メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あさり > 和食 > おかず」 の検索結果: 29 件中 (21 - 29)
1.じゃがいもは3cm角に切り、ラップで包んで電子レンジで約3分加熱する。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、じゃがいもを入れて焼く。3.あさり、酒1/4カップ、バター10g、ゆずこしょう、しょうゆ各小さじ1を加えてふたをして約3分蒸す。
あさり…12個じゃがいも…2個オリーブ油…大さじ1酒…1/4カップバター…10gゆずこしょう、しょうゆ…各小さじ1
カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
[1] 冷凍枝豆は水に2~3分つけて半解凍し、さやから豆を出す。[2] フライパンにバターを入れて中火で熱し、凍ったままのあさり、凍ったままのにんにくの茎を加え、全体に油が回るまで炒める。[3] 酒を加えてふたをして、あさりの殻が開くまで3~4分蒸し焼きにする。[4] ふたを取って強火にし、枝豆、凍ったままのとうもろこし、「追いがつおつゆ」を加え、とうもろこしが解凍するまで12分炒め合わせる。
カロリー:約132kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
Aを加えて味つけし、にらを加えてひと煮立ちさせ、具に火が通ったら出来上がり。最初の具が煮えたら、好みで具をたしながら食べる。
ホタテ(冷凍) 3個むきえび 8尾あさり(殻つき。砂抜きしたもの) 170gいか(皮をむいた胴の部分。またはロールいか) 1/2はい分絹ごし豆腐 1丁じゃがいも 2個玉ねぎ 1/2個にら 1わにんにく 1かけ水 3カップA 酒  大さじ2 ごま油 大さじ1/2 塩 小さじ1/2 こしょう 少々
サッポロビール
材料(4人前) 卵 2あさり(砂出し済み) 300g 絹ごし豆腐 2丁 豚バラ薄切り肉 200g 長ねぎ 1本 しめじ 1パック 韓福善のキムチ鍋つゆ 1
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約4.1g
ヤマキ おいしいレシピ
4 器に盛り、イタリアンパセリを散らしてレモンを添る。
材料(2人前) サーモン 1切れ 塩 適量 こしょう 適量 あさり 200g ミニトマト 8個 しめじ 1/2袋 玉ねぎ 1/2個 オリーブ油 大さじ2 A割烹白だし 大さじ2 A水 150ml イタリアンパセリ 適量 レモン 適量
調理時間:約25分 カロリー:約258kcal 塩分:約2.7g
ヤマキ おいしいレシピ
4 煮汁が煮詰まり全体に火が通ったら、仕上げに②の青じそを散らし、すだちを添える。
材料(4人前) あじ 4尾 塩 少々 あさり(殻つき) 20個 ミニトマト 20個 玉ねぎ 1個 青じそ 4枚 サラダ油 大さじ2 【A】水 カップ11/4 【A】割烹白だし カップ1/4 すだち 2
調理時間:約25分 カロリー:約240kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
大根おろしにポン酢しょうゆと七味とうがらしを加えたものをつけて食べる。
・わかめ 80g・豚薄切り肉 300g・あさり 400g・春菊 1ワ・えのきだけ 1袋・昆布 1枚・大根 1/2本・ポン酢しょうゆ 適量・七味とうがらし 適量・酒 カップ1/4・塩 小さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・水 1リットル
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
大きめの鍋にたまねぎと**2**のあさりスープ1リットルを入れ、ふたをして中火にかける。フツフツとしてきたら弱めの中火にし、竹串がスッと通るまで20~30分間煮る。こんにゃくと練り物、ゆで卵、塩小さじ1を加え、さらに10分間煮る。途中、汁が少
・新たまねぎ 4コ・あさり 400g・こんにゃく 1枚・練り物 4コ・ゆで卵 4コ・粒マスタード 適宜・削り節 適宜・しょうゆ 適宜・塩
調理時間:約60分 カロリー:約230kcal 塩分:約3.7g
NHK みんなの今日の料理
お好みでかつお節を加える。
材料(4人前) さけ・切り身 2切れ あさり・砂抜きしたもの 200g いか 1杯 有頭えび 4尾 白菜 6枚 長ねぎ 1本 しいたけ 1パック にんじん 1/2本 くずきり・乾 30g 【A】水 カップ6 【A】割烹白だし カップ3/4 氷温熟成かつおマイルド削り・好みで 適量
調理時間:約20分 カロリー:約365kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加