メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ひじき > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 23 件中 (21 - 23)
(1)鍋にAを煮立て、高野豆腐を加えて3~4分煮てもどす。そのまま冷ましてから軽くしぼって薄切りにする。(2)ひじきは水でもどして、サッとゆでてしぼる。れんこんは皮をむいて薄い半月切りにし、酢少々(分量外)を入れた湯でゆでる。水菜はザク切り、パプリカはタテ薄切りにする。(3)ボウルに(1)の高野豆腐、汁ごとのツナ缶、Bを加えてよく混ぜ合わせる。(2)のひじき・れんこん・水菜・パプリカを加えて混ぜ合わせる。(4)器に盛り、白ごまをふる。
高野豆腐 1枚A水 2カップA
カロリー:約256kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ゴボウはタワシできれいに水洗いし、長さ4cmの細切りにして水に放つ。 下準備2. ニンジンは皮をむき、ゴボウの大きさに合わせて細切りにする。 下準備3. 芽ヒジキはたっぷりの水に浸して柔らかくもどし、ザルに上げて流水で洗い、しっかり水気をきる。 下準備4. タラコは皮に切り込みを入れて中身をしごき出し、レモン汁を混ぜ合わせ、他のの材料とよく混ぜ合わせる。 作り方1. 酢、塩を加えた熱湯に、水気をきったゴボウとニンジンを加える。ゴボウが少し
調理時間:約15分 カロリー:約166kcal 
E・レシピ
ひじきは水で戻し、ゆでて水気をきります。枝豆は塩茹でし、荒熱が冷めたら、さやを取ります。豆腐は水きりします。にんじん、きゅうりは3〜4cmの細切りにし、塩少々(分量外)を加え、3〜4分おいて、軽くしぼります。 ボールに調味料を入れて、良く混ぜ、1を加え、さっくりとあわせ、食べる直前まで冷蔵庫で冷やします。
材料(2人分) 枝豆100g(さやをむいて50〜60g)ひじき5gにんじん40g豆腐1/2丁きゅうり1/2本黒すりごま大さじ1 EXオリーブオイル大さじ2酢大さじ1
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加