メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「まぐろ > 和食 > 主食」 の検索結果: 132 件中 (21 - 40)
ボウルに**1**のまぐろ、オクラ、トマト、**2**の水けをきったたまねぎと青じそ、しょうが、【A】を入れて混ぜ合わせる。炊きたてのご飯を器に盛り、**3**をのせ、ごまを散らす。
まぐろ 200g・オクラ 6本・トマト 1コ・たまねぎ 50g・青じその葉 7枚・しょうが 1/3かけ・しょうゆ 小さじ2+1/2・酒 小さじ1+1/2・練りわさび 適宜・いりごま 適宜・ご飯 600~800g・しょうゆ 小さじ2・酒 大さじ1/2・塩
調理時間:約10分 カロリー:約388kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] バットにの材料を入れて、まぐろを加え、ときどき裏返しながら5~6分漬け置く。[2] みょうがは小口切り、青じそはせん切りにする。[3] 温かいご飯に[1]のまぐろのつけ汁を加えて、サックリと混ぜる。青じそ、みょうが、ごまの半量を加えて、サックリと混ぜ合わせる。[4] 器に盛り、長いものピクルス、まぐろの順にのせ、青じそ、みょうがを彩りよく飾り、ごまを散らす。
カロリー:約603kcal 塩分:約6.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1 米と押麦は合わせて水洗いして水気をきり、炊飯器に入れ、【A】を加えて炊く。 2 まぐろはひと口大に、アボカドは11.5cm角に切り、「割烹白だし」で漬けて冷蔵庫に15分ほどおく。長いもはすりおろす。 3 器に①のご飯をよそい、②の長いものすりおろし、まぐろ、アボカドをのせて万能ねぎをかけていただく。
材料(4人前) 米 11/2合 押麦 1/2合 【A】水 360ml 【A】割烹白だし 大さじ3 まぐろの刺身 180g アボカド 1個 割烹白だし 大さじ3 長いも 200g 万能ねぎ(小口切り) 適量
調理時間:約20分 カロリー:約388kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1 まぐろはひと口大に切る。山いもはすりおろす。ミニトマトは半分に切る。 2 ボウルに【A】を入れて合わせ、①のまぐろ・ミニトマトを加えてあえる。 3 器に麦ご飯をよそい、ちぎったのりを敷き、①の山いも、②をのせる。青じそとごまを散らす。
材料(4人前) まぐろの赤身 200g ミニトマト 200g 山いも 2/3本(200g) 【A】減塩だしつゆ 大さじ4 【A】ごま油 大さじ1 【A】しょうが汁 小さじ1 麦ご飯 茶碗4杯 焼きのり 適量 青じそのせん切り 10枚分 白ごま 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約437kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1.油揚げは1cm幅に切る。フライパンに入れて中火にかけ、こんがりとするまでからいりする。漬けだれの材料を混ぜ、まぐろを漬け、約10分おく。2.春菊は葉を摘んでざく切りにし、ごま油小さじ1、塩少々をからめる。3.ご飯に1まぐろの漬けだれ全量と油揚げを加えて混ぜ、さます。器に盛り、のりを細かくちぎって散らし、まぐろ、2をのせ、白ごまをふる。
カロリー:約350kcal 
レタスクラブ
米 2合、ミツカン カンタン酢 大さじ6、まぐろ (刺身用) 200g、、しょうゆ 大さじ1、みりん 大さじ1、ミツカン 料理酒 大さじ1、、アボカド 1/2個、青じそ 4枚、切りのり 適量、白ごま 適量、貝割れ菜 適量
カロリー:約423kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
長芋は皮をむき、スライサーなどで細切りにする。たくあんは縦3mm幅に切って、さらに縦3mm幅に切り、横3mm幅に切る(小さな角切り)。貝割れ菜は水で洗い、ふきんなどで水けをふいて根元を落とす。まぐろはボウルに入れる。別のボウルに【調味料】の材料を入れて混ぜ、1/2量をまぐろのボウルに加えて、よくからめる。器に酢めしを盛って、まぐろ、たくあん、長芋、貝割れ菜をのせ、わさびを添える。残りの【調味料】をまぐろにかける。
・ご飯 400g・まぐろ 12切れ・たくあん 40g・長芋 5cm・貝割れ菜 1/2パック・酢 大さじ2+1/2・砂糖 大さじ1+2/3・塩 小さじ1/2・しょうゆ 大さじ2・砂糖 小さじ1・おろしわさび 小さじ1/2・おろしわさび
調理時間:約10分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
まぐろ(刺し身、ぶつ切り)…200g長いも…200gオクラ…4本青じそ…5枚温かいご飯…400gしょうゆ、みりん…各大さじ1 1/2
カロリー:約662kcal 
レタスクラブ
まぐろ 100g・アボガド 1/2コ・細ねぎ 1本・みょうが 1コ・わさび 小さじ1・しょうゆ 大さじ1・焼きのり 適量・ご飯 丼2杯分
調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] を混ぜ合わせたところに、まぐろを加え、10分漬け込む。[2] 丼にご飯を盛り、お好みで焼のりをちぎって敷く。[1]、お好みで小ねぎをのせる。
ご飯 丼2杯分、まぐろ (刺身用) (切り落とし)150g、、ミツカン 味ぽん 大さじ3、すりごま 大さじ1/2、おろしにんにく 小さじ1/2、、小ねぎ (小口切り) 適量、焼のり 適宜
カロリー:約542kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1.まぐろ1.5cm角に切る。ボウルに入れ、しょうゆ大さじ11/2であえて約5分おく。2.にらは5mm幅に切り、耐熱ボウルに入れ、ごま油小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。ラップをかけずに30秒レンチンする。3.温かいご飯を器に盛り、焼きのりをちぎって散らす。1に小粒納豆を加え、さっと混ぜてのせ、2をかける。
まぐろ(刺し身用)…120g焼きのり…1/2枚小粒納豆…2パック(約80g)にら…1/3わ温かいご飯…適量ごま油…小さじ2しょうゆ
カロリー:約568kcal 
レタスクラブ
(1)まぐろ1cm角に切る。ボウルにわさび、しょうゆ、「ほんだし」を入れて混ぜ、まぐろを加えてからめる。(2)きゅうりは7mm角に切る。ボウルに入れて塩小さじ1/2をふり、手で軽くもんで5分ほどおく。しんなりとしたら水洗いし、手で水気をギュッとしぼる。(3)青じそは1cm角に切る。みょうがはタテ4等分に切り、ヨコに8mm幅に切る。
カロリー:約434kcal 
味の素 レシピ大百科
1 アボカドは1.5cm角に切る。青ねぎは小口切りにする。 2 ボウルにまぐろと①を入れ、よく混ぜた【A】を絡めて5~10分おく。 3 丼にご飯を盛り、②とのりをのせる。
材料(2人前) まぐろの刺身 10切れ アボカド 1個 青ねぎ 2~3本 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】練りわさび 小さじ1 温かいご飯 丼2杯分 刻みのり 適量
調理時間:約18分 カロリー:約533kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] まぐろは適当な大きさにそぎ切りにする。長いもはすりおろす。[2] 器にご飯を盛り、「金のつぶ におわなっとう」をのせる。[3] [2]に小ねぎを散らし、きざみのり、わさびを添える。※納豆は、添付のたれを入れてよくかき混ぜておきます
ミツカン 金のつぶ パキッ!とたれ におわなっとう 2パック、まぐろ (刺身用) 200g、長いも 200g、ご飯 丼2杯分、小ねぎ (小口切り) 適量、きざみのり 適量、わさび 適量
カロリー:約695kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
まぐろ(刺し身用)…150g長ねぎ…下1/4本(約30g)みょうが…1個温かいご飯…適量焼きのり…1/4枚酒、しょうゆ…各大さじ1ごま油、白いりごま…各小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約512kcal 
レタスクラブ
[1] まぐろは3cmの角切りにし、「追いがつおつゆ2倍」(大さじ2)に10分程度漬ける。[2] オクラはゆでてからみじん切りにして、粘りを出す。器に入れて「追いがつおつゆ2倍」(小さじ1/2)を加え、混ぜる。[3] 丼にご飯を盛り、[1]のまぐろと[2]をのせ、うずら卵をのせる。*お好みでしょうゆを添えて召し上がってください。
カロリー:約552kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] まぐろはに漬けて、10分おく(途中、上下を返してください)。[2] 青じそはせん切りにして、水に5分さらす。みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにする。貝割れ菜は根本を切り落とす。[3] 温かいご飯に白いりごま、青じそを加えて軽く混ぜ合わせ、丼に盛る。[4] まぐろの汁けを軽くペーパータオルでふき取る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、まぐろの全面に焼き目がつくまで1~2分焼く。
カロリー:約606kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 温かいご飯に「すし酢 昆布だし入り」を回し入れ、きるように混ぜ合わせてすし飯を作る。[2] まぐろに「八方だし」をまぶし10分程度漬ける。[3] 丼に[1]を盛り、[2]、わさび、のりをのせる。
ご飯 1.5合分、ミツカン すし酢昆布だし入り 大さじ3、、まぐろ (刺身用) 14切れ(200g)、ミツカン 八方だし 1/4カップ、練りわさび 適量、きざみのり 適量
カロリー:約602kcal 塩分:約5.4g
ミツカン メニュー・レシピ
酢飯にごまやしょうがを刻んで混ぜてもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]いくら30gまぐろ60g しょうゆ大さじ1/2 みりん大さじ1/2ボイルむきえび45gアボカド1/4個 レモン汁小さじ1/2たまご1/2個米1合 すし酢大さじ2刻みのり少々かいわれ大根少々
調理時間:約20分 カロリー:約481kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
・酢 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1/2・塩 小さじ1/2弱・ご飯 350g・しょうがのすりおろし 小さじ1・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ1/2・砂糖 小さじ1強・まぐろ 10切れ・細ねぎ 4本・青じそ 4枚
調理時間:約10分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加