「じゃがいも > 洋食」 の検索結果: 1442 件中 (1 - 20)
|
1.じゃがいもは皮つきのまま7mm四方の棒状に切る。さつまいもは皮つきのまま長さを半分に切り、1cm四方の棒状に切る。ともに水に約5分さらして水けを拭く。バットに粉チーズ、カレー粉小さじ1/2、塩少々を混ぜる。2.じゃがいも、さつまいもをフライパンに広げて入れ、かぶるくらいの揚げ油を注いで中火にかける。いもから小さな泡が出始めたら、時々混ぜながら約15分揚げる。油をきって1のバットに入れ、全体にからめる。 粉チーズ…大さじ2じゃがいも…小2個(約200g)さつまいも カロリー:約254kcal
レタスクラブ
|
|
1.ツナは缶汁をきってボウルに入れ、残りのツナカレーの材料を加えてよく混ぜる。2.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、スライサー(または包丁)でせん切りにする。直径約20cmのフライパンにオリーブ油大さじ3をひき、じゃがいもの1/2量を広げる。周囲を1.5cm残して1を広げて入れ、残りのじゃがいもでおおって平らにする。3.中火にかけ、木べらでギュッと押さえながら、じゃがいもが透き通ってこんがりとするまで約10分焼く。4.火を止め、フライパンを傾けて油をスプーンですくっ 調理時間:約25分 カロリー:約466kcal
レタスクラブ
|
|
(1)じゃがいもは5mm幅のせん切りにする。鍋にじゃがいも、Aを入れてかためにゆでて、ザルに上げ、キッチンペーパーで軽く水気を拭き取る。(2)フッ素樹脂加工のフライパンを弱火にかけ、チーズを広げ入れる。チーズが溶け始めたら(1)のじゃがいもを広げてのせ、Bをふる。(3)チーズのフチが焦げてはがれ始めたら火を止め、器に盛り、好みでオレガノを散らし、パセリを添える。 じゃがいも(小) 1個A牛乳 1カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1ピザ用チーズ 60g カロリー:約165kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは1cm幅の半月切りにし、水にさらして水気をきる。ピーマンはタテ半分に切り、種を取ってヨコ5mm幅の細切りにする。(2)鍋に(1)のじゃがいもを入れ、ヒタヒタの水、「コンソメ」を加えて、竹串がスッと通るまで煮る。(3)じゃがいもがやわらかくなったら、(1)のピーマンを加えて火を強め、余分な水分をとばす。水分が多い場合は水を捨てる。(4)火を止め、たらこ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてからめる。 じゃがいも 2個「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ カロリー:約150kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは1~3mm幅のせん切りにする。(2)ボウルに(1)のじゃがいも、しらす半量、チーズ、しそ5枚分、Aを入れて混ぜ合わせる。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)を丸く広げ、弱火で片面5分ずつ、表面にきれいな焼き色がつくまで焼く。(4)皿に盛り、しらす半量、しそ2枚分をのせる。*じゃがいものせん切りはせん切り用スライサーを使用するのもおすすめです。 じゃがいも 200gしらす干し 60gピザ用チーズ 50g青じそのせん切り 7枚分A片栗粉 大さじ カロリー:約261kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ごぼうは皮をこそげ落とし、せん切りにして水にさらし、水気をきる。にんじんは細切りにする。(2)じゃがいもは皮をむいて細切りにして水にさらし、水気をきる。(3)鍋に湯を沸かし、(1)のごぼう・にんじん、(2)のじゃがいもをかためにゆでて水気をきり、冷ます。(4)ボウルにAを混ぜ合わせて、(3)のごぼう・にんじん・じゃがいもを加えてあえる。 ごぼう 1/4本にんじん 4cmじゃがいも 1/2個(55g)A「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1A粒マスタード 大さじ1 カロリー:約188kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.じゃがいもは皮つきのまま水にくぐらせ、1個ずつラップに包んで3分レンチンする。上下を返してさらに1分30秒レンチンし、そのまま約5分おく。ハムは1cm四方に切る。2.じゃがいもの皮をむいてボウルに入れ、マヨネーズ大さじ3、牛乳大さじ1、塩ひとつまみ、こしょう少々、ハムを加え、じゃがいもをフォークでくずしながら混ぜる。 ロースハム…2枚じゃがいも…2個(約130g)マヨネーズ…大さじ3牛乳…大さじ1塩…ひとつまみこしょう…少々 調理時間:約10分 カロリー:約215kcal
レタスクラブ
|
|
1. じゃがいもは1/8のくし形に、赤パプリカは約3cm角に切る。 2. 粒マスタード、ハチミツ、マヨネーズ、酢、白ワイン、しょう油、黒こしょうを合わせ、ハニーマスタードソースを作る。 3. チキチキボーン、1のじゃがいも、赤パプリカをフライし、2のハニーマスタードソースで和え、できあがり。 チキチキボーン® オリジナルブレンド 11種類のスパイス使用 1袋(165g) じゃがいも(冷凍の皮付きポテトフライでも可) 1個 赤パプリカ 1/2個 粒マスタード 48g 調理時間:約10分 カロリー:約310kcal 塩分:約2.0g
日本ハム レシピ
|
|
(1)じゃがいもは5mm幅のいちょう切りにし、玉ねぎは粗みじん切りにする。オーブンは200℃に予熱する。(2)鍋にA、(1)のじゃがいもを入れて火にかけ、じゃがいもがやわらかくなったら、木べらで軽くつぶす。(3)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒め、ひき肉を加えてほぐすように炒めて火を通し、塩・こしょうで味を調える。(4)グラタン皿に(2)のじゃがいもを平らに敷き詰め、(3)をのせて広げ、チーズを散らす。(5)200℃のオーブンで10分ほど焼き、パセリをふる カロリー:約281kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮をむいて8等分に切り、にんじんは3mm幅のいちょう切りにする。きゅうりは小口切りにする。玉ねぎは薄切りにし、きゅうりと合わせ、塩をまぶして軽くもみ、しんなりしたら水気をしぼる。ロースハムは1cm角に切る。(2)鍋に(1)のじゃがいも、水を入れて火にかけ、沸騰したら5分ゆで、(1)のにんじんを加えてさらに5分ゆでる。ザルに上げて水気をきる。鍋に戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。(3)ボウルに(2)のじゃがいも・にんじんを入れ、熱いうちに カロリー:約292kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮をむき、ひと口大に切る。鍋に湯を沸かし、「コンソメ」を入れてじゃがいもがやわらかくなるまでゆでる。ザルに上げて水気をきる。(2)(1)のじゃがいもが熱いうちにマッシャーでつぶす。(3)ベーコン、モッツァレラチーズは1cm角に切る。(4)ボウルに、(2)のじゃがいも、(3)のベーコン・モッツァレラチーズ、Aを入れてよく混ぜ合わせる。(5)耐熱容器に(4)を入れ、上にパン粉、バターをのせ、200℃のオーブンで50分焼く。*黒こしょうは少し多めにふる カロリー:約491kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉は2cm幅に切り、じゃがいもはひと口大に切る。ピーマンは1cm角に切る。(2)鍋に水、(1)のじゃがいもを入れ、沸騰したら(1)の豚肉をほぐし入れ、ゆでる。じゃがいもがやわらかくなったら、(1)のピーマンを加えてサッとゆで、ザルに上げる。(3)(2)をボウルに移し、粗熱が取れたら、コーン、「コクうま」、塩・こしょうを加えてあえる。器に盛り、ちぎったリーフレタスを添える。*ピーマンは、じゃがいもがやわらかくなってから鍋に加えてください。 ゆで過ぎると彩りが悪く カロリー:約176kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で6分ほど加熱し、2~4つに割る。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。(3)器に(1)のじゃがいもを盛り、(2)をかけ、黒こしょうをふる。 じゃがいも 2個Aなめたけ瓶詰 大さじ2A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2黒こしょう 少々 カロリー:約196kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さの半月切りにし、水にさっとさらして水けをきる。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。ミニトマトは縦半分に切る。3.じゃがいもの粗熱がとれたらミニトマト、マヨネーズ大さじ2、青のり小さじ1を加え、あえる。 じゃがいも…1個(約150g)ミニトマト…6個マヨネーズ…大さじ2青のり…小さじ1 カロリー:約130kcal
レタスクラブ
|
|
て混ぜ合わせます。(2)のじゃがいもとギリシャヨーグルトも加えて合わせ、最後にサニーレタスを入れてさっと混ぜ合わせます。お皿に盛 材料 [ 2~4人分 ]「さば水煮」1/2缶じゃがいも200g玉ねぎ50gサニーレタス適量ギリシャヨーグルトまたは水切りヨーグルト30~40gパルミジャーノ・レッジャーノ、ゴーダチーズなど適量Aオリーブオイル大さじ1レモン汁小さじ1塩小さじ1/4程度コショウ適量 調理時間:約40分 カロリー:約153kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
|
|
じゃがいもは洗って皮つきのまま鍋に入れ、かぶるくらいの水(分量外)を入れてふたをし、20~30分ゆでる。そら豆はさやから取り出す。ベーコンは幅5ミリの棒状に切る。じゃがいもに竹串がスッと通るくらいになったらそら豆を加え、さらに2分ほどゆでてざるに上げる。熱いうちにじゃがいもの皮をむいてボウルに入れ、Aを加えて木べらで粗くつぶしながら混ぜる。ゆでたそら豆の薄皮をむく。フライパンにベーコンを入れて中火にかけ、ころがしながら2分ほど炒める。2のボウルにマヨネーズを入れて混ぜ
サッポロビール
|
|
じゃがいもは皮をむいて薄切りにし、さらに幅4~5ミリくらいの細切りにする(この時、水にはさらさない)。にんにくはみじん切り、万能ねぎは小口切りにする。フライパンにバター大さじ1を入れ、弱めの中火で溶かして、じゃがいもの1/2量を入れる。フライパン全体に広げ、へらで押し付けながらじっくり焼きつける。じゃがいも同士がくっついて、こんがりと焼き色がついたらひっくり返し、裏面も同様に焼きつける。残りも同様に焼いて皿に盛る。フライパンを弱火にかけ、オイルサーディンを缶の中の油ごと入れ
サッポロビール
|
|
じゃがいもは皮付きのまま鍋に入れ、水からゆでる。きゅうりはピーラーで皮をむき、2〜3mm厚さの輪切りにする。紫たまねぎは繊維に沿って薄切りにして、水にサッとにさらして水けをよくきる。**1**のじゃがいもが竹串がスッと通るくらいまで柔らかくなったら湯を捨て、中火にかけて水分をとばす。熱いうちに皮をむき(やけどに注意)、1〜1.5cm厚さの半月形に切ってボウルに入れる。**2**に酢を回し入れ、塩・こしょう各少々をふる。紫たまねぎ、きゅうりの順に加え、1〜2分間おい 調理時間:約30分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
に**3**を流し入れ、残りのピザ用チーズをのせてこしょう少々をふる。オーブントースターに入れ、焼き色がつくまで5~7分間 ・じゃがいも 4~5コ・にんにく 1/2かけ・牛乳 カップ1・生クリーム カップ1・ピザ用チーズ 50g・バター 大さじ3・塩 ・こしょう 調理時間:約25分 カロリー:約530kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにし、さやいんげんは4cm長さに切る。ツナは軽く油をきる。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のじゃがいも、マカロニを加え、8分ゆでる。(1)のさやいんげんを加え、さらに1分ゆで、ザルに上げる。(3)ボウルに移し、スプーンなどで軽くじゃがいもをつぶし、A、(1)のツナを加えてよく混ぜる。 じゃがいも 1個(120g)マカロニ 40gさやいんげん 5本(30g)ツナ缶(小) 1/2缶(40g)水 3カップ カロリー:約291kcal
味の素 レシピ大百科
|