗く刻む。ボウルに入れ、酢、しょうゆ各大さじ1、砂糖、オリーブ油各小さじ1、塩少々を加えて混ぜ合わせ、1にかける。
レタス…大1/2個(約250g)切り干し大根…30g酢、しょうゆ…各大さじ1砂糖、オリーブ油…各小さじ1塩・・・
カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はもみ洗いし、たっぷりの水に約10分つけてもどし、水けを絞る。ミニトマトは縦半分に切る。2.ボウルに1、削りがつお、ごま油大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加え、あえる。
切り干し大根…20gミニトマト…4個削りがつお…4gごま油…大さじ1しょうゆ…大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根は水に約10分ひたしてもどし、水けを絞って食べやすい長さに切る。豆苗は長さを3等分に切り、ザーサイは細切りにする。2.ボウルに入れ、ごま油、しょうゆ各小さじ2を加えてさっとあえる。
切り干し大根…20g豆苗…1/2袋ザーサイ(味つき)…15gごま油、しょうゆ…各小さじ2
カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はボウルに入れ、流水でもみ洗いする。かぶるくらいの水を入れて約8分おき、水を絞って耐熱容器に入れる。2.合わせ調味料を小鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。熱いうちに1に注ぎ、1時間以上おく。
切り干し大根…80g合わせ調味料 ・酢…1/2カップ ・しょうゆ…大さじ2 ・砂糖…大さじ1 ・塩…少々 ・水…1カップ
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
1 きゅうりは軽く叩いて乱切りにする。 2 切り干し大根は水でもどし、水気をしぼる。 3 ①、②、「薩摩産かつおだし」、ごまをビニール袋に入れてよく揉み、冷蔵庫で10分ほど冷やす。 4 器に盛り、くし形切りにしたトマトを添える。
材料(2人前) きゅうり 1切り干し大根 10g 薩摩産かつおだし 1袋 いり白ごま 小さじ1 トマト 1/2個
調理時間:約15分 カロリー:約43kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1 切り干し大根はもみ洗いしてから水につけてもどし、水気を切って食べやすい長さに切る。にんじんは5cmの細切りにする。 2 フライパンに油を熱し、切り干し大根、にんじん、油揚げを炒める。 3 全体になじんだら、【A】を加え、煮汁が少なるなるまで煮詰める。
材料(2人前) 切り干し大根 40g にんじん 40g カット済み油揚げ 50g 【A】しょうゆ 大さじ1 【A】みりん 大さじ1 【A】酒 大さじ1 【A】水 1/2カップ 【A】薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし 1袋(4g) ごま油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約220kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
3 1の塩無添加食べる煮干し、2の切り干し大根・切り昆布・にんじんを1の漬け汁の半量で軽くあえ、器に盛る。 4 ※切り昆布の代わりに刻み昆布を使ってもよいでしょう。昆布から粘りが出て、違った食感を楽しめます。
材料(4人前) 切り干し大根 30g 切り昆布 10g にんじん 30g 食べる小魚 30g A酢 大さじ4 Aめんつゆ 大さじ3 A水 大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約67kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
さつま揚げ…小2枚切り干し大根…30gホールコーン缶…2/3缶(約80g)削りがつお…小1/3袋(約1g)砂糖、酒、しょうゆ…各大さじ1
カロリー:約109kcal 
レタスクラブ
・りんご 1コ・切り干し大根 25g・豆もやし 100g・濃縮酢 大さじ1・オリーブ油 大さじ3・塩 適量(小さじ1/4~1/3が目安)
調理時間:約15分 カロリー:約590kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
[1] 切り干し大根は水でもどし、ざるに上げて水けを絞り、長ければ食べやすく切る。[2] フライパンにごま油、にんにくを入れ、香りが出てきたら桜えびを加えてカリッとするまで炒め、[1]を加えてサッと炒め合わせて火を止める。[3] を合わせたものに、[2]を漬け込む。
切り干し大根 20g、桜えび (素干し) 大さじ1、にんにく (みじん切り) 小さじ1/2、ごま油 大さじ1/2、、、湯 1/4カップ、鶏がらスープの素 小さじ1/2、ミツカン 穀物酢 小さじ5、砂糖 大さじ1/2、しょうゆ 小さじ1/2、カレー粉 小さじ1/2
カロリー:約81kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りに、ハムは半分に切ってから縦細切りにする。2.ボウルにごま油小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、白いりごま小さじ2を入れて混ぜ、「切り干し大根の甘酢漬け」、1を加えてあえる。
「切り干し大根の甘酢漬け」…1/2量(約100g)ロースハム…2枚きゅうり…1本(約100g)白いりごま…小さじ2ごま油…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は5cm長さに切る。かにかまぼこは粗くほぐす。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、ほうれん草を炒める。しんなりしたら、「切り干し大根の甘酢漬け」、かにかまぼこ、めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1を加えて炒める。
切り干し大根の甘酢漬け」…1/2量(約100g)かに風味かまぼこ…50gほうれん草…1/2わ(約100g)サラダ油、めんつゆ(3倍濃縮)…各小さじ1
カロリー:約106kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加