メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 450 件中 (261 - 280)
なまり節は骨を除き、粗くほぐす。レモンを加えた熱湯でサッとゆで、ざるにとって水けをきる。さやいんげんは根元を切り、塩少々を加えた熱湯でゆで、3~4cm長さに切る。たまねぎは薄切りにして塩もみし、水で洗って水けをきる。ボウルに【A】の材料を合わせ、水けをきった**1**、**2**を入れてあえる。塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛る。
・なまり節 300g・さやいんげん 150g・たまねぎ 1/2コ・レモンのくし形きり 1切れ・マヨネーズ 大さじ3・トマトピュレ
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は手に持ちやすい大きさに切り、それぞれ二重にした紙タオルにくるんで、水けをきりながらちぎる。**1**をボウルに入れて【A】の調味料を加え、混ぜ合わせる。サニーレタスはザク切り、紫たまねぎは薄切りにして、別のボウルに入れておく。**2**のボウルに**3**の野菜を加えて混ぜ合わせる。ちりめんじゃこも加えてサッと混ぜ、器に盛る。
・豆腐 2/3丁・塩 小さじ1/2・ごま油 小さじ1・酢 小さじ2・サニーレタス 4枚・紫たまねぎ 1/4コ・ちりめんじゃこ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
ツナは缶汁をきってほぐす。水菜は3~4cm長さのザク切りにする。たまねぎは縦に薄切りにして水にさらし、ざるに上げて水けをよくきる。クレソンは葉を摘む。【A】を混ぜ合わせる。**2**の野菜を合わせて器に盛り、**1**のツナを散らす。**3**を適量回しかけ、白ごまをふる。
・ツナ 1缶・水菜 1/2ワ・たまねぎ 1/2コ・クレソン 1ワ・辛みごまだれ 大さじ3・酢 大さじ1・だし 大さじ1・白ごま 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは一口大の乱切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。鍋に湯を沸かし、豚肉を1枚ずつ広げて入れる。色が変わったらざるに上げ、冷ます。器にきゅうりとレタスを混ぜて盛り、**2**の豚肉をのせる。おろしたまねぎトマトをかけ、全体にレモン汁をふる。
・豚ロース肉 150g・おろしたまねぎトマト 130g・きゅうり 1本・レタス 4枚・レモン汁 大さじ1+1/2
調理時間:約7分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)キャベツ、にんじん、みょうが、しそはせん切りにし、みょうが、しそは少量ずつ取り分けておく。玉ねぎは薄切りにする。(2)ボウルに(1)の野菜を入れて塩をふり、10分ほどおき、しんなりとしたら水気をしぼる。(3)別のボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)の野菜を加えてあえる。(4)器に盛り、(1)の取り分けておいたみょうが・しそをのせ、ごまをふる。
キャベツ 1/4個(300g)にんじん 8cm(70g)みょうが 2個青じそ 6枚玉ねぎ 1/3個(80g)「瀬戸のほん
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
1 サラダチキンは食べやすい大きさにほぐし、ミニトマトは4等分に切る。きゅうり、黄パプリカ、レタスは1cm角に切る。 2 玉ねぎはみじん切りにして約10分(時間外)水にさらし、水気をきる。 3 ボウルに①、②を入れて混ぜ、白だしチョップドサラダドレッシングをかける。
材料(2人前) サラダチキン 1枚 ミニトマト 3個 きゅうり 1/2本 黄パプリカ 1/4個 玉ねぎ 1/4個 レタス 1/2個 白だしチョップドサラダドレッシング 大さじ3~4
調理時間:約10分 カロリー:約198kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1 しめじは根元を切り小房に分け、玉ねぎは薄切りにして、【A】と合わせて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 2 食べる小魚を加え、冷蔵庫で30分(時間外)ほど冷やす。※だしがら煮干しを使用する場合は、大さじ1の小麦粉をまぶして大さじ2の油で揚げ焼きにするとよりおいしく食べられます。
材料(2人前) 食べる小魚 10g しめじ 1/2パック 玉ねぎ 1/2個 【A】割烹白だし 大さじ1 【A】酢 大さじ1 【A】白ごま 適量 【A】唐がらし(輪切り) 適量
調理時間:約5分 カロリー:約48kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1 トマト、玉ねぎ、パセリをみじん切りにする。 2 ボウルに(A)の材料を混ぜ合わせてマリネ液を作る。 3 ぶつ切りにしたゆでたこを和え、10分ほどおいて味をなじませる(時間外)。
材料(4人前) ゆでたこ 足 2本(100~150g) Aトマト 1/4個 A玉ねぎ 25~30g位 Aパセリ 少々 Aおろしにんにく 小さじ1/2 A割烹白だし 大さじ2 Aオリーブオイル 大さじ4 Aレモン汁 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約104kcal 塩分:約0.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1 絹ごし豆腐とみじん切りにした玉ねぎは、キッチンペーパーなどでくるみ、しっかりと水気をしぼる。 2 ボウルに①とツナ缶、みじん切りにしたパセリ、「割烹白だし」を加え、よく混ぜ合わせる。 3 アスパラガスはゆでる。大根、にんじん、パプリカはスティック状に切る。 4 ②を野菜スティックにつけたり、クラッカーなどにのせる。
材料(4人前) 絹ごし豆腐 (水切り後)80g ツナ缶 30g 玉ねぎ 15g みじん切りパセリ 少量 割烹白だし 大さじ2 グリーンアスパラガス
ヤマキ おいしいレシピ
1 ツナ缶は汁ごとすべて使い、Aを混ぜ合わせる。 2 玉ねぎは薄切り、きゅうりは小口切りにし、塩をまぶして15分ほどおき、揉んで水気を絞る。 3 じゃがいもは洗ってラップに包み、電子レンジ(600W)で3分、上下を返して2分ほど加熱し、熱いうちに皮をむいてつぶす。粗熱がとれたら、②と①を加えてあえる。
材料(3人前) Aツナ油漬缶(70g入り) 1缶 Aうどんつゆの素 1/2袋 Aマヨネーズ 大さじ2 じゃがいも 2個 玉ねぎ 1/8個 きゅうり 1/2本 塩 小さじ
調理時間:約35分 カロリー:約174kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1.ごぼうはたわしなどで洗い、斜め薄切りにする。水に約3分さらし、水けをきる。玉ねぎは縦薄切りにする。ちくわは1cm幅の斜め切りにする。2.耐熱皿に1、砂糖大さじ1/2、しょうゆ小さじ2、ごま油小さじ1/2を入れてさっと混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。
ちくわ…2本ごぼう…1/4本(約50g)玉ねぎ1/4個砂糖…大さじ1/2しょうゆ…小さじ2ごま油…小さじ1/2
カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて小さめの一口大に切る。新玉ねぎは縦薄切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。しそ風味ふりかけ、ごま油大さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加え、あえる。
ブロッコリー…1/2個(約175g)新玉ねぎ1/4個(約50g)しそ風味ふりかけ…小さじ1ごま油…大さじ1しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。耐熱ボウルに入れてみりん大さじ1を回しかけ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約20秒加熱する。2.梅干しは種を除いて包丁でたたき、1に加える。酢大さじ1、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ2/3を加えて混ぜ、めかぶを加えて混ぜ合わせる。
めかぶ…1パック(約40g)玉ねぎ1/2個梅干し(塩分約11%)…1個みりん、酢…各大さじ1しょうゆ…小さじ1砂糖…小さじ2/3
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦8mm幅に切る。スナップえんどうはへたと筋を取る。ともに耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。水けをきり、器に盛る。2.焼きのりは小さくちぎってボウルに入れ、酢大さじ2、オリーブ油大さじ1、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ1/3を加えて混ぜ、1にかける。
焼きのり…1/2枚新玉ねぎ1/2個スナップえんどう…50g酢…大さじ2オリーブ油…大さじ1しょうゆ…小さじ1砂糖…小さじ1/3
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.貝割れ菜は長さを半分に切る。玉ねぎは横薄切りにし、水に約10分つけて辛みを抜き、水けをしっかりきる。2.かつおは1cm厚さに切って器に盛る。1を混ぜてのせ、ドレッシングを回しかける。
かつお(たたき)…1節(約300g)貝割れ菜…1パック(約50g)玉ねぎ1/4個ドレッシング ・おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2) ・しょうゆ、酢…各大さじ1  ・ごま油…大さじ1/2 ・砂糖…小さじ1
カロリー:約229kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは縦1cm幅に切り、玉ねぎ1cm幅のくし形切りにする。オクラはがくをむく。2.耐熱ボウルに入れてサラダ油小さじ1をからめる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。3.熱いうちに合わせ調味料を回しかけ、約5分おいて味をなじませる。
かぼちゃ…150g玉ねぎ1/2個(約100g)オクラ…8本サラダ油…小さじ1合わせ調味料 ・めんつゆ〈3倍濃縮〉…大さじ2 ・みりん、酢…各大さじ1/2 ・水…1/2カップ
カロリー:約126kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm長さに切る。玉ねぎは5mm幅の縦薄切りにする。油揚げは一口大の三角形に切る。しょうがはせん切りにする。2.鍋に水1/2カップ、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1 1/2、1を入れて中火にかけ、煮立ったら約3分煮る。
油揚げ…1枚小松菜…大1/3玉ねぎ1/2個しょうが…1/2かけ水…1/2カップめんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1 1/2
カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
1.さばは缶汁をきり、粗くほぐす。白菜キムチは大きいものは一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにして約5分水にさらし、水けをきる。春菊は葉を摘む。2.ボウルにドレッシングの材料を混ぜ、1を加えてあえる。
さばの水煮缶…1缶(約190g)白菜キムチ…80g玉ねぎ1/8個春菊…1/3わドレッシング ・ごま油…大さじ1 ・レモン汁…小さじ2 ・しょうゆ…大さじ1/2
カロリー:約269kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い小口切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。にんじんは短冊切りにする。ボウルに、すべて入れて塩少々をふって混ぜる。2.じゃがいもは皮つきのまま洗って1個ずつラップで包み、電子レンジで約6分加熱する。熱いうちに皮をむき、別のボウルに入れてマッシャーで潰す。3.2がさめたら、1を水けをよく絞って加え、マヨネーズ大さじ3、練りがらし小さじ1、こしょう少々を加えて混ぜる。
きゅうり…1/3玉ねぎ…20gにんじん…20gじゃがいも…2個(約320g)塩
カロリー:約250kcal 
レタスクラブ
1.「塩もみ大根」はきつく絞り、水けをなくす。玉ねぎは縦薄切りにし、水に約5分さらし水けを絞る。スモークサーモンは食べやすい大きさに切る。2.1をボウルに入れ、ドレッシングの材料を混ぜて加え、よくあえる。パセリを加え、さっと混ぜる。
「塩もみ大根」…1 1/2カップスモークサーモン…6枚玉ねぎ1/2個パセリのみじん切り…大さじ1ドレッシング ・白ワインビネガー〈または酢〉…大さじ1 ・オリーブ油…小さじ2 ・てんさい糖〈または砂糖〉…小さじ1 ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約76kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加