「じゃがいも > 主食 > 主食」 の検索結果: 308 件中 (241 - 260)
|
5 フライパンにサラダ油を熱し、中火~強火で牛肉を1分ほど焼く。裏返して30秒ほど焼き、食べやすい厚さに切って③の皿にのせ、④をかける。※お好みでピクルス、粒マスタード(各分量外)な 材料(2人前) 牛肉(ステーキ用) 小2枚 (240g) 塩 少々 粗びき黒こしょう 少々 マカロニ 60g 赤玉ねぎ 1/4個 【A】ミックスビーンズ 50g 【A】オリーブオイル 少々 じゃがいも 大1個 サラダ油 適量 塩 少々 粗びき黒こしょう 少々 【B】めんつゆ 大さじ3 【B】バルサミコ酢 大さじ3 【B】にんにく(すりおろし) 小さじ1/4 調理時間:約20分 カロリー:約718kcal 塩分:約3.3g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
ルウも不要!トマト鍋つゆと牛乳を使って作れます。*ごはんやパンにもよく合いますよ。 材料(2人分)鶏もも肉100gウインナーソーセージ2本玉ねぎ1個じゃがいも1個にんじん1/2本ピーマン1個エリンギ1パックカゴメ甘熟トマト鍋スープ750g1カップ牛乳1カップ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。 調理時間:約20分 カロリー:約363kcal 塩分:約1.9g
カゴメのレシピ
|
|
材料(2人分)食パン(6枚切り)2枚じゃがいも1個玉ねぎ1/4個ピーマン1個ウインナーソーセージ2本ピザ用チーズ80g【A】カゴメ具だくさんピザソース大さじ4カレー粉小さじ1塩少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。 調理時間:約10分 カロリー:約411kcal 塩分:約2.9g
カゴメのレシピ
|
|
フライパンにバターを入れて熱し、卵液を流し入れる。(2) 木ベラで大きくゆっくりかき混ぜ、全体が半熟状になったところで火を止め、余熱でふわっと仕上げる。▼チーズポテト(1) じゃがいもは一口大に切り、やわらかくなるまで茹でる。(2) (1)が温かいうちに粉チーズ ▼ハムトースト朝のフレッシュ ももハム2枚食パン(6枚切り)1枚バター5gにんじん15gグリーンリーフ適量塩少々エキストラバージンオリーブ油小さじ1/2▼スクランブルエッグ卵1個牛乳小さじ2塩・こしょう各適量バター10gイタリアンパセリ(お好みで)適量▼チーズポテトじゃがいも1/2個粉チーズ小さじ1/3塩・あらびき黒こしょう各適量▼付け合わせいちご2粒ブルーベリー12粒ミントの葉適量お好みのスープ1杯分
伊藤ハム レシピ
|
|
◆ハンバーグおにぎり きざんだ梅干か梅干の漬け汁を混ぜたおにぎりに海苔とスライスチーズで目と口、ロースハムでほほを作る。温めたミニハンバーグを耳にする。◆蒸し野菜とミートボールのチーズ焼き玉ねぎ、じゃがいもは薄切り、ピーマンは3cmの角切りにして、電子レンジで3分加熱する。③を器にいれて塩、こしょうし、ミートボールを加え、ピザ用チーズをかけてオーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。◇仕上げ作ったおかずと付け合せを弁当箱に詰める。 ◆パンロールウインナーマジ旨ウインナー8本スライスチーズ4枚サンドイッチ用パン4枚◆ハンバーグおにぎりミニハンバーグ1パックおにぎり(小)4個梅干または梅干の漬け汁1個海苔少々スライスチーズ少々ロースハム少々サラダ菜3枚◆蒸し野菜とミートボールのチーズ焼きママのこだわり ミートボール(テリヤキ味など)2袋玉ねぎ、じゃがいも各1個ピーマン1個塩、こしょう少々ピザ用チーズ大さじ2[付け合せ] ゆで卵2個 赤・黄ミニトマト各4個 パセリ適量
伊藤ハム レシピ
|
|
ホットプレートを熱し、サラダ油を敷いて⑥の生地を丸く流し、お好みの具材をのせて両面を焼く。 お好みでソースやマヨネーズ、青のり粉、花がつおをかけていただく キャベツ400gねぎ1本刻み紅生姜10g揚げ玉大さじ3お好み焼き粉200g卵2個水200mlお好み焼きソース適量マヨネーズ適量青のリ粉適量花がつお適量サラダ油適量特撰あらびきグルメポークウインナー1袋朝のフレッシュハーフベーコン1パックポークビッツ1/2袋スイートコーン大さじ5シュレッドチーズ40gじゃがいも1個枝豆50gもち1個めんたいこ適量焼きそば麺1/2袋
伊藤ハム レシピ
|
|
❹うどんは表示時間通りゆでて冷水で冷やし水気を切る。❺器にうどんとつゆを入れ、3のかき揚げをのせる。好みで青ネギをちらす。 うどん 4玉麺つゆ(ストレート) 3~4カップ(かき揚げ) 玉ねぎ 1/3個 にんじん 1/6本 アスパラ 1本 豚こま切れ肉 120g じゃがいも 1個(約160g)~A~ 冷たい水 150g 日清マヨドレ 大さじ1・1/2 塩 一つまみ薄力粉 90g日清ヘルシーベジオイル 適量青ネギ小口切り 適量 調理時間:約25分 カロリー:約636kcal 塩分:約3.7g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
❸コッペパンは横長に置き、底面になる方をやや厚めに半分に切り、片方に①、トマト、ピザ用チーズを置いてもう半分のコッペパンで挟む。同様にもう1つ作る。コッペパンの表面にBOSCOエキストラバージンオリーブオイルをぬる。❹グリルパンを熱し、③の表に ~フィリング~コンビーフ 60gじゃがいも 60gピクルス 1本(15g)玉ねぎ(粗みじん切り) 30g~A~日清マヨドレ 小さじ2こしょう 少々粒マスタード 小さじ1トマト 1個フリルレタス 2枚(30g)コッペパン 2個ピザ用チーズ 30gBOSCOエキストラバージンオリーブオイル 小さじ2 調理時間:約30分
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
焼さけあらほぐしとマヨネーズ大さじ1を混ぜ合わせる。 食パンに (1)を塗り、上からマヨネーズを斜めに絞り出し、トースターでこんがりとするまで焼く。 お好みで黒こしょうを(2)にふる。 \ POINT / ゆでたじゃがいもを一緒にのせて焼くとボリュームが出て、一味違った味わいを楽しむことができます。 材料 [ 1人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ1マヨネーズ大さじ1食パン(6枚切り)1枚マヨネーズ適量黒こしょう適宜 調理時間:約5分 カロリー:約334kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
|
|
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約3分加熱し、皮をむいて熱いうちにフォークなどでつぶす。ドレッシング大さじ3を入れて和え、塩・こしょうで味をととのえる。2トマトは薄切りにする。ピーマンは薄い輪切りにする。3レタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。 調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約3分30秒加熱し、皮をむいてフォークなどでつぶす。キユーピーハーフ大さじ1を混ぜ合わせてマッシュポテトを作る。2食パンを麺棒などで薄くのばす。3ラップを敷いて②をのせ、サラダ菜、①、ハムの順にのせる。4残りのキユーピーハーフを③にしぼって巻き、半分に切る。 調理時間:約10分 カロリー:約221kcal 塩分:約1.2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
水の量が少なくなってきたら、おうちパスタを加えてまんべんなくあえる。仕上げにパセリをお好みでふったらできあがり! 材料(3人前)☆肉150g☆ぶなしめじ200g☆じゃがいも100g(約2個分)スパゲティ(乾麺)300gパセリお好みで水600mlおうちパスタ トマトガーリック1本 調理時間:約25分
ピエトロ レシピ
|
|
1皮をむいたじゃがいも、玉ねぎ、豚肉は食べやすい大きさに切る。にんじんは皮をむき、星形で型抜きをする。2鍋に油をひいて熱し、①を炒めて水(分量外)をカレールウの箱の表示通りに加え、材料がやわらかくなるまで煮る。3②の火をとめて、カレールウを割り入れて弱火で煮溶かし、コーンクリームを加えて混ぜる。4ご飯にコーンを加えて混ぜる。 調理時間:約30分 カロリー:約625kcal 塩分:約2.8g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1.キャベツ肉巻きは、キャベツをざく切りにし、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。豚肉を広げ、キャベツをのせて巻く。2.フライパンにサラダ油少々を熱し、1の巻き終わりを下にして入れ、約4分転がして焼き、合わせ調味料を加える。粗熱がとれたら半分に切る。3.ポテサラは、じゃがいもを皮つきのまま洗って水けをきらずに耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。 カロリー:約791kcal
レタスクラブ
|
|
5.サラダは、じゃがいもを皮つきのまま洗って水けをきらずに、4つに切り、耐熱ボウルに入れる。ラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。塩少々、酢小さじ1/2、オリーブ油小さじ1を加えてあえる。6.きゅう とり照りバーガー ・とりむね肉(皮なし)…1/3枚(約60g) ・下味 ・酒…小さじ1 ・カレー粉…少々 ・レタス…1枚 ・バンズ…小1個 ・合わせ調味料 ・酒、しょうゆ、みりん…各小さじ1新じゃがサラダ ・ゆで卵…1/2個 ・新じゃがいも…1〜2個(約50g) ・きゅうり…1/3本 ・ミニトマト…2個いちご…4粒小麦粉、片栗粉、サラダ油、マヨネーズ、塩、酢、オリーブ油 カロリー:約476kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじんは縦半分に切って、1.5cm幅に切る。じゃがいもは小さめの一口大に切る。芽キャベツは縦半分に切る。とり肉は一口大に切ってボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えてもむ。鮭は1切れを4等分に切ってボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。2.バターカレーソースを作る。 カロリー:約457kcal
レタスクラブ
|
|
1じゃがいもはよく洗って芽を取り除き、皮付きのまま1cm幅のくし切りにする。ラップに包み、電子レンジで加熱する。(600W 約3分目安)2ウインナーソーセージは斜め切り、玉ねぎ、ピーマンは薄切りにする。3フライパンにサラダ油を熱し、(1)を入れ、きつね色になるまで両面をしっかり炒める。(中火3分)玉ねぎ、ウインナーソーセージ、ピーマンの順に加えて炒める。 調理時間:約10分 カロリー:約322kcal 塩分:約2g
カゴメのレシピ
|
|
1じゃがいもは皮つき・玉ねぎは皮をむいて1.5cm角に切る。ウインナーは2cm幅のぶつ切りにする。2スキレット(メスティンやフライパンでも可)に油を入れて(1)をしっかりカリッと炒める。3(2)を平たく整えてからケチャップを全面に網目状に絞り、ピザ用チーズも全面に散らす。4(3)にアルミホイルで蓋をして蒸し焼きにする。その間に食パンを軽くあぶっておく。 調理時間:約10分 カロリー:約522kcal 塩分:約3.4g
カゴメのレシピ
|
|
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、ラップをふんわりかけ、レンジ(600W)で約3分加熱する。皮をむいて熱いうちにフォークなどでつぶし、キユーピー ハーフ大さじ1・1/2を加えて全体を和える。2きゅうりは縦に細切りにする。赤・黄パプリカは長さ半分の薄切りにする。水菜は長さ5cmに切る。 3食パンはオーブントースターで焼く。 調理時間:約10分 カロリー:約294kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
❶鶏手羽元は縦に切り目を入れてポリ袋に入れてAをまぶし、30分以上おく。❷玉ねぎは縦半分に切り、繊維と直角に7mm厚さに切る。トマトはヘタを取り、皮を湯むきして一口大に切る。にんじんは半分に切り、5mm厚さに切る。じゃがいもは縦半分に切り、1cm厚さに切り、水にさらす。❸鍋に日清MCTリセッタ大さじ2を熱して玉ねぎを加えて炒め、そのまま時折混ぜて透明になるまで加熱し、にんにく、しょうがを加えて鍋ふちが色づくまで焼きつける。カレー粉を加えて炒め、にんじん、トマト、赤唐辛子、Bを加え10分ほど煮る。❹フライパンに日清MCTリセッタ大さじ1を熱し、1の表面をこんがりきつね色に焼いて、3に加えて、水気 鶏手羽元 8本玉ねぎ 大きめ1個にんじん 1/2本じゃがいも 1個トマト(赤いもの) 1個おろしにんにく 小さじ1おろししょうが 小さじ2カレー粉 大さじ2~3種を抜いた赤唐辛子 好みで1本日清MCTリセッタ 大さじ3パプリカ 適宜塩、こしょう 各少々~A~ 塩 小さじ1弱こしょう 少々~B~ 水 2・1/2カップコンソメスープの素 1個 調理時間:約25分 カロリー:約378kcal 塩分:約2.6g
日清オイリオ わくわくレシピ
|