メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しそ > 中華 > 主食」 の検索結果: 9 件中 (1 - 9)
1.スナップえんどうは斜め4等分に切る。さつま揚げは1cm四方に切る。卵は溶きほぐす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、溶き卵を入れて半熟に炒める。温かいご飯を加え、へらなどで切るように混ぜながら約3分炒める。さつま揚げ、スナップえんどうを加えてさらに約1分炒める。3.しそ風味ふりかけ、しょうゆ各小さじ1を加え、炒め合わせる。
さつま揚げ…3枚(約150g)卵…2個スナップえんどう…100g温かいご飯…300gサラダ油…大さじ1しそ風味ふりかけ
カロリー:約515kcal 
レタスクラブ
(1)しば漬けは細かく刻み、しそ1cm角に切る。ボウルに卵を割りほぐす。(2)フライパンに油を熱し、(1)の溶き卵を入れ、お玉で⼤きくかき混ぜて半熟状になったら、ご飯を加え、卵をからめるように強⽕でご飯をほぐし炒める。 (3)「⾹味ペースト」を加えてさらに炒め、全体が混ざったら、(1)のしば漬け、釜揚げしらすを加えて炒め合わせる。(4)器に盛り、ごまをふり、(1)のしそをのせる。
ご飯・大盛りご飯2杯分 400g釜揚げしらす 50gしば漬け 40g卵 1個「Cook
カロリー:約488kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト、なすは2cm角に切り、きゅうりは1.5cm角くらいに切る。しそはせん切りにする。そうめんは表示時間通りゆでて冷水で洗い、水気をきる。(2)フライパンにごま油を熱し、ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のトマト・なす・きゅうりを加え、野菜がしんなりするまで炒めて火を止める。(3)「Cook Do」を加えて再び火をつけ、ひと煮立ちさせる。(4)器に(1)のそうめんを盛り、(3)の肉みそをかけ、(1)のしそを飾る。
そうめん 6束豚ひき肉 300g
カロリー:約522kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はAをふって耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分40秒ほど火が通るまで加熱し、5mm幅のそぎ切りにする。(2)ミニトマトは半分に切り、きゅうりは7mm幅のいちょう切りにする。しそはタテ半分に切ってから、せん切りにする。(3)そうめんはゆでてザルに上げ、水でよくもみ洗いをして、氷水にサッとつけ、水気をきる。ボウルに移し入れ、(1)の鶏肉、(2)のミニトマト・きゅうり・しそ、Bを加えてあえる。(4)器に盛り、レモンを添える。[br
カロリー:約440kcal 
味の素 レシピ大百科
1.器にご飯、豆漿のベースの材料、調味料の材料を順に等分に入れる。2.鍋に豆乳を入れて煮立つ直前まで中火で熱し、器から約30cmの高い位置から1に注ぎ入れる。しそをちぎってのせる。
豆乳(成分無調整)…3カップ豆漿のベース ・乾燥小えび(または桜えび)…10g ・ザーサイ(味つき)の粗みじん切り…40g ・黒酢(または酢)…大さじ2 ・ごま油…小さじ2 ・ナンプラー…小さじ1青じそ…6枚温かいご飯…300g調味料 ・白すりごま…小さじ4 ・みそ…小さじ1
カロリー:約486kcal 
レタスクラブ
はあらかじめ電子レンジで温めておきましょう。しその葉の千切り・梅肉・キムチを加えるとさっぱりした味つけになります。
材料 [ 2人分 ]「さば味付」1缶(190g)みょうが1本レタス2枚細ねぎ3本白いりごま小さじ2ごはん丼(小)2杯塩少々サラダ油大さじ1
カロリー:約597kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
(1)ツナは油をきる。アボカドはひとロ大に切り、ミニトマトは半分に切る。(2)ボウルに(1)のツナ・アボカド・ミニトマト、Aを入れて混ぜ合わせる。別のボウルにBを合わせてスープを作り、それぞれ冷蔵庫で冷やす(時間外)。(3)そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきる。(4)器に(3)のそうめんを盛り、(2)のツナ・アボカド・ミニトマトをのせて(2)のスープを注ぎ、好みでしそをのせる。*お好みでスープ(水カップ1:「丸鶏がらスープ」小さじ1を混ぜ合わせる)で作った氷を加えると味
カロリー:約669kcal 
味の素 レシピ大百科
)の鶏肉、(3)のなす・ミニトマト・オクラ、しそをのせ、めんつゆをかけ、卵を割りのせる。
そうめん 2束(100g)鶏むね肉(皮なし) 1枚(200g)「丸鶏がらスープ」 小さじ1片栗粉 大さじ2なす 2個ミニトマト 6個オクラ 4本青じそのせん切り 6枚分A「丸鶏がらスープ」 小さじ2Aいり白ごま 小さじ2A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2めんつゆ(ストレートタイプ) 60ml卵 2個
カロリー:約492kcal 
味の素 レシピ大百科
てできあがり。 \ POINT / お好みでみょうがやしそなどを加えてさっぱりした味に仕上げても良いでしょう。野菜はお好き
材料 [ 2人前 ]「切らずに使える サラダチキン」100g市販の冷やし中華2人分きゅうり1/2本トマト1/4個かいわれ大根10gむきえび4尾たまご1個サラダ油少々A塩少々砂糖小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約552kcal 塩分:約6.9g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加