メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「やまといも > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 8 件中 (1 - 8)
下準備1. 大和芋は皮をむき、すりおろす。 下準備2. 青ネギは斜め薄切りにする。 作り方1. ボウルに大和芋、だし汁を混ぜ合わせ、さらに青ネギを加えてサッと混ぜ合わせる。 作り方2. フライパンにサラダ油を熱し、(1)を広げ入れる。両面焼き色がついたら、しょうゆをハケでぬり、さらに香ばしい香りがするまで焼く。食べやすい大きさに切り、器に盛る。
大和芋 15cm青ネギ 1〜2本だし汁 大さじ2〜3しょうゆ 適量サラダ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約231kcal 
E・レシピ
作り方1. ボウルに大和芋、卵黄を入れて混ぜ合わせ、キャベツ、天かす、桜エビ、紅ショウガも混ぜ合わせる。 作り方2. カキはザルに入れて水で振り洗いし、汚れを洗い落としてキッチンペーパーにのせる。全体にコショウを振って小麦粉をからめる。フライパンにバター10gを熱して、カキの両面に焼き色をつける。 作り方3. 別のフライパンにサラダ油を薄く広げて中火にかけ、1の生地の1/6~1/8量を丸く入れ、周りが固まってきたらバター20gをフライパンの空いた所に入れ、2のカキをのせ
調理時間:約20分 
E・レシピ
作り方1. マグロがサクの場合は、ひとくち大に切る。アボカドは皮をむいてひとくち大に切り、レモン汁をかけて変色を防ぐ。大和芋は皮をむいてせん切りにする。の材料を混ぜ合わせる。 作り方2. 器にマグロ、アボカド、大和芋を盛り合わせ、大和芋に凹みを作ってウズラの卵をのせ、刻みのりをのせる。をかけ、よく混ぜていただきます。
マグロ(刺身用) 100gアボカド 1個レモン汁 小さじ2大和芋 80gウズラの卵 2〜3個海苔(刻み) 適量練り
調理時間:約10分 カロリー:約248kcal 
E・レシピ
下準備1. 大和芋または長芋は皮をむいて水洗いし、すりおろす。 下準備2. のショウガは皮をむいて細いせん切りにし、ボウルで他のの材料と混ぜ合わせる。(ヒント)タレ付きのもずくの場合は、付属のタレを使ってもいいですね! 作り方1. のボウルにもずくとすりおろした大和芋を入れて混ぜ合わせ、器に盛ってキュウリをのせる。
もずく 2パック大和芋(または長芋) 3cmキュウリ(薄い輪切り) 2枚作り置き甘酢 大さじ2ショウガ 1/3
調理時間:約10分 カロリー:約68kcal 
E・レシピ
作り方1. マグロはひとくち大に切る。大和芋は皮をむき、小さめのひとくち大に切る。キュウリは薄い輪切りにして塩をからめ、少ししんなりしたら水洗いして水気を絞る。 作り方2. の白ネギはみじん切りにして、他のの材料と混ぜ合わせる。 作り方3. (2)のに(1)のマグロと大和芋、キュウリを加えて和え、器に盛る。
マグロ 1サク大和芋 3〜4cmキュウリ 1/2本塩 少々白ネギ 1/4本細ネギ(刻み) 4本分合わせみそ 大さじ1.5砂糖
調理時間:約10分 カロリー:約241kcal 
E・レシピ
下準備1. 絹ごし豆腐は半分に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に並べ、電子レンジで1~2分加熱して水分をきる。 下準備2. 大和芋は皮をむき、すりおろす。 下準備3. 茎ワカメはサッと水洗いして水に5~6分つけ、塩を抜いて水分をきり、細切りにする。 下準備4. 揚げ油を170℃に予熱する。 作り方1. 絹ごし豆腐に薄く片栗粉をまぶし、170℃の揚げ油に入れ、表面に薄く揚げ色がつくまで揚げる。油をきって器に盛る。 作り方2. すりおろした大和芋をかけ、中央を少しへこま
調理時間:約25分 カロリー:約239kcal 
E・レシピ
下準備1. 板コンニャクは手で小さくちぎって、鍋にたっぷりの水と一緒に入れる。中火にかけて煮立ったら1分ゆでてザルに上げ、水気を切る。フライパンで空炒りしてをからめる。 下準備2. キュウリはすりこ木などで叩いて割り、種を取って食べやすい大きさにさばく。塩をからめ、しんなりしたら水洗いして水気を拭き取る。 下準備3. 大和芋は皮をむいてコンニャクくらいの大きさに切り、塩コショウを振り掛け片栗粉をからめる。170℃の揚げ油で薄く揚げ色がつくまで揚げる。 下
調理時間:約15分 カロリー:約128kcal 
E・レシピ
下準備1. 木綿豆腐は布巾で包んで重しをして、水気をしっかり切る。 下準備2. 大和芋は皮をむき、水に放ってアクをぬき、水気を拭き取りすりおろす。 下準備3. エビは殻と背ワタを取り半分に切り、鍋に酒、塩と入れ強火にかけて炒りつけ、ザルに上げそのまま冷ます。エビが大きい場合は半分に切る。 下準備4. 乾燥キクラゲはぬるま湯でもどし、2~3cmの長さのせん切りにする。 下準備5. ニンジンは皮をむき、キクラゲに合わせてせん切りにし、熱湯でサッとゆで水気を切っておく。 作り方1
調理時間:約40分 カロリー:約319kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加