メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あじ > 洋食 > おかず」 の検索結果: 20 件中 (1 - 20)
キャベツはせん切り、トマト・レモンはくし型に切り、器に盛り付けます。 \ POINT / 皮に切れ目を入れておくと、揚げる時に空気で皮がふくらみません。大きなあじは3枚におろすと揚げやすいでしょう。
材料 [ 2人分 ]あじ4尾こしょう少々小麦粉適宜たまご1個パン粉適宜揚げ油適宜キャベツ2~3枚トマト1/4個レモン1/3個
調理時間:約10分 カロリー:約451kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
[1] あじはウロコとワタを取って背開きにし、尾を残して骨を切り落とす。塩、こしょうをふり、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて中程度に熱した油で揚げる。[2] レタス、きゅうり、ミニトマトは食べやすい大きさに切る。[3] 器に[2]とあじフライを盛り付け、「サンキスト100%レモン」をかける。
あじ 8尾、塩 少々、こしょう 少々、、小麦粉 適量、卵 適量、パン粉 適量、揚げ油 適量、、レタス 4枚、きゅうり 適量、ミニトマト 8個、、サンキスト(R) 100%レモン 適量
カロリー:約339kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れて火にかけます。にんにくの香りがしてきたら、あじを入れて両面を軽く焼きつけます。 ミニトマト、ケッパー、黒オリーブ、アンチョビを入れ、白ワインを加え、火を強めてアルコール分をとばしたら、魚がひたひたに
材料 [ 2人分 ]あじ2尾にんにく1片塩少々白ワイン大さじ2水300mlオリーブオイル大さじ2エキストラバージンオリーブオイル(お好みで)適量ミニトマト10個ケッパー大さじ1黒オリーブ8個アンチョビ2枚イタリアンパセリ3~4枝
調理時間:約20分 カロリー:約704kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
あじの代わりにめかじきを使っても。
「味つき冷凍トマト」…1/4袋あじ(三枚おろし)…2尾分ベビーリーフ…適量塩、小麦粉、オリーブ油
カロリー:約239kcal 
レタスクラブ
1.あじは塩小さじ1/2をふって約10分おく。水けを拭き、こしょう少々をふる。ピーマンは四つ割りにする。しいたけは軸ごと半分に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ2を強めの中火で熱する。ピーマンとしいたけを入れて塩少々をふり、途中で上下を返して約2分焼き、器に盛る。3.バジル、小麦粉各大さじ1を混ぜ、あじにまぶす。2のフライパンを中火で熱し、あじを皮目を下にして並べ、約2分焼く。
カロリー:約272kcal 
レタスクラブ
グレープフルーツの果肉・レモン・(4)・ラディッシュを添えます。
材料 [ 4人前 ]あじ(刺身用)2尾分グレープフルーツ1個たまねぎ1/6ディル1枝分レモン1/2個ラディッシュ1個A酢大さじ1オリーブオイル小さじ2塩小さじ1/3はちみつ小さじ1こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約159kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
フライパンにサラダ油を1cm深さまで入れ、中温(約170℃)に熱し、あじを入れる。途中上下を返し、全体がきつね色になるまで4~5分揚げる。油をきって半分に切り、器
あじ(三枚おろし)…2尾分卵…2個ブロッコリー…大1/2個(約250g)みょうが…2個塩、こしょう…各少々マヨネーズ…大さじ2バッター液 ・小麦粉…大さじ5 ・水…1/2カップパン粉、小麦粉、サラダ油
カロリー:約539kcal 
レタスクラブ
1.あじは両面に塩少々をふって約5分おき、水けを拭く。小骨を抜き、こしょう少々をふる。しめじは食べやすくほぐす。2.30×30cmに切ったアルミホイルを2枚用意する。まん中にしめじ、あじを順に等分にのせ、トマトケチャップを小さじ2ずつ絞る。ピザ用チーズを等分にのせ、アルミホイルの端を合わせて、口をしっかり閉じる。3.フライパンに並べ、フライパンの縁から水1 1/4カップを注ぐ。
カロリー:約219kcal 
レタスクラブ
材料 [ 2人分 ]あじ(刺身用)1尾分グレープフルーツ1/2個たまねぎ40gディル1枝A酢大さじ1グレープフルーツしぼり汁大さじ1オリーブ油小さじ2砂糖小さじ1/2塩小さじ1/3こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約146kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
[5] 器にあじを盛り、ソースをかけ、セルフィーユを散らす。
あじ 2尾、ミツカン 料理酒 大さじ1/2、しょうゆ 大さじ1/2、しょうが汁 小さじ1/2、片栗粉 適量、揚げ油 適量、、、トマト 1/4個、ミニトマト 4個、たまねぎ 1/8個、セロリ 1/8本、イタリアンパセリ 2枝、赤とうがらし 少々、塩 少々、こしょう 少々、オリーブオイル 大さじ3、ミツカン 穀物酢 小さじ4、すだち 1個、、セルフィーユ (チャービル) 適宜
カロリー:約425kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
青じそは筋を取って十文字に切り、黒酢、しょうゆと混ぜ合わせる。揚げたての豆あじの油をきり、熱いうちに**1**にからめる。すぐ食べられるが、30分以上おくと味がしみてさらにおいしい。
・豆あじの素揚げ 6匹分・青じそ 10枚・黒酢 大さじ1・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.赤パプリカは一口大の乱切りにする。青じそは4等分に切る。にんにくは横薄切りにする。2.あじは長さを半分に切り、フライパンに入れる。塩ひとつまみを両面にふり、小麦粉大さじ1をまぶす。サラダ油大さじ1を回しかけて強めの中火にかけ、こんがりと焼き色がついたら上下を返し、約4分焼く。3.余分な油を拭き、パプリカ、にんにく、バター5gを加えてさっと炒める。しそを加えて混ぜ、緑色が鮮やかになるまで炒める。
あじ(三枚におろしたもの)…2尾分(約250g)赤パプリカ…1/2個(約75g)青じそ…7枚にんにく…1/2片塩…ひとつまみ小麦粉、サラダ油…各大さじ1バター…5g
調理時間:約15分 カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
身を縦におき、中骨側から包丁を入れ、腹骨を薄くすき取るように切りとります。身の小骨をとり、3等分にそぎ切りにし、両面に塩・こしょうをし、小麦粉をまぶします。 フライパンに多めの油を熱し
材料 [ 2人前 ]あじ2尾塩少々こしょう少々小麦粉適宜赤パプリカ1/4個にんじん1/4本紫たまねぎ1/2個青ねぎ(小口切り)適宜揚げ油適宜【漬け汁】砂糖大さじ1・1/2塩ひとつまみ(1g)酢大さじ4しょうゆ大さじ2水大さじ4赤唐辛子(輪切り)1本
ニッスイ レシピ
\ POINT / オリーブ油をかける代わりにオイルスプレーをしてもよいでしょう。ハーブミックスはお好みでドライパセリでもよいでしょう。グリルを使う場合は、中火で焼
材料 [ 2人分 ]あじ2尾 塩少々 こしょう少々小麦粉大さじ1たまご1/2個ハーブミックス(粉末)小さじ1/2パン粉20gオリーブ油小さじ2レタス適宜ミニトマト2個レモン適宜タルタルソース(市販品)大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約306kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
材料あじ2尾 塩少々 こしょう少々高野豆腐(ひとくちサイズ)16個水160mlブロッコリー1/3株エリンギ1パックトマトソース(市販品)200gコンソメ顆粒小さじ1/2ピザ用チーズ80g黒こしょう少々
調理時間:約20分 カロリー:約381kcal 塩分:約3.4g
ニッスイ レシピ
材料 [ 2人分 ]豆あじ8~10尾 唐揚げ粉大さじ1たまねぎ1/4個パプリカ(赤・黄)各10g揚げ油適宜サラダ菜1枚A黒酢大さじ2オリーブ油小さじ2はちみつ小さじ2塩小さじ1/4こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約282kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
[1]あじは開いて、塩・こしょうをふり、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をまぶし、油でこんがりと揚げる。[2]皿にちぎったレタス、ミニトマトを盛り付け、アジフライをのせる。※「味ぽん」をかけてお召し上がりください。
あじ 2尾、塩・こしょう 適量、小麦粉 適量、溶き卵 適量、パン粉 適量、揚げ油 適量、、レタス 1枚、ミニトマト 2個、、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約314kcal 塩分:約3.8g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]あじは開いて、塩・こしょうをふり、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をまぶし、油でこんがりと揚げる。[2]皿にちぎったレタス、ミニトマトを盛り付け、[1]を盛り付けて「いいこと酢 ソースタイプ」を添える。
あじ 2尾、塩・こしょう 適量、小麦粉 適量、溶き卵 適量、パン粉 適量、揚げ油 適量、 、レタス 1枚、ミニトマト 2個、 、ミツカン いいこと酢ソースタイプ 小さじ4
カロリー:約312kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
パン粉をフライパンに入れ、中火できつね色になるまでから炒りします。 白身魚は水気を取り、塩・こしょうをふり、小麦粉・溶きたまご・(1)の順に衣を付けます。 アルミホイルに(2)をのせ、サラダ油を上から回しかけ、オーブントースターで7~8分間焼きます。 サラダ菜を敷いた器に盛り付け、タルタルソース・ミニトマト・レモンを添えます。 \ POINT / パン粉はしっかりから炒りして色付けしておきましょう。白身魚は、たい・たら・かじき・ほきなどがおすすめです。さけやあじでもおいしくいただけます。オーブントースターの代わりに魚焼きグリルを使う場合は、衣がこげないように両面をやや弱い中火で約6分間焼きま
材料 [ 2人分 ]白身魚(切り身)2切れ 塩少々 こしょう少々パン粉(乾燥)大さじ4小麦粉大さじ1たまご1/2個サラダ油小さじ2タルタルソース(市販品)大さじ2サラダ菜2枚ミニトマト4個レモン1/4個
調理時間:約10分 カロリー:約261kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
たまねぎは薄切り、パプリカは棒状に切ります。 鍋に【マリネ液】(白ワインビネガー・塩・砂糖・唐辛子・ローリエ・黒こしょう)を入れて弱火にかけ、塩・砂糖が溶けたら火を止め、さまします。 (1)・(2)・(3)を容器に入れて密封し、冷蔵庫で1時間~1晩漬け込みます。 器に盛り、レモン・パセリを添えます。 \ POINT / 冷蔵庫で3~4日保存でき、長く漬け込むと違った味わいが楽しめます。いわしやあじでもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]にしん2尾 塩小さじ1/2 酢大さじ2たまねぎ20gパプリカ(オレンジ)20gレモン1枚パセリ少々マリネ液白ワインビネガー大さじ3塩小さじ1/2砂糖大さじ1唐辛子1本ローリエ1枚黒こしょう(粒)5~6粒
調理時間:約30分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加