メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「そうめん > 主食 > 主食」 の検索結果: 1011 件中 (261 - 280)
1. モーニングサーブをフライパンで焼き、茹でたそうめんの上にのせる。 2. 1に4cmに切ったパクチーと8等分にくし切りにしたレモンを飾る。 3. めんつゆとスイートチリソースをかける。
モーニングサーブ 3本 そうめん 1.5束 レモン 1/8個 スイートチリソース 大さじ2 めんつゆ(ストレート) 大さじ1 パクチー お好みで
調理時間:約10分 カロリー:約573kcal 塩分:約3.5g
日本ハム レシピ
えびは殻をむき背に切り込みを入れ背ワタがあれば取り除き、沸騰した湯でぷりっとゆでる。そうめんは2分のものなら1分、3分のものなら1分半ゆで、水気をしっかり切る。そうめんは固めにゆでるのがポイントです。小さめのフライパン又はスキレットに、そうめんが半分つかる程度のオリーブオイルを入れ熱し、そうめん1束分入れ、丸く平らに整え底面がかりっとなったら返し両面揚げ(途中いじらない)、油をきり皿にのせる。小ぶりのフライパンかスキレットで、1人分(1束)づつ揚げてください。
調理時間:約15分 カロリー:約612kcal 塩分:約6.6g
ヤマサ Happy Recipe
(1)そうめんはゆでて冷水に取り、ザルに上げて水気をきり、器に盛る。(2)残った「トマトとオクラのうま塩豚汁」をひと煮立ちさせ、「ほんだし」を加えて味を調え、器に盛り、(1)のそうめんに添える。
そうめん 100gトマトとオクラのうま塩豚汁 250g「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約470kcal 
味の素 レシピ大百科
1そうめんは袋の表示通りゆで、流水で洗い、水気をよくきる。2耐熱容器にスプレッドを入れて、レンジ(600W)で約10秒加熱する。3②に①を入れて混ぜ合わせ、器に盛りつけ、せん切りにした青じそと刻みのりをのせる。

調理時間:約15分 カロリー:約522kcal 塩分:約4.3g
キューピー とっておきレシピ
生にこだわったパルメザンチーズ大さじ2トマト水煮缶1/4缶ニンニク1かけ水100㏄オリーブオイル適量そうめん2輪鯖水煮缶1缶塩適量パセリみじん切り適量
調理時間:約15分 カロリー:約464kcal 塩分:約3.8g
六甲バター レシピ
にんじんを2mm幅の千切りにする。ニラを4cm幅に切る。鍋にお湯を湧かしてそうめんをゆで、表示のゆで時間の90秒前までゆでたら冷水にとり、水気を切る。フライパンにごま油を引いて中火にかけ、にんじんを火が通るまで炒めたらもやし、ニラを加えてさっと炒める。そうめん、ツナ、「ヤマサ昆布つゆ」、豆板醤、こしょうを加えてさっと炒める。器に盛り、かつお節をのせたら完成。
にんじん50gニラ3本もやし150gそうめん60gごま油小さじ1ツナ缶(ノンオイル)1/2缶(40g)ヤマサ昆布つゆ大さじ1豆板醤小さじ1/4こしょう小さじ1/6かつお節3g
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.3g
ヤマサ Happy Recipe
生春巻きの皮5枚そうめん1束(50g)ハム5枚黄色パプリカ1/2個レタス2枚オクラ2本ヤマサごまだれ専科大さじ4ラー油小さじ1/5
調理時間:約20分 カロリー:約342kcal 塩分:約4.9g
ヤマサ Happy Recipe
1.そうめん3束は袋の表示どおりに熱湯でゆで、ざるにあけて流水でしっかりぬめりを取り、水けをきる。2.長いも6cm(約100g)は包丁で細かくたたく。「なすの田舎煮」のなす2個は厚めの輪切りにする。万能ねぎ適量は小口切りにする。3.器に「なすの田舎煮」の煮汁適量を入れ、そうめんを盛る。長いもをのせ、万能ねぎをのせる。なすと、「なすの田舎煮」のえび1尾ずつを添える。
カロリー:約397kcal 
レタスクラブ
材料(2人前) 豚こま切れ肉 120g なす 1本 しょうが 1かけ ししとうがらし 6本 そうめん(乾) 3束(150g) 【A】めんつゆ 1/2カップ 【A】水 1/2カップ サラダ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約554kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
【A】を加えて混ぜ、すぐに火を止める。
・さばの水煮 1缶・そうめん 2ワ・豆苗 1パック・たまねぎ 1/4コ・しょうが 10g・酒 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・サラダ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトはヘタを除き、湯むきする(全体備考参照)。横半分に切り、種を除く。手でざっとつぶしてつけつゆの器に半量ずつ入れ、めんつゆを等分に加える。そうめんは袋の表示どおりにゆで、流水で洗って冷水にとり、水けをきって器に盛る。たいはそぎ切りにし、ゆで卵は半分に切る。みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにする。細ねぎは小口切りにする。**2**のそうめんにのせ、好みでたいにわさびを添える。**1**のトマトつゆにつけて食べる。
・トマト 2コ・そうめん 2ワ・めんつゆ 大さじ4~5・たい 60g・ゆで卵 2コ・みょうが 1コ・細ねぎ 1~2本・わさび 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
ゴーヤはワタをとって薄切りし、塩をふって水気が出たらキッチンペーパーでふく。梅干しはみじん切りする。青ねぎは小口切りする。ボウルに豚肉、ゴーヤ、かつお節、梅干し、ごま油を入れて和える。そうめんをゆでて流水にさらし、水気を切る。そうめんを器に盛り、STEP2、温泉たまごをのせる。白だしジュレをかけて青ねぎを散らしたら完成。
そうめん2束豚ロース薄切り肉150g塩・こしょう適量ゴーヤ1/4本かつお節5g梅干し2個ごま油小さじ2温泉たまご2個白だしジュレ大さじ4青ねぎ適量
調理時間:約15分 カロリー:約675kcal 塩分:約5.3g
ヤマサ Happy Recipe
材料(2人前) えび 4尾 たこ 150g トマト 1個 香菜 適量 そうめん 100g Aだし汁 カップ1 Aみりん 大さじ1 Aレモン汁 大さじ1 A薄口しょうゆ 小さじ2 Aごま油 小さじ1 A塩 適量 かつお節 6g ※だし汁の作り方
調理時間:約15分 カロリー:約221kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 豚肉、もやし、さやいんげんはそれぞれゆでる。長ねぎはせん切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 2 そうめんはゆでて冷水にさらし、水気をきる。 3 器に①のレタスを敷いて②のそうめんを盛る。①の豚肉・もやし・さやいんげん・長ねぎをのせ、あれば香菜をあしらい、混ぜ合わせた【A】を回しかける。
材料(2人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 200g もやし 40g さやいんげん 4本 そうめん(乾) 4束(200g) 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】冷水 カップ3/4 【A】ニョクマム 小さじ2 【A】スイートチリソース 大さじ1 レタス 3枚 長ねぎ 適量 香菜 (好みで)適量
調理時間:約10分 カロリー:約678kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1. 湯を沸かし、豚ロース肉をくぐらせ、火が通ったらざるに上げて水気をきる。​ 2. そうめんはパッケージの表示に沿って茹で、冷水で洗い、ざるにあげて水気をきる。トマトは角切りに、大葉は千切りにする。​ 3. 【A】を合わせておく。​ 4. 器にそうめんを盛り、その上に1の肉と2のトマトと大葉をのせる。【A】を注ぎ、ラー油をかければ出来上がり。
調理時間:約25分 カロリー:約621kcal 塩分:約5.6g
日本ハム レシピ
そうめんをゆでる湯を沸かす。1 オクラは熱湯に20秒程くぐらせて冷水に取り出し水気をきって輪切りにする。みょうがも輪切りにする。長芋は皮をむいてすりおろし、「液みそ つきぢ田村監修 冷や汁の素」を混ぜ合わせる。2 そうめんを表示に従ってゆでて冷水で冷やし、水気をきって器に盛り付ける。3 ②に長芋だれを回しかけ、刻んだオクラとみょうがを乗せる。
調理時間:約20分 カロリー:約365kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
しめじ 1パックしいたけ 3個絹ごし豆腐 1/2丁そうめん 1束A水 3・1/2カップA「ほんだし 焼きあごだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/2小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約94kcal 
味の素 レシピ大百科
*お好みで粗びき黒こしょうや粉チーズをかけてお召し上がりください。
そうめん 2束トマト 1個貝割れ菜 少々A水 1/2カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約517kcal 
味の素 レシピ大百科
[1]「SOUPでそうめん 地鶏だし塩」をよくもんで、水と混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。[2]そうめんをゆで、冷水でしっかり冷やし、水けをきって器に盛り付ける。[1]をかけ、焼豚や煮たまご、小ねぎをのせ、ごま油をかける。※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
そうめん (乾) 1束(50g)、SOUPでそうめん 地鶏だし塩 小袋1袋、水 200ml、、焼豚 1~2枚、煮たまご 1/2個、小ねぎ (小口切り) 適量、ごま油 適量
カロリー:約274kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ

・梅干しだし カップ2+1/4・そうめん 3ワ・鶏むね肉 60g・溶き卵 1コ分・トマト 80g・きゅうり 40g・きくらげ 1g・みょうが 1コ分・青じそ 3~4枚分・塩 少々・酒 少々・サラダ油 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加