メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 275 件中 (21 - 40)
1.里いもは5mm厚さの輪切りにする。油揚げはペーパータオルで油を押さえ、横半分に切って縦1cm幅に切る。2.鍋にだし汁11/2カップ、里いもを入れて中火にかけ、煮立ったら油揚げを加える。里いもがやわらかくなるまで2~3分煮て、火を止め、みそ大さじ1を溶き入れる。
里いも…小2個(約120g)油揚げ…1枚だし汁…11/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁を熱していわし団子(市販品)を煮る。いわし団子が温まったらみそ大さじ1を溶いて入れ、再び煮立つ直前に火を止めて椀に盛り、ねぎを浮かせる。
いわし団子(市販品)…4個長ねぎのみじん切り…少々だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約7分 カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1 もち菜は寸切りにする。 2 だしと角餅を鍋に入れ、弱火にかける。 3 ひと煮立ちしてから、しょうゆ、酒、塩を加え、もち菜を入れる。 4 もち菜がしんなりしたら、火を止めて、器に盛り付けかつお節を添える。
材料(2人前) 角餅 2個 もち菜(又は小松菜) 1株 かつお節 適量 しょうゆ 小さじ1 酒 小さじ1 塩 少々 だし 400ml ※だし汁の作り方
調理時間:約5分 カロリー:約126kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1.キャベツは一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にバター10gを溶かし、1をさっと炒めてだし汁を加える。煮立ったらみそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れる。器に盛り、好みで七味とうがらしをふっても。
キャベツ…1枚玉ねぎ…1/4個だし汁…2カップ・バター、みそ
調理時間:約5分 カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
鍋にだしカップ2を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を弱めて卵2コを割り入れる。卵が好みの堅さになったら火を止め、みそ大さじ1+1/2を溶き入れる。みつば適量を小口切りにして加える。
・だし カップ2・卵 2コ・みそ 大さじ1+1/2・みつば 適量
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.レタスは一口大にちぎる。とり肉は1cm角に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらとり肉を入れて約4分煮る。レタスを加えてさっと煮て、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。
とりもも肉…50gレタス…100gだし汁…2カップ塩…小さじ1/4こしょう…少々
調理時間:約8分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.高野豆腐は水に約2分ひたして軽く水を絞り、横半分に切ってから縦薄切りにする。2.鍋にだし汁を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止めて、みそ大さじ2を溶き混ぜる。3.1の水けをしっかり絞って加え、わかめも加える。再び中火にかけ、ひと煮立ちさせる。
高野豆腐…1枚(約12g)カットわかめ…小さじ1だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約71kcal 
レタスクラブ
1.わかめはさっと洗って水につけてもどし、2〜3cm長さに切る。2.鍋にだし汁を沸かし、みそ小さじ4を溶き入れる。わかめを加えて、長いもをおろし入れ、長いもがふんわりと浮いてきたら火を止める。器に盛って、すりごまをふる。
長いも…5〜6cm(約80g)塩蔵わかめ…20g白すりごま…大さじ1だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
1.にらは2cm長さに切る。ザーサイは細切りにする。2.鍋にだし汁、桜えび、ザーサイを入れて中火にかけ、煮立ったらにらを加えてさっと煮る。3.にらがしんなりしたら豆乳を加え、沸騰直前まで温めて火を止める。みそ大さじ1を溶き入れて器に盛り、酢大さじ1を半量ずつ回しかける。
桜えび…大さじ1豆乳(成分無調整)…1カップにら…50gザーサイ(味つき)…20gだし汁…・・・
調理時間:約8分 カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
1.梅干しは種を除いて細かく刻む。貝割れ菜は根を落として長さを半分に切る。2.椀に梅干しと貝割れ菜を半量ずつ入れ、熱湯を注ぎ、しょうゆ少々で味をととのえる。
梅干し…2個貝割れ菜…1/4パック・しょうゆ
調理時間:約8分 カロリー:約2kcal 
レタスクラブ
1.厚揚げは縦半分に切って横1cm厚さに切る。小松菜は3cm長さに切る。2.鍋にだし汁、しょうゆ小さじ1、塩少々を入れて厚揚げ、小松菜も加えて火にかける。煮立ったら大根おろしの汁を軽くきって加え、さっと煮る。
厚揚げ…1/2丁小松菜…1/2わ大根おろし…5cm分だし汁…1 1/2カップ・しょうゆ、塩
調理時間:約5分 カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
細ねぎは小口切りにする。しょうがは皮をむいてみじん切りにする。豚ひき肉に**1**のしょうがを混ぜ合わせ、酒大さじ1/2をふる。なべに**2**と水カップ1+3/4を入れて火にかけ、泡立て器でかき混ぜひき肉の塊をほぐす。煮立ったらアクを取り、みそ大さじ1+1/2を溶き入れて火を止め、細ねぎを散らす。
・豚ひき肉 30g・細ねぎ 2本・しょうが 1枚・酒 ・みそ
調理時間:約7分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.白菜は2cm幅のそぎ切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、白菜を焼きつけるように炒める。こんがりと焼き色がついたらあさり、水2カップを加えて、煮立ったらアクを除く。あさりの口があいたら、弱火にしてみそ大さじ1〜1 1/2を溶き入れる。
あさり(砂抜き)…150g白菜…大2枚(約170g)・ごま油、みそ
調理時間:約5分 カロリー:約56kcal 
レタスクラブ
1.オクラは包丁で細かくたたく。2.小鍋にだし汁を煮立て、1を入れてさっと火を通し、みそ小さじ4を溶き入れる。
オクラ…5本だし汁…2カップ強・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約32kcal 
レタスクラブ
ボウルにきゅうりを入れて塩をふってもみ、3分間ほどおいて水けを絞る。みょうがと青じそはそれぞれサッと水にさらし、水けをギュッと絞る。鶏むね肉のしっとり煮は手でほぐす。茶碗にご飯をよそい、**1**をのせ、あれば粉とうがらしをふる。混ぜ合わせた【A】をかけて混ぜながら食べる。
・鶏むね肉のしっとり煮 2切れ・きゅうり 1/2本分・みょうが 1コ分・青・・・
調理時間:約5分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
1.ベーコンは1cm幅に切る。ごぼうは皮をこそげ、縦半分に切って斜め薄切りにし、水にさらして水をきる。2.鍋を熱し、油をひかずにベーコンとごぼうを炒める。だし汁を入れて煮て、ごぼうがしんなりしたら、みそ大さじ1 1/2を溶く。器に盛り、ねぎをのせる。
ベーコン…1枚ごぼう…1/4本長ねぎの小口切り…5cm分だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
なべに[[スープ|rid=902]]を入れて一煮立ちさせ、酒大さじ3、塩小さじ1、しょうゆ大さじ1で味を調える。えのきだけは石づきを取り、ほぐす。ボウルに卵を割り入れ、溶き混ぜる。**1**にえのきだけを加え、卵をなべに細く流し入れる。ふわっと沸き上がったら火を止め、椀によそい、好みで一味とうがらしをふる。
・えのきだけ 1袋・卵 2コ・スープ カップ4・一味とう・・・
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 玉ねぎは粗いみじん切りにする。アスパラはハカマを取り、斜め切りにする。ソーセージは半分に切っておく。 2 鍋にオリーブオイルを熱し、①の玉ねぎを軽く炒め、Aを加えて柔らかくなるまで煮込む。①のアスパラ・ソーセージとマッシュルームを加えてさらに煮込む。 3 器によそい、お好みで粗びき黒こしょうやオリーブオイル(分量外)をかけていただく。
材料・・・
調理時間:約8分 カロリー:約110kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 ボウルに【A】を混ぜ合わせる。 2 器に盛り、バジルを飾る。お好みでレモンとオリーブオイルを加える。
材料(2人前) 【A】トマトジュース(無塩)  360ml 【A】割烹白だし  40ml 【A】氷 カップ1/2 バジル 適量 レモン・好みで 適量 オリーブオイル・好みで 適量
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
作り方1. とろろ昆布は食べやすい長さに切り、梅干しは手でくずして種を取り、刻みネギと器に入れる。 作り方2. 鍋にだし汁、の材料を入れて強火にかけ、煮たったらお椀に注ぐ。
とろろ昆布 5〜6g梅干し 2個ネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400ml酒 大さじ2みりん 小さじ2塩 小さじ1/3〜1/2しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加