「じゃがいも > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1129 件中 (121 - 140)
|
❶じゃがいもは薄い輪切りにしてから、細いせん切りにする。約10分間水にさらした後、熱湯に5秒通し、流水で洗い、水気をふく。❷きゅうりは斜め薄切りにして塩小さじ1/4(分量外)をふり、しんなりしたら水気を絞る。長ねぎは芯を抜き、せん切りにして水にさらし、水気をふく(白髪ねぎ)。❸じゃがいもときゅうりをAであえて器に盛り、白髪ねぎを天盛りにして日清有機えごま油をかける。 じゃがいも 2個(240g)きゅうり 1本(120g)長ねぎ 1/3本~A~酢 大さじ1・1/2砂糖 調理時間:約10分 カロリー:約94kcal 塩分:約0.6g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
❶じゃがいもは皮ごと大きめに切って蒸し、温かいうちに潰す。ゆで卵は角切りにする。❷ボウルに①のじゃがいもとゆで卵、ほぐしたカニカマ、ピエトロドレッシング和風しょうゆ、ピエトロCHEF'S辛味ガーリックオイルを加え、良く混ぜ合わせる。❸器に②をバランス良く綺麗に盛り付け、お好みでかつお節をトッピングする。 じゃがいも(男爵) 120gカニカマ 30gゆで卵 1個ピエトロドレッシング 和風しょうゆ 大さじ2ピエトロCHEF'S辛味ガーリックオイル 小さじ1かつお節 適量 調理時間:約10分 カロリー:約198kcal 塩分:約1.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
(1)じゃがいもは皮をむいて1cm幅のいちょう切りにし、耐熱皿に入れてAをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。そのまま5分蒸らし、粗くつぶす。(2)玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは小口切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。(3)ボウルに(2)の玉ねぎ・きゅうりを入れ、塩少々(分量外)をまぶし、しんなりしたら、水気をしぼる。(4)別のボウルに(1)のじゃがいも、(2)のハム、(3)の玉ねぎ・きゅうりを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる カロリー:約236kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で6分加熱し、ボウルに移し、皮をむいて粗くつぶす。いぶりがっこはみじん切りにする。(2)きゅうりは薄切りにし、塩もみしてしばらくおいて水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、しっかり水気をきる。チーズはきゅうりの半分くらいの大きさに切る。コーンは汁気をきり、ツナは油をきる。(3)ボウルに(1)のじゃがいも・いぶりがっこ、(2)のきゅうり・玉ねぎ・チーズ・ツナ・コーンを入れて混ぜ、Aを加えてあえる カロリー:約385kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは2cm角に切る。鍋にじゃがいも、かぶるくらいの水を入れて火にかけ、沸騰したら8分ゆでる。ザルに上げて水気をきり、鍋に戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。ボウルに移して冷ます。(2)きゅうりはタテ半分にしてから斜め薄切りにし、ミニトマトはタテ半分に切り、ロースハムは1cm角に切る。(3)(1)のボウルに(2)のきゅうり・ロースハム、「コクうま」、粗びき黒こしょう少々を加えて混ぜ合わせ、(2)のミニトマトを加えてサッと混ぜる。(4)器に盛り、粗 カロリー:約127kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)たらは皮を取り、塩・こしょうで下味をつける。(2)じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で4分加熱して裏返し、さらに4分加熱して、ふきんなどに包んで、皮をむいて2cm角に切る。(3)ブロッコリーは小房に分け、塩少々(分量外)を入れて熱湯でゆでる。ブラックオリーブは粗みじん切りにする。(4)フライパンに「コクうま」大さじ1を入れて熱し、 弱めの中火で(1)のたらを両面焼いてほぐし、白ワインを加え炒める。(2)のじゃがいも、(3)のブロッコリーを加え カロリー:約103kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、4~8つに切って水に放つ。 下準備2. キュウリは輪切りにして、塩をからめ、しんなりしたら水洗いして、水気を絞る。 下準備3. リンゴは皮つきのまま芯を取り、薄切りにする。 下準備4. ハムは半分に切り、さらに細切りにする。 作り方1. 鍋にジャガイモ、たっぷりの水を加えて中火で熱する。煮たったら火を少し弱め、10~12分ゆでる。 作り方2. 竹串がスッと刺さる位の柔らかさになったらゆで汁を捨て、再び火にかけて水分を飛ばす。 作り方3 調理時間:約20分 カロリー:約272kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包んで、電子レンジで6~7分(途中で向きを変えて)、竹串がスッと刺さるようになるまで加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。 下準備2. 明太子は皮に切り込みを入れ、中身をしごき出す。 下準備3. 貝われ菜は根元を切り落とし、長さ1cmに切る。 作り方1. ジャガイモが熱いうちに皮をむき、食べやすい大きさに切り、塩コショウを振って混ぜ合わせ、粗熱を取る。 作り方2. 粗熱が取れたら明太子、マヨネーズ 調理時間:約15分 カロリー:約178kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包んで、電子レンジで4~5分(途中で向きを変えて)竹串がスッと刺さるまで加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。 下準備2. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 下準備3. イタリアンパセリは粗みじん切りにする。 作り方1. ジャガイモが熱いうちに皮をむき、ひとくち大に切る。 作り方2. のボウルに、(1)を入れて和える。器に盛り、イタリアンパセリを散らす。 ジャガイモ 2個 調理時間:約15分 カロリー:約203kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむいてひとくち大に切り、水に放つ。白濁したらザルに上げる。 下準備2. ニンジンは皮をむき、小さめのひとくち大に切る。玉ネギは4等分のくし切りにする。 作り方1. 鍋にジャガイモ、ニンジン、玉ネギを入れ、だし汁をかぶる位まで注いで中火にかけ、煮たったら弱火で柔らかくなるまで煮る。 作り方2. 砂糖を加えて5分煮て、しょうゆ、塩を加えて強火にし、煮汁が少なくなったらみりんを加えて煮からめ、火を止める。 作り方3. 鍋に蓋をして5分蒸らし、器に盛る 調理時間:約20分 カロリー:約140kcal
E・レシピ
|
|
1.じゃがいもは一口大に切る。直径約20cmの耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱し、ボウルに入れフォークで粗めに潰す。きゅうりは薄い小口切りにし、塩少々をなじませ約5分おいて水けを絞る。かにかまぼこは斜め5mm幅に切る。2.じゃがいものボウルにきゅうり、かにかまぼこ、ねぎ、合わせ調味料を加えて混ぜる。 かに風味かまぼこ…4本じゃがいも…2個(約300g)きゅうり…1本長ねぎのみじん切り…5cm分合わせ調味料 ・マヨネーズ…大さじ3 ・しょうゆ カロリー:約157kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは1cm角に切る。鍋に入れてひたるくらいの水を注ぎ、強めの中火にかける。やわらかくなるまで約5分ゆで、湯をきる。2.鍋をさっと洗って卵を入れ、水を1cm深さまで入れ、ふたをする。中火にかけて約4分ゆで、火を止め、ふたをしたまま約5分おく。冷水でさまし、殻をむいてフォークで粗く潰す。3.レタスは一口大にちぎって器に盛る。じゃがいもをのせ、マヨドレをかけ、2のゆで卵をのせ、あればパセリ(乾燥)少々をふる。 卵…2個じゃがいも…1個(約150g)レタス…大1 カロリー:約184kcal
レタスクラブ
|
|
[1] じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、ゆでて粉ふきにして軽くつぶす。きゅうりは3mm幅の輪切りにし、星型に抜いて塩水につけてしんなりしたら水けをきる。たまねぎは薄切りにし、塩をして、しんなりしたら水けをしぼる。ハムは星型に抜き、抜いた余りは細かく切る。[2] [1]のじゃがいもにを加えて混ぜ、きゅうり、たまねぎ、細かく切ったハムを加えて混ぜる。最後に星型に抜いたハムを飾る。 じゃがいも 大1個(200g)、ハム 2枚、きゅうり 1/3本、たまねぎ カロリー:約189kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
かずのこは一口大に切ります。 たまねぎ、きゅうり、にんじんはスライスにして塩をまぶしておき、しんなりしたら水気をよくしぼります。 じゃがいもは皮をむいて一口大に切りゆでます。ゆでたジャガイモに、からをむいたゆでたまごを加え、スプーンで切るようにつぶし混ぜ合わせます。 切った野菜を加え、マヨネーズ・塩・こしょうで味をととのえます。かずのこを加え混ぜ合わせ、器に盛ります。 \ POINT / お好みでレモン汁やマスタードなど入れてもおいしいです。 材料 [ 2人分 調理時間:約10分 カロリー:約361kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
|
|
1じゃがいもは洗い、皮つきのまま水からゆでる。竹串を刺してすっと通ったら鍋から取り出し、皮をむく。 2ディルは粗みじん切りにする。3Aと②を混ぜ合わせ、①と和える。
調理時間:約20分 カロリー:約253kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
(1)セロリはスジを取り、5cm長さの細切りにする。じゃがいもは皮をむいてスライサーなどでせん切りにし、10分ほど水にさらして水気をきる。(2)鍋に湯を沸かし、(1)のセロリ・じゃがいもを入れてサッとゆで、氷水にさらして水気をきる。(3)ボウルにAを混ぜ合わせ、(2)のセロリ・じゃがいもを加えてあえる。 セロリ・茎の部分 1/2本じゃがいも 1/2個A「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1A粒マスタード 小さじ1/2Aレモン汁 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々A カロリー:約165kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、大きめのひとくち大に切り、水に放つ。 作り方1. 鍋に水気をきったジャガイモ、の材料を加え、強火にかける。 作り方2. 煮たったら火を弱め、常にクツクツ煮たっている状態の火加減で、煮汁が少なくなるまで煮含める。 作り方3. 煮汁が少なくなったら、鍋をゆすって煮汁をジャガイモにからめ、器に盛る。 ジャガイモ 2個だし汁 150ml酒 大さじ2.5みりん 大さじ1/2砂糖 大さじ1.5しょうゆ 大さじ1.5ショウガ(すりおろし 調理時間:約20分 カロリー:約181kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、薄い半月切りにする。 下準備2. ゆでタコ足はサッと洗って水気を拭き、食べやすい大きさの削ぎ切りにする。 下準備3. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 熱湯でジャガイモを1~2分ゆで、ザルに上げて水気をきる。 作り方2. のボウルにジャガイモ、ゆでタコ足、バジルを手でちぎりながら加え、混ぜ合わせて器に盛る。 ジャガイモ 2個ゆでタコ足 1本バジル(生) 4〜5枚レモン汁 小さじ2オリーブ油 調理時間:約15分 カロリー:約164kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむいてひとくち大に切り、水に放って水気をきる。 作り方1. 鍋にジャガイモ、バーベキューソース、水を加えて中火にかける。煮たったら落とし蓋をし、常にクツクツ煮えている火加減で水気が少なくなるまで煮る。 作り方2. 水気が少なくなったら強めの弱火にかけ、ジャガイモを転がすように鍋を振り、水分を飛ばす。バターを加えてからめ、器に盛る。 ジャガイモ 2個バーベキューソース(市販品) 大さじ2水 200mlバター 5g 調理時間:約20分 カロリー:約129kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむいて、少し大きめのひとくち大に切り、水に放つ。 作り方1. 鍋にだし汁、の材料、水気をきったジャガイモを入れて強火にかけ、煮たったら少し火を弱めて常にクツクツ煮えている火加減でジャガイモが柔らかくなるまで煮る。 作り方2. 煮汁が少なくなったら、鍋を揺らしながら煮汁がなくなるまで火を入れる。火を止めて器に盛り、木の芽を散らす。 ジャガイモ 2〜3個だし汁 300ml酒 大さじ2みりん 大さじ2砂糖 小さじ2しょうゆ 小さじ2〜3 調理時間:約15分 カロリー:約150kcal
E・レシピ
|