メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にら > スープ・汁物」 の検索結果: 7724 件中 (321 - 340)
全体に野菜がしんなりしたら、塩コショウで味を調えて器に注ぐ。
チンゲンサイ 1株ニンジン 1/6本ハム 1〜2枚固形チキンスープの素 1個水 400ml酒 大さじ1.5塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約49kcal 
E・レシピ
下準備1. オクラは分量外の塩少々で表面をこすり、水洗いする。ガクのまわりの固い部分を包丁で削ぎ取り、小さめの乱切りにする。 下準備2. ベーコンは幅5mmに切る。 下準備3. 水煮コーンはザルに上げ、汁気をきる。 作り方1. の材料を鍋に入れて強火にかけ、煮たったらオクラ、ベーコン、水煮コーンを加えて2~3分煮る。塩コショウで味を調えて器に注ぎ、刻みネギを散らす。
オクラ 6本ベーコン 2枚水煮コーン(缶) 1缶(1缶130g入り)ネギ(刻み) 適量酒 大さじ2顆粒チキンスープの素 大さじ1水 800ml塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約92kcal 
E・レシピ
下準備1. マイタケは石づきを切り落とし、小房にほぐす。 下準備2. 干しワカメは水で柔らかく戻し、水気を絞り、長い場合はザク切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかけ、ブイヨンが煮溶ければマイタケを加える。 作り方2. 再び煮立てば、塩コショウで味を整え、ワカメ、刻みネギを加えて火を止め、器によそう。
マイタケ 1/2パックワカメ(干し) 大2刻・・・
E・レシピ
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. 卵は割りほぐす。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、よく混ぜ合わせながら中火にかけ、ブイヨンが溶け、スープが透明になってトロミがついてくれば豆腐を加える。 作り方2.  再び煮立てば、卵をまわし入れて火を止め、菜ばしで混ぜて卵をふんわりと仕上げる。 作り方3. 器に刻みネギ、ショウガ汁を入れ、熱々のスープ・・・
調理時間:約15分 
E・レシピ
クコの実を加えてひと煮立ちさせ、火を止めて塩コショウで味を調え、器に注ぎ分ける。
鶏ささ身 2本豆腐 1/2丁クコの実 小さじ2塩コショウ 少々固形チキンスープの素 1個水 700ml酒 大さじ3しょうゆ 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
E・レシピ
下準備1. ハンペンはひとくち大に切る。 下準備2. ニラは長さ1cmに切る。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たったらハンペンとニラを加え2~3分煮る。塩コショウで味を調え、ゴマ油を加えて器に注ぐ。
ハンペン 1枚ニラ 1/2束顆粒チキンスープの素 大さじ1水 800〜900ml酒 大さじ3塩コショウ 少々ゴマ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約72kcal 
E・レシピ
下準備1. 乾燥キクラゲは水で柔らかくもどし、固い部分を取り除いて食べやすい大きさに切る。 下準備2. レタスは芯を取って食べやすい大きさにちぎり、水洗いしてザルに上げる。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、固形チキンスープの素が煮溶けたらレタスを加える。 作り方2. 煮立ったらキクラゲを加え、ひと煮立ちさせて刻みネギを加え、火を止める。塩コ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約24kcal 
E・レシピ
(ヒント)お好みで分量外のコショウをかけて下さい。
ワカメ(干し) 大さじ1エノキ(小) 1/2袋ニンジン 1/6本ネギ(刻み) 大さじ2顆粒チキンスープの素 大さじ1酒 大さじ1.5みりん 小さじ1水 400ml
調理時間:約15分 カロリー:約44kcal 
E・レシピ
下準備1. ボウルに片栗粉以外のの材料を入れ、粘りが出るまで手でよくこね、片栗粉を加えて更にこねる。 下準備2. 生シイタケは石づきを切り落とし、汚れを拭き取り軸と笠に切り分け、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。 作り方1. は皮の枚数分に分け、はがれないようにワンタンの皮に水をつけながらを包み込む。 作り方2. の材料を鍋に入れ強火にかけ、煮立てば1を・・・
調理時間:約20分 
E・レシピ
お好みで分量外のコショウを振る。
ワカメ(干し) 大さじ1豆腐 1/4丁塩コショウ 少々ネギ(刻み) 大さじ1〜2顆粒チキンスープの素 大さじ1酒 大さじ1.5みりん 小さじ1水 400ml
調理時間:約15分 カロリー:約49kcal 
E・レシピ
作り方1. アサリは殻と殻をこすり合わせるように洗い、水気をきる。白菜キムチはザク切りにする。木綿豆腐は食べやすい大きさの幅1cmに切る。ニラは長さ4cmに切る。卵はボウルに割り入れてほぐし、塩を混ぜる。 作り方2. 鍋にの材料、アサリを入れ、蓋をして弱めの中火にかける。 作り方3. アサリの口が開いたらアクを取り除き、アサリをいったん取り出す。白菜キム・・・
調理時間:約15分 カロリー:約165kcal 
E・レシピ
の材料を鍋に合わせて強火で煮立て、を4~6つに丸めて落とし入れる。 作り方3. アクを取って肉団子が浮いてきたら、白菜の軸を加える。再び煮立ってきたら、ニンジン、白菜の葉、春雨を加え、5~6分煮て塩コショウで味を調える。器に注ぎ分け、お好みで分量外の粗びきコショウを振る。
豚ひき肉 120〜150g白ネギ(みじん切り) 1/2本分ショウガ(みじん切り) 1/2片分酒 小さじ2しょうゆ 小さじ1塩コショウ 少々片栗粉 小さじ2白菜 2枚ニンジン 1/8本春雨 20g酒 大さじ3みりん 小さじ2顆粒チキンスープの素 小さじ2水 600ml塩コショウ 少々
調理時間:約25分 
E・レシピ
下準備1. エンドウ豆はサヤから出す。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たったらエンドウ豆を加え、火を弱めて3~4分煮る。 作り方2. 水煮コーンを加えて再び煮たったら卵白を加え、ふんわり浮かんできたら火を止める。塩コショウで味を調え、器に注ぎ分ける。
エンドウ豆(サヤ付き) 1/4〜1/2袋(1袋200g入り)水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)卵白 1個分中華ス・・・
調理時間:約15分 カロリー:約91kcal 
E・レシピ
下準備1. モヤシはザク切りにし、水に放ってシャキッとすればザルに上げる。 下準備2. 玉ネギは、縦薄切りにする。 下準備3. 干しワカメは水で柔らかく戻し、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。 作り方1. 鍋にを入れて強火にかけ、煮立てばモヤシ、玉ネギを加え、3~4分煮る。 作り方2. 塩コショウで味を整え、ワカメ、刻みネギを加えて火を止め、器によそう。調理時間:約20分 
E・レシピ
下準備1. ワカメは水洗いして水気を絞り、ザク切りにする。 下準備2. 豆腐は1.5cm角に切る。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、強火にかける。煮たってきたら豆腐、の材料を加える。豆腐が温まったらワカメ、刻みネギを加えて火を止める。器に注ぎ分け、白ゴマを振る。
ワカメ(ゆで:生) 20g豆腐 1/2丁ネギ(刻み) 大さじ2顆粒チキンスープの素 大さじ1水 400ml酒 大さじ2しょうゆ 小さじ2白ゴマ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約95kcal 
E・レシピ
下準備1. 新ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、2~4等分に切る。 下準備2. 新玉ネギは縦に薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料と新ジャガイモ、新玉ネギを入れて中火にかけ、新ジャガイモが柔らかくなるまで7~8分煮る。 作り方2. 塩コショウで味を調え、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。
新ジャガイモ 4〜6個新玉ネギ 1/2個ネギ(刻み) 大さじ2固形チキンス・・・
調理時間:約15分 カロリー:約72kcal 
E・レシピ
下準備1. 切干し大根は、水で柔らかくもどし、水気を絞ってザク切りにする。今回は海藻入りのものを使いました。 下準備2. モヤシはたっぷりの水に放ち、シャキッとしたらザルに上げ、しっかり水気を切る。 下準備3. キクラゲはぬるま湯につけて柔らかくもどし、固い部分を切り落とし、細切りにする。 作り方1. 鍋にゴマ油を入れて中火で熱し、切干し大根を炒める・・・
調理時間:約20分 カロリー:約52kcal 
E・レシピ
下準備1. エノキは石づきを切り落とし、長さ1cmに切る。根元は食べやすい大きさにほぐす。 下準備2. ハム、赤パプリカは、それぞれ細かいみじん切りにする。 作り方1. 鍋にバターを入れ中火にかける。バターが溶けだしたらエノキを加える。エノキがしんなりしたら牛乳、クリームコーン、顆粒スープの素を加える。 作り方2. 煮たってきたら、塩コショウで味を調えて・・・
調理時間:約15分 カロリー:約169kcal 
E・レシピ
下準備1. 葛きりはザルに上げ、流水で洗って水気をきる。 下準備2. レンコンは皮をむき、細切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たったら火を少し弱め、葛きり、レンコン、ホタテ(汁ごと)を加えて2~3分煮る。 作り方2. 再び煮たったらクコの実を加え、塩コショウで味を調えて器に注ぐ。
葛きり(水煮) 1袋レンコン 3〜4cmホタテ(缶) 1缶(70g)クコの・・・
調理時間:約15分 カロリー:約116kcal 
E・レシピ
下準備1. 干しワカメは水で柔らかく戻し、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。 下準備2. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。長い物は半分に切る。 下準備3. プチトマトはヘタを取り、サッと水洗いして縦半分に切る。 作り方1.  鍋にの材料を入れて強火にかける。固形ブイヨンが煮溶ければシメジを加える。 作り方2. 再び煮立てばプチトマトを加え、ひ・・・
調理時間:約15分 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加