「じゃがいも > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 586 件中 (441 - 460)
|
1.玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは1cm角に切る。ソーセージは1cm幅に切る。2.鍋にバター20gを溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりしたら弱火にして小麦粉大さじ2を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.水1カップを少しずつ加えてのばし、残りの1を加えてふたをし、野菜がやわらかくなるまで中火で7〜8分煮る。4.豆乳を加え、煮立ったら塩小さじ1/4〜1/3、こしょう少々・・・ カロリー:約364kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、ベーコンは5mm角に切る。2.鍋にバター大さじ1を熱し、1をしんなりするまで炒めたらグリーンピース、水3カップ、ローリエ、スープの素を入れ、10〜15分、野菜がやわらかくなるまで弱火で煮る。3.最後に牛乳とオートミールを加え、さらに5分ほど煮る。オートミールはかなりとろみがつくので少なめに入れておき好みで分量を調節してもよい。 調理時間:約30分 カロリー:約486kcal
レタスクラブ
|
|
カリフラワーは小さめの小房に分ける。たまねぎは縦に薄切りにする。じゃがいもは4~5mm厚さのいちょう切りにし、水でサッと洗って水けをきる。小さめの鍋にスープ、**1**を入れて中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして10~12分間煮る。野菜が柔らかくなったら火を止め、木べらでつぶす。再び中火にかけ、生クリームを加え、塩、こしょうで味を調える。煮立ったら火を止め、器に盛って黒こしょうをふる。 調理時間:約20分 カロリー:約250kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ブロッコリー、カリフラワーは小房に分ける。たまねぎは横に7~8mm厚さの薄切りにする。じゃがいもは皮をむき、1cm厚さのいちょう形に切り、サッと洗っておく。鍋に水と**1**を入れ、ふたをして火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、柔らかくなるまで10~15分間煮る。火から下ろし、鍋の中で、マッシャーなどで粗くつぶす。豆乳を加えて混ぜ、弱火で温める。塩を・・・ 調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
にんじん、かぶ、じゃがいもは、それぞれ2cm角に切る。ミニトマトはヘタを取って縦半分に切る。昆布はサッと水で洗い、料理ばさみで端から細く切る。鍋に水カップ2、**1**の野菜、にんにく、**2**の昆布を入れ、中火にかける。煮立ったら火を弱め、にんじんが柔らかくなるまで5分間ほど煮る。塩・こしょう各少々で味を調える。食パンをちぎって加え、火を止める。 調理時間:約15分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
塩ざけのアラは食べやすく切ってざるに並べ、熱湯を回しかけて水にとり、残ったウロコや血合いを取り除く(霜降り)。鍋にじゃがいもとだしを入れて強火にかけ、煮立ったら強めの中火で5分間煮る。【A】を加えてみそを溶き入れ、さけも加えて6~7分間煮る。酒かすと塩、ねぎを加えて軽く煮、火を止める。 ・塩ざけのアラ 300g・酒かす 100g・じゃがいも 2コ・にんじん 50g・ごぼう 50g・大根 200g・エリンギ 1本・こんにゃく 100g・ねぎ 1本・だし カップ6・みそ 大さじ1・塩 小さじ1 調理時間:約25分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 鍋に昆布と水を入れ、30分置く。 2 塩たらはひと口大に切る。大根、にんじん、じゃがいもはひと口大の乱切りにする。ねぎは斜め切りにする。 3 ①に酒と②を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたらアクをすくう。火を弱めて10~15分、野菜が柔らかくなるまで煮込む。 4 ねぎを加え、塩で味を調える。 5 器に盛り、好みで七味唐がらしをかける。 材料(4人前) 塩たら 4切れ 大根 10㎝ にんじん 1/2本 じゃがいも 1個 長ねぎ 1/2本 昆布 10g 水 6カップ 酒 1/4カップ 塩 小さじ1/2 七味唐がらし 適量 調理時間:約30分 カロリー:約117kcal 塩分:約2.6g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[1] たまねぎはくし形に切る。じゃがいもは皮をむき、乱切りにする。しめじは石づきを取り、小房にわける。[2] 鍋にバターを入れ、[1]とシーフードミックスを入れて、こしょうをふり中火で軽く炒める。[3] [2]に「追いがつおつゆ2倍」と牛乳を入れて、中火で10分ほど加熱し、具材に火を通す。※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。カロリー:約316kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
アルゼンチン赤えびはハサミで脚、ひげなどをカットし、背中から尾まで切れ目を入れておきます。 じゃがいもとブロッコリーは下ゆでしておきます。 鍋に【A】を合わせて入れ、一口大に切った白菜、エリンギ、(1)、(2)を入れ、火にかけます。煮立ったら、塩・こしょうで味を調えます。 \ POINT / 背中に切れ目を入れると、食べやすくなります。鍋の〆はごはんと溶け・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約177kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
|
|
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、セロリはひとくち大に切り、しめじは小房に分ける。ベーコンは1cm幅に切る。 鍋を弱火にかけてバターを溶かし、(1)と凍ったままの「おさかなミンチ」をよく炒めたら、薄力粉を振り入れ、焦げないようよく混ぜます。 (2)にコンソメスープを少しずつ、よく混ぜながら加え、煮込みます。 野菜に火が通ったら牛乳を加え、塩、こしょ・・・ 調理時間:約30分 カロリー:約263kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
|
|
・キャベツは縦2~3等分に切り、じゃがいもは4つ割りする。・にんじんは輪切り、玉ねぎはくし形切りする。1 鍋に(a)を入れ、切った野菜と「ダイズラボ 大豆のお肉 ブロック」を並べ、ローリエを入れて火にかける。2 沸騰したら蓋をして弱火で15分煮る。3 器に盛りつけ、お好みであらびき黒こしょうをふる。 ダイズラボ 大豆のお肉ブロック 1袋キャベツ 1/6玉じゃが・・・ 調理時間:約25分 カロリー:約195kcal 塩分:約1.5g
マルコメ レシピ
|
|
1.材料は全てさいの目切りにする。2.小鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコン、玉ねぎ、人参、じゃがいも、しめじの順に炒め、全体に油が行きわたったらコンソメスープを加えて5分程煮る。3.(a)を加えて味を調え、沸騰する前に火を止める。お好みで黒こしょうを振る。 材料(1人分)具材じゃがいも1/6個玉ねぎ1/10個人参1/10個しめじ1/4パックベーコン1枚調味料(a)生塩糀 こしタイプ大さじ1/2豆乳50ccオリーブオイル(またはバター)小さじ1コンソメスープ100cc黒こしょう少々 調理時間:約10分 カロリー:約181kcal 塩分:約1.8g
マルコメ レシピ
|
|
1...カリフラワーを一口大、たまねぎはみじん切り、じゃがいもは角切りにする。2...鍋に水、コンソメ、(1)を加えて具材が柔らかくなるまで弱火で煮る。3...(2)をミキサーにかける。(または潰す)4...(3)を裏ごしする。5...(4)を鍋に入れ、牛乳を加えひと煮立ちさせ、塩、こしょうで味を調える。6...お皿に注いでレモンをトッピングし、黒こしょうをふる。 2人分 カリフラワー...1/2個たまねぎ...1/8個じゃがいも...1/2個水...2カップコンソメ(顆粒)...小さじ1牛乳...1カップ塩...少々こしょう...少々黒こしょう(粗挽き)...適宜レモン(輪切り)...2枚 調理時間:約20分 カロリー:約128kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)大根、じゃがいも、にんじんは小さめの乱切りにする。しめじは小房に分ける。(2)鍋に牛乳を入れて沸かし、「コンソメ」を加えて溶かす。(3)(1)、鶏だんごを加えて材料に火が通るまで煮る。[1]粗熱を取って冷蔵庫に入れてひと晩おく(時間外)。[2][1]を火にかけて温め、器に盛る。*お好みでブロッコリーを加えてお召し上がりください。 鶏つくね 8個大根 6cm分(150g)・・・ カロリー:約208kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.コーンクリームシチューを作る。じゃがいもは1cm角に切り、約5分水にさらして水けをきる。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。ソーセージは2cm幅に切る。2.鍋にバターを溶かし、ソーセージ、じゃがいも、玉ねぎを入れて約2分炒める。水、スープの素を加え、ふたをして弱めの中火で約5分煮る。牛乳、クリームコーン、ブロッコリーを加え、ふつふつとしたら、塩、こしょうで味をととのえ、粗熱をとる。 カロリー:約457kcal
レタスクラブ
|
|
2.干ししいたけは水につけてもどし、軸を除いて半分に切る。きくらげも水でもどしてかたい部分を除き、食べやすく切る。ごぼうは皮をこそげて斜め薄切りにし、酢水に約5分さらして水けをきる。にんじんは一口大の乱切りに、じゃがいもととり肉も一口大に、油揚げは縦1cm幅に切る。3.鍋にだし汁、とり肉、ごぼう、にんじん、じゃがいもを入れて煮立て、アクを除いてしいたけ、きくらげ、油揚げを加える。ふたを少しずらしてかぶせ、10〜15分弱火で煮る。4.1のたねを一口大にちぎり、手で薄くのばしながら3の鍋に入れ、さら とりもも肉…1/2枚(100g)油揚げ…1枚干ししいたけ…2〜3枚きくらげ…4枚新ごぼう、新にんじん…各1/2本じゃがいも…1個わけぎの小口切り…2〜3本分だし汁…3カップだごのたね ・小麦粉…1/2カップ ・塩…少々 ・水…大さじ2強・酢、みそ、みりん カロリー:約286kcal
レタスクラブ
|
|
1.コーンクリームスープを作る。じゃがいもは1cm厚さのいちょう切りにし、水に約5分さらして水けをきる。玉ねぎは2cm四方に切り、アスパラガスは下1/3の皮を皮むき器でむき、2cm長さに切る。ソーセージは1cm厚さの輪切りにする。2.鍋にバター10gを中火で溶かし、ソーセージ、じゃがいも、玉ねぎを炒める。3.全体に油がまわったらクリームコーン缶、牛乳1カップ、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。 カロリー:約457kcal
レタスクラブ
|
|
**5* ・好みの白身魚 2切れ・キャベツ 2枚・エリンギ 1パック・にんじん 1本・じゃがいも 2コ・顆粒チキンスープの素 小さじ1・カレー粉 小さじ1・クリームチーズ 40g・バター 大さじ1/2・小麦粉 大さじ1・牛乳 カップ1~1+1/2・塩 小さじ1/2~2/3・こしょう 少々 調理時間:約30分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1玉ねぎ、キャベツ、ベーコンは1㎝角に切る。ブロッコリーは小房に分ける。 じゃがいも、にんじんは輪切りにし下ゆでし、ハート形に型抜きする。2オリーブ油を熱し、ベーコン、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリーの順に炒め、 水3カップ、基本のトマトソース、固形スープの素を加える。3沸騰したら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで5分煮込み、ハート形のじゃがいも、 にんじんを加え、塩・こしょうで味を調える。 材料(4人分)玉ねぎ1/2個じゃがいも1個にんじん1/2本キャベツ1枚ブロッコリー1/2株ベーコン2枚カゴメ基本のトマトソース295g1缶コンソメスープの素(固形)1個塩少々こしょう少々オリーブ油大さじ1水3カップ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約20分 カロリー:約152kcal 塩分:約1.2g
カゴメのレシピ
|
|
材料(4人分)玉ねぎ1/2個じゃがいも1個にんじん1/2本セロリ1/2本キャベツ1枚ベーコン2枚カゴメ基本のトマトソース295g1缶コンソメスープの素(固形)1個塩少々こしょう少々オリーブ油大さじ1水3カップ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。 調理時間:約30分 カロリー:約144kcal 塩分:約1.2g
カゴメのレシピ
|