メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「鶏もも > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 1504 件中 (781 - 800)
1.鍋にごま油・おろししょうがを入れ加熱する(弱火)。2.香りが出てきたら【a】を加え炒める。3.全体に油が回ったら【b】を加えひと煮立ちさせる。4.器盛り付け、白炒りごまをちらす。
豚もも薄切り肉細切り 20g白ねぎ斜め薄切り 40gしめじ小房 20gごま油 小さじ1/2市販のおろししょうが 5g水 300gがらスープの素 小さじ1うすくちしょうゆ 小さじ1/2白炒りごま 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約46kcal 
ABC cooking Studio
1. 鍋に和風だし・酒・《a》を入れ加熱し(強火)、沸騰したらアクを除いて弱火にし、具材に火が通るまで加熱する(弱火)。 2. しょうゆ・塩で味をととのえる。 3. 器に盛り付け、白ねぎをのせ、七味唐辛子をふる。
[a] もも肉(ひと口大) 80g[a] しめじ(小房) 40g[a] まいたけ(小房) 40g[a] 椎茸(幅5㎜薄切り) 1枚分[a] 大根(いちょう切り) 80g[a] 人参(いちょう切り) 30g和風だし(かつお) 400cc酒 小さじ1しょうゆ
調理時間:約20分 カロリー:約114kcal 
ABC cooking Studio
「おさかなのソーセージ」はひと口大の乱切りにし、キャベツはざく切りにします。 鍋に、(1)・【A】を入れて強火にかけ、煮立ったら蓋をして強火でキャベツが柔らかくなるまで煮ます。 器に盛り、粗びき黒こしょうをかけます。 \ POINT / 鍋でサッと煮るだけで出来上がる簡単スープです。お好みで五穀クラッカーやおにぎりなどを添えて召し上がってください。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本キャベツ2枚(200g)粗びき黒こしょう少々A水2カップがらスープの素
調理時間:約15分 カロリー:約88kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
1枝豆は塩を加えた熱湯でゆでて水にとり、さやから取り出す。2ミキサーに①、牛乳、水、チャウダーの素を入れ、塩・こしょうをして約2分混ぜる。3器に盛りつけ、小口切りにした小ねぎを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約211kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
トマトはヘタをとり、1cm幅の輪切りにして角切りにする。油揚げは湯にくぐらせて油を抜き、5mm角に切る。鍋にだしと油揚げを入れて煮立たせ、みそを溶き入れる。トマトを加えて温まったら火を止める。
・トマト 1コ・油揚げ 1/4枚・だし カップ1+3/4・赤みそ 大さじ1~1+1/2
NHK みんなの今日の料理
1 うなぎの肝はよく水洗いして、塩少々(分量外)をふり、サッと湯通しして、冷ましておく。 2 みつばは熱湯にくぐらせて水にとり、水気をきる。 3 鍋に【A】を入れて煮立てる。 4 椀に①のうなぎの肝、②のみつばを盛り、③のつゆを注ぐ。
材料(4人前) うなぎの肝 4個 みつば 適量 【A】水 カップ3 【A】割烹白だし 大さじ3
調理時間:約10分 カロリー:約16kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.鯛は一口大に切り、熱湯をかけて氷水にとり、うろこを取る。2.鍋にだし汁を煮立て、塩、しょうゆ各少々で調味する。3.1を入れ、煮立ったら火を止める。器に盛り、ねぎをのせる。
鯛(切り身)…2切れだし汁…3 1/2カップ長ねぎのせん切り…適宜・塩、うす口しょうゆ
カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.菜の花は塩ゆでして冷水にとり、さます。根元を切り落とし、長さを半分に切る。2.鍋にだし汁と酒、しょうゆ各小さじ2を入れて煮立て、菜の花を加えて、温まったら火を止める。
菜の花…1/4束だし汁…1と1/2カップ塩、酒、しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
[1] しめじは石づきをとり、ほぐしておく。[2] 鍋にを入れて火にかけ、沸騰したらしめじを入れる。[3] 器に[2]を注ぎ、小ねぎを散らす。
しめじ 1/2パック、小ねぎ (小口切り) 適量、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ2、水 360ml
カロリー:約12kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
鶏肉は一口大に切る。里芋は皮をむき3~4分下ゆでする(大きい里芋を使う場合は、食べやすい大きさにカットしてからゆでる)。大根は皮をむいて6~7mm幅のいちょう形切りにし、しいたけは薄切りにする。ごぼうは皮をたわしなどでこそげ落とし、斜め薄切りにしてさっと水につけてアクをとり、ざるにあげておく。にんじんは5~6mm幅の輪切りにし、星型で抜く(型がなければ皮をむいて乱切りにしても)。板こんにゃくは4~5mm幅の長方形に切り、中央に1.5cmほどの切り込みを入れてクルッと回転
調理時間:約45分 カロリー:約314kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
1.ボウルにたねの材料を入れて、耳たぶほどのかたさになるまでこね、ラップで包んで室温に約30分おく。2.干ししいたけは水につけてもどし、軸を除いて半分に切る。きくらげも水でもどしてかたい部分を除き、食べやすく切る。ごぼうは皮をこそげて斜め薄切りにし、酢水に約5分さらして水けをきる。にんじんは一口大の乱切りに、じゃがいもととり肉も一口大に、油揚げは縦1cm幅に切る。3.鍋にだし汁、とり肉、ごぼう、にんじん、じゃがいもを入れて煮立て、アクを除いてしいたけ、きくらげ、油揚げ
カロリー:約286kcal 
レタスクラブ
にんにく、たまねぎをみじん切りにします。 鍋にサラダ油を熱し、にんにく・輪切り唐辛子を炒めます。香りが出たら、たまねぎを中~弱火で約3分間炒め、薄力粉・カレー粉を加えて、弱火で約2分間炒めます。水・チキンコンソメを加え、アクをとり5~10分煮込み、塩・こしょうで味を調えます。 なす・かぼちゃ・ピーマン・トマト・「おさかなのソーセージ」を切り、フライパンにサラダ油を入れ焼きます。 (3)の具材を器に盛り(2)のカレーをかけます。 \ POINT / ごはんにもパンにもあう
調理時間:約20分 カロリー:約229kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
1.ホットプレートを200℃に予熱し、煮汁の材料を入れて煮立てる。とり肉を入れ、上下を返しながらさっと煮る。2.玉ねぎとしめじを加えて全体を混ぜ合わせ、ふたをして約2分煮る。3.具を周囲に寄せ、溶き卵を回し入れる。4.ご飯を並べ、ふたをして卵が半熟になるまで約2分蒸し焼きにする。万能ねぎを散らす。
とりもも肉…大1枚(約300g)溶き卵…4個分玉ねぎ…1個しめじ…1パック(約100g)万能ねぎの小口切り…少々温かいご飯…茶碗3杯分煮汁 ・だし汁…1 1/2カップ
カロリー:約470kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは斜め半分に切る。とり肉は、あれば筋を切って余分な脂を除き、小さめの一口大に切る。2.鍋に水1 1/2カップ、酒大さじ1を入れて火にかけ、沸騰したら1を加える。煮立ったらアクを除き、弱火にしてふたをし、約5分煮る。3.オイスターソース、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味する。4.器に盛り、好みでさらに粗びき黒こしょうをふっても。
しいたけ…4枚とりもも肉…小1/2枚(約100g)オイスターソース…小さじ1・酒、しょうゆ、塩、粗びき黒
カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1.もち米は洗って30分ほど水にひたし、ざるにあける。とり肉はさっと洗ってペーパータオルで水けをふき取る。にんにくは包丁の腹でつぶす。2.鍋にとり肉、にんにくと、ごま油大さじ1/2をまぶしたもち米、水4カップを入れ、強火にかける。煮立ったらアクを除き、弱めの中火にして30〜40分煮込む。しっかり吸水させたもち米にごま油をまぶして、風味をつける。3.三つ葉は3cm長さに切り、ねぎは小口切りにする。器に2を盛り、三つ葉、ねぎをのせ、塩、こしょうを各適宜ふって食べる。
とり
カロリー:約355kcal 
レタスクラブ
1.とり肉はよく洗い、鍋ににんにく、ローリエ、水4カップとともに入れて強火にかける。煮立ったらアクを除き、中火にして20分ほど煮る。2.かぶは茎を1cmほど残して皮つきのまま縦半分に切る。こごみ、ふきは下ごしらえし、4〜5cm長さに切る。菜の花も同じ長さに切る。3.1の鍋に2を加えて7分くらい煮て、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛って、好みでこしょうをふる。
とり手羽中…6本かぶ…2個ふき…20cmこごみ、菜の花…各4本にんにく…1片ローリエ…1枚・塩、粗びき黒
カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
し、ほかの材料と混ぜ合わせる。**5**を器に盛り、【たれ】をかける。
・にんにく 3~4かけ・干ししいたけ 2~3枚・韓国春雨 50g・白菜 300~400g・手羽先 5~6本・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと 小さじ1・酒 大さじ2・にんにく 1/2かけ・ねぎ 大さじ1・いりごま 大さじ1・粉とうがらし 小さじ1/2~1・しょうゆ 大さじ2・砂糖 小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
、残りは5mm角に切る。ともにボウルに入れ、上新粉と小麦粉を加えて練り、柔らかかったら上新粉か小麦粉を、堅かったら昆布だし
・干し貝柱 20g・水 270ml・酒 180ml・昆布だし カップ1・むね肉 約50g・ほうれんそう 適量・れんこん 150g・上新粉 40g・小麦粉 10g・白みそ 70g・柚子(ゆず)の皮 少々・塩
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
カップ1/2を加え、鍋底の焼き目をへらでこそげ落とす。水カップ1+1/2、【A】を加えて煮立たせ、アクをすくう。**1**の大
手羽先 6本・大根 6cm・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ分・しょうが 1かけ分・カレー粉 大さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 大さじ1/2・ローリエ 1枚・しょうゆ 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ1/2・塩 適量・砂糖 少々・塩 少々・黒こしょう 少々・サラダ油 大さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約410kcal 塩分:約3.7g
NHK みんなの今日の料理
**の器に注ぎ、クコの実を散らす。
・レタス 1コ・あさり 1パック・きゅうり 2本分・しょうが 大さじ1・チキンスープ カップ5・塩 小さじ1強・酒 小さじ1/2・こしょう 少々・ごま油 少々・クコの実 少々・塩 ・酒 大さじ1
調理時間:約35分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理