メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パン」 の検索結果: 2234 件中 (41 - 60)
焼き上がって半日ほどたった「[[塩パン|rid=927]]」を、厚さ3mmの斜め薄切りにする。**1**をボウルなどに入れて、オリーブ油をまぶし入れ、手でよく混ぜる。クミン、コリアンダーをまんべんなくふりかける。**2**を天板に重ならないように並べて、180℃のオーブンで10分間程度焼く。
・塩パン 5コ・オリーブ油 大さじ2・クミン 小さじ1・コリアンダー 小さじ1
調理時間:約18分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
1イギリスパンにピーナッツホイップとチョコホイップで顔を描く。

調理時間:約5分 カロリー:約350kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
食パンは、ミミの部分と中身の部分を切り分け、中身の部分はサイコロ状にカットしておく。 アルミホイルなどに1.を乗せて、トースターでしっかりトーストする。 グラスの底にジャムとホイップクリームを敷いたら、2.のパンやホイップクリーム、カットしたお好みのフルーツでデコレーションしたら出来上がり。最後にトーストしたパンのミミを差しても◎
材料 食パン1枚ジャム(お好みのもの)大さじ1/2ホイップクリーム適宜季節のフルーツお好みの量(バナナ・オレンジ・キウイフルーツ・りんごなど)
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
フランスパンにベーコンと「横濱舶来亭ローストオニオン」をのせて塩こしょうをし、チーズをかけます。トースターでチーズが溶けるまで焼いて、出来あがりです。※お好みでパセリをふってお召しあがりください。
フランスパン 4切れ。ベーコン(1cm幅に切る) 2枚。エバラ横濱舶来亭ローストオニオン 大さじ4。塩こしょう 少々。ピザ用チーズ 適量。
調理時間:約5分 カロリー:約253kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
❶レタスは水につけてパリッとさせて水気をふき、食べやすい大きさにちぎる。にんじんはスライサー又は包丁でせん切りにする。ミニトマトはへたを取り、半分に切る。セロリは薄切り、ハムは1cm幅に切る。❷レーズンパンにBOSCOエキストラバージンオリーブオイル(分量外)を片面に薄く塗り、食べやすい大きさに切ってオーブントースターで焼く。❸1をよく混ぜたドレッシングで和え、器に盛り、2のパンと粗く刻んだアーモンドを散らす。
レーズンパン 1~2枚レタス 3枚にんじん 1/2本ミニトマト 4個セロリ 1/2本ハム 2枚アーモンド 10粒~ドレッシング~ 塩 小さじ1/3 こしょう 少々 酢 小さじ2 BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約314kcal 塩分:約1.8g
日清オイリオ わくわくレシピ
【基本の生地の/1次発酵】①ボウルにパン用強力粉と塩を入れて混ぜ合わせる。②別の容器に(a)を混ぜ合わせ、①のボウルに注いでゴムべらなどで混ぜ合わせる。③粉気がなくなってきたら、手で生地を伸ばして折りたたむを繰り返し、2~3分こねる。④高さのある保存容器に生地を入れ、冷蔵庫(庫内温度7℃)で8時間以上寝かせる。【ベーコンチーズパンの/分割・成形・焼成】①基本の生地を200g切り取り、残りは丸めて保存容器に戻し冷蔵保存する。
調理時間:約40分 カロリー:約189kcal 塩分:約0.9g
マルコメ レシピ
1.耐熱容器に雑穀ミックス、水を入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約40秒加熱する。ラップをはずし、雑穀が水分をすべて吸ってさめるまでおく。2.ホームベーカリーのパンケースにパン用米粉、スキムミルクを入れる。バターは1cm角に切って加え、グラニュー糖、塩、冷水を加える。ドライイーストは自動投入口に入れる。 ⇒ドライイーストの自動投入口がない場合 パンケースにパン用米粉を、中央が高く山になるように入れる。端にスキムミルク、バター、グラニュー糖、塩を入れ、冷水を周囲から回し入れる。ドライイーストは塩と水分に触れないように、粉の山のてっぺんに、くぼみを作って入れる。
カロリー:約1258kcal 
レタスクラブ
フランスパンは1cm幅に、バナナは斜めに薄切りに、チョコレートは適当な大きさに割る。 鍋に牛乳と砂糖を入れ中火で温めておく。 ボールに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐし2.を少量ずつ混ぜ合わせ、いったんザルでこす。 バター(分量外)を塗った耐熱容器にパンを入れ3.を流し入れる。液が染み込んだら、パンの間にバナナ、チョコを入れ、スライスアーモンドをちらし、160度に予熱したオーブンで、30分焼く。
調理時間:約40分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.ブロッコリーは小房に分け、大きいものは縦半分に切る。しめじはほぐす。ベーコンは2cm幅に切る。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。水分が出たら捨てる。2.パン2枚は内側を四辺とも1.5cmくらい残るように、包丁の先で正方形に切り込みを入れ、抜き取る。3.残りのパンの上に内側を抜いたパンを重ね、オーブントースターに入れる。手前に抜いたパンを入れ、約3分焼く。手前のパンがこんがりしたら、手前のパンだけを取り出し、さらに約2分焼く。4.器に重ねたパンを盛り、1を詰める。小さい鍋に牛乳を入れて中火にかけ、煮立つ直前で火を止める。
カロリー:約556kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルに洗った米、水を入れ、総重量を420gにする。(2)米パンケースに(1)を入れ、「コンソメ」、砂糖、バターを加える。パンケースを左右にふり、平らにならして、本体にセットする。(3)自動投入ケースに小麦グルテン、ドライイーストを入れ、セットする。米パンコースの「お米」を選択し、「スタート」キーを押す。(4)パンが焼けたら、ミトンを使い、本体から米パンケースを取り出す。逆さまにして、パンをすぐに取り出し、ケーキクーラーなどにのせて冷ます。
カロリー:約1130kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋に【A】を入れて温める。フランスパンは2cm角に切る。ベーコンは2cm長さに切る。耐熱皿にパンを並べ、ベーコンを散らす。【A】をかけ、ピザ用チーズを散らし、250℃に予熱したオーブンで7~8分間焼く。または、オーブントースターで10分間焼く。
・にんじんソース カップ1・牛乳 カップ1/2・バター 10g・塩 少々・こしょう 少々・フランスパン 50g・ベーコン 2枚・ピザ用チーズ 20g
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、薄力粉、全粒粉、グラニュー糖、塩、ハーブミックス、冷水を入れる。ドライイーストは自動投入口に入れる。⇒ドライイーストの自動投入口がない場合強力粉、薄力粉、全粒粉を合わせ、パンケースに中央が高く山になるように入れる。端にグラニュー糖、塩、ハーブミックスを入れ、冷水を周囲から回し入れる。ドライイーストは塩と水分に触れないように、粉の山のてっぺんに、くぼみを作って入れる。
カロリー:約948kcal 
レタスクラブ
(お好みで粒マスタードをぬるとさらにおいしくなります)3.くるくると巻いてつまようじで留めて、オーブントースターでこんがりトーストする。4.つまようじを抜いて出来上がり。 【パンサラダ】1.ソーセージサンドで切り取ったパンのみみを小さくカットして、バターで炒めてカリカリのクルトンをつくる。2.お皿にお好みの野菜・クルトンを盛りつける。食べる直前にドレッシングをかけて出来上がり。
材料(1人分) 【ソーセージサンド】食パン(朝の食パンなど)1枚ロングウインナーソーセージ(5〜6cm)1本スライスチーズ(溶けるタイプ)1枚つまようじ1本【パンサラダ】葉野菜(お好みの葉野菜)適量パプリカ1/6切パンのみみ食パン1枚分(朝の食パンなど)バター少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
パンを食べやすいサイズに切り分け、軽くトーストする。 1.のパンと、田作りを盛り付け、田作りに黒七味(または七味や山椒)をふる。ミルクピッチャーなどの小さめの容器にごま油を入れて添える。 パンに田作りをのせて、ごま油をかけるなど、お好みの組み合わせでお酒と一緒にどうぞ。
材料(1人分) パン(石窯くるみパンがおすすめ)1個田作り20g黒七味(七味や山椒でもOK)少々ごま油小さじ1
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
・ソフトフランスパンの材料 ・ベーコン 2枚・たまねぎ 1/4コ・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・強力粉
調理時間:約25分 カロリー:約930kcal 
NHK みんなの今日の料理
1ご飯は4等分にしておく。2①にパン工房小さじ2を入れて具にし、手に軽く塩をつけ、三角ににぎる。まわりに半分に切ったのりを巻き、てっぺんにパン工房を小さじ1のせる。同様に3個作る。

調理時間:約5分 カロリー:約451kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
器に**2**のレタスを盛ってフランスパンを散らし
・レタス 1/2コ・ベーコン 3~4枚・フランスパン 2切れ・オリーブ油 ・酢 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ホームベーカリーのパンケースに強力粉を中央が高く山になるように入れ、端に塩を入れる。冷水を周囲から回し入れる。ドライイーストは塩と水分に触れないように、粉の山のてっぺんにくぼみを作って入れる(自動投入口に入れてもよい)。“ドライイースト”、“メロンパン”のコースを選び、スタートボタンを押す。2.ソーセージは半分に切る。3.約55分後、ピッピッと音が鳴ったらふたをあけ、台などに打ち粉をし、電源は切らずにいったん生地を取り出す。
カロリー:約1445kcal 
レタスクラブ
バターは室温に出して柔らかくしておく。コーンはざるに入れ、熱湯を回しかけて解凍し、ふきんなどで水けを取る。ハムは12等分の放射状に切る。フランスパンは長さを半分に切り、厚みを半分に切る。フランスパンの切り口にバター、トマトケチャップの順に等分にぬり、コーン、ハム、ピザ用チーズの順に等分にのせる。オーブントースターに**2**を入れ、チーズが溶けるまで4~5分間焼く。
・フランスパン 30cm・ハム 4枚・コーン 40g・ピザ用チーズ 60g・バター 大さじ1強・トマトケチャップ 大さじ3
調理時間:約10分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
くり抜いたパンの中にSTEP4を入れてピザ用チーズをたっぷり乗せ、トースターで10分(チーズに焼き色がついて溶けるまで)焼く。
フランスパン1本にんじん、パセリ適量 (飾り)ウインナー3本ピザ用チーズ適量マカロニ40g玉ねぎ1/4個牛乳300cc薄力粉、バター各大さじ1と1/2ヤマサ昆布つゆ白だし大さじ1鶏ガラスープの素小さじ1塩、こしょう適量
調理時間:約25分 カロリー:約373kcal 塩分:約2.3g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加