メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「葉生姜 > スープ・汁物」 の検索結果: 524 件中 (401 - 420)
1.春キャベツは軸は1cm幅に切り、は2cm四方に切る。しょうがは細切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、しょうがを炒める。香りが立ったら水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、キャベツを加える。煮立ったら塩、こしょう各少々を加えて約1分煮る。
春キャベツ…100gしょうが…小1かけ(約10g)ごま油…小さじ1水…2カップとりガラスープの素…小さじ1/2塩、こしょう…各少々
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を3cm残してを切り落とし、皮をむいて6等分のくし形に切る。ソーセージは斜め半分に切る。2.鍋に水2カップとスープの素を入れて強めの中火にかける。煮立ったら1とにんにくを入れ、ふたをして弱火にし、7〜8分煮る。塩小さじ1/4、こしょう少々で調味する。
にんにく…4片ソーセージ…5本かぶ…1個洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約185kcal 
レタスクラブ
1.かぶはを切り落とし、5mm厚さのいちょう切りにする。ベーコンは7mm幅に切る。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、ベーコンを入れてチリチリとしてくるまで炒める。かぶを加えて油がなじむまで炒め、水1カップ、おろししょうが、塩小さじ1/3、こしょう少々を順に加え、煮立ったらふたをして弱火で約3分煮る。豆乳を加え、ふつふつしたら火を止める。
ベーコン…2枚豆乳(成分無調整)…小1パック(200ml)かぶ…2個おろししょうが…小さじ1サラダ油…小さじ1水…1カップ塩
カロリー:約163kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を2cm残してを切り落とし、皮を薄くむいて縦半分に切る。キャベツは芯をつけたまま縦半分に切る。2.鍋に水3カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れ、中火にかける。3.煮立ったら、1とウインナソーセージを入れ、ふたをして5〜6分煮る。かぶは煮くずれしやすいので、時々ふたをあけて様子を見る。
かぶ…2個キャベツ…300g水…3カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩…小さじ1/2こしょう…少々ウインナソーセージ…6本
調理時間:約20分 カロリー:約247kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を少し残してを落とし、縦半分に切って7mm厚さの半月切りに。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を熱し、ベーコンを炒め、油が出たらかぶ、大豆を加えて、さっと炒める。カレー粉小さじ1/4をふり入れ、混ぜながら全体に味をなじませるように炒め合わせる。3.水2カップ、顆粒スープの素を加えて、煮立ったら2〜3分煮て、塩、こしょうで味をととのえる。
ベーコン…1枚かぶ…1個大豆の水煮…50g顆粒スープの素…小さじ1・オリーブ油、カレー粉、塩
カロリー:約129kcal 
レタスクラブ
1.カットわかめはたっぷりの水に約5分つけてもどし、水けを絞る。えのきたけ袋は長さを半分に切ってほぐす。三つ葉適量はを摘み、茎は2cm長さに切る。2.鍋に白だし大さじ2、水2カップを入れて火にかけ、沸騰したらえのきたけを加えて約1分煮る。わかめを加えてさっと煮てお椀に入れ、三つ葉をのせる。
カットわかめ…小さじ2えのきたけ…1/2袋(約50g)三つ葉…適量白だし…大さじ2水…2カップ
カロリー:約18kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは長さを半分に切り、根元と先をまとめて輪ゴムで留め、小口切りにする。ワンタンの皮は1cm幅に切る。2.鍋にスープの材料、ひき肉を入れてほぐして火にかける。煮立ったらアクを除く。3.ワンタンの皮をくっつかないように加え、さっと煮る。万能ねぎを加えて塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。仕上げにごま油小さじ1を混ぜる。好みで粗びき黒こしょうをふっても。
万能ねぎ…1/2束とりひき肉…100gワンタンの皮…8枚スープ ・とりガラスープの素…小さじ1 ・酒
カロリー:約152kcal 
レタスクラブ
1.ささ身は筋を除き、一口大に切る。モロヘイヤはかたい茎の部分を切り落とし、はみじん切りにする。豆腐は2cm角に切る。モロヘイヤのヌルヌルした粘りには、水溶性の食物繊維がたっぷり。細かくたたいて、粘りを出して。2.鍋にささ身としょうが、水2カップを入れて3〜4分煮る。モロヘイヤ、梅干し、豆腐を加えて煮て、塩、こしょう各適宜で調味する。
とりささ身…2本絹ごし豆腐…1/3丁(約100g)モロヘイヤ…1袋しょうがの薄切り…2枚梅干し…2個・塩、こしょう
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは1cm幅に切る。かぶは茎1cmを残してを切り落とし、縦半分に切って薄い半月切りにする。2.鍋にマヨネーズ大さじを熱し、ベーコンと玉ねぎの薄切り分を入れて炒める。しんなりしたらかぶを加えて炒め、水、顆粒スープの素を加える。マカロニも加えて弱火にし、5分ほど煮て塩、こしょうで調味する。
ベーコン…1枚かぶ…2個マヨネーズ…大さじ1/2玉ねぎの薄切り…1/4個水…2 1/2カップ顆粒スープの素…小さじ1マカロニ(細めのもの)…30g塩…小さじ1/2こしょう
カロリー:約146kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは7mm幅に切る。玉ねぎは薄切りに、モロヘイヤはを摘んでざく切りにする。2.鍋にベーコンと玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりとするまで炒める。スープの材料、モロヘイヤを加え、ふたをして2〜3分煮る。
ベーコン…2枚玉ねぎ…1/4個モロヘイヤ…1/2袋(約50g)スープ ・固形スープの素…1/2個 ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々 ・湯…2カップ
調理時間:約5分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.たけのこは薄切りに、チンゲン菜は食べやすく切る。2.鍋に水1 1/2カップ、スープの素を温め、たけのこ、チンゲン菜の軸、わかめを入れて煮る。わかめがもどったらチンゲン菜のを加え、オイスターソース、塩、こしょう各少々で調味する。
たけのこ(水煮)…40gチンゲン菜…1株カットわかめ…2gとりがらスープの素…小さじ1オイスターソース…小さじ1・塩、こしょう
カロリー:約18kcal 
レタスクラブ
1.チンゲン菜は根元を落とし、軸は縦に薄切りに、は1cm幅に切る。きくらげは水でもどして石づきを取り、四つ割りにする。2.鍋にスープの素、水1 3/4カップ、酒を入れて煮立て、きくらげを加える。煮立ったらチンゲン菜を加え、火が通ったらオイスターソースを加えて塩、こしょうで味をととのえる。
チンゲン菜…1/2株きくらげ…3個とりガラスープの素…小さじ1酒…大さじ1/2オイスターソース…小さじ1塩、こしょう…各少々
調理時間:約10分 カロリー:約12kcal 
レタスクラブ
1.クレソンは半分の長さに切る。砂肝は皮とかたい部分を取り除き、薄切りにする。熱湯で軽くゆで、水けをきる。2.鍋に湯4カップと顆粒中華スープの素を入れて強火にかけ、煮立ったらしょうがと砂肝を入れ、やわらかくなるまで煮る。3.クレソンを加え、ふたをしてがしんなりとするまで煮る。酒、塩、こしょう各少々で調味する。
クレソン…2束砂肝…200gしょうがの薄切り…小1かけ分顆粒中華スープの素…大さじ1・酒、塩、こしょう
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.モロヘイヤはきれいに洗って太い茎からを摘み、熱湯でさっとゆでてざるに広げて粗熱をとり、水けを絞る。細かく切ってさらに包丁でたたく。豆腐は1cm角に切る。2.鍋に水2カップを入れて沸騰させ、スープの素、モロヘイヤを加える。酒としょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々で調味し、豆腐を入れてひと煮立ちさせる。
モロヘイヤ…1束(100g)絹ごし豆腐…100gとりガラスープの素…小さじ1・酒、しょうゆ、塩、こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.あさりは殻をこすり合わせて洗う。クレソンはやわらかいを摘み、茎は3cm長さに切る。2.鍋に水2カップ、酒大さじ1を合わせて煮立て、あさりを口があくまで煮る。ナンプラー、塩、こしょう各少々で調味し、クレソンを加えてさっと煮る。器に盛り、くし形に切ったレモンを1切れずつ添える。
あさり(砂抜き)…300gクレソン…1/2束くし形に切ったレモン…2切れ・酒、ナンプラー、塩、こしょう
カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
1.かぶはを落として皮をむいておろし、茎少々を塩ゆでして刻む。玉ねぎはみじん切りに。2.鍋にバター小さじ1を溶かして玉ねぎを炒め、かぶのすりおろし、ご飯、水1カップ、スープの素をくずして加え、とろりとするまで弱火で10〜15分煮る。牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょう各少々で調味し、1のかぶの茎を散らす。
牛乳…1カップかぶ…2個玉ねぎ…1/4個ご飯…茶碗1/2杯固形スープの素…1/2個・バター、塩、こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
1.ぶりかまはぶつ切りにし、熱湯に入れて表面が白くなったら水にとり、うろこや血合いを落とす。白菜は大きめのざく切りにする。2.鍋に1のぶり、昆布、しょうが、水3カップ、酒1/2カップを入れて中火にかける。3.煮立ってきたら昆布を引き上げ、浮いてきたアクをていねいにすくい、みそ大さじ3を溶き入れ、香りづけにしょうゆ小さじ1を加える。4.白菜の軸の部分を加え、約1分強火で煮る。の部分も加えてひと煮立ちしたら火を止め、器に盛る。
ぶりかま…300g白菜…大2枚昆布…5cm
調理時間:約20分 カロリー:約506kcal 
レタスクラブ
1.レタスは一口大にちぎる。2.鍋にごま油小さじ1としらす干しを入れて中火で熱し、約1分炒める。酒大さじ2、塩小さじ1/3、水1 1/2カップを加え、煮立ったらレタス、粗びき黒こしょう少々を加え、ひと煮立ちさせる。
しらす干し…10gレタス(外)…2~3枚(約100g)ごま油…小さじ1酒…大さじ2塩…小さじ1/3粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
[1] 白菜は縦半分に切ってから1cm幅に切り、塩をまぶす。しょうがはせん切りにする。[2] もちは半分に切り、ごま油をぬってトースターなどで柔らかくなるまで焼く(200℃で2分程度)。[3] 小鍋にだし汁、しょうが、白菜の芯の部分を入れて中火で熱し、沸いたら白菜のの部分を加えて弱火で3分煮る。[4] 「味ぽんMILD」で味を調えて、[2]とともに器に注ぐ。
白菜 1枚、もち 2個、しょうが 1片、だし汁 2カップ、ミツカン 味ぽんMILD 大さじ2、ごま油 小さじ
カロリー:約160kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
かぶは4cm程度軸を残してを落とし、皮をむいて半分に切る。鍋に①と水、コンソメスープの素、ローリエを入れて火にかけ、弱火で12~13分煮る。 The GRAND アルトバイエルンとショートパスタを加えて更に7~8分煮て、塩とこしょうで調味する。
The GRAND アルトバイエルン6本かぶ(小)2個ショートパスタ(コンキリエなど)50gコンソメスープの素1個水3カップローリエ1枚塩少々こしょう少々
伊藤ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加