メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぼちゃ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 71 件中 (61 - 71)
材料(2人前) なす 1かぼちゃ 2切れ にんじん 3㎝ 絹さや 4~5枚 ごま油 大さじ1 みそ 大さじ2 かつお節 1パック だし 400ml ※だし汁の作り方
調理時間:約15分 カロリー:約113kcal 塩分:約2.5g
ヤマキ おいしいレシピ
【昆布だし】の材料を鍋に入れて30分間ほどおく。白菜は3cm幅に横に切る。かぼちゃ5mm幅に切り、食べやすい大きさに切る。**1**の鍋を強火にかけ、煮立ったら昆布を取り出す。酒カップ1/2、にんにくを加えて煮立たせ、塩小さじ2/3、白菜、たちうおを順に入れ、アクを取りながら弱めの中火で5分間ほど煮る。かぼちゃを加えて赤とうがらしを散らし、7~8分間煮て塩少々で味を調える。
・たちうお 2切れ・にんにく 2かけ分・白菜 1~2枚・かぼちゃ 80g・赤とうがらし 1/2本分・昆布 1枚・水 カップ4・酒 ・塩
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.かぼちゃはラップで包み、電子レンジで約5分加熱する。鍋に入れてフォークなどで粗く潰す。2.とりガラスープの素小さじ1、水1 1/2カップを加えてのばして中火にかけ、温める。塩、こしょう各少々を加える。
かぼちゃ1/8個とりガラスープの素…小さじ1水…1 1/2カップ塩、こしょう…各少々
カロリー:約72kcal 
レタスクラブ
(1)かぼちゃは8mm幅の薄切りにし、大根、にんじんは3~4mm幅のいちょう切りにする。油揚げは油抜きをして、短冊切りにする。しょうがはせん切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、(1)のかぼちゃ・大根・にんじん・油揚げ・しょうがを入れて炒め、全体に油がまわったら、Aを加えて煮る。(3)野菜に火が通ったら、ひと煮立ちさせ、しょうゆを加えて味を調える。(4)器に盛り、・・・
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
1.大根は1.5cm角くらいの拍子木切りにし、塩小さじ1/2をふって20〜30分おき、水けをきる(ざるに並べて2〜3時間天日干しにしても)。大根に豚肉を巻く。2.玉ねぎは線維に沿って5mm幅くらいに切り、かぼちゃは種とわたを除き、大きめの一口大に切る。3.鍋に昆布だし、玉ねぎ、大根を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱め、20分ほど煮る。
調理時間:約25分 カロリー:約339kcal 
レタスクラブ
(3)ミキサーに大豆の水煮、分量の水を入れて30秒ほど攪拌し、呉を作る。(4)(2)のみそ汁に(3)の呉を加え、弱火で混ぜながら呉に火が通るまで煮る。(5)器に盛り、好みで小ねぎを散らす。*大豆の水煮は乾燥大豆50gでもお作りいただけます
大豆の水煮・または枝豆の水煮 100g水 150ml大根 6cmかぼちゃ 70gにんじん 1/2本長ねぎ 1本しめじ 1/2パック絹ごし豆腐 1/2丁油揚げ 1/2枚A水 5カップA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2小ねぎの小口切り・好みで 適量
カロリー:約123kcal 
味の素 レシピ大百科
(水分が足りない場合は水を加えて調整してください。)熱湯に入れてゆで、浮かんで来たら取り出す。(3)鍋に油を熱し、(1)の南関揚げ・にんじん・大根・かぼちゃ・しいたけを入れて軽く炒め、Bを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、みそを溶き入れ、赤酒を加えて味を調える
南関揚げ 11/2枚にんじん 1/2本大根 120gかぼちゃ 1/8個しいたけ 4枚れんこん 120gA白玉粉 100gA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4B水 4カップB「ほんだし」 5g麦みそ 大さじ3赤酒・または本みりん 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1ねぎの小口切り 適量
カロリー:約318kcal 
味の素 レシピ大百科
グリーンアスパラガスは根元の1/3くらいの皮をむき、5cm長さに切る。さやいんげんは筋を除き、長さを半分に切る。かぼちゃは種とワタを除いて、皮をつけたまま5~6mm厚さに切る。さつまいもはよく洗い、皮のまま5~6mm厚さの輪切りにして水に5分間ほどさらしてから、水けをふく。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、**1**と**2**の野菜を並べ入れて中火で焼く。
調理時間:約20分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏肉はひと口大に切り、キャベツはザク切りにする。にんじんは5mm幅の半月切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、(1)の鶏肉を加えてさらに炒める。(3)鶏肉に焼き色がついたら、(1)のにんじん、Aを加えてサッと炒め、冷凍かぼちゃ、Bを加えて煮る。(4)全体に火が通ったら、(1)のキャベツを加えてひと煮立ちさせる。
カロリー:約323kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぶは茎を3cmほど残して葉を切り落とし、茎の間をきれいに洗う。れんこんは1cm厚さの輪切りにし、かぼちゃは2〜3等分のくし形切りにする。豚肉は1cm厚さに切る。2.鍋にごま油小さじ1を熱して豚肉をさっと焼き、色が変わったらだし汁、酒1/4カップ、1の野菜を加える。ひと煮立ちしたら弱めの中火にし、ふたをして20分ほど煮る。豆乳を加え、ひと煮立ちしたらみそ小・・・
カロリー:約457kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃとブロッコリーはともに1cm角に切る。2.ささ身は1cm幅に切って耐熱容器に入れ、煮汁の材料を加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。3.スープジャーに沸騰した湯を注ぎ、温まったら湯を捨てる。1を入れ、沸騰した湯を目安線よりも少し多めに注ぎ、ふたをして約1分おく。ふたをあけ、ふたを少しずらしてかぶせ、具を押さえ・・・
カロリー:約116kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加