メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「長ねぎ > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 646 件中 (521 - 540)
1.れんこんは皮をむいて1cm幅の輪切りにし、酢水にさらして水けをきる。クレソンは半分に切る。2.鍋にブイヨンを入れて火にかけ、煮立ったられんこんを加え、やわらかくなるまで煮る。3.クレソンを加え、ナムプラー、塩、こしょう各少々で調味する。豚肉を食べやすく切って器に盛り、スープを注ぐ。
ポークブイヨン…3カップ(材料は約8カップ分)・豚肩ロースか・・・
カロリー:約219kcal 
レタスクラブ
1.なすはへたを取って皮をむき、4等分の長さに切り、水にさらす。豚肉は食べやすい大きさに切る。2.鍋にブイヨンを入れて火にかけ、煮立ったらなすを加え、やわらかくなるまで煮る。3.みそを溶き入れ、和風だしの素で調味し、豚肉を加えて軽く煮る。器に盛り、万能ねぎを散らし、練りがらし少々を添える。
ポークブイヨン…3カップ(材料は約8カップ分)・豚肩ロ・・・
カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
5.ボウルに移し、冷蔵庫で冷やす。食べる直前に生クリームを加えてよく混ぜる。器に注ぎ、クルトンと刻んだイタリアンパセリを散らす。
じゃがいも…250g長ねぎ…1本玉ねぎ…1/2個にんにく…1/2かけ固形スープの素…2 1/2個生クリーム…3/4カップクルトン…適宜イタリアンパセリ…少々・バター、塩、こしょう
カロリー:約273kcal 
レタスクラブ
1.ねぎは半分は小口切り、半分はみじん切りにする。しめじは石づきを落として小房に分ける。えのきたけは根元を落としてバラバラにする。まいたけは食べやすく小房に分ける。豚肉は小さく切る。2.鍋に油小さじ2を熱し、豚肉とねぎのみじん切りを入れて炒め、肉に火が通ったらだし汁を加える。沸騰したら火を弱め、アクを取り、なめこ以外のきのこを入れる。ひと・・・
調理時間:約20分 カロリー:約246kcal 
レタスクラブ
2.ボウルにひき肉、ねぎ、いりごま、すりごま、みそ大さじ2/3、卵を入れて、よく練り混ぜる。3.鍋に水3カップを入れ、スープの素を溶かして煮立て、2をスプーン2本で丸めて入れ、アクを取る。4.肉の色が変わったら、白菜とにんじんを入れ、ふたをして5〜6分、野菜がしんなりするまで煮る。最後に塩、こしょうで味をととのえる。好みで粒マスタードを添えても。
とりひき肉…200g卵…1/2個分長ねぎ…10cm白菜…3枚にんじん…1/2本いりごま(白)…大さじ1すりごま(白)…大さじ1固形スープの素…1と1/2個みそ、塩、こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
好みで七味とうがらしをふっても。
さば(半身)…1枚大根(細めのもの)…5cm(約80g)にんじん(細めのもの)…5cm(約25g)長ねぎ…1/2本しょうが汁…小さじ1/2だし汁…3カップ・塩、酒、みそ
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 
レタスクラブ
1.わかめは水につけてもどし、食べやすい大きさに切る。2.鍋に湯を沸かす。沸かしている間に野菜を切る。キャベツ、トマトはざく切りにし、ごぼうはささがきに、にらは4〜5cm長さに切る。ねぎは斜め薄切りにする。3.キャベツ、トマト、ごぼう、にらはそれぞれ沸騰した2の鍋の湯で軽くゆでる。4.鍋に水3カップを沸かし、3の野菜、ねぎ、わかめを加えて1〜2分煮る。梅肉を溶きながら加え、しょうゆ大さじ1 1/3を加えて調味し、器に盛る。
キャベツ…大1枚トマト…中1/2個ごぼう…1/4本にら…1/4わ長ねぎ…1/4本乾燥わかめ…5g梅肉…15g(大2個分)・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
野菜がやわらかくなったら、鮭、ねぎを加えてひと煮し、みそ大さじ2、1の酒粕を溶かし入れ、しょうゆ少々を加える。器に盛って七味とうがらしをふる。
甘塩鮭(切り身)…1切れ酒粕…50g大根…100gにんじん…1/4本こんにゃく…1/4枚長ねぎ…1/2本ごぼう…1/5本だし汁…3カップ七味とうがらし…少々・みそ、しょうゆ
調理時間:約35分 カロリー:約183kcal 
レタスクラブ
ねぎは2~3cm幅に切る。鍋にごま油を入れて中火で熱し、牛肉とねぎを入れて炒める。牛肉に火が通ったら、「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」大さじ1と水を入れる。沸々としたら弱火にし、時々アクを取りながら10分煮る。STEP3に残りの「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」を加え、器に盛り、ごまをちらす。「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約171kcal 塩分:約1.5g
ヤマサ Happy Recipe
(3)にんじんがやわらかくなったら、(1)の小松菜を加えてサッと火を通し、赤みそを溶き入れる。▼▼お事汁とは?こちらでご紹介しております。▼▼
牛こま切れ肉 150g長ねぎ 1本にんじん 1/2本小松菜 1/4束しいたけ 4枚焼き豆腐 1/2丁(150g)A水 5カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1赤みそ 大さじ3
カロリー:約249kcal 
味の素 レシピ大百科
(3)野菜に火が通ったら、(1)のねぎを加えてみそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加えて火を止める。*食べごたえがほしい場合は野菜を厚めに切るのもおすすめです。野菜を切ったあと、電子レンジで加熱すれば、煮る時間が短縮できます。
大根・正味 5cm(120g)れんこん・正味 1/2節(80g)にんじん・正味 4cm(40g)長ねぎ・正味 1/2本(30g)水 3カップ「ほんだし」 小さじ山盛り1(4g)みそ 大さじ2
カロリー:約43kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)たら、豆腐はひと口大に切る。白菜はザク切りにし、水菜は4cm幅に切る。ねぎは斜め薄切りにし、にんじんは短冊切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のたら・白菜・にんじんを加えて煮る。たらに火が通ったら、(1)の豆腐・水菜・ねぎを加え、ひと煮立ちさせる。(3)具材に火が通ったら、火を止めて混ぜ合わせたBを加える。
たら(切り身) 2切れ木・・・
カロリー:約154kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)牛肉は食べやすい大きさに切る。里いもはタテヨコ半分に切り、塩でもんで水洗いし、ぬめりを取る。ごぼうは斜め薄切りにする。こんにゃくは2cm角に手でちぎる。ねぎは5mm幅の小口切りにする。(2)鍋にA、(1)の里いも・ごぼう・こんにゃくを入れて強火にかけ、沸騰したら中火にし、里いもに火が通るまで10分ほど煮る。(3)(1)の牛肉を加えてアクを取り、しょうゆ、(1)のねぎを加えてひと煮する。
牛切り落とし肉 200g里いも 5個(250g)ごぼう 1本(150g)こんにゃく 1枚(100g)長ねぎ 1本(100g)A水 5カップA酒 大さじ2A「ほんだし」 小さじ2しょうゆ 大さじ2
カロリー:約202kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけのアラはぶつ切りにし、熱湯にくぐらせる。にんじん、大根はいちょう切りにし、ごぼうはささがきにする。ねぎは斜め切りにする。豆腐はひと口大に切る。里いもはひと口大に切り、下ゆでしてぬめりを取る。(2)鍋に分量の水、(1)のにんじん・大根・ごぼう・里いもを入れて火にかけ、八分通り、火が通ったら、(1)のさけのアラを加えて煮る。(3)Aを加えて味を調・・・
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ビニール袋に納豆を入れ、めん棒などでたたいてつぶす。(2)里いも、豆腐、油揚げはさいの目切りにし、わらびは1cm幅に切る。ねぎは小口切りにする。せりは食べやすい大きさに切る。(3)鍋にA、(2)の里いも・油揚げを入れて火にかけ、煮立ったら、なめこ、わらびを加える。里いもがやわらかくなったら、(2)の豆腐を加えてみそを溶き入れ、味を調える。(4)(1)の納豆を・・・
カロリー:約95kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ねぎは粗みじん切りにし、にらは8mm幅のザク切りにする。(2)鍋にごま油、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、ひき肉、(1)のねぎ・にらの順に加えて炒める。火が通ったらAを加え、豆腐をすくい入れて煮る。(3)豆腐が温まったらBを加え、器に盛り、好みで糸唐がらしをのせる。
絹ごし豆腐 1丁(300g)豚ひき肉 80g長ねぎ 1/2本(50g)にら 1/4束(25g)にんにくのみじん・・・
カロリー:約232kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を炒め、肉の色が変わったら、(1)の白菜・にんじん・さつまいもを加えてさらに炒める。(3)水、「ほんだし」を加え、煮立ったらアクを取り、5分煮てみそを溶き入れる。(4)器に盛り、水気をきった(1)のねぎをのせる。お好みでゆずこしょう少々を添える。
鶏もも肉 1/2枚(100g)白菜 1・1/2枚(140g)にんじん 1/4本(40g)さつまいも 1/4本(50g)長ねぎ 1/2本(50g)水 3カップ「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約112kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)長いもは皮をむき、酢水(分量外)につけて水気をとり、おろし金ですりおろしてボウルに入れ、卵を加えてよく混ぜ合わせる。(2)豆腐は4~5cm長さ、5mm角に切る。ねぎは小口切りにし、水にさらしておく。(3)鍋に「ほんだし」、Aを入れ、火にかけ、(2)の豆腐を加えてひと煮立ちしたら火を止める。(4)椀に盛り、(1)を入れて、(2)のさらしねぎともみのりをかけていただく。*岩手県の郷土料理
長いも 300g卵 1個長ねぎ 1本木綿豆腐 1/2丁「ほんだし」 小さじ2A水 5カップAしょうゆ 大さじ1・1/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3もみのり 1枚分
カロリー:約104kcal 
味の素 レシピ大百科
レタスはざく切りにして、ごま油少々を加えてあえる。2.あんの材料はよく混ぜる。1/16量ずつワンタンの皮にのせて包む。3.スープの材料を鍋に入れて火にかける。沸騰したらしめじ、2を入れて約5分煮る。ワンタンが浮き上がってきたら、トマト、レタスを加え、再び沸騰したら、酢大さじ1、こしょう少々を加えて混ぜる。器に盛り、好みでラー油や花椒(ホアジャオ)をふっても。
あん ・「基本のハンバーグだね」…1個分 ・長ねぎの粗みじん切り…6cm分 ・しょうがのみじん切り…小さじ1/3 ・オイスターソース…小さじ1しめじ…80gトマト…小1個レタス…2枚ワンタンの皮…16枚スープ ・とりガラスープの素…小さじ2 ・塩…小さじ1/3 ・水…3カップごま油、酢、こしょう
カロリー:約136kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは細切りに、しいたけは軸を除いて薄切りに、れんこんは3mm厚さのいちょう切りに、ねぎは斜め薄切りにする。厚揚げは食べやすい大きさに切る。2.鍋に油大さじ1/2を中火で熱し、にんじん、しいたけ、れんこん、厚揚げを入れて炒める。全体に油がまわったら、だし汁を加えて煮る。3.野菜に火が通ったらうす口しょうゆで調味し、水溶き片栗粉でとろみをつ・・・
カロリー:約142kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加