「にんじん > スープ・汁物」 の検索結果: 1240 件中 (221 - 240)
|
1 はまぐりは殻と殻をこすり合わせて洗う。大根とにんじんは5mm幅の輪切りにして、花型に抜く。 2 鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら1のはまぐり・大根・にんじんを加えて、はまぐりの口が開いたら火を止める。 3 器に盛り、刻んだみつばと針しょうがを飾る。 材料(2人前) はまぐり 4個 大根 5cm にんじん 5cm A水 360ml A割烹白だし 大さじ2・2/3 みつば 適量 針しょうが 適量 調理時間:約15分 カロリー:約43kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 たけのこ、絹さや、にんじんはせん切りにする。きくらげは水でもどしてからせん切りにする。 2 鍋に【A】を入れて火にかけ、煮立ったら①のたけのこ・絹さや・にんじん・きくらげを加えて煮る。 3 水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 4 ひと煮立ちしたら、酢とこしょうを加える。 材料(2人前) ゆでたけのこ 1/2個 絹さや 8枚 にんじん 1/4本 きくらげ 2個 【A】・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約43kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
ブロッコリーは茎とつぼみに分け、茎は粗みじん切り、つぼみの部分は細かいざく切りにする。にんじんと玉ねぎは粗みじん切りにする。鍋に①のブロッコリーの茎・にんじん・たまねぎ、Aを入れ火にかける。沸騰したら、①のブロッコリーのつぼみを加える。②の野菜に火が通ったら、ポークビッツ、Bを加え、沸騰させないようにあたためる。 ポークビッツ12 本ブ・・・
伊藤ハム レシピ
|
|
(1)さけはひと口大に切る。にんじんは5mm幅のいちょう切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。(2)鍋にA、(1)のさけ・にんじんを入れて火にかける。沸騰したら、フタをして弱火にし、火が通るまで7~8分煮る。(1)のブロッコリーを加えて2~3分煮て火を通し、みそを溶き入れる。 生ざけ(切り身) 2切れブロッコリー 1/2個にんじん 1/2本A水 3カップA酒 大さじ1A「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2 カロリー:約85kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)まいたけは食べやすい大きさにほぐす。ねぎは小口切りにし、にんじんはいちょう切りにする。油揚げはタテ半分に切り、1cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のまいたけ・ねぎ・にんじん・油揚げを加える。具材に火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 まいたけ 1パック(100g)長ねぎ 1本(100g)にんじん 1/2本(75g)油揚げ 1枚(30g)A水 600mlA「ほんだし」・・・ カロリー:約64kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根、にんじんは薄いいちょう切りにする。しめじは小房に分ける。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の大根・にんじん・しめじを入れて炒める。豆腐をちぎりながら加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。野菜に火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 大根 4cm(100g)にんじん 6cm(60g)しめじ 1/2パック木綿豆腐 1/2丁A水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2「A・・・ カロリー:約73kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉は2cm幅に切る。キャベツ、にんじんはせん切りにする。玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋に(1)のキャベツ・にんじん・玉ねぎ、Aを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豚肉を加える。(3)アクを取り、フタをして10分煮て、塩・こしょうで味を調える。 豚もも薄切り肉 50gキャベツ 1枚(50g)にんじん 3cm(30g)玉ねぎ 1/4個(50g)A水 2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さ・・・ カロリー:約59kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉は2cm幅に切る。じゃがいもは小さめの乱切りにし、水にさらして水気をきる。にんじん小さめの乱切りにする。(2)鍋にA、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豚肉を加え、アクを取りながら、5分煮る。(3)竹串を刺して野菜がやわらかくなっていたら、火を弱めてみそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 豚もも薄切り肉 75gじゃがいも 1/2個(60g)にんじん 2cm(20g)A水 2カップA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ1・1/2 カロリー:約99kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)里いも、にんじんはいちょう切りにし、ごぼうは斜め薄切りにする。ねぎは小口切りにする。(2)鍋にA、(1)の里いも・にんじん・ごぼうを入れて煮る。野菜がやわらかくなったら、Bをこしながら加え、(1)のねぎを加えて「やさしお」で味を調える。 里いも 2個(100g)にんじん 6cm(60g)ごぼう 1/6本(30g)長ねぎ 1/2本分(30g)A水 2カップA「ほんだし」 小さじ1/3Bみそ 大さじ1/2B酒・・・ カロリー:約98kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮つきのままいちょう切りにする。玉ねぎは薄切りにし、にんじんはいちょう切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん、カレー粉を入れて炒め、Aを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、火を止めてみそを溶き入れる。 じゃがいも 1/2個(75g)玉ねぎ 1/2個(100g)にんじん 1/2本(80g)カレー粉 小さじ1A水 1・1/2カップA「ほんだし」 ・・・ カロリー:約85kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)春雨はキッチンばさみなどで半分に切る。にんじんは短冊切りにし、にらはザク切りにする。(2)鍋にA、(1)の春雨・にんじんを入れて火にかけ、春雨がやわらかくなったら、(1)のにら、もやしを加えて煮る。火が通ったら、「オイスターソース」で味を調える。(3)器に盛り、黒こしょうをふる。 にんじん 3cm(30g)にら 1/6束(20g)もやし 40g春雨 20gA水 1・1/2カップA「丸鶏が・・・ カロリー:約53kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ソーセージは斜め半分に切り、レタスはひと口大にちぎる。じゃがいも、にんじんは3mm幅の半月切りにする。(2)鍋に水、「コンソメ」、(1)のソーセージ・レタス・じゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、煮立ったら5分煮る。塩・こしょうで味を調える。 粗びきウインナーソーセージ・1袋 110gレタス 3枚(105g)じゃがいも 1個(70g)にんじん 1/3本(50g)水 2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々 カロリー:約143kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根、にんじんは短冊切りにする。(2)鍋に水、「ほんだし」、鶏手羽、(1)の大根・にんじん、しょうがを入れて火にかける。アクを取りながらフタをして25分ほど煮、みそを溶き入れる。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。 鶏手羽先 8本(320g)大根 3cm(80g)にんじん 1/4本(40g)しょうがのせん切り 1/2かけ分水 3・1/2カップ「ほんだし」 大さじ1みそ 大さじ2・1/2小ねぎの小口切り・・・ カロリー:約132kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)チンゲン菜は葉と芯に分け、葉はザク切りにし、芯はタテ半分に切る。にんじんは短冊切りし、きくらげはひと口大に切る。(2)鍋に(1)のチンゲン菜・にんじん・きくらげ、Aを入れて煮る。(3)野菜がやわらかくなったら、溶き卵を回し入れる。 チンゲン菜 4枚(40g)にんじん 4cm(40g)きくらげ・もどしたもの 15g溶き卵 1個分A水 2カップA「Cook Do 香味ペースト」 18cm(13g) カロリー:約37kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根、にんじん、油揚げは短冊切りにする。(2)鍋にあさり、(1)の大根・にんじん・油揚げ、Aを入れて煮る。あさりの口が開き、野菜に火が通ったら、みそを溶き入れる。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。 あさり(殻つき)・砂出ししたもの 200g大根 6cm(120g)にんじん 1/4本(40g)油揚げ 1枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2小ねぎの小口切り 1本分(8g) カロリー:約66kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.にんじんは細切りにする。ごぼうは皮むき器でささがきにし、水にさらして水をきる。2.鍋にだし汁と1を入れてふたをし、弱めの中火で煮る。野菜がやわらかくなったらみそ小さじ2を溶き入れる。 にんじん…4cmごぼう…50gだし汁…1 1/2カップ・みそ カロリー:約40kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじんはせん切り、玉ねぎは縦薄切り、ピーマンは細切りにする。ゆで汁は湯を足して3カップにして鍋に入れて火にかけ、にんじんと玉ねぎ、はるさめをもどさずに加える。2.1が煮立って3分ほど煮たらピーマンを加えて塩、こしょうで味をととのえる。 とりささ身のゆで汁(下ごしらえ参照)…全量 ・とりささ身…4本 ・しめじ…1パック(100g) ・生しいたけ…3・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約45kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじんは5mm厚さのいちょう切りにし、長ねぎは5mm幅の小口切りにする。2.小鍋にごま油を熱して、ねぎ、にんじんの順に入れては炒める。油がまわったらもめん豆腐を粗くくずして加えて、3〜4分、よく炒める。水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2〜2/3を加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで味をととのえる。 もめん豆腐…1/2丁にんじん…3cm長ねぎ…1/2本ごま油…大さじ1水…2カップとりガラスープの素…小さじ1/2〜2/3・塩、こしょう カロリー:約125kcal
レタスクラブ
|
|
豚薄切り肉は一口大に切る。にんじんは半月形に、ねぎは2cm長さに切る。大根はいちょう形に切り、こんにゃくは一口大に手でちぎる。フライパンにサラダ油適量をひき、豚肉、にんじん、ねぎを炒める。鍋に水カップ5を沸かして酒かすを溶かし、**2**を加える。沸騰したら大根とこんにゃくを加え、塩適量で味を調えて火が通るまで煮る。 ・豚薄切り肉 120g・にんじん 1/2本・ねぎ 1/2本・大根 1/4本・こんにゃく 1/4枚・酒かす 70g・サラダ油 ・塩 調理時間:約25分 カロリー:約130kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
にんじんは縦に薄切りにしてから4~5mm幅に切り、たまねぎは縦に薄切りにする。キャベツは4〜5cm長さ、7~8mm幅に切る。鍋に水カップ2、スープの素を入れて中火にかける。煮立ったら、にんじんとたまねぎを加えて約1分間煮る。キャベツを加え、しんなりしたら、塩・こしょう各少々で味を調える。器に盛り、黒こしょう少々をふる。 ・にんじん 4cm・たまねぎ 1/4コ・キャベツ 1枚・固形チキンスープの素 1/2コ・塩 少々・こしょう 少々・黒こしょう 少々 調理時間:約10分 カロリー:約25kcal
NHK みんなの今日の料理
|