メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「桜えび > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 46 件中 (21 - 40)
[1] 白菜は1cm幅に切り、塩(分量外)を加えた熱湯でサッと茹でて冷まし、水けを絞る。急ぐときには冷水にとって冷ます。[2] 水菜は根元を切り落とし、3cmのザク切りにする。[3] ボウルに材料を全部入れて混ぜ、器に盛る。
白菜 2枚、水菜 1株、桜えび (素干し) 10g、オリーブオイル 大さじ1、ミツカン やさしいお酢 大さじ3
カロリー:約103kcal 塩分:約0.6g
ミツカン メニュー・レシピ
1.なすは縦半分に切って1cm幅の斜め切りにする。しめじは食べやすくほぐす。長ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにする。2.耐熱ボウルに1を順に入れ、水大さじ2をふる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分加熱する。水けをきり、桜えび、ポン酢じょうゆ各大さじ2、オリーブ油大さじ1を加えてあえる。
桜えび…大さじ2なす…2個しめじ…大1パック(約150g)長ねぎ…上1/2本水…大さじ2ポン酢じょうゆ…大さじ2オリーブ油…大さじ1
カロリー:約108kcal 
レタスクラブ
1.三つ葉は1cm長さに切る。ボウルに卵を割り入れ、菜箸で溶きほぐす。2.だし汁、砂糖大さじ4、しょうゆ大さじ1をよく混ぜて砂糖を溶かし、1のボウルに加えて混ぜる。三つ葉と桜えびを加え、混ぜ合わせる。3.卵焼き器(ここでは21×21cmを使用)を中火でしっかり熱し、油少々をひいてよくなじませる。2の卵液の1/5量を流し入れ、全体に広げる。表面を菜箸の先で何度かたたき、空気を抜く。まわりがチリチリしてきたら菜箸でぐるっと四方をなぞり、奥から手前に半分に折り返す。4.再び油少々
カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
1 絹ごし豆腐は水気をしっかり切り、スプーンなどですくって器に盛り付ける。クリームチーズは1cm幅の角切りにする。 2 ボウルにめんつゆ、かつお節、クリームチーズ、【A】を入れ、和える。 3 器に②を盛り付け、青のりをちらす。
材料(2人前) めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3 かつお節 2袋 絹ごし豆腐 300g クリームチーズ 30g 青のり 少々 【A】桜えび 5g 【A】ごま油 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約204kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1.キャベツは細切りにしてボウルに入れる。塩小さじ1/2を加えてもんで約10分おき、水けを絞る。2.ミックスビーンズ、桜えび、マヨネーズ大さじ1、好みで練りわさびを加え、あえる。
桜えび…5gミックスビーンズ…100gキャベツ…250g塩…小さじ1/2マヨネーズ…大さじ1好みで練りわさび(小さじ1/2が目安)
カロリー:約137kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は5cm長さに切り、耐熱ボウルに入れる。2.桜えび、みりん、水各大さじ1、しょうゆ小さじ2を加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。
小松菜…1わ(約200g)桜えび…大さじ2みりん、水…各大さじ1しょうゆ…小さじ2
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
1.えのきは長さを3等分に切り、しめじとともにほぐす。2.耐熱ボウルに入れてラップをかけ、2分レンチンする。しんなりしたら桜えび大さじ2、しょうゆ、酢各小さじ2を加えてあえる。
桜えび…大さじ2えのき…1袋(約100g)しめじ…1パック(約100g)しょうゆ、酢…各小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは木べらなどを押しつけて割り、さらに手で一口大に割る。2.ボウルに桜えび、ポン酢じょうゆ各大さじ1、白いりごま、ごま油各大さじ1/2を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
きゅうり…2本桜えび、ポン酢じょうゆ…各大さじ1白いりごま、ごま油…各大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約61kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は半分に切り、軽く水けをきって器に盛る。2.ザーサイ、桜えびは粗みじん切りにして混ぜ、1に等分にのせる。しょうゆ、ごま油各小さじ1を等分にかける。
桜えび3g絹ごし豆腐…2/3丁(約200g)ザーサイ(味つき)…15gしょうゆ、ごま油…各小さじ1
カロリー:約84kcal 
レタスクラブ
1.もやしは耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。2.ざるに上げて軽く水けをきり、ボウルに戻し、桜えび、塩小さじ1/3、酢小さじ1、ごま油小さじ2を順に加えてあえる。
桜えび…4gもやし…1袋(約200g)塩…小さじ1/3酢…小さじ1ごま油…小さじ2
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.ちくわは縦半分、横半分に切り、くぼみにソースをぬる。2.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷いて1を並べ、揚げ玉、桜えびをのせて、マヨネーズ小さじ1をかける。オーブントースターで3~4分、全体にうすく焼き色がつくまで焼き、器に盛って、青のりをふる。
ちくわ…2本桜えび…小さじ2青のり…少々揚げ玉…大さじ1お好み焼きソース(または中濃ソース)…小さじ2/3マヨネーズ
調理時間:約5分 カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは長さを半分に切って1cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1を焼き色がつくまで焼く。上下を返し、桜えび、好みで赤とうがらしの小口切りを加え、ふたをして弱火で4~5分焼く。3.かぼちゃがやわらかくなったら合わせ調味料を加え、からめる。
かぼちゃ…200g桜えび…2gサラダ油…大さじ1合わせ調味料 ・砂糖、しょうゆ、水…各大さじ1好みで赤とうがらしの小口切り
調理時間:約10分 カロリー:約151kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは一口大に切り、水にさっとくぐらせて耐熱ボウルに入れる。ラップをかけて4分レンチンする。2.ラップをかけたまま鍋のふたなどで押さえ、ボウルごと振って粉吹きにする。桜えびを刻んで加え、青のり小さじ1/2、塩小さじ1/4を加え、混ぜる。
じゃがいも…2個(約250g)青のり…小さじ1/2塩…小さじ1/4桜えび3g
調理時間:約15分 カロリー:約71kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm長さに切る。レタスは1枚ずつはがし、5cm長さに切って1cm幅に切る。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、酢、しょうゆ各小さじ2を入れて混ぜ、1桜えびを加えてあえる。
小松菜…1/2わ(約100g)レタス…1/2個(約150g)桜えび…5gオリーブ油…大さじ1酢、しょうゆ…各小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもはスライサーで細切りにし、水にさっとさらして水けをきる。2.フライパンにごま油小さじ2を強めの中火で熱し、1桜えびを入れ、じゃがいもが透き通るまで約4分炒める。合わせ調味料を加え、さっと炒め合わせる。
桜えび…6gじゃがいも(メイクイーン)…大1個(約200g)合わせ調味料 ・酒…大さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々ごま油
カロリー:約123kcal 
レタスクラブ
(1)里いもは2cm角に切り、塩少々(分量外)をまぶして洗ってぬめりを取り、鍋に入れ、ヒタヒタの水を加えてゆでる。やわらかくなったらザルに上げて水気をきる。(2)ボウルに(1)の里いもを入れ、塩を加えてフォークなどでつぶし、しょうゆ、「サラリア」を加えて混ぜ合わせる。(3)水菜は4cm長さに切り、(2)に加え、桜えびも加えてあえる。器に盛り、七味唐がらしをふる。
里いも 4個(240g)「瀬戸のほんじお」 少々水菜 1/4束(50g)干し桜えび 大さじ2しょうゆ
カロリー:約150kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ひじきは水でもどし、ざるにあけて水けをきる。レタスは食べやすい大きさにちぎる。2.器にレタスを盛り、豆腐をスプーンですくってのせ、ひじきをのせて桜えびを散らす。3.ドレッシングの材料を混ぜてかける。
桜えび…5g絹ごし豆腐…1/2丁レタス…1/4個(約80g)芽ひじき(乾燥)…5gドレッシング ・「基本の酢しょうが」…小さじ1 ・「基本の酢玉ねぎ」…70g ・ごま油…小さじ2 ・塩…小さじ1/2 ・粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮むき器で薄くそぐ。ポリ袋に入れて塩小さじ1/4を加えて袋の上からもみ、しんなりしたら水けを絞る。2.耐熱ボウルに桜えびを入れ、ラップをかけずに30秒レンチンする。赤唐辛子の小口切り、酢大さじ1、砂糖大さじ1/2、ナンプラー(またはしょうゆ)小さじ1/2を加えて混ぜ、1を加えてよくあえる。
にんじん…1本(約150g)桜えび…2g赤唐辛子の小口切り…1/2本分酢…大さじ1砂糖…大さじ1/2ナンプラー(またはしょうゆ)…小さじ1/2塩…小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.セロリは葉を切り分けて斜め薄切りにし、葉はざく切りにする。桜えびは粗みじん切りにする。2.ボウルに1、おろしにんにく1/4片強分(小さじ1/4)、白いりごま、ごま油各大さじ1/2、酢小さじ1、塩ひとつまみを入れ、混ぜ合わせる。
桜えび3gセロリ…1本(約150g)おろしにんにく…1/4片強分(小さじ1/4)白いりごま、ごま油…各大さじ1/2酢…小さじ1塩…ひとつまみ
調理時間:約5分 カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
1.なすは縦半分に切ってから横2~3等分にして、さっと洗う。みょうがは小口切りにする。2.鍋に煮汁の材料を混ぜ、なす、桜えびを加えて中火にかける。煮立ったら弱めの中火にしてアルミホイルを落としぶたにして約10分煮る。3.アルミホイルをはずし、なすが完全にやわらかくなるまで3~4分煮る。器に盛り、みょうがをのせる。
なす…4個桜えび…5gみょうが…1個煮汁 ・だし汁…11/2カップ ・砂糖、みそ…各大さじ11/2 ・しょうゆ、ごま油…各大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加