メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「明太子 > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 23 件中 (1 - 20)
じゃがいもは皮をむき、串が通るまでゆでて軽くつぶします。 明太子・マヨネーズを加えて和えます。 器にリーフレタスを敷き、(2)を盛り付けます。 \ POINT / お好みでプレーンヨーグルトを加えると、さらにさっぱりとさわやかな仕上がりに。じゃがいものパサパサが苦手な方には、牛乳を加えるとしっとりとしたタラモサラダに仕上がります。
材料 [ 2人分 ]明太子60gじゃがいも1個リーフレタス2枚マヨネーズ大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約187kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
下準備1. 高菜の漬け物はみじん切りにし、汁気を絞る。明太子は切り込みを入れ、中身をしごき出す。 作り方1. フライパンにゴマ油を熱し、高菜の漬け物との材料を入れ、汁気がなくなるまで中火で炒める。 作り方2. 明太子を加え、全体に火が通るまで炒める。
高菜の漬け物 100g明太子 1腹(70g)酒 小さじ2みりん 小さじ2しょうゆ 小さじ1ゴマ油 小さじ2
調理時間:約10分 
E・レシピ
下準備1. 大根は皮をむき、縦細切りにする。 下準備2. 明太子は切り込みを入れ、中身をしごき出す。 作り方1. フライパンに大根を入れて強火にかけ、水分を飛ばしながら炒め、しんなりしたらサラダ油を加えて炒める。 作り方2. 全体に油がまわったら、明太子、酒、しょうゆを加え、全体にからまったら刻みネギを加える。器に盛り、白ゴマを振る。
大根 3cm明太子 1/2腹サラダ油 小さじ1/2酒 小さじ1.5しょうゆ 少々ネギ(刻み) 大さじ1.5白ゴマ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約62kcal 
E・レシピ
下準備1. 大根は皮をむき、縦細切りにする。 下準備2. 明太子は切り込みを入れ、中身をしごきだす。 作り方1. フライパンに大根を入れて強火にかけ、水分を飛ばしながら炒め、しんなりすればサラダ油を加えて炒める。 作り方2. 全体に油がまわれば、明太子、酒、しょうゆを加え、全体にからまれば刻みネギを加える。器に盛り付け、白ゴマを振り掛ける。
大根 6cm明太子 1腹サラダ油 小1酒 大1しょうゆ 小2刻みネギ 大3白ゴマ 小2
調理時間:約15分 カロリー:約59kcal 
E・レシピ
下準備1. 長芋は皮をむいてビニール袋に入れ、すりこ木等でたたき、食感が残るくらいの粗さにたたく。 下準備2. 大根は皮をむいておろし金で粗めにおろし、ザルに上げて汁気を軽くきる。 下準備3. 明太子は薄皮に切り込みを入れて中身をしごき出し、酒を混ぜ合わせる。 作り方1. 長芋と大根おろしを混ぜ合わせて器に盛り、明太子をのせてもみのりを散らす。
長芋 5〜6cm大根 2cm明太子 1/2〜1腹酒 小さじ1/2〜1もみのり 適量
調理時間:約10分 カロリー:約103kcal 
E・レシピ
下準備1. モヤシはサッと水洗いし、ザク切りにする。 下準備2. 明太子は皮に切り込みを入れ、中身をしごき出す。 作り方1. 耐熱ボウルにモヤシを入れ、ラップをかけて電子レンジで2~3分加熱する。ザルに上げて水気をきり、冷ましておく。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方2. (1)のモヤシをボウルに入れ、明太子、の材料を加えて和え、器に盛る。
モヤシ 1明太子 1/2腹薄口しょうゆ 小さじ2みりん 小さじ1.5ゴマ油 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約116kcal 
E・レシピ
1 分量の水にかつお節を入れ、だしをとる。 2 じゃがいもは4等分にして水にさらし、水気をきって鍋に入れ、①のだし汁をかぶるくらい加えて煮る。 3 沸騰したら砂糖を加えて3分、その後みりんを加えてさらに7分煮る。しょうゆを加え、じゃがいもが崩れるまで煮込む。 4 こそいだ明太子の身を入れ、3分煮込む。 5 器に盛り、万能ねぎをふる。
材料(2人前) じゃがいも 2個 からし明太子 1/2腹 かつお節(花かつお) 15g 水 カップ2 砂糖 大さじ1 みりん 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約140kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
作り方1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで1個ずつ包み、電子レンジに2~3分加熱し、向きを返してさらに2~3分加熱する。竹串がスッと刺さったらOKです。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方2. ジャガイモが柔らかくなったら、熱いうちに布巾で包みながら皮をむき、マッシャーでサックリつぶす。 作り方3. の明太子は薄皮に切り込みを入れ、中身をしごき出し、他の材料と混ぜ合わせる。 作り方4. を(2)のジャガイモに加え
調理時間:約15分 カロリー:約131kcal 
E・レシピ
[1] 豆腐は水きりする。辛子明太子は皮を切り開いて中身を取り出す。[2] 豆腐を手で崩しながらお皿に盛る。[3] [2]に納豆、辛子明太子を順々に盛り付け、削り節、青のりをふる。※納豆は、添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。
納豆 1パック、木綿豆腐 1/2丁、辛子明太子 1腹、削り節 適量、青のり 適量
カロリー:約157kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
下準備1. 糸コンニャクは食べやすい長さに切り、熱湯に入れて臭みを抜き、ザルに上げる。 下準備2. 明太子は薄皮に切り込みを入れ、中身を出しておく。 作り方1. フライパンにサラダ油を強火で熱し、糸コンニャクを加えて炒める。全体に油がまわったらの材料、明太子を加え、炒りつけるように炒め合わせる。 作り方2. 全体に炒められたら火を止め、刻みネギを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
しらたき(糸コンニャク)(小) 1明太子 1/2〜1腹ネギ(刻み) 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約69kcal 
E・レシピ
[1] 沸騰したお湯に鶏のささみを入れ、2分ほどゆでる。ゆで上がったら冷水につけ、水けをきって手でほぐす。[2] ボウルに辛子明太子(皮はとる)、鶏のささみを入れ、マヨネーズを加え混ぜる。[3] 青じそをせん切りにし、白髪ねぎと混ぜる。[4] お皿にを敷き、[2]をのせ、その上に[3]をのせる。[4] 全体に「味ぽん」を回しかけ、白ごまときざみのりをかける。お好みで色付けにパプリカパウダーをかける。
鶏ささみ 1本、辛子明太子 1腹、青じそ 1
カロリー:約183kcal 塩分:約5.0g
ミツカン メニュー・レシピ
1 しらたきはサッとゆでて1cm長さに切る。明太子は皮に切れ目を入れてスプーンなどで身を取り出す。 2 鍋にオリーブオイルを熱し、①のしたらき・明太子を炒める。明太子の色が変わったら、Aを加えて汁気がなくなるまで煮詰める。※ご飯などにかけて食べるのがオススメです。
材料(人前) 明太子 1腹(50g) しらたき 1/2袋(100g) Aめんつゆ 大さじ1 Aかつお節 3g オリーブオイル 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約163kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.からし明太子は4等分に切る。大根の半月切り(5mm厚さ)4切れのうち、2切れに明太子を2切れずつのせ、練りわさび小さじ1/4を等分にのせる。残りの大根をそれぞれ重ねる。
からし明太子…20g大根の半月切り(5mm厚さ)…4切れ練りわさび…小さじ1/4
カロリー:約18kcal 
レタスクラブ
下準備1. 大根は皮つきのままきれいに水洗いし、厚さ2mmの輪切りにする。 下準備2. 明太子は皮に切り込みを入れ、中身をしごき出してマヨネーズと和える。 作り方1. 大根をの材料に漬け、少しおいてしんなりとさせる。 作り方2. 大根の水分を拭き取り、大葉と明太子をはさんで器に盛る。
大根 2〜3cm水 300〜400ml塩 小さじ1.5〜2大葉 5枚明太子 1/2腹マヨネーズ 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約76kcal 
E・レシピ
[1] じゃがいもを適当な大きさに切ってゆでる。やわらかくなったら水をきって熱いうちにつぶし、冷ます。きゅうりはスライサーで薄切りにする。[2] じゃがいもが冷めたら、きゅうりを入れ、「すし酢」をかけて混ぜ合わせる。混ざったら半量を別の容器に移し、半分には辛子明太子を混ぜ合わせる。[3] ラップに刺身のように切ったサーモンをのせ、その上に[2]のポテトサラダをのせて丸くにぎる。同様にラップにいかをのせ、こちらには辛子明太子を混ぜたポテトサラダをのせ、丸くにぎる。[4] 器に
カロリー:約213kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
大根は約5cm長さの細切りにし、冷水でサッと洗い、水けをきって冷蔵庫で冷やしておく(臭みが出ず、シャキシャキとした食感になる)。からし明太子はボウルに入れ、スプーンで薄皮からかき出してほぐす。合わせておいた【A】と**1**を加えてあえる。
・大根 1/3本・からし明太子 1腹・マヨネーズ 大さじ3・しょうゆ 2~3滴・塩 適量・こしょう 適量
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.からし明太子は薄皮を取る。2.ボウルに充塡(じゅうてん)豆腐を入れ、1、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。器に盛り、オリーブ油小さじ1/2をかける。
からし明太子1/2腹(約30g)充塡豆腐…60gしょうゆ…小さじ1/2オリーブ油…小さじ1/2
カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは2cm四方に切る。明太子は5mm幅に切る。レモンは皮つきのまま粗みじん切りにする。2.ボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2、塩少々を加えてあえる。
キャベツ…1/4個(約250g)からし明太子…30gレモン(国産)の薄い輪切り…2枚オリーブ油、塩
カロリー:約76kcal 
レタスクラブ
1...海藻サラダを水戻しする。もやしは軽くゆでる。2...ボウルに豆腐と薄皮から取り出した明太子を入れ、混ぜあわせる。3...2.に1.とめかぶ、ドレッシングを入れ混ぜあわせる。4...器に盛り、トマトを飾る。
4人分 絹ごし豆腐...1/2丁もやし...120gめかぶ...70g辛子明太子...40g海藻サラダ(乾燥)...5gトマト...1個ノンオイルドレッシング青じそ...大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約63kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
下準備1. 糸コンニャクはザルに上げ、水気を切ってたっぷりの水と鍋に入れ、煮立てば1~2分ゆでてザルに上げ、流水で洗う。粗熱が取れれば、水気を切って食べやすい長さに切る。 下準備2. 白ネギはみじん切りにする。 下準備3. キヌサヤは筋を引き塩を入れた熱湯でゆで、水に取り粗熱が取れたら水気をきる。斜め細切りにする。 下準備4. 明太子は切り込みを入れて中身をしごきだし、酒をからめる。 作り方1. フライパンにゴマ油を強火で熱し、白ネギを炒める。香りが立ってくれば糸コンニャク
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加