メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豚肉 > 主食」 の検索結果: 1412 件中 (121 - 140)
1.小鍋に湯を沸かし、2cmに切った豚肉をさっとゆがいてざるにあげておく。人参は太めのせん切りにし、玉ねぎは繊維に沿って5mm幅の薄切り、万能ねぎは小口切りにする。春キャベツは小さめにちぎっておく。2.鍋にごま油をひき中火にかけ、[1]の豚肉をさっと炒め、玉ねぎ、人参、豆もやしも加えてさらに炒め、水気を切ったあさりを加えたら、水を100ml入れてふたをし、あさりの口が開くまで蒸し煮する。
調理時間:約15分 カロリー:約600kcal 塩分:約5.7g
マルコメ レシピ
1.糖質オフ麺は水けをきって器に盛る。トマトは2cm角に切る。2.小鍋にトマト、合わせ調味料、水130mlを入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら豚肉を加える。肉の色が変わったら器に盛り、万能ねぎをのせる。
糖質オフ麺…1玉豚こま切れ肉…70gトマト…1/2個(約100g)万能ねぎの小口切り…適量合わせ調味料 ・おろしにんにく(チューブ)…2cm ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 ・ごま油…大さじ1/2 ・とりガラスープの素…小さじ1/2
カロリー:約290kcal 
レタスクラブ
1.豆苗は3cm長さに切り、玉ねぎは縦5mm幅に切る。豚肉は3cm幅に切る。2.フライパンに麺を入れ、1をのせる。合わせ調味料を回しかけ、ふたをして弱めの中火で約5分蒸し焼きにする。3.ふたを取って強めの中火にし、麺をほぐしながら炒め合わせ、ごま油小さじ1をふり入れて混ぜる。
豚バラ薄切り肉…150g豆苗…1/3袋玉ねぎ…1/4個焼きそば用麺…2玉合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ1 1/2 ・オイスターソース、酒…各大さじ1 ・砂糖…大さじ2/3 ・水…大さじ3ごま油…小さじ1
カロリー:約581kcal 
レタスクラブ
1 白菜は2cm幅のザク切り、長ねぎは3mm幅の斜め薄切り、えのきは根元を切り落とす。にんじんは3mm厚さに切り、型で抜く。 2 鍋に「豚しゃぶ野菜鍋つゆ真鯛ゆず」をよく振ってから入れ、沸騰したら①の野菜、えのきを火の通りにくい順に加える。 3 スライス餅を加え、豚肉をしゃぶしゃぶし、野菜やえのき、餅を巻いて食べる。
材料(4人前) 豚バラ薄切り肉 400g 白菜 1/4株 長ねぎ 1本 えのきだけ 1袋 にんじん 4㎝ スライス餅 12枚 豚しゃぶ野菜鍋つゆ真鯛ゆず 1
調理時間:約20分 カロリー:約542kcal 塩分:約3.5g
ヤマキ おいしいレシピ
これを4枚作ります。(あんは一度に作ります。)フライパンにごま油を中火で熱し、STEP1豚肉を炒めます。色が変わってきたらにんじん、チンゲン菜の軸、桜エビを加えて2分炒めます。最後にチンゲン菜の葉を加えたら、STEP2のA
中華蒸し麺4玉豚肉(小間)200gチンゲン菜2株にんじん1/2本桜エビ1/3カップ白ごま適宜ごま油大さじ1ヤマサ昆布つゆ小さじ2Aヤマサ昆布つゆ大さじ3水1カップオイスターソース大さじ2片栗粉大さじ11/2こしょう少々
調理時間:約30分 カロリー:約623kcal 塩分:約3.3g
ヤマサ Happy Recipe
1.まいたけは1cm四方に、玉ねぎは縦半分に切って1cm四方に切る。にんにくはみじん切りにする。豚ロースとんカツ用肉は1.5cm角に切る。2.鍋に湯2Lを沸かして塩大さじ1を加え、スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始める。3.フライパンににんにく、オリーブ油小さじ2を入れて中火で熱し、香りが立ったら豚肉、まいたけ、玉ねぎを加え、肉にうすく焼き色がつくまで炒める。
カロリー:約702kcal 
レタスクラブ
パンをお好みの焼き色にトーストし、縦半分にカットする。厚さの中央に包丁を入れてポケットを作る。 豚肉に焼肉のタレをからめ、味がなじんだらフライパンで焼く。 ニラを2cmにカットし、2.に加えて炒める。 1.のパンのポケットの中に、3.を盛りつけて出来上がり。
材料(1人分) 山型食パン(5枚切り)1枚豚ロース薄切り6枚(100g)ニラ(4本)焼肉のタレ適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.ピーマンは縦半分に切って、縦細切りにする。豚バラ薄切り肉は一口大に切って塩、こしょう各少々をふる。2.フライパンに油をひかずに中火で温め、豚肉を炒める。色が変わったらピーマンを加えて約1分炒め、焼きそば用麺2玉を加える。水1/4カップを加えてほぐしながら約1分炒める。3.合わせ調味料を回し入れてからめる。
豚バラ薄切り肉…120gピーマン…3個焼きそば用麺…2玉水…1/4カップ合わせ調味料 ・オイスターソース…大さじ1 1/2 ・酒…大さじ1 ・カレー粉…小さじ1/2塩、こしょう…各少々
カロリー:約561kcal 
レタスクラブ
1.豆苗は長さを半分に切り、玉ねぎは縦5mm幅に切る。豚肉は3cm幅に切る。2.フライパンに焼きそば用麺を入れ、1をのせる。合わせ調味料を回しかけ、ふたをして弱めの中火で約5分蒸し焼きにする。3.ふたを取って強めの中火にし、麺をほぐしながら炒め合わせ、ごま油小さじ1をふり入れて混ぜる。
豚バラ薄切り肉…150g豆苗…1/3袋玉ねぎ…1/4個焼きそば用麺…2玉合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ11/2 ・オイスターソース、酒…各大さじ1 ・砂糖…大さじ2/3 ・水…大さじ3ごま油…小さじ1
カロリー:約581kcal 
レタスクラブ
(1)豚肉は5cm長さの細切りにする。小松菜は5cm長さに切り、たけのこ、パプリカは5cm長さの細切りにする。しいたけは5mm幅に切る。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の豚肉を炒める。(3)肉に火が通ったら、(1)の小松菜・たけのこ・パプリカ・しいたけを加えて炒め、Aを加えてひと煮立ちさせ、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。
カロリー:約618kcal 
味の素 レシピ大百科
1.チンゲン菜は葉と軸を切り分け、軸は六つ割りにする。しょうがはせん切りにする。豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。2.耐熱皿にチンゲン菜を入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱し、取り出す。同じ耐熱皿に焼きそば用麺を入れ、同様に約2分加熱する。3.豚肉に塩、こしょう、片栗粉各少々をまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1/2としょうがを中火で火にかけ、香りが立ったら豚肉を炒め、肉の色が変わったらチンゲン菜、麺を順に加える。
カロリー:約686kcal 
レタスクラブ
麺がゆであがったら、お湯ごと丼に移し、よくかき混ぜる。上に1の野菜と2の豚肉を乗せる。白すりごまを散らして出来上がり。
マルちゃん正麺 豚骨味 ... 1食分 / 豚バラ肉スライス ... 60g / サラダ油 ... 小さじ1 / キャベツ(大きめの葉) ... 2枚(80g) / 人参 ... 1/6本(20g) / 白すりごま ... 適量 / 水 ... 2カップ半強 / A / 塩 ...
調理時間:約10分 カロリー:約673kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
1 豚肉は2〜3cmに切る。みつ葉は根を取り3〜4cm長さに切る。にんじんは短冊切りにする。きくらげは水でもどして一口大に切っておく。 2 鍋に湯を沸かし、そうめんをゆでる。水気を切ったそうめんをごま油大さじ1で炒めて、皿に盛る。 3 残りのごま油でしょうがと豚肉を炒め、色が変わったらきくらげ、にんじんを加えて炒め、【A】を加えて煮立て、みつ葉を加え、【B】でとろみをつけ、②のめんにかける。
調理時間:約15分 カロリー:約456kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
さらに同じ湯で豚肉をゆでる。(5)器に(4)のそうめん・わかめ・豚肉を盛り、(3)の玉ねぎ・梅干しをのせ、(2)のだしを注ぐ。
そうめん 4束(200g)豚ロースしゃぶしゃぶ肉 100g玉ねぎ 1/4個梅干し 1個生わかめ 50g「ほんだし」 大さじ1水 2カップ
カロリー:約463kcal 
味の素 レシピ大百科
1.しめじはほぐし、万能ねぎは5cm長さに切る。豚ロース薄切り肉は一口大に切って塩、こしょう各少々をふる。2.鍋に水1.5Lを沸かして塩大さじ1を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆで、ざるにあける。ゆで汁大さじ2はとりおく。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったらしめじを加えて炒め、しんなりしたら2のスパゲッティとゆで汁、塩昆布、万能ねぎを加え、さっと混ぜる。
カロリー:約532kcal 
レタスクラブ
耐熱皿に中華めんを並べ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)に約1分間かける。取り出してボウルに入れ、しょうゆを加え、菜ばしでほぐしながらからめる。キャベツは3cm四方に切る。にんじんはよく洗い、皮つきのまま縦四ツ割りにし、薄切りにする。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉、キャベツ、にんじんの順に入れて約1分間炒める。**1**のめんを加え、上下を返しながら約1分間炒める。
調理時間:約10分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)玉ねぎ、ピーマン、パプリカはタテ1cm幅に切る。ブロッコリー、しめじは小房に分け、エリンギは5cm長さの薄切りにする。ホットプレートは高温で温め、油をひく。*【a】・・・豚肉と野菜のナポリタン風炒め 【b】・・・ブロッコリーときのこの蒸し焼き(2)【a】ホットプレートの片面で豚肉、(1)の玉ねぎを入れて炒め、肉に軽く火が通ったら、(1)のピーマン・パプリカをのせる。
カロリー:約366kcal 
味の素 レシピ大百科
1ゴーヤは縦半分に切り、種を除いて5㎜幅に切る。濃い目の塩水につけてしんなりしたら水気をしぼる。もやしは根を取る。豚肉は2㎝幅に切り、塩・こしょうしておく。2そうめんは茹でて水にとり、ザルにあげて水気をよくきる。3フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒めて色が変わったら、ゴーヤ、もやしの順に加えて炒める。そうめんを加えてほぐしながら炒め、塩・こしょう、しょうゆ、トマトケチャップで調味する。
調理時間:約20分 カロリー:約367kcal 塩分:約3.8g
カゴメのレシピ
❹セロリの茎、黄パプリカ、なすを加えていため、油が回ったらトマト、水1/2カップ、ケチャップ、ローリエを加えてふたをし、15分煮る。❺野菜が柔らかくなったら、ふたを外して水分をとばし、塩とこしょうで味を調えて器に盛り、セロリの葉をのせ、上からB
豚肉の野菜たっぷりトマト煮込み】 豚もも肉(カレー用) 150g塩、こしょう 各少々小麦粉 小さじ2セロリ 1本黄パプリカ 1/2個なす 1本にんにく 1片トマトの水煮缶 200gローリエ 1枚BOSCOオリーブオイル 大さじ1ケチャップ 大さじ1塩、こしょう 各少々BOSCOエキストラバージンオリーブオイル お好みの量【パスタの卵焼き】 スパゲッティ(1.4mm) 160gBOSCOエキストラバージンオリーブオイル 大さじ11/2BOSCOオリーブオイル 大さじ1~A~ 卵 2個 牛乳 大さじ1 パルメザンチーズ 大さじ4 塩、こしょう 各少々
カロリー:約865kcal 塩分:約2.9g
日清オイリオ わくわくレシピ
(1)米は洗って30分以上浸水し(時間外)、ザルに上げて水気をきる。(2)豚肉1cm角に切り、里いもは1.5cm角に切る。(3)炊飯器に(1)の米、「ほんだし」を入れ、2合の目盛りになるまで水を加えて炊く(時間外)。(4)(2)の豚肉・里いもは170℃の油で素揚げし、鍋に入れ、Aを加えて汁気がなくなるまでいり煮する。(5)(3)の炊き上がったご飯に(4)を加えて軽く混ぜ、器に盛り、好みでごま、小ねぎを散らす。
カロリー:約451kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加