![]() |
1.切り干し大根はたっぷりの水に約15分つけてもどす。水けをしっかり絞り、ざく切りにする。かぼちゃは2cm角に切る。2.鍋にスープの素、水1 1/2カップ、1を入れて火にかけ、沸騰してから7〜8分煮る。塩、こしょう各少々で調味する。
切り干し大根…10gかぼちゃ…正味50gとりガラスープの素…小さじ1・塩、こしょう カロリー:約40kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.かぼちゃは薄切りにする。しめじは小房に分ける。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、かぼちゃを入れる。煮立ったらしめじを加え、火が通るまで煮る。3.弱火でみそを溶き、煮立つ直前に火を止める。
かぼちゃ…150gしめじ…1/2パックだし汁…3 1/2カップみそ…大さじ3 カロリー:約49kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)かぼちゃは2cm角に切り、玉ねぎはくし形切りにする。小松菜は3cm長さに切る。しいたけは5mm幅の薄切りにする。 (2)鍋にごま油を熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のかぼちゃ・玉ねぎ、Aを加えて煮立たせ、(1)のしいたけを加え、フタをして5分ほど煮る。(3)(1)の小松菜を加えてひと煮立ちさせ、みそを溶き入れる。
カロリー:約160kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.鍋に湯2と1/2カップ、解凍したかぼちゃ、スープの素、酒小さじ2、しょうゆ小さじ1を入れて火にかけて、2〜3分煮立てる。2.片栗粉小さじ2を倍量の水で溶いて加えて、とろみをつけ、ごま油、こしょう各少々で調味する。
冷凍かぼちゃ…4切れ(150g)とりガラスープの素…小さじ1酒、しょうゆ、片栗粉、ごま油、こしょう 調理時間:約5分 カロリー:約85kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.かぼちゃは縦横半分に切り、耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。ラップをかけたまま粗熱をとり、皮を除いて鍋に入れる。砂糖を加えてスプーンで潰しながら混ぜる。牛乳を加え、中火にかけてふつふつしたら火を止める。2.もちは横半分に切り、干し柿は1cm角に切る。3.耐熱皿に油をひき、もちを1切れずつ水につけ、水がついたまま・・・
カロリー:約221kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。ミニトマトはヘタを取り、かぼちゃは5mm幅のひと口大に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉・かぼちゃを加え、フタをして5分ほど、かぼちゃに火が通るまで煮る。(1)のミニトマト・レタスを加えてひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。
カロリー:約118kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.かぼちゃは食べやすい大きさに切る。2.鍋にだし汁、かぼちゃを入れて火にかけ、約5分煮てみそを溶き入れる。3.フツフツしたら火を止め、器に盛る。万能ねぎを散らし、おろししょうがを半量ずつのせる。
かぼちゃ…1/10個だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1万能ねぎの小口切り…適宜おろししょうが…1かけ分 カロリー:約78kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1 かぼちゃは一口大に切り、小松菜は3㎝幅に切る。 2 鍋にだし汁と①を加えて火が通るまで加熱し、みそを溶いて器に盛る。
材料(2人前) だし汁 400㎖ かぼちゃ 100g 小松菜 1/4束 みそ 大さじ1~2 調理時間:約15分 カロリー:約68kcal 塩分:約1.3g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|