メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 275 件中 (261 - 275)
鮭の酒蒸しは皮と骨を取ってほぐす。【焼きみそ】をつくる。【A】の材料を練り混ぜ、オーブン用の紙に薄く広げてオーブントースターで3~4分間、表面に焼き色がつくまで焼く。**2**の【焼きみそ】をボウルに入れ、だしでのばし、**1**を加える。きゅうりは5mm角に切る。ご飯を器に盛り、**3**をかけ、きゅうり、みょうが、青じそを盛る。
・鮭の酒蒸し 1切れ・粉がつお 小さじ1・すりごま 小さじ1・練りごま 小さじ2・みそ 小さじ2・だし カップ3/4・きゅうり 1/2本
調理時間:約8分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
干しえびは粗く刻んで鍋に入れ、ぬるま湯カップ2+1/2を注ぎ、30分~1時間おいて柔らかく戻す。小松菜は4cm長さに切り、軸と葉に分ける。**1**の鍋を中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約3分間煮る。小松菜を軸、葉の順に加え、2~3分間煮て、塩小さじ1/3、こしょう少々で味を調える。溶き卵を回し入れ、卵が浮き上がってきたら火を止める。
・干しえび 大さじ1・小松菜 3~4株・溶き卵 1/2コ分・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.水菜は5cm長さに切る。油揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。2.鍋にだし汁2カップ、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4を入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、弱火で約3分煮る。
水菜…大1/4わ(約50g)油揚げ…1/2枚だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1 卵は溶きほぐす。しめじは根元を切り小分けにする。 2 鍋にAを合わせて煮たて、しめじを加えてひと煮たちさせる。溶き卵を回し入れ、ふわりと固まったら火を止める。 3 器に盛り、青ねぎを散らす。
材料(2人前) 卵 1個 しめじ 1/2パック Aうどんつゆの素 11/2袋 Aこしょう 少々 A水 2カップ 青ねぎ(小口切り) 1本分
調理時間:約8分 カロリー:約54kcal 塩分:約3.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1.スナップえんどうは斜め半分に切り、玉ねぎは縦半分に切って横薄切りにする。2.鍋にだし汁2と1/2カップを入れて中火にかける。煮立ったら1、小町麩を入れて約2分煮て、しょうゆ小さじ11/2を加えて混ぜる。
小町麩…10個スナップえんどう…50g新玉ねぎ…横1/2個(約100g)だし汁…2と1/2カップしょうゆ…小さじ11/2
調理時間:約5分 カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
細ねぎは小口切りにする。しょうがは皮をむいてみじん切りにする。豚ひき肉に**1**のしょうがを混ぜ合わせ、酒大さじ1/2をふる。なべに**2**と水カップ1+3/4を入れて火にかけ、泡立て器でかき混ぜひき肉の塊をほぐす。煮立ったらアクを取り、みそ大さじ1+1/2を溶き入れて火を止め、細ねぎを散らす。
・豚ひき肉 30g・細ねぎ 2本・しょうが 1枚・酒 ・みそ
調理時間:約7分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
小鍋にだしを入れて沸かし、アクが気になる場合は取る。アボカドは皮と種を除き、乱切りにする。ミニトマトはヘタを除く。**1**のだし少量を取り分けてみそを溶き、鍋に戻し入れる。ミニトマトを加え、10秒間ほど煮て皮に裂け目が入ったら火を止める。アボカドを半量ずつ椀(わん)に入れ、**3**を注ぐ。最後にパルメザンチーズをふり、オリーブ油を加える。
・アボカド 1/2コ・ミニトマト 6コ・だし カップ1+1/4・白みそ(甘口) 30g・パルメザンチーズ 少々・オリーブ油
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
1 かに風味かまぼこは細く裂く。きゅうり、みょうがはせん切りにする。 2 器に①のかに風味かまぼこ・きゅうり・みょうがを入れ、「割烹白だし」を加え、冷水を注ぐ。
材料(1人前) かに風味かまぼこ 1本 きゅうり 1/4本 みょうが 1/2個 割烹白だし 小さじ4 冷水 180ml
調理時間:約5分 カロリー:約20kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
キャベツは太い軸を薄くそいで3cm四方に切る。豆腐は2cm角に切る。小さめの鍋にごま油小さじ1とキャベツを入れ、弱めの中火で約1分間炒める。だしを注ぎ、煮立ったら豆腐を加える。みそ大さじ1+1/2をだし少々で溶いて加え、再び煮立ちそうになったら火を止める。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
・春キャベツ 100g・絹ごし豆腐 1/2丁・だし カップ1+1/2・七味とうがらし 適宜・ごま油 ・みそ
調理時間:約7分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.豆腐は1.5cm角に切り、豆苗は2cm長さに切る。2.鍋にだし汁11/2カップ、酒大さじ2、塩小さじ1/4を入れて中火にかけ、煮立ったら1を加える。再び煮立ったら火を止め、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。
絹ごし豆腐…小1/2丁(約100g)豆苗…1/3袋だし汁…11/2カップ酒…大さじ2塩…小さじ1/4しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
ボウルにきゅうりを入れて塩をふってもみ、3分間ほどおいて水けを絞る。みょうがと青じそはそれぞれサッと水にさらし、水けをギュッと絞る。鶏むね肉のしっとり煮は手でほぐす。茶碗にご飯をよそい、**1**をのせ、あれば粉とうがらしをふる。混ぜ合わせた【A】をかけて混ぜながら食べる。
・鶏むね肉のしっとり煮 2切れ・きゅうり 1/2本分・みょうが 1コ分・青じそ 3枚分・ご飯 小さめの茶碗(わん)2杯分・無調整豆乳 カップ1/2・鶏むね肉のしっとり煮の煮汁 カップ1/4・粉
調理時間:約5分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
1.水菜は3cm長さに切る。ちくわは5mm幅の輪切りにする。2.鍋にちくわと煮汁の材料を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。3.器に水菜を入れ、2を注ぐ。
ちくわ…1本水菜…2株煮汁 ・だし汁…2カップ ・酒…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/2 ・塩…小さじ1/3
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.キャべツはざく切りにする。豚肉は2〜3cm幅に切る。2.鍋にごま油小さじ1/2を熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、だし汁を加えてひと煮立ちさせる。酒小さじ1、キャべツを加え、キャべツがやわらかくなったら火を止め、みそ大さじ2を溶き入れる。
豚バラ薄切り肉…30gキャベツ…1/2枚だし汁…2カップ・ごま油、酒、みそ
調理時間:約5分 カロリー:約109kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々とともにボウルに入れてもむ。しんなりしたら水で洗い、ざるに上げて水けを絞る。2.ボウルをきれいにし、ツナの缶汁をきって入れ、白すりごま、みそ大さじ2を加えて混ぜる。水1  1/2力ップを少しずつ加えてみそを溶きのばす。1を加えて混ぜる。
ツナ缶(オイル潰けタイプ)…1缶(約80g)きゅうり…1/2本白すりごま…大さじ1 ・塩、みそ
調理時間:約5分 カロリー:約169kcal 
レタスクラブ
1.カリフラワーは小房に分ける。大根は5mm厚さのいちょう切りにする。みそは合わせておく。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、1の野菜を入れて煮る。野菜がやわらかくなったらみそを溶き混ぜ、ひと煮立ちさせる。
大根…約3cm(80g)カリフラワー…小1/8個(50g)だし汁…2カップ西京みそ…大さじ3強みそ…小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加