メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「くろむつ > 洋食 > 主食」 の検索結果: 627 件中 (81 - 100)
(1)ベーコンは5mm幅に切る。(2)「菜愛洋風おでん」の残ったつゆを煮立て、「コンソメ」、水を加えて沸騰させ、ご飯をほぐしながら加え、(1)のベーコンを加える。(3)煮立ってご飯がつゆを吸ってきたら、溶き卵を流し入れる。卵が軽く固まったら火を止め、こしょうをふる。*残った鍋のつゆの塩分は含まれていません。
ご飯 300g溶き卵 1個分「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 適量水 適量ベーコン・ハーフ 2こしょう 少々
カロリー:約155kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは皮をむき、5mm幅の輪切りにし、両面に塩・こしょうをし、耐熱皿に並べる。ラップをかけて電子レンジ(600W)でやわらかくなるまで3分ほど加熱し、粗熱を取る。(2)バゲットは真ん中に切り込みを入れる。切り込み部分を開いてクリームチーズを片方の内側に塗る。(3)ハム1枚、(1)のじゃがいも2枚、ルッコラ1本をはさむ。残り2個も同様に作る。
バゲット・3cm厚さの斜め切り 3枚ロースハム 3枚じゃがいも 1/2個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約439kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンに「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1/2ほどを細口でしぼって線を描き、しそ、かに風味かまぼこの順に均等に置く。ピザ用チーズをのせ、再び「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1/2ほどを細口でしぼって線を描く。(2)オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、6等分に切り、粗びきこしょうをふる。
食パン6枚切り 1枚かに風味かまぼこ 3本青じそ 4枚ピザ用チーズ 20g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1粗びきこしょう 少々
カロリー:約179kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ベーコンは1cm幅に切り、まいたけは小房に分ける。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・まいたけを加えてサッと炒める。(3)ご飯、Aを加え、「鍋キューブ」を溶かして混ぜ合わせ、水分が少なくなったら、スライスチーズをのせて、軽く混ぜ合わせる。(4)器に盛り、こしょうをふる。
ご飯 1杯(茶碗)ベーコン 2枚まいたけ 1/2パックA湯 300mlA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 1個スライスチーズ 1枚「AJINOMOTO オリーブオイル
カロリー:約534kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)コーンは汁気をきる。(2)食パンに(1)のコーン、Aを半量ずつのせて、スプーンで混ぜながら全体にのばす。(3)オーブントースターで3~5分、焼き色がつくまで焼き、好みで粗びきこしょうをかける。*コーンを抜いて作る場合は、「コンソメ」の量を少し減らしてご調整ください。
食パン6枚切り 2枚ホールコーン缶 50gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1粗びきこしょう・好みで 適量
カロリー:約277kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)耐熱容器に「プロテインスープ」を入れ、熱湯を注いで手早く混ぜ、ペースト状になったら、食パンに塗る。(2)ピザ用チーズをのせて、オーブントースター(1000W)でチーズに焼き色がつくまで3~5分ほど焼く。(3)器に盛り、粗びきこしょうをかける。
食パン6枚切り 1枚(60g)プロテインスープ コーンクリーム 大さじ5(30g)熱湯 大さじ4ピザ用チーズ 15g粗びきこしょう 適量
カロリー:約315kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)そうめんはたっぷりの湯でゆでて、水でしめ、水気をきる。(2)器にAを入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。牛乳を加えてさらに混ぜる。(3)(1)のそうめん、コーンを加え、好みで粗びきこしょうをかける。
そうめん 2束(100g)ホールコーン缶 大さじ2A「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」コーンクリーム 1袋A「瀬戸のほんじお」 少々熱湯 50ml牛乳 100ml粗びきこしょう・好みで 適量
カロリー:約554kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)うどんは電子レンジで表示通りに温める。(2)器に「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。(3)(1)のうどんを加えて軽くかき混ぜ、粗びきこしょうをふる。*電子レンジ加熱後は熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
冷凍うどん 1玉(200g)「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」ポタージュ 1袋熱湯 150ml粗びきこしょう 少々
カロリー:約299kcal 
味の素 レシピ大百科
牡蠣は塩水(水1Lに塩大さじ1(分量外))で洗い、キッチンペーパーで水気をふき取って塩、こしょうで下味をつける。炊飯器に研いだ米を入れて水を注ぎ、牡蠣ときざみにんにくを入れて軽く混ぜて炊く。炊き上がったらバター、パセリを加え混ぜる。
材料(4人分)米2合牡蠣(むき身)200g(約13個) 塩適宜 こしょう適宜きざみにんにく大さじ3水300mlバター10gパセリ(みじん切り)適宜
カロリー:約362kcal 塩分:約1.8g
桃屋 かんたんレシピ
炊飯器に研いだ米を入れ水を注ぎ、中央にトマトを入れる。「きざみにんにく」・オリーブオイルを回しかけて炊く。炊き上がったらピザ用チーズをのせて3分ほど蒸らしこしょう、パセリをふる。
材料(4人分)米1.5合水200mlトマト1個「きざみにんにく」大さじ4オリーブオイル大さじ2ピザ用チーズ100gこしょう適宜パセリ(みじん切り)適宜
カロリー:約479kcal 塩分:約1.9g
桃屋 かんたんレシピ
オーブントースターを温めておく。 チーズを切る。*グリュイエールチーズ、チェダーチーズ…粗き刻む。*カマンベールチーズ…くし形に切る。 パンにチーズをのせ、タイムの葉を散らし、チーズが溶けるまでオーブントースターで焼く。 仕上げにこしょうをふる。お好みでオリーブオイルをかけると風味よく、さらにおいしく仕上がります。
材料(2枚分) 石窯パン(カンパーニュなど)2枚グリュイエールチーズ20gカマンベールチーズ1/4個チェダーチーズ20gタイム(生)適宜こしょう適宜
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
パンを軽くトーストする。パンの表面がサクッとなります。 ピザソースをパン全体にぬり、サラミソーセージ・マリボーチーズ・プチトマトの順にのせ、オーブントースターで焼く。 チーズがとろっとしたら皿に盛り付ける。 お好みでこしょう、オレガノをふる。
材料(1人分) 朝の食パン1枚ピザソース大さじ2サラミソーセージ(ロースハムでも)3枚マリボーチーズ(溶けるタイプのチーズ)1枚プチトマト(1/2カット)2こしょう適量オレガノ適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ツナフレーク、ピザ用チーズ、マヨネーズ、しょうゆを混ぜておく。 イングリッシュマフィン(ライ麦&玄米)を手で割り、1枚に1.をのせて、もう一枚と合わせてトースターでチーズがとろけるまで焼く。 お皿に盛りつけ、こしょうをふりかけて出来上がり。
材料(1個分) イングリッシュマフィン(ライ麦&玄米)1個ツナフレーク60gピザ用チーズ20gマヨネーズ10gしょうゆ小さじ1/3粗挽きこしょう少々
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
プチトマトは1/4カットにする。イングリッシュマフィンは、手で半分に割り、軽くトーストしておく。 1.と卵、マヨネーズ、生クリーム、塩を混ぜ、フライパンでお好みの固さスクランブルエッグを作る。 トーストしたイングリッシュマフィンの半分に2.をのせてこしょうをふり、もう一枚ではさんで出来上がり。
材料(1個分) イングリッシュマフィン1個卵2個プチトマト2個マヨネーズ10g生クリーム5g塩少々粗挽きこしょう少々
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
パンを軽くトーストする。卵はお好みの加減に目玉焼きにし、ベーコンも焼き目を付けておく。 片方のパンに目玉焼き、ベーコンをのせる。 2.にオーロラソースと粗挽きこしょうふりかけ、もう片方のパンではさんで出来上がり!
材料(1セット分) ライ麦のパン2枚卵1個ベーコン1枚粗挽きこしょう少々オーロラソース10g【オーロラソース】(作りやすい配合比)マヨネーズ8ケチャップ2塩・こしょう適宜
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
フランスパンを食べやすいサイズにカットする。 予め温めておいたホットプレートに、ピザ用チーズを広げてのせる。(目安はフランスパンスライス1枚当たり、大さじ2程度のチーズです。) チーズが少しフツフツと溶けてきたら、1.のパンをのせて上から軽く押す。 パンからはみ出たチーズの縁(羽根)がきつね色に色づいてきたら出来上がり。お好みで粗挽きこしょうやパセリを散らせても・・・。
材料 バタールやパリジャンなどフランスパン適宜ピザ用チーズ適宜粗挽きこしょう、刻みパセリお好みで
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
バターをしっかり塗った、ミニブレッドをお皿に載せる。 1.の上にマリボーチーズのスライスをのせて、スライスしたピクルス、ラディッシュを飾ったら出来上がり。 材料(作りやすい分量):きゅうり(500g)、リンゴ酢(250cc)、水(100cc)、 上白糖(90g)、塩(10g)、粒こしょう(2g)、フレッシュディル(7片) 1.リンゴ酢、水、上白糖、塩、粒こしょうを鍋に入れて沸騰させた後常温に冷ます 2.スライスしたきゅうりと刻んだディルを1.に
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
紫キャベツを千切りにして、塩、砂糖を入れてよく揉み込む。 ディジョンマスタード、白ワインビネガーを入れてよく混ぜ合わせ、ブルーベリー、オリーブオイル、こしょうを入れてさっと混ぜ合わせる。 スライスして軽くトーストしたフランスパンに、紫キャベツマリネをのせて、マヨネーズとブルーベリーで飾れば出来上がり!
材料(2人分) フランスパン4-5切れ紫キャベツ1/4個ブルーベリー15粒程度塩少々砂糖小さじ1ディジョンマスタード小さじ1/2白ワインビネガー大さじ1オリーブオイル
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
新じゃがいもは、たっぷりのお湯で茹でて、皮をむく。マヨネーズと牛乳、刻んだアンチョビをを合わせて、じゃがいもを潰しながらよく混ぜる。 春キャベツはみじん切りにして、塩をふってよく揉み、水分を切っておく。 桜えびはフライパンで乾煎りして、香りが立ったら取り出す。 1.2.3とこしょうを混ぜ合わせ、焼いた石窯パンにはさんだら出来上がり。
材料(2人分) 石窯パン2枚新じゃがいも2個春キャベツ1枚桜えび大さじ2マヨネーズ大さじ3牛乳大さじ1アンチョビ1切れ塩適量こしょう
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
モッツァレラチーズはあらかじめ水気を切って常温にもどしておき、薄く削ぎ切りにする。 ミニブレッドに深めに切れ込みを7つ入れて、フライドガーリックと1.のチーズをはさむ。※パンの形が崩れやすいので、切れ込みの奥まではさまず、上に少し出した状態でOK! トースターで約8分焼いて、塩、粗挽きこしょう、オリーブオイルをかけて、タイムなどのハーブを飾ったら出来上がり。
材料(1人分) ミニブレッド2枚モッツァレラチーズ100gフライドガーリック適量オリーブオイル小さじ2塩少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加