メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > 中華 > 主食」 の検索結果: 51 件中 (21 - 40)
豆腐は絹豆腐でも木綿豆腐でもお好みで作ることができます。カレー粉の量はお好みでご調整ください。
材料 [ 3人分 ]「麻婆豆腐の素(中辛)」1豆腐1丁カレー粉小さじ2温かいごはん3杯分糸唐辛子適宜
調理時間:約10分 カロリー:約364kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
(1)豆腐1.5cm角に切る。にらは3cm長さに切る。(2)フライパンに油を熱し、ひき肉を入れてポロポロになるまで炒める。肉に火が通ったら、「Cook Do」を加え、よく炒め合わせる。(3)(1)の豆腐・にらを加え、静かにかき混ぜながらひと煮立ちさせる。(4)器にご飯を盛り、(3)の麻婆豆腐をかける。
木綿豆腐 1丁(350g)豚ひき肉 100gにら 50gねぎのみじん切り 20g「Cook Do」四川式麻婆豆腐1箱ご飯 440g「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 大さじ1
カロリー:約746kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は2cm幅に切る。豆腐1.5cm角に切る。(2)フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れてポロポロになるまで炒め、「Cook Do」を加え、よく混ぜ合わせる。(3)(1)の豆腐、ねぎを加え、静かにかき混ぜながら煮立てる。(4)レタスは沸騰した湯でサッとゆでる。(5)器にご飯をよそい、(4)のレタス、(3)の麻婆豆腐の順に盛る。
カロリー:約767kcal 
味の素 レシピ大百科
1. 豆腐1.5cm程度の角切りにしておく。 2. 熱したフライパンに大さじ1の油を入れ、あらかじめほぐした中華麺1玉を入れて、両面がパリパリになるように焼き、皿に盛る。(※残りの1玉も同様に焼く。) 3. フライパンに大さじ1の油を入れ、麻婆豆腐の具、1豆腐、水を加えてかき混ぜながら強火で2分ほど煮立たせる。 4.
調理時間:約10分 カロリー:約565kcal 塩分:約3.3g
日本ハム レシピ
(4)(2)のめんに(3)をかける。
焼きそば用蒸しめん 2玉木綿豆腐 1丁(350g)豚ひき肉 80gねぎ・粗みじん切り 1/3本分「Cook Do」四川式麻婆豆腐3~4人前 1箱「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約716kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐1.5cm角に切る。ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、中火でひき肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、いったん火を止める。「Cook Do」を加え、再び火をつけ、弱火で1分ほど混ぜ合わせる。(3)(1)の豆腐を加え、中火で静かにかき混ぜながら3分ほど煮立てる。(1)のねぎを加えて静かにかき混ぜる。
カロリー:約664kcal 
味の素 レシピ大百科
1.器に温かいご飯1杯分ずつを盛って、「基本の麻婆豆腐」を等分にのせる。2.にらの小口切りを等分に散らす。
温かいご飯…どんぶり2杯分「基本の麻婆豆腐」…全量にらの小口切り…2〜3本分
カロリー:約577kcal 
レタスクラブ
鍋に湯をわかし、中華麺を表示に従いゆでたら、流水でしめてお皿に盛り付ける。 きゅうりは千切りに、ミニトマトは半分に切る。 「麻婆豆腐の素(中辛)」と甜面醤をボウルに入れて混ぜ合わせたら、中華麺にかけ、きゅうり、ミニトマト、白髪ねぎを添える。 \ POINT / 「麻婆豆腐の素(甘口)」でも美味しくいただけます。
材料 [ 3人分 ]「麻婆豆腐の素(中辛)」1袋甜面醤大さじ1きゅうり30gミニトマト6個中華麺3玉白髪ねぎ適量
調理時間:約10分 カロリー:約361kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
ご飯を器に平らに盛り、レタスを広げる。**3**をかけて酢小さじ1~2をふり、混ぜて食べる。
・ご飯 200g・木綿豆腐 1丁・豚ひき肉 80g・しょうが 1/2かけ分・水 カップ1/3・みそ 大さじ1+1/2~2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2・かたくり粉 大さじ1・レタス 2枚分・酢
調理時間:約20分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
5.再び煮立ったら弱めの中火にし、時々豆腐の上下を返すように木べらでゆっくり混ぜながら、約5分煮る。6.豆腐が温まったらいったん火を止め、水溶き片栗粉を回し入れ、全体を大きく混ぜる。再び火にかけ、フライパンを揺すりながらひと煮立
絹ごし豆腐1丁豚ひき肉…100gしょうがのみじん切り…1/2かけ分長ねぎのみじん切り…10cm分豆板醤…小さじ1/2〜1合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ1 ・みそ…小さじ2/3 ・砂糖…小さじ1/2中華スープ ・とりガラスープの素…小さじ1/2 ・酒…大さじ1 ・水…3/4カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1 ・水…大さじ1もやし…100gしょうゆ…小さじ1中華生麺…2玉・サラダ油、酢、粗びき黒こしょう
カロリー:約586kcal 
レタスクラブ
冷凍うどんを表示に従い解凍後、ザルにあけて流水でしめたら、水気を切る。 ボウルに「麻婆豆腐の素(中辛)」、白ねりごまを入れ、よく混ぜ合わせる。(1)のうどんを加えて和え、お皿に盛り付ける。 小ねぎをふり、卵黄をのせ、お好みで糸唐辛子をのせる。 \ POINT / 「麻婆豆腐の素(甘口)」でも美味しくいただけます。お好みでラー油を回しかけるのもおすすめです。<・・・
調理時間:約10分 カロリー:約435kcal 塩分:約3.2g
ニッスイ レシピ
(1)ボウルに豆腐、「香味ペースト」を入れてよく混ぜる。(2)食パンに(1)をのせ、オーブントースターでこんがりと焼き、好みのふりかけをふる。
食パン8枚切り 1枚木綿豆腐・小 1/2丁(100g)「Cook Do 香味ペースト」 4cm(3g)ふりかけ・または好みのふりかけ 適量
カロリー:約197kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 豆腐は手でザックリちぎる。 下準備2. トマトはヘタをくり抜き、ザク切りにする。 作り方1. 鍋にサラダ油を熱し、豚ひき肉、ショウガ、白ネギを加え、ポロポロになるまで炒める。 作り方2. 炒められたら豆腐、トマトを加え、蓋をして4~5分弱火で蒸し煮にする。 作り方3. 水を加え、煮たったら玄米ご飯を加えて1~2分煮、塩で味を調える。
調理時間:約20分 
E・レシピ
煮立ったら弱火にし、1~2分間煮る。ボウルに卵を溶く。豆腐はパックの水けをきる。**3**のしいたけがしんなりとしたら、【調味料】の材料を加えて混ぜる。豆腐を大まかにちぎりながら加え、約1分間煮る。ねぎを加えて混ぜ、サッと煮て火を止める。大きめのフライ
・ご飯 400g・卵 1コ・ねぎ 10cm・赤ピーマン 2コ・サラダ油 大さじ2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・しょうゆ 大さじ1・ねぎ 5cm・生しいたけ 1枚・絹ごし豆腐 1/3丁・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2・酒 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に水を入れて沸騰させ、顆粒鶏がらスープ・1cm角に切った木綿豆腐を入れて再度沸騰するまであたためます。 器にごはんを盛り一口サイズに切ったたらこをのせ、(1)を注ぎます。 (2)に具だくさんラー油・小口切りにした小ねぎをトッピングします。 \ POINT / たらこの代わりに明太子を使う場合は、ラー油をごま油に代えてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]たらこ60g・・・
カロリー:約369kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
豆腐1丁(250〜300g) 「ケチャ肉みそ」…75g(大さじ山盛り4〜5杯) 長ねぎ…1/2本 しょうが…1かけ にんにく…1かけ ごま油…大さじ1 水…100ml 片栗粉…小さじ1 1/2
調理時間:約12分 カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
(1)にらは小口切りにする。(2)耐熱容器に豚肉を入れて片栗粉をまぶし、大きなものはひと口大に裂く。豆腐をスプーンなどですくってのせ、(1)のにらをのせる。(3)ふんわりラップをして、電子レンジ(600W)で4分加熱する。火が通ったら、「丸鶏がらスープ」を加え、ほぐしながら混ぜ合わせる。(4)器にご飯をよそい、(3)を盛り、卵黄を真ん中にのせ、好みでごま油をかける。
カロリー:約565kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方3. (2)にを加えて混ぜ合わせ、ひと煮たちさせる。でトロミをつけ、ゴマ油で香りをつける。 作り方4. 鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、中華麺を指定の時間ゆで、ザルに上げる。 作り方5. 器に(4)の麺を盛り(3)をかける。貝われ菜と紅ショ
中華麺(生) 2玉麻婆豆腐 2人分水煮タケノコ 100g玉ネギ 1/4個塩 少々ゴマ油 小さじ1オイスターソース 大さじ2ケチャップ 大さじ2きび砂糖 小さじ1水 100〜120ml片栗粉 大さじ1水 大さじ2ゴマ油 小さじ1貝われ菜 適量紅ショウガ 適量粗びき黒コショウ 少々
調理時間:約30分 
E・レシピ
1.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱する。ゆでたけのこ、ザーサイは粗みじん切りにする。2.フライパンにごま油を熱し、合いびき肉を入れ、ほぐしながら2〜3分炒める。たけのこ、ザーサイを加え、さらに約1分炒める。3.しょうゆ、水を加えて混ぜる。煮立ったら、「ごまみそ豆腐クリーム」を加えて手早く混ぜ合わせる。4.1のうどんを器に盛り、3をかけ、万能ねぎの小口切りを散らす。
カロリー:約591kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは粗みじん切りにし、青い部分を飾り用に少し取り分ける。もめん豆腐1.5cm角に切る2.鍋に湯を沸かして塩(湯1Lにつき小さじ2が目安)を加え、スパゲッティを半分に折って加え、袋の表示どおりにゆで始める。ゆで上がる1分前に豆腐を加えてゆで、ともにざるにあける。3.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、ねぎを約1分炒める。
調理時間:約15分 カロリー:約639kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加