「しそ > 洋食」 の検索結果: 68 件中 (41 - 60)
|
(1)食パンに「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1/2ほどを細口でしぼって線を描き、しそ、かに風味かまぼこの順に均等に置く。ピザ用チーズをのせ、再び「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1/2ほどを細口でしぼって線を描く。(2)オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、6等分に切り、粗びき黒こしょうをふる。 食パン6枚切り 1枚かに風味かまぼこ 3本青じそ 4枚ピザ用チーズ 20g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1粗びき黒こしょう 少々 カロリー:約179kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)たこは斜め切りにする。(2)スパゲッティは塩、オリーブオイル各少々(分量外)を入れた、たっぷりの湯で表示時間通りゆでる。(3)フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐がらしを入れて香りが出るまで熱し、(1)のたこを加えて、サッと火を通す。(4)(2)のスパゲッティを加えて炒め合わせ、塩・こしょうで味を調える。最後にしそを加えて混ぜ合わせる。 スパゲッティ 180gゆでだこの足 100gにんにく・輪切り 1かけ分青じそ・せん切り 20枚赤唐がらし・輪切り 少々 カロリー:約499kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)いかは皮をむき、表面に切り目を入れて、ひと口大に切る。(2)フライパンに油、しょうが、赤唐がらしを入れて熱し、香りが出るまで炒め、(1)のいかを加える。(3)Aで調味し、仕上げにごま油を加え、火を止め、しそを加えて混ぜ合わせる。 いか(胴) 1・1/3杯分(正味200g)しょうがのせん切り 1かけ分赤唐がらしの輪切り 1/2本分A紹興酒・または酒 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2「AJINOMOTO カロリー:約284kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは繊維に直角に1cm幅の細切りにし、大根、にんじんは3mm幅の細切りにし、しそはせん切りする。(2)鍋にAを入れて煮立て、牛肉を1枚ずつ広げて入れて、火を通す。すぐ氷水にとって手早く冷まし、ザルに上げて水気をしっかりきる。(3)(1)の野菜をザックリと混ぜ、器に盛り、(2)の牛肉をのせ、さらに上に野菜を少量のせる。好みのドレッシングをかける。 牛もも薄切り肉 200gキャベツ 3枚大根 5cmにんじん 1/2本青じそ 3枚A水 3カップA「味の素KK カロリー:約125kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
たらは、骨を取りのぞき、ひと口大に切ります。 たら、酒、しょうゆ、すりおろしたしょうがを袋に入れて、1~2時間ほどねかせます。 汁気を軽くふき、片栗粉をたっぷりつけて、約180℃に熱した油で2~3分ほどこんがりと揚げます。 お皿に、しその葉をしき、たらを盛り付け、くし切りにしたレモンをそえて完成です。 \ POINT / 片栗粉をたっぷりつけることで、カラっとした食感が際立ちます。 材料 [ 2人分 ]たら2切れ酒大さじ1しょうゆ大さじ1しょうが(すりおろし)1片分 調理時間:約15分 カロリー:約163kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
|
|
(1)ミニトマトはヘタを取り、4つ割りにする。(2)フライパンにAを入れて弱火にかける。にんにくが薄く色づいたら火を止め、粗熱を取ってにんにくオリーブオイルを作る。(3)ボウルに(1)のミニトマト、Bを入れて軽くつぶすようにもみ、水分が出てきたら、C、(2)のにんにくオリーブオイルを加えて混ぜ合わせる。(4)そうめんは好みのかたさにゆで、冷水にとって冷まして水気をきる。(5)器に盛り、(3)をかけ、好みでこしょうをふり、しそをのせる。 そうめん 3束ミニトマト 20個 カロリー:約461kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ミニトマトは半分に切る。(2)スパゲッティは熱湯でややかためにゆで、ザルに上げて水気をきる。 (3)フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、にんにくを炒める。香りがたったら弱火にし、ちりめんじゃこを加えて炒め、(2)のスパゲッティを加えて手早く混ぜ、「コンソメ」で味を調える。(4)器に盛り、しそをのせ、(1)のミニトマトを添え、オリーブオイル大さじ1/2を回しかける。 スパゲッティ 200gちりめんじゃこ 40gにんにくのみじん切り 1かけ カロリー:約464kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマトは皮を湯むきをして種を取り、2cm角に切る。(2)ボウルに(1)のトマト、Aを入れてよく混ぜ合わせる。(3)そうめんは表示通りにゆでて冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。(4)(2)に(3)のそうめんを加えてあえる。(5)器に(4)のそうめん・トマトを順に盛り、(4)の漬け汁をかけ、みょうが、しそをのせる。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より そうめん 2束トマト 1個A水 1/2カップAみりん 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1A「ほんだし」 小さじ カロリー:約224kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)たいは薄いそぎ切りにする。アボカドは種と皮を除いて、1.5cm角に切り、レモン汁をかける。ミニトマトはタテ4等分に切り、水菜は3cm長さに切る。(2)ボウルに「コクうま」、オリーブオイルエクストラバージン、しそを入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。(3)器に(1)のたい・アボカド・ミニトマトを盛り、(2)のソースをかけ、(1)の水菜をのせる。 たい(刺身) 100gアボカド 1/8個レモン汁 小さじ1/2ミニトマト 2個水菜 適量青じそ・みじん切り 2枚分 カロリー:約133kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)うどんは熱湯で温め、冷水で冷まして水気をきる。(2)トマトはすりおろし、皮の部分は細かく刻み、「めんつゆ」を加えて混ぜる。(3)レタスはひと口大に切り、きゅうり、しそは細切りにする。オクラは1分ゆでて3mm幅の輪切りにする。ツナ、コーンは汁気をきる。(4)器に(1)のうどんを盛り、(2)のつゆを注ぎ、(3)をのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」を細口でしぼりながらかける。 ゆでうどん 2玉トマト 2個「ヤマキ めんつゆ」 110mlレタス 2枚きゅうり 1/2本 カロリー:約501kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗って水気をきる。(2)さけは皮と骨を取り除き、ひと口大に切り、Aで下味をつける。しめじは小房に分ける。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、Bを加えて2合目の目盛りまで水を注ぎ入れ、(2)のさけ・しめじをのせて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、バターを加えてサックリと混ぜ、器に盛り、好みでしそを散らす。 米 2合生ざけ 2切れ(200g)Aしょうゆ 小さじ1A酒 小さじ1しめじ 1パックB「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個Bしょうゆ 小さじ2水 適量 カロリー:約352kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ミニトマトはタテ4つ割りにする。きゅうり、パプリカは8mm角に切る。(2)ボウルに(1)のミニトマト、Aを入れて軽くつぶすようにもみ、水分が出てきたら、Bを加えて混ぜ合わせる。(3)そうめんは好みのかたさにゆで、冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。(4)器に(3)のそうめんを盛り、(2)をかけ、(1)のきゅうり・パプリカをのせ、しそを飾る。 そうめん 3束ミニトマト・正味 20個(300g)きゅうり・正味 1本(100g)パプリカ(黄)・正味 80gA「丸鶏がら カロリー:約523kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
を敷き、(4)をのせ、しそを飾る。 玉ねぎ(大) 2個(480g)「Cook Do 香味ペースト」 9cm(6g)合いびき肉 250gA「お肉やわらかの素」 小さじ2(5g)A溶き卵 1/2個分トマトケチャップ 適量青じそのせん切り 適量 カロリー:約434kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ズッキーニは1cm幅の半月切りにし、パプリカは乱切りにする。豚肉はひと口大に切る。(2)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のズッキーニを入れて炒め、しんなりしたら、いったん皿にとる。(3)同じフライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のパプリカを加えて炒める。(2)のズッキーニを戻し入れ、サッと炒めて「コンソメ」を加えて炒め合わせ、しそを加えてサッと混ぜる。 豚薄切り肉 100gズッキーニ 1本パプリカ(赤) 1 カロリー:約164kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)まいたけ、しめじは根元を切り、手でほぐす。明太子は薄皮を取り除く。(2)フライパンに水を入れて強火にかけ、沸騰したら、(1)のまいたけ・しめじ、A、スパゲッティを加える。弱めの中火で水面がフツフツとした状態で時々混ぜながら、表示時間通りゆでる。(3)さらに2~3分加熱して水分をとばす。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。仕上げにバター、(1)の明太子を加えてよく混ぜる。(4)器に盛り、しそをのせる。 スパゲッティ 100gからし明太子 20 カロリー:約606kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
盛り、しそを食べやすくちぎって散らし、2のにんにくをのせる。 温かいご飯…1合分(約330g)牛ももステーキ用肉…2枚(約240g)しいたけ…6枚にんにくの薄切り…1片分青じそ…4枚・塩、こしょう、オリーブ油、しょうゆ カロリー:約301kcal
レタスクラブ
|
|
1.厚揚げは横半分に切り、断面から厚みを半分にするよう、1cm残して切り込みを入れる。チーズは半分にちぎって半分に折り、しそとともに、厚揚げの切れ込みに等分に詰める。2.厚揚げの片面に塩、こしょう各少々をふり、同じ面にのりをからめ、パン粉適量をまぶす。3.フライパンに油大さじ2を中火で熱し、2をパン粉の面を下にして並べる。両面を約2分ずつこんがりと焼く。半分に切って器に盛り、水菜を添えて厚揚げに中濃ソース適量をかける。 厚揚げ…大1枚(約250g)スライスチーズ(溶け カロリー:約370kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩適宜を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでる。ゆで上がったらざるにあける。2.フライパンにあさりと春キャベツの酒蒸し、バター10gを入れ、火にかける。バターが溶けかかったところで1のスパゲッティを加え、ざっとあえる。3.味みをし、足りなければ塩で味をととのえ、しそを加えてあえる。器に盛り、こしょう適宜をふる。 「あさりと春キャベツの酒蒸し」…半量青じそのせん切り…10枚分スパゲッティ…160g塩、バター、粗びき黒こしょう カロリー:約369kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにし、青じそは細切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。2.耐熱ボウルに温かいご飯、ベーコン、玉ねぎ、おろしにんにく2/3片強分(小さじ2/3)、塩小さじ1/4を入れてよく混ぜ、ラップをかけて5分レンチンする。3.バター10g、しょうゆ大さじ1/2、粗びき黒こしょう少々、しそを加え、よく混ぜる。 玉ねぎ…1/4個(約50g)青じそ…3枚ベーコン…2枚おろしにんにく…2/3片強分(小さじ2/3)温かいご飯…300gバター…10gしょうゆ…大さじ1/2塩 調理時間:約8分 カロリー:約332kcal
レタスクラブ
|
|
をととのえる。1. マグロは小切りにする。ねりわさび、しょうゆ、みりんを混ぜ合わせ、マグロと和える。レモンは4等分に切る。1. タイは4等分の薄切りにし、塩、こしょうをしてオリーブ油を振る。レモンと青しそは4等分に切る。1. ボールにコーンフラワー、コーンスターチ、ベーキングパウダーを入れて泡立て器で混ぜる。砂糖、塩、水を加えて、生地がなめらかになったら、油を入れて混ぜ合わせる。 2. フライパンを弱火にかけ、キッチンペーパーで油をぬり、生地を大さじ2/3量すくって流し入れて直径4cm カロリー:約156kcal 塩分:約0.7g
日本ハム レシピ
|