メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > スープ・汁物」 の検索結果: 586 件中 (361 - 380)
(1)キャベツはひと口大にちぎり、芯の部分は薄切りにする。じゃがいもはひと口大に切る。にんじんは乱切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にA、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを入れて火にかけ、フタをして8~10分ほど煮る。(3)(1)のキャベツ、ソーセージを加え、7~8分煮て、塩・こしょうで味を調える。* 残ったスープを煮立て、カレールウ適量を加えてひと・・・
カロリー:約235kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけ、じゃがいもはひと口大に切る。キャベツは3cm角に切り、しめじは小房に分ける。ねぎは斜め1cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のさけを焼き、さけの色が変わったら(1)のじゃがいも・キャベツ・しめじ・ねぎを加えて炒める。(3)水、「ほんだし」を加え、煮立ったらアクを取り、5分煮てみそを溶き入れる。(4)器に盛り、バター、小ねぎをのせる。
カロリー:約174kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器に盛り、(2)のミニトマトを散らす。
あさり 100g酒 大さじ1じゃがいも 1個キャベツ 1枚バター 大さじ1/2カレールウ・1/2かけ 15gミニトマト 3個A牛乳 2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個
カロリー:約256kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)フライパンに油を熱し、卵を割り入れ、目玉焼きを作る。(2)ソーセージは斜めに3本切り込みを入れる。セロリはスジを除いて乱切りにする。じゃがいもは乱切りにし、水にサッとさらす。(3)鍋にオリーブオイルを熱し、(2)のソーセージを入れて炒める。全体にオリーブオイルがまわったら(2)のセロリ・じゃがいもを加えてサッと炒める。(4)Aを加えて野菜がやわらかくなるまで煮、Bで味を調える。(5)器に盛り、(1)の目玉焼きをのせ、好みで塩・黒こしょうをふり、セルフィーユを飾る。
カロリー:約245kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはザク切りにし、じゃがいもは皮をむいて5mm幅のいちょう切りにする。玉ねぎは薄切りにする。ベーコンは短冊切りにする。(2)鍋にバター大さじ2を熱し、(1)の玉ねぎ・ベーコンを炒める。(3)玉ねぎがしんなりしたら、(1)のキャベツ・じゃがいもを加えてさらに炒め、水、「コンソメ」を加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。(4)フライパンにバター大さじ1/4を熱し、キャベツの細切りを炒め、塩・こしょうをふり、キャベツソテーを作る。
カロリー:約273kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ベーコンは5mm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のベーコンをまわりが少しカリカリになるまで炒め、取り出す。(3)(2)の鍋に(1)の玉ねぎ・じゃがいも・にんじんを入れて軽く炒め、薄力粉をふりかけるように加えて炒める。(4)水、ローリエ、あさりの水煮缶を汁ごと加え、野菜に火が通るまで煮る。(5)牛乳・「干し貝柱スープ」を加えてひと煮させ、(2)のベーコンを戻し入れて、黒こしょうで味を調える。
カロリー:約130kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)のじゃがいも・キャベツを加え、さらに10分煮て塩・こしょうで味を調える。
牛もも薄切り肉 150g玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本キャベツ 2枚じゃがいも・大 1個(200g)カットトマト缶 100gローリエ 1枚水 5カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約268kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にんじん、じゃがいも、大根は2cm角に切る。玉ねぎは2cm四方に切り、マッシュルームは石づきを除いて四つ割りにする。すべて鍋に入れて水2カップ、固形スープの素も加えて火にかける。煮立ったらアクを取り、ふたをして弱火にして約12分煮る。野菜がやわらかくなったら、塩、こしょうで味をととのえる。
にんじん…1/2本じゃがいも…1個大根…2cm玉ねぎ…1/4個・・・
カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
ウインナーは1cm幅に、じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃは1.5cm角に切り、しめじは石づきを切り小房に分けます。鍋に(1)と「プチッと鍋」・水を入れて火にかけ、野菜がやわらかくなったらカレー粉と牛乳を加え、ひと煮立ちさせて、出来あがりです。
ウインナー 1本。じゃがいも 中1/2個。たまねぎ 1/6個。かぼちゃ 30g。しめじ 10g。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 1個。
調理時間:約10分 カロリー:約201kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
白菜は1㎝幅に、ベーコンは5㎜幅に切る。じゃがいもは皮をむいて1㎝角に切って水にさらす。あさりは調理前に貝同士をこすり合わせるようにして洗う。鍋にバターを入れて弱めの中火にかけ、あさり、白菜の茎の部分、ベーコン、水気を切ったじゃがいもを入れて軽く炒める。鍋に水150mlと「ヤマサ昆布つゆ 白だし」を加え、沸いたら火を弱める。蓋をして2~3分蒸らし煮して、口が開いたあさりだけを順に取り出す。
調理時間:約20分 カロリー:約282kcal 塩分:約5.0g
ヤマサ Happy Recipe
1こうや豆腐は40〜45℃の湯で戻し、数分置いて戻ったら水気を絞る。玉ねぎは1cm角に切る。にんにくはすりおろす。さやいんげんはヘタと筋を取り2cm長さに切る。セロリは筋を取り、縦に2~3等分にして5mm幅に切る。じゃがいもは皮をむいて1~1.2cm角に切る。2ステンレスなどの鍋、もしくは厚手の鍋に油を中火で熱し、玉ねぎ、セロリ、じゃがいもをよく炒める。玉ねぎとセロリがしんなりしたら、にんにくを入れてさっと炒める。Aを加えて煮立て、あくを引き、こうや豆腐を加えて、ふたをして3分煮る。3トマトジュースを加えて、ふたをして5分煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約208kcal 塩分:約0.7g
旭松食品 レシピ
1.ブロッコリーは小さめの一口大に切る。じゃがいもは薄いいちょう切りにして、さっと水にさらして水をきる。ひき肉は耐熱容器に入れて下味の材料をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約40秒加熱して粗くほぐす。2.スープジャーにブロッコリーとじゃがいもを入れ、沸騰した湯を具にかぶるくらい(目安線よりも少し多め)まで注いでふたをし、約1分おく。・・・
調理時間:約5分 カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
1.あさりは殻をきれいに洗って鍋に入れ、ふたをして中火にかける。殻が開いたら火を止め、汁はこしておく。2.キャベツは2〜3cm角に切る。トマトは湯むきして1.5cm角に切る。じゃがいもは皮をむいて1cm厚さのいちょう切りにし、にんじんは皮をむいて5mm厚さのいちょう切りにする。3.鍋に、じゃがいもとにんじん、水1/4カップを入れ、ふたをして中火にかけて5分ほど煮る。野菜がやわらかくなりかけたらキャベツも加え、やわらかくなるまで蒸し煮にする(煮終わったら水けがほとんどなくなるが、野菜がやわらかくなる前に水分がなくなったら、途中で少し水を足す)。
調理時間:約30分 カロリー:約173kcal 
レタスクラブ
1.新じゃがいもは皮つきのままよく洗い、耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて6分レンチンする。フォークで半分に割り、器に盛る。玉ねぎは粗みじん切りにする。2.鍋にバター10g、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)を入れて中火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。3.カレー粉小さじ1/2をふり入れてさっと炒め、水1カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を加え、煮立ったら弱めの中火にして約5分煮る。
調理時間:約12分 カロリー:約109kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは皮をむき、縦四ツ割りにして横に5mm幅に切る(いちょう切り)。かぶるくらいの水に約10分間さらし、ざるに上げて水けをきる。にんじんは皮をむき、縦四ツ割りにして横に3mm幅に切る(いちょう切り)。たまねぎは横半分に切り、縦に1cm幅に切る。さけは2cm長さに切る。小さめの鍋にバターを中火で溶かし、たまねぎ、にんじん、じゃがいもの順に入れて炒める。
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
グリーンアスパラガスは穂先を3cmほど残し、残りは4cmほどに切る。じゃがいもは皮をむいてザク切りにし、たまねぎは薄切りにする。ジャンボピーマンは1cm角に切り、芽キャベツは葉を1枚ずつはがす。塩少々を加えた熱湯で順にゆで、ざるに上げて冷ます。なべにサラダ油大さじ1を熱し、たまねぎを焦がさないように中火でいためる。透き通ったら**1**の穂先以外とじゃがいもを加えていためる。油が回ったら水カップ5と固形スープの素を加えて煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
火を止めてローリエをなべから取り出す。荒熱が取れたら、ふたのついた容器に移す。
・大根 1/4本・にんじん 1本・ごぼう 1本・ゆでたけのこ 1/2本・じゃがいも 2コ・里芋 4コ・たまねぎ 1コ・セロリ 1本分・固形スープの素 1コ・水 カップ5・ローリエ 1枚
調理時間:約60分 カロリー:約621kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいも、たまねぎ、にんじんは皮をむいて2~3cm角に切る。ベーコンは2~3cm角に切る。トマトはヘタをくりぬく。鍋に【A】を沸かしてトマトを入れ、皮がむけてきたら取り出して水につけ、皮をむいてて2~3cm角に切る。鍋の【A】はとっておく。鍋にエクストラバージンオリーブ油大さじ1を中火で熱し、ベーコンを脂が出るまでじっくり炒める。途中、焦げつきそう・・・
NHK みんなの今日の料理
たまねぎ、セロリ、にんじん、じゃがいも、ズッキーニはそれぞれ1cm角に切る。しめじは根元を切って食べやすくほぐし、しいたけは根元の堅い部分を除いて六つ割りにする。白菜は葉と軸に分け、1cm四方に切る。鍋にオリーブ油大さじ3を中火で熱し、たまねぎ、セロリ、にんじんを入れる。耐熱のゴムべらで混ぜながら、じっくり炒める。水分がとんで香りが出てきた・・・
調理時間:約25分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩ざけは骨を除き、一口大に切る。熱湯に表面がうっすらと白くなるまでつけて(霜降り)、ざるに上げる。じゃがいもは一口大に切る。**1**と鍋に入れてだしを注ぎ、中火にかける。時々アクをすくい、じゃがいもに竹串が軽く通るまでゆでる。一緒にゆでることで、さけのうまみがしみ込む。大根は2~3mm厚さのいちょう形に切る。にんじんは縦に六つ割りにする。ともに・・・
調理時間:約25分 カロリー:約220kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加